JPS62241057A - 入出力処理高速化回路 - Google Patents

入出力処理高速化回路

Info

Publication number
JPS62241057A
JPS62241057A JP8238486A JP8238486A JPS62241057A JP S62241057 A JPS62241057 A JP S62241057A JP 8238486 A JP8238486 A JP 8238486A JP 8238486 A JP8238486 A JP 8238486A JP S62241057 A JPS62241057 A JP S62241057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
input
output
central processing
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8238486A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Kimura
浩明 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8238486A priority Critical patent/JPS62241057A/ja
Publication of JPS62241057A publication Critical patent/JPS62241057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、中央処理回路と記憶回路および入出力回路を
備えた制御処理装置に関し、特に、中央処理回路と入出
力回路の間でのデータ授受(すなわち、入出力処理)の
高速化手段に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の制御処理装置では、中央処理回路と入出
力回路との間での入出力処理の方法として、中央処理回
路の有する入力命令(インプット命令)、出力命令(ア
ウトプット命令)を利用する方法が広く用いられている
この方法は、中央処理回路が入力命令あるいは出力命令
を実行することによって、その命令で選択された中央処
理回路内部のレジスタと入出力回路の間でデータの授受
を行なう方法であシ、動作も簡単である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上述した方法は、データの授受に係わる回路が
中央処理回路内部のレジスタと入出力回路のみなので、
もしデータ授受を行なったそのデータを保持しておく必
要がある場合には、そのデータを記憶回路に記憶させる
必要がある。これは授受を行なうデータが少ない場合に
はそれほど問題はない。しかし、データが多い場合(す
なわち。
入出力処理を実行すべき入出力回路が多い場合)には、
授受データの記憶処理(授受データを記憶回路へ記憶さ
せる処理)のために、中央処理回路の処理にオーバヘッ
ド時間が増えてしまうという欠点がある。
そこで本発明は、中央処理回路の処理に多大なオーバヘ
ッドを与えることなしに、中央処理回路と入出力回路と
の間のデータの授受を行なわせることのできる入出力処
理高速化回路を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕本発明による
入出力処理高速化回路は、中央処理回路と該中央処理回
路との間でデータの授受を行なう複数の記憶回路および
入出力回路とを備えた制御処理装置において、上記中央
処理回路からの入出力命令に対して、上記記憶回路と上
記入出力回路に同一のアドレスを割り付け、上記中央処
理回路が上記入出力回路にアクセスする時、その入出力
回路と同一のアドレスを割り付けられた上記記憶回路に
も同時にアクセスする手段を備えたことを特徴とする。
〔実施例〕
次に2本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は1本発明の一実施例を利用した制御処理装置の
要部ブロック構成図である。
中央処理回路1のアドレスバス11は、記憶回路2,3
および入力回路4.出力回路5に接続されると共に、ア
ドレスデコード回路10にも接続される。
中央処理回路1のデータバス12も、記憶回路2.3お
よび入力回路4.出力回路5に接続される。
中央処理回路1から出方される記憶回路/入出力回路選
択信号(M/l0)13は、負論理論理積回路8,9に
接続され、中央処理回路1が入出力回路をアクセスした
場合にのみ、入力回路4あるいは出力回路5に対する回
路選択信号(後述する)を許可するためのダート信号と
して用いられる。
中央処理回路1から出力される記憶回路読み出し信号(
MR)14および記憶回路書き込み信号(MW)15は
それぞれ、記憶回路との間でデータの授受を行なう場合
のデータの読み出しタイミング、書き込みタイミングを
記憶回路へ知らせるための信号である。記憶回路読み出
し信号14は記憶回路2,3に接続され、一方、記憶回
路書き込み信号15は負論理論理和回路6,7に接続さ
れる。
中央処理回路1から出力される入出力回路読み出し信号
(IOR) 16および入出力回路書き込み信号(IO
W ) 17はそれぞれ、入出力回路との間でデータの
授受を行なう場合のデータの読み出しタイミング、書き
込みタイミングを入出力回路へ知らせるための信号であ
る。入出力回路読み出し信号16は入力回路4と負論理
論理和回路6に接続され、一方、入出力回路書き込み信
号17は出力回路5と負論理論理和回路7に接続される
アドレスデコード回路10は、入力したアドレスの内容
に従って回路選択信号20.21を出力する。回路選択
信号20は、記憶回路2と負論理論理積回路8を経て入
力回路4に接続される。回路選択信号21は、記憶回路
3と負論理論理積回路9を経て出力回路5に接続される
。上記の接続によシ2本発明の特徴である記憶回路と入
出力回路に同一のアドレスを割り付けることができる。
周辺回路インタフェース信号22および23はそれぞれ
、入力回路4.出力回路5が図示されざる周辺回路とイ
ンタフェースするための信号である。
次に1本実施例の動作について説明する。
まず、中央処理回路1が周辺回路インタフェース信号2
2を入力回路4を通して入力する場合。
すなわち中央処理回路lと入力回路4の間でのデータ授
受について説明する。
この場合には、まず、中央処理回路1は入力回路4かも
データを入力するために、入力回路4のアドレスに対す
る入力命令を実行する。入力命令の実行によって、入力
回路4をアドレスするアドレス情報がアドレスバス11
に出力され、そのアドレスを入力したアドレスデコード
回路10から入力回路4を選択するための回路選択信号
20が出力される。この場合、中央処理回路1の実行し
た命令は入出力回路をアクセスする命令であるので、記
憶回路/入出力回路選択信号13が出力される。このこ
とにより、負論理論理積回路8は。
回路選択信号20を入力回路4へ接続する。このように
して、入力回路4が選択される。
また9回路選択信号20は記憶回路2へも接続されてい
るため、記憶回路2も選択される。
次に、中央処理回路1から入出力回路読み出し信号16
が出力され、その信号16を入力した入力回路4は周辺
回路インタフェース信号22のデータをデータバス12
上へ出力する。このデータバス12上に出力されたデー
タを中央処理回路1は読み込むわけである。一方、入出
力回路読み出し信号16は、負論理論理和回路6を通し
て記憶回路2の書き込み信号として接続される。このた
め、入力回路4からデータバス12上へ出力されたデー
タは、記憶回路2へも書き込まれることになる。
この場合、中央処理回路1の実行した命令は1人力命令
だけであるが2本回路の動作によシ記憶回路への転送も
実行されたことになシ、記憶回路へのデータ転送命令の
省略分だけ処理が高速化できたわけである。
次に、中央処理回路1が出力回路5を通して周辺回路イ
ンタフェース信号23ヘデータを出力する場合、すなわ
ち中央処理回路1と出力回路5の間でのデータ授受につ
いて説明する。
この場合には、まず、中央処理回路1は出力回路5ヘデ
ータを出力するために、出力回路5に対する出力命令を
実行する。出力命令の実行後から。
出力回路5および記憶回路3の選択までは、前述した入
力回路4の場合と同様なので説明を省略する。
出力回路5と記憶回路3の回路選択後、中央処理回路1
から出力データがデータバス12上へ出力されるととも
に入出力回路書き込み信号17が出力され、その信号1
7を入力した出力回路5は。
データバス上に出力されているデータを周辺回路インタ
フェース信号23に出力する。一方、入出力回路書き込
み信号17は負論理論理和回路7を通して記憶回路3の
書き込み信号として接続される。このため、中央処理回
路1から出力されたデータは、出力回路5に書き込まれ
るとともに、記憶回路3へも書き込まれることになる。
この場合も、前述した入力回路4の場合と同様。
記憶回路へのデータ転送命令の省略分だけ処理を高速化
できる。
なお2便宜上、入力回路、出力回路がそれぞれ1個の場
合について説明したが1本発明は入力回路、出力回路が
それぞれ複数の場合に効果を発揮することは明らかであ
る。そして、記憶回路は入力回路、出力回路にそれぞれ
対応して備えられる。
〔発明の効果〕
以上説明したように9本発明の入出力処理高速化回路は
、制御処理装置内の中央処理回路周辺回路において、中
央処理回路に接続される記憶回路と入出力回路とに同一
のアドレスを割り付けることにより、中央処理回路が入
出力回路に対してデータ転送を行なった場合には、その
入出力回路と同一のアドレスを持つ記憶回路に対しても
同じデータが中央処理回路の介在なしに自動的に転送さ
れる。このことにより、中央処理回路と入出力回路の間
の入出力処理をより高速化することができる。したがっ
て2本発明は、中央処理回路の有効利用およびこれに伴
う制御処理の高速化に効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による入出力処理高速化回路の一実施例
を使用した制御処理装置の要部ブロック構成図である。 1・・・中央処理回路、2.3・・・記憶回路、 4−
・・入力回路、 5−・・出力回路、6,7・・・負論
理論理和回路。 8.9・・・負論理論理積回路、 10−・・アドレス
デコード回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、中央処理回路と該中央処理回路との間でデータの授
    受を行なう複数の記憶回路および入出力回路とを備えた
    制御処理装置において、上記中央処理回路からの入出力
    命令に対して、上記記憶回路と上記入出力回路とに同一
    のアドレスを割り付け、上記中央処理回路が上記入出力
    回路にアクセスする時、その入出力回路と同一のアドレ
    スを割り付けられた上記記憶回路にも同時にアクセスす
    る手段を備えることにより、上記中央処理回路と上記入
    出力回路の間でのデータの授受(すなわち、入出力処理
    )をより高速化することを特徴とする入出力処理高速化
    回路。
JP8238486A 1986-04-11 1986-04-11 入出力処理高速化回路 Pending JPS62241057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8238486A JPS62241057A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 入出力処理高速化回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8238486A JPS62241057A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 入出力処理高速化回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62241057A true JPS62241057A (ja) 1987-10-21

