JPS62256133A - ソフトウエア部品結合方式 - Google Patents

ソフトウエア部品結合方式

Info

Publication number
JPS62256133A
JPS62256133A JP9995486A JP9995486A JPS62256133A JP S62256133 A JPS62256133 A JP S62256133A JP 9995486 A JP9995486 A JP 9995486A JP 9995486 A JP9995486 A JP 9995486A JP S62256133 A JPS62256133 A JP S62256133A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter
parameters
logical
physical
candidate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9995486A
Other languages
English (en)
Inventor
Naomichi Sueda
末田 直道
Hikari Hoshi
光 星
Shinichi Hoiden
真一 本位田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9995486A priority Critical patent/JPS62256133A/ja
Publication of JPS62256133A publication Critical patent/JPS62256133A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、ソフトウェア部品の結合を自動的に行うソフ
トウェア部品結合方式に関する。
(従来の技術) 近年、ソフトウェアの生産量は増大の一途をたどってお
り、システム開発費におけるソフトウェア開発費の占め
る割合は年々増えている。このような状況からソフトウ
ェアの生産性を向上させるための提案が数多くなされ、
これらの提案の中にはソフトウェアの部品化に関するも
のも多い。
このソフトウェアの部品化においては、品質の高いソフ
トウェア部品を蓄積、再利用するために、ソフトウェア
部品の内部規定、外部規定を明確にしていくことは勿論
であるが、ソフトウェア部品の利用しやすい環境を提供
することが必要である。
このソフトウェア部品の利用しやすい環境とは、「■ソ
フトウェア部品の検索が容易であり、■検索したソフト
ウェア部品を容易に組合せることにより、■すぐに実行
できることである。」と定義できる。
しかしながら、現在仮に必要なソフトウェア部品を検索
できたとしても、これら求められたソフトウェア部品群
をどのように結合させたらよいかは人間の判断にゆだね
られているか、もしくは自動的に結合されたとしてもそ
の精度は非常に悪いものであった。
これは従来各ソフトウェア部品のパラメータの物理的属
性(配列の大きさ、値の範囲、数値のタイプ等)の整合
性のみでパラメータ結合を行っていたからである。
(発明が解決しようとする問題点〉 従来のソフトウェア部品結合方式は、手間がかかりソフ
トウェア部品のパラメータ結合精度が悪いという問題点
があった。
本発明は、このような事情に対処してなされたもので、
ソフトウェア部品群の結合を高精度で行うことのできる
ソフトウェア部品結合方式を提供することを目的とする
[発明の溝成] (問題点を解決するための手段) 本発明は上記問題点を、解決するために、ソフトウェア
部品結合方式において結合すべきソフトウェア部品が格
納されたソフトウェア部品記°臣手段と、前記ソフトウ
ェア部品のパラメータに対応した物理的属性および論理
的属性に関する情報が格納された属性情報記憶手段と、
前記論理的属性間の結合情報が格納された意味結合記憶
手段と、前記ソフトウェア部品のパラメータ間の結合度
を前記属性記憶手段に格納されたパラメータの物理的属
性の整合性および前記ソフトウェア部品記憶手段におけ
るラフ1〜ウエア部品の結合位置関係から定量化した物
理的距離と前記属性記憶手段に格納されたパラメータの
論理的属性が前記意味結合記・臘手段に格納された意味
結合情報より定量化した論理的距離とより算出するパラ
メータ結合度算出手段と、このパラメータ結合度算出手
段により算出された前記ソフトウェア部品の各パラメー
タ間の結合度を参照して前記ソフトウェア部品のパラメ
ータ結合を行うパラメータ結合手段とを設けたものであ
る。
(作用) まず、本発明のソフトウェア部品のパラメータ結合を行
うための基本的な原理について説明する。
通常ソフトウェア部品が結合される場合には、まずソフ
トウェア部品群(共有ナブル−チンU)からソフトウェ
ア部品が選び出され、これらのソフトウェア部品仕様(
+Jブルーチン規定書)より以下のような観点からソフ
トウェア部品間のパラメータ結合が行われている。
くパラメータの物理的属性〉 まず物理的属性に関しては、以下のようなものが存在す
る。すなわら、 ・入出力モード;入力、出力、入出力、・・・・・・−
Dimension数 ・Dimensionの要素数の決め方・データの範囲 等である。
くパラメータの論理的属性〉 また論理的属性の意味は、「このパラメータはこのよう
な役割で用いる事にしよう」という人為的に決定された
属性の事である。
くユーザが部品結合を考えた意図〉 ざらにユーザが部品結合を考えた意図とは、ある機能を
有するプログラムを作るためにはどうしてこれらの部品
を運ばなければならなかったかの理由をいう。
