JPS6223797Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6223797Y2
JPS6223797Y2 JP3179783U JP3179783U JPS6223797Y2 JP S6223797 Y2 JPS6223797 Y2 JP S6223797Y2 JP 3179783 U JP3179783 U JP 3179783U JP 3179783 U JP3179783 U JP 3179783U JP S6223797 Y2 JPS6223797 Y2 JP S6223797Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
breaker
cylinder
support frame
mount
tool support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3179783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59157454U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3179783U priority Critical patent/JPS59157454U/ja
Publication of JPS59157454U publication Critical patent/JPS59157454U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6223797Y2 publication Critical patent/JPS6223797Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blast Furnaces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は出銑樋カバー補修用解体装置に関する
ものである。
一般に、溶鉱炉より溶湯が出銑樋を経て流出す
るが、その流出の際、溶湯が飛散することを防止
するため、出銑樋の上方を覆う略半割筒状の樋カ
バーが設けられている。
このような樋カバーは略半割筒状のカバー本体
の内周面に例えばV形のスタツドにより耐火物
(例えば耐火レンガ)を取付けて構成されている
が、高温状態で使用されかつ飛散した溶湯が耐火
物に衝突することから該耐火物は劣化するので、
必要に応じて樋カバーの耐火物は全面補修交換あ
るいは部分補修してやる必要がある。
そのため、樋カバーの耐火物を全面的に交換す
るために該耐火物を全面的に解体除去する全面補
修交換作業と、溶湯の飛散がよく衝突する部位に
おいて耐火物を部分的に加えるために、耐火物に
スタツド取付け用の孔を掘る部分補修作業という
2種類の補修作業を効率よく行うことができる出
銑樋カバー補修用解体装置の出現が望まれるのが
現状である。
本考案はかかる点に鑑みてなされたもので、耐
火物を解体除去するブレーカと、スタツド取付け
用の孔を掘るさく孔機とを同一のアーム系の工具
支持フレームに支持することにより、ブレーカま
たはさく孔機個別の進退用シリンダの操作で必要
な方のみを使用することができ、また、ブレーカ
またはさく孔機の作業角度を単一の工具支持フレ
ームの回動用アクチユエータで行え、それによつ
て全面補修交換作業および部分補修作業を効率よ
く行うことができる出銑樋カバー補修用解体装置
を提供することを主目的とする。
以下、本考案の構成を、実施例について、図面
に沿つて説明する。
第1図ないし第3図において、1は出銑樋カバ
ー補修用解体装置で、出銑樋(図示省略)の上方
を覆う略半割筒状の樋カバーAを反対向きにし
て、金属製のカバー本体Bの内周面における耐火
物層Cを解体除去したり(全面補修交換作業)、
V形のスタツドDを取付けるために耐火物層Cに
孔を掘つたり(部分補修作業)するものである。
2は走行台車で、その上側に可動台3が水平旋
回可能に設けられ、該可動台3上に複数のアーム
(基端アーム4、先側アーム5)が鉛直面内で変
位可能なるように直列状にリンク結合されてい
る。基端アーム4はその基端部が可動台3に枢着
されて、鉛直面内で回動可能となつている一方、
先端部が先側アーム5の基部に支持軸5aを介し
て枢着されている。これによつて、先側アーム5
も鉛直面内で回動可能である。
6は工具支持フレームで、先側アーム5の支持
軸5aとほぼ平行に配置されている。この工具支
持フレーム6は、該支持フレーム6より立設され
た取付ブラケツト7,7が先側アーム5の先端部
に連結され、しかして中間部が、アクチユエータ
8により、先側アーム5の支持軸5aと略平行な
回動軸6aについて回動可能となるように取付け
られている。
前記工具支持フレーム6の両方の端部には、ブ
レーカユニツト9およびさく孔機ユニツト10が
並設されている。
前記ブレーカユニツト9は耐火物層Cの全面補
修交換作業の際に用いられるもので、ブレーカ1
1を進退可能に支持し、工具支持フレーム6の回
動軸6aと直交する軸12aにて回動可能に支承
されたブレーカマウント12と、シリンダ本体1
3aがブレーカマウント12に取付けられ、ピス
トンロツド13bの先端がブレーカ11に連結さ
れてなるブレーカ進退用シリンダ13とシリンダ
本体14aが工具支持フレーム6に取付けられ、
ピストンロツド14bの先端がブレーカ進退用シ
リンダ13を介してブレーカマウント12に連結
されているブレーカマウント回動用シリンダ14
とを具備している。
また、前記さく孔機ユニツト10は耐火物層C
の部分補修作業の際にスタツド追加用の孔掘りに
用いるもので、さく孔機15を有する比較的短い
ガイドセル16を進退可能に支持し、ブレーカマ
ウント12の支持軸12aと略平行である別の軸
17aにて回動可能に支持されたガイドセルマウ
ント17と、シリンダ本体18aがガイドセルマ
ウント17に取付けられ、ピストンロツド18b
の先端がガイドセル16に連結されているガイド
セル進退用シリンダ18と、シリンダ本体19a
が工具支持フレーム6に取付けられ、ピストンロ
ツド19bの先端がガイドセル進退用シリンダ1
8を介してガイドセル17に連結されてなるガイ
ドセルマウント回動用シリンダ19とを具備して
いる。
20,21はそれぞれアーム4,5を変位せし
める油圧シリンダである。油圧シリンダ20は、
シリンダ本体20aの基端部が基端アーム4の中
間部に、ピストンロツド20bの先端部が先側ア
ーム5の後端部にそれぞれ連結されている。もう
一方の油圧シリンダ21は、シリンダ本体21a
の基端部が先側アーム5の後部に、ピストンロツ
ド21bの先端部が1対のリンク部材22,23
の一端部にそれぞれ連結されている。一方のリン
ク部材22の他端部は先側アーム5の先端部に、
他方のリンク部材23の他端部は取付ブラケツト
7にそれぞれ連結されている。
なお、22,23はそれぞれ集塵カバー