Family

ID=13773086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8238486A Pending JPS62241057A (ja) 1986-04-11 1986-04-11 入出力処理高速化回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62241057A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0258649B2 (ja)
US4314332A (en) Memory control system
JPS62241057A (ja) 入出力処理高速化回路
JP2522412B2 (ja) プログラマブルコントロ―ラと入出力装置の間の通信方法
JP2687716B2 (ja) 情報処理装置
JP2847863B2 (ja) マイクロプロセッサ割込み制御方式
JP2581144B2 (ja) バス制御装置
JPS6130300B2 (ja)
JPS6218948B2 (ja)
JPS6217879Y2 (ja)
JP2821176B2 (ja) 情報処理装置
JPS61161560A (ja) メモリ装置
JPH02301851A (ja) システムバスアクセス方式
JPH02171949A (ja) Dma転送方式
JPS61100856A (ja) 共有メモリ制御方式
JPS6280754A (ja) メモリアクセス制御装置
JPH0381854A (ja) メモリアクセス方式
JPS62145345A (ja) 直接メモリアクセス間隔制御方式
JPS63228359A (ja) デ−タ転送制御方式
JPS62217348A (ja) インタフエ−ス装置
JPH02136949A (ja) 入出力制御装置
JPS63305448A (ja) メモリインタフェ−ス制御方式
JPS60252975A (ja) 情報処理方式
JPH0690711B2 (ja) メモリアクセス制御方式
JPS6383854A (ja) デ−タ転送回路