そして本発明は、このような各ソフトウェア部品のパラ
メータにおける物理的属性の整合性検査に加え、パラメ
ータの論理的属性をも考慮にいれ、各ソフトウェア部品
のパラメータ間の結合度を物理的距離と論理的距離に変
換して定量化し、結合候補パラメータを決定する方式を
とることにより精度の高いパラメータ結合を実現してい
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例の詳細を図面に基づいて説明する
第1図は本発明の一実施例におけるパラメータ結合装置
の構成を示すブロック図である。
このパラメータ結合装置は、各ソフトウェア部品の利用
方法、パラメータの物理属性、論理属性情報を格納した
部品属性知識部1−1と、論理属性の意味関係を定義し
た情報が格納された論理属性辞書部1−2と、これらの
部品属性知識部1−1と論理属性辞書部1−2とをもと
にして結合されるべきソフトウェア部品のパラメータの
候補を選択する選択部1−3と、選択部1−3で選択さ
れた結合候補パラメータの候補優先順位を決める候補決
定部1−4と、パラメータ結合が行われるソフトウェア
部品列が格納されている部品列格納部1−5と、候補決
定部1−4で決定されたパラメータ結合を行った結果を
格納する結果格納部1−6から構成されている。
また選択部1−3は、各部品パラメータの物理属性の整
合性がチェックされ、結合候補パラメータを選びだす物
理属性選択手段1−3−1と、各パラメータの論理属性
から1久捕を絞り込む論理属性選択手段1−3−2とか
ら構成されている。
第2図はこの部品属性知識部1−1の内部構造を示す構
造図で必る。ここには、パラメータの物理属性2−1、
および論理属性2−2がフレーム構造で格納されている
第3図は論理属性辞書部1−2の概念構造を示す構造図
である。ここには、部品属性知識部1−1の論理属性2
−2を記述する″述語パの意味が意味ネットワーク構造
で表現されている。
以下、このパラメータ結合装置の動作について第4図の
動作フロー図を参照して説明する。
まず部品列格納部1−5より結合対象となるソフトウェ
ア部品を1つ取出す(!la理4−1)。この部品列格
納部1−5には、すでにソフトウェア部品が処理手順の
順序で格納されているので、結合対象部品となるのは部
品列の第2番目の部品からである。
次に部品列格納部1−5から取出す部品がなくなったか
どうか、つまり処理手順列の最終部品のパラメータ結合
が終了したかどうかを判定し、すべてのパラメータ結合
が完了した場合には、パラメータ結合処理を終了する(
判断4−2)。
そうでない場合には処理4−1で取出されたソフトウェ
ア部品の入力を入力パラメータを1つ取出す。このとき
ソフトウェア部品には複数のパラメータが存在し、結合
対象となるパラメータは入力パラメータなので、部品属
性知識部1−1からこの結合対象部品の部品属性知識を
取出し、各パラメータが入力パラメータか否かを判断し
て入力パラメータのみを取出す(処理4−3)。
次にこの結合対象部品の入力パラメータをすべて結合し
てしまったかを判断する(判断4−4)。
そしてこの結合対象部品の入力パラメータの最終パラメ
ータを結合してしまった場合には、そのパラメータ結合
結果を結合結果格納部1−6に格納L (’1au4−
15> 、再び部品列格納部1−5から次の結合対象部
品を取出すため処理4−1に戻る。
また結合対象部品の入力パラメータの結合が終了してい
ない場合には、この結合対象部品の入力パラメータに結
合されるパラメータを有する結合候補部品として、部品
列においてこの結合対象部品より前に位置するソフトウ
ェア部品を近い順に1つ取出す(処理4−5)。
次に結合候補部品をすべてチェックしたか否かを調べる
。すなわち、結合候補部品とこの結合候補部品より前に
位置する結合候補部品とのパラメータ結合チェックを行
い、部品列格納部1−5に格納されている部品列の最初
に位置するソフトウェア部品まで調べられたかをチェッ
クする(判断4−6)。
もし結合候補部品がすべて調べられた場合には、この結
合対象部品の入力パラメータに対する結合候補パラメー
タが■べて選ばれたことを意味するので、候補決定部1
−4の処理を行う(処理4−14〉。
そうでない場合には、この結合対象部品の入力パラメー
タに対する結合候補パラメータとして、処理4−6で取
出した結合候補部品のパラメータを1つ取出して、これ
を結合候補パラメータとして仮説をたてる。つまり[こ
の結合対象部品のこの入力パラメータは、あの結合候補
部品のあの結合候補パラメータと結合する」という仮説
に基づく後向き推論を、以下の判断4−8から処理4−
13までの処理で行う。
すなわち結合候補部品のパラメータすべてに対し上記仮
説に基づいてチェックが行われたかを調べ(判断4−8
>、すべてのチェックが終了した場合には、その結合候
補部品に体するチェックが終了したと判断して処理4−
6に戻り、次の結合候補部品を取出す処理を行う。
またそうでない場合には物理属性選択部1−3−1の処
理機能である、結合対象部品の入力パラメータの物理属
性と結合候補部品のパラメータの物l!(!属性との整
合性チェックが行われる。このためにそれぞれのソフト
ウェア部品の物理属性情報を部品属性知識部1−1から
取出す。この物理属性の整合性のチェック項目は、第2
図で示した各パラメータの物理属性、すなわらデータタ
イプ、データの配列の太ささ、データ値のとり(qる範
囲等かあげられる。
次にff1W4−9でチェックされた結果に基づいて、
この結合対象パラメータと結合候補パラメータとの物理
属性が一致したかどうかをチェックする(判断4−10
)。もし物理属性が一致しなければ、次の結合IK補パ
ラメータに対して新たな仮説をたてるために処理4−8
に戻る。
また物理属性が一致している場合には、論理属i生に関
する整合性チェックを行う。この処理は論理属性選択部
1−3−2の機能である。ここでは各部品パラメータの
論理属性を部品属性知識部1−1から取出し、この論理
属性の整合性を論理属性辞書部1−2の情報を利用しチ
ェックする。すなわら第3図に示すように論理属性辞書
部1−2においては、各論理属性は1s−a 、 eq
ual 、part−of等のアークによって関連づけ
られている。従ってこれらの関係をたどって各パラメー
タの意味がつながるかをチェックする。このとき、それ
ぞれのアークに重みづけを行い、このつながりの距離、
すなわち論理的距離を測定する(処理4−11)。
次のこのパラメータ間が意味的につながったかを判断し
く判断4−12> 、意味的につながれば、前)ボの仮
説が一応成立したと判断してこの結合候補パラメータを
候補リストに格納する(処理4−13〉。
以上のように、結合対象部品のある入力パラメータに対
しすべての可能性がチェックされると、候補決定部1−
4における処理が行なわれる。この候補決定部1−4に
おいては、処理4−11で求められた各結合候補パラメ
ータの論理的距離に加え、結合対象部品と結合候補部品
との物理的距離を測定する。この物理的距離とは、結合
対象部品と結合候補部品との処理順に並べられた部品列
における距離を言う。つまり結合対象部品の結合候補が
処理順に並べられた部品列において1つ前の部品でおる
場合には、例えば単位距@1であると測定する。
このような物理的距離と論理的距離とから下記のような
判別関数を用いてパラメータ結合度を昨出し、この最小
値を第1候補として以下順序づけを行う(’1laW4
−14>。
r (a、 b) =α1 *a+a2 *ba;部品
へのパラメータpa1と部品Bのパラメータpb2との
物理的距離 b:部品Aのパラメータpa1と部品BのパラメータI
)b2との論理的距離 α1、α2 :重み計数 以上述べたように結合仮説に基づき物理属性、論理属性
より結合候補パラメータを選択し、ざらに結合候補パラ
メータの論理的距離および物理的距離を変数とする判別
関数を用い、結合1戻補パラメータの結合度を算出し、
最優先のパラメータ結合を行う。
また上記説明において、説明の便宜上手続的な流れで示
したが、この実施例ではあるパラメータの結合を決める
ためには、他のパラメータの結合が決まっていないと決
定できないという要素があるため、それぞれのパラメー
タ結合チェックは、非決定的な再帰的動作で実現されて
いる。
なお上記実施例では、判別関数、物理的距離、および論
理的属性の算出において線形的関数を用いたが、当然そ
のモデルに適合するような非線形関数を用いることもで
きる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、仮説推論により物
理属性と論理属性とから候補を選び、物理的距離および
論理的距離を変数にした判別関数でパラメータ結合度を
算出してパラメータ結合を行うので、パラメータ結合精
度が向上し、利用者の部品結合時の負担を軽減すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるパラメータ結合装置
の構成を示すブロック図、第2図はこのパラメータ結合
装置にLB(プる部品属性知識部の内部11−)造品、
第3図はこのパラメータ結合装置における論理属性辞書
部の概念、構造図、第4図はこのパラメータ結合装置の
動作を示す動作フロー図でおる。 1−1・・・・・・・・・部品属性知識部1−2・・・
・・・・・・論理属性辞書部1−3・・・・・・・・・
選択部 1−4・・・・・・・・・候補決定部 1−5・・・・・・・・・部品列格納部1−6・・・・
・・・・・結合結果格納部出願人     株式会社 
東芝 代理人弁理士  須 山 佐 − 第1図 第2図 −is a =: equal −−−凶rtOf 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 結合すべきソフトウェア部品が格納されたソフトウェア
    部品記憶手段と、前記ソフトウェア部品のパラメータに
    対応した物理的属性および論理的属性に関する情報が格
    納された属性情報記憶手段と、前記論理的属性間の結合
    情報が格納された意味結合記憶手段と、前記ソフトウェ
    ア部品のパラメータ間の結合度を前記属性記憶手段に格
    納されたパラメータの物理的属性の整合性および前記ソ
    フトウェア部品記憶手段におけるソフトウェア部品の結
    合位置関係から定量化した物理的距離と前記属性記憶手
    段に格納されたパラメータの論理的属性を前記意味結合
    記憶手段に格納された意味結合情報から定量化した論理
    的距離とより算出するパラメータ結合度算出手段と、こ
    のパラメータ結合度算出手段により算出された前記ソフ
    トウェア部品の各パラメータ間の結合度を参照して前記
    ソフトウェア部品のパラメータ結合を行うパラメータ結
    合手段とを有するソフトウェア部品結合方式。
