JPS62248900A - 水封装置 - Google Patents

水封装置

Info

Publication number
JPS62248900A
JPS62248900A JP9212986A JP9212986A JPS62248900A JP S62248900 A JPS62248900 A JP S62248900A JP 9212986 A JP9212986 A JP 9212986A JP 9212986 A JP9212986 A JP 9212986A JP S62248900 A JPS62248900 A JP S62248900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pipe
section
water storage
storage chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9212986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345240B2 (ja
Inventor
Kenichiro Ikeda
池田 憲一郎
Katsushi Hashimoto
克史 橋本
Morishige Hattori
服部 守成
Hirokazu Shirai
宏和 白井
Kenji Kimura
木村 謙治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Hitachi Ltd
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute, Hitachi Ltd filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP9212986A priority Critical patent/JPS62248900A/ja
Publication of JPS62248900A publication Critical patent/JPS62248900A/ja
Publication of JPH0345240B2 publication Critical patent/JPH0345240B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、気密室内で生じた水分を気密性を保ちつつ外
部へ排出あるいは気密室内に要する水分を気密性を保ち
つつ内部に供給するようにした水封装置の改良に関する
もので、高速鉄道車両の気密保持に好適なものである。
〔発明の背景〕
峙 従来の水封装置を本出願人が先に特許976658号と
して出願した水封装置によって説明する。
第1図は、隔壁で仕切られた貯水室5.6内に貯留水4
を流入管2より供給した状態を示している。
貯水室5には気密室1に通ずる流入管2を貯水室と 6には流出管3を設け、貯水室5,6の間は、先端近く
に通気穴7. 8を有するサイフオン管9で連通した構
造とし、貯水室5と6の容積をほぼ等しくする。また、
流入管2と流出管3の先端とサイフオン管9の頂部との
間隔における貯水室5と6の各容積がサイフオン管9の
内容積以上となるようにそれらの間隔を設定してお畷。
このような装置において、第1図に示す如く流入管2よ
り貯留水4が供給されるとまず貯水室5内に蓄積され、
サイフオン管9の頂部面り部断面の下端位置に達すると
貯留水4は越流して貯水室6側へ供給される。さらに貯
留水4の供給を続け、貯留水4が通気穴8の上部位置に
達するとサイフオン管9内に中間空気層11・が形成さ
れる。さらに流入管2より貯留水4の供給を続けると、
貯水室5,6の水位は共に上昇し第2図の状態となり、
これ以上貯留水4を供給しても流出管3より排出される
だけで水位の変化は起らない。
気密室1内外の圧力が等しい初期状態においては、中間
空気層11は貯水室6内では流出管3の水面よりHlだ
け水頭差をもっており、また貯水室5内においても流入
管2と中間空気層11の間にHlだけサイフオン管9側
が低い水頭差があるため、中間空気層11は圧縮されて
水頭H1に相当する正の圧力を発生する。この圧力はサ
イフオン管9内の流れに対して抵抗として働き、水封装
置の排水能力を低下させる不具合があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、水封装置に初期の貯留水な供給すると
きおよび気密室内外の気圧変動が終り同圧となったとき
に、サイフオン管内に形成されている中間空気層を排除
してサイフオン管内を貯留水で完全に連通させ、排水能
力が低下しない水封装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、中間空気層を貯留水の流動と共に排出してサ
イフオン管9を連通状態とするようにしたものである。
〔発明の実施例〕
第2図において、流入管2より供給される貯留水4の流
量を流出管3の排水能力より増大させるか、気密室l内
の圧力を一時的に急激に上昇させることができる。場合
に、流出管3の上部先端と貯水室6内の上面との間隔H
zを、該間隔と流出管3の上部先端周囲とよりなる流出
管3への流出面積がサイフオン管9の断面積と等しいか
、もし曵はそれよりも小となるよう設定する。
このように設定された水封装置において、前述の如く流
量の増大もしくは気密室l内の圧力が上昇すると、貯水
室6内においてはサイフオン管9より流入する貯留水4
の増大に伴ない流出管3より排水するが、間隔H−こ前
述の如き寸法関係があることおよび流出管3の上部先端
の周囲を貯留水受 4が肩越えて流入するため貯水室6の水位が上昇、3 
し、その上部に存在する空気は流出管3を通じて排出さ
れることになる。さらに流出が続いて流出管3の内部が
貯留水4で充満されると、第3図に示す状態となる。こ
の状態での圧力バランスは、流出管3の下端と中間空気
層11 It Hsの負の方向の水頭差となり、これ亀
は貯水室5と中間空気層11とで生じる水頭差H1と同
方向であり、水封装置全体に加わる水頭はHs + H
sとなり水流が増大して中間空気層11を排出し、第4
図に示すようにサイフオン管9は連通状態となる。
一旦、連通状態が形成されると排出が続き、第5図に示
すように貯水室5内の貯留水4がサイフオン管9の通気
穴7に達すると通気穴7より気密室!内の空気が気泡1
0として吸込まれ、サイフオン管9内に中間空気層11
を再形成する。しかし、3下端において水頭差H,を有
しているため流出を継続し、中間空気層11は拡大し通
気穴8の位置゛まで達し通気穴8より気泡10を排出す
ることになり、貯水室6の上部と流出管3に空気層を形
成し流出・4  ・ が停止する。この状態を第6図に示す。
第6図の状態になると流出管3上部は大気圧となるため
貯水室6側のサイフオン管9部分で)III貯水室5側
でH4の水頭圧が同方向に加わり、貯水室6側の中間空
気層11を貯水室5側へ押し出し第7図の状態となる。
さらに貯水室5および6内の水頭に差があるため流動が
続き、第8図に示すように貯水室5および6とサイフオ
ン管9内の水頭差が共にH,となり中間空気層11を残
して流動が停止し、中間空気層11を完全に排除するこ
とができない。
これを解決するため、第9図に示すようにサイフオン管
9の頂部の断面積を大とし、漸次断面を縮少して先端管
路部を小となるように構成する。
このような水封装置とした場合において、第7図に示し
た状態以降の経過を第9図以降に示す。第9図の貯水室
5側のサイフオン管9部分の拡大図を第10図に示す。
第10図において、シ、13はサイフオン管9の上部と
下部の流れの状態を表わすために仮想的に表現した細管
である。14は流れの状態を表わす基準面、15は圧力
水頭と位置水頭の合計水頭であるビヱゾ水頭を連ねた動
水こう配線、16は動水こう配線15に速度水頭を加え
た水頭な連ねたエネルギーこう配線、細管校と細管13
の取付点のサイフオン管9内の流れにベルヌイの式を適
用した場合の速度水頭をHv□、 Hv、 、圧力水頭
をH,1,H,1、位置水頭をHz、、 H,、、2点
間の損失水頭をHLと表わしている。
細管校の取付点の流れに対して、細管13の取付点の流
れの流速を増加させるべくサイフオン管9の断面を漸次
縮少させた場合、速度水頭Hv!の増大に伴ない圧力水
頭HP、と位置水頭Hz、が減少する。貯水室5.6の
容積関係は圧力水頭HP、すなわちH・と圧力水頭HP
!の差が中間空気層11に働く浮力と表面張力の合計値
に対して充分に大である状態となり、中間空気層11が
排出消滅されるに充分な時間持続するように貯水室5.
6の容積関係を構成する。
このように構成された水封装置においては、第9図に示
す状態の中間空気層11は貯留水4の流れの中に巻込ま
れ気泡10となって貯水室5内に排出され、最終的には
第11図に示すように貯水室5および6内の貯留水4の
水頭は等しくなり流動は停止する。以上の経過をもって
サイフオン状態が成立される。この状態になって以降、
貯留水4を流入管2より供給した場合水頭は上昇し、排
水管3の上部端面になるとそれ以上の貯留水4は排出さ
れ貯水室5および6の水頭は等しく保たれる。
第12図は、気密室l内に対し外部の圧力が低鳴なり気
密の破れる直前の状態を示している。すなわち、流入管
2を通じて貯留水4の表面に加わる圧力の方が高くなり
貯水室5内の貯留水4は押し下げられ、ついにサイフオ
ン管9の通気穴フの位置まで達する。さらに圧力差が大
きい時は、通気穴7を通じ気泡10がサイフオン管9内
に供給され、中間空気層11が形成されてサイフオン状
態が破れることになる。それ以上圧力差がある時はさら
に気泡10が供給され、中間空気層11の圧力が増大し
てサイフオン管9内の水頭を押し下げ反対側の通気穴8
の位置に達する。この状態で気密室l・ 7 ・ 内外の圧力差を考えると、まず、中間空気層11の圧力
は外部圧力よりHIだけ高く、流入管2により通ずる気
密室1内の圧力は中間空気層11の圧力よりもH4だけ
高いことになる。したがって、この時の気密保持能力は
H,十H4となる。
第13図は、気密室1内に対し外部圧力が高くなり気密
が破れる直前の状態を示している。この場合は、第12
図の時とは逆方向の経過石圧力が′バランスし、気密保
持能力はH4−1−H・となる。第1’2図、第13図
のいずれの場合も、内外の圧力差がなくなると貯水室5
または6の高い方の水頭がサイフオン管9の頂部まで下
がる間に、前述した如き経過により中間空気層11は反
対側の貯水室に排出され、サイフオン状態が再生される
以上説明した実施例によれば、常時容易にサイフオン管
の連通状態を生成することができ、通常は必要な排水能
力を確保し、気圧変動を生じたと  □きの所期の気密
保持能力を持った水封装シ得る一二とができる。
〔発明の効果〕
・ 8 ・ 本発明によれば、流出管の上端位置をサイフオン管の断
面積との関連性を保って位置を設定し、サイフオン管の
断面積をその頂部を大、先端管路部を小となるようにそ
の関係を設定するという単純な構成により、中間空気層
を排除し排水能力の低下を防止できるという効果がある
【図面の簡単な説明】
第1.2′図は従来の水封装置の構造と作動を示す縦断
面図、第3〜8図は流出管の上端位置をサイフオン管断
面積との関連性を保って位置を設定した場合の作動を示
す縦断面図、第9図は本発明の水封装置の一実施例を示
す縦断面図、第10図はサイフオン管内の挙動を示す詳
細縦断面図、第1t′wA−菫xs図は本実施例の作動
を示す縦断面図である。 1・・・・・・−竺密壁、2・・・・・・流入管、3・
・・・・・流出管、4・・・・・・貯留水、5.6・・
・・・・貯水室、7.8・・・・・・通気穴−,9・・
−サイフオン管、10・・・・・・気泡、11・・・・
・・中間室一層、捻、13・・・・・・仮想の細管、1
4・・・・・・基準面、15・・・・・・動水こう配線
、16・・・・・・エネルギーこう才1図      
 才2Q 才3図        業4u 才5a オフQ オ6目 半δ図 才c/n        矛to図 才Ila       才12図 31′t30