JP9995486A 1986-04-30 1986-04-30 ソフトウエア部品結合方式 Pending JPS62256133A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9995486A JPS62256133A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 ソフトウエア部品結合方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9995486A JPS62256133A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 ソフトウエア部品結合方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62256133A true JPS62256133A (ja) 1987-11-07

Family

ID=14261087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9995486A Pending JPS62256133A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 ソフトウエア部品結合方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62256133A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01243118A (ja) * 1988-03-25 1989-09-27 Hitachi Ltd プログラム情報管理方式
WO2009139165A1 (ja) * 2008-05-14 2009-11-19 日本電気株式会社 サービス結合支援装置及びサービス結合支援方法並びに記憶媒体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01243118A (ja) * 1988-03-25 1989-09-27 Hitachi Ltd プログラム情報管理方式
WO2009139165A1 (ja) * 2008-05-14 2009-11-19 日本電気株式会社 サービス結合支援装置及びサービス結合支援方法並びに記憶媒体
JP5408129B2 (ja) * 2008-05-14 2014-02-05 日本電気株式会社 サービス結合支援装置及びサービス結合支援方法並びにプログラム
US8949779B2 (en) 2008-05-14 2015-02-03 Nec Corporation Service combination support apparatus, service combination support method, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107704265B (zh) 一种面向业务流可配置的规则生成方法
US7721252B2 (en) Apparatus and method for product-line architecture description and verification
CN102521123B (zh) 一种基于逻辑执行块的嵌入式软件测试插桩方法
US20100070948A1 (en) System and method for improving modularity of large legacy software systems
US5303147A (en) Computer aided planning method and system
JPH02264329A (ja) プログラム自動生成装置
CN108664237A (zh) 一种基于启发式和神经网络的非api成员推荐方法
CN110609740A (zh) 一种确定任务间依赖关系的方法及装置
CN105069306A (zh) 基于工作流网模型的事件日志审计方法
AU2004260392A1 (en) System and method for implementing quality control rules formulated in accordance with a quality control rule grammar
US8255259B2 (en) Extending constraint satisfaction problem solving
CN107798137B (zh) 一种基于可加模型的多源异构数据融合架构系统
JPS62256133A (ja) ソフトウエア部品結合方式
Ramakrishna et al. An automata-theoretic decision procedure for future interval logic
CN113010489A (zh) 一种数据迁移方法及系统
CN115481117A (zh) 基于元数据管理的资产数据处理方法及系统
CN112667278A (zh) 一种医院医保接口配置方法及系统
CN115066673A (zh) 用于etl流水线处理的系统和方法
CN112000688A (zh) 一种基于通用查询语言的查询方法及查询系统
CN102902519A (zh) 一种基于动态系统实现复合断言计算的方法
Kusumoto et al. Function point measurement for object-oriented requirements specification
CN111506402A (zh) 面向机器学习建模的计算机任务调度方法、装置、设备及介质
CN112862434B (zh) 基于多维度复杂业务的审核系统
CN103955516B (zh) 联机交易中主机资源访问信息优化方法及装置
Song et al. Model Checking ofWorkflow Nets with Tables and Constraints