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、貯水室の水頭を利用し、サイフォン管を内蔵するこ
    とにより耐気圧変動量を増大した気密室の水封装置にお
    いて、流出管の上部先端と流出側貯水室上面との間隔を
    、該間隔と流出管の上部先端周囲とよりなる流出面積が
    サイフォン管断面積と等しいか、もしくはそれよりも小
    となるように設定し、かつサイフォン管断面積を頂部に
    おいて大とし、漸次断面を縮少して先端管路部を小とな
    るように構成したことを特徴とする水封装置。
JP9212986A 1986-04-23 1986-04-23 水封装置 Granted JPS62248900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9212986A JPS62248900A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 水封装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9212986A JPS62248900A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 水封装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62248900A true JPS62248900A (ja) 1987-10-29
JPH0345240B2 JPH0345240B2 (ja) 1991-07-10

Family

ID=14045825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9212986A Granted JPS62248900A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 水封装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62248900A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0345240B2 (ja) 1991-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6941972B2 (en) Corrugated pipe
JPS62248900A (ja) 水封装置
JPH01296064A (ja) 温度膨脹弁
CN210716015U (zh) 一种排气阀
JP3552809B2 (ja) 水封装置
JPH03155870A (ja) 胸部ドレナージ装置において使用するフロートチャンバーおよびスリーブ
JP2593317B2 (ja) 下水用空気弁
JPH0437314B2 (ja)
US680380A (en) Means for preserving seals in traps of water-closets, urinals, washbasins, sinks, &c.
JPH08303400A (ja) 水封装置
GB2606847A (en) Vaporizer device microfluidic systems and apparatuses
CN219332699U (zh) 胸腔闭式引流瓶
JPS6329970Y2 (ja)
JP2562504Y2 (ja) 水封装置
CN208777395U (zh) 一种提高溢流能力的溢流结构及具有该溢流结构的排水阀
JP2594625Y2 (ja) 立軸ポンプにおける吸気装置
JPS629380Y2 (ja)
JP2000297421A (ja) ゴム堰魚道
JPS6347657Y2 (ja)
CN2594331Y (zh) 内循环通气地漏
SU1129430A1 (ru) Гидравлический усилитель
SU670667A1 (ru) Устройство дл срыва вакуума в сифонных водовыпусках
CN1146521A (zh) 冲洗水箱
JPH0217929Y2 (ja)
JPH061107B2 (ja) 水封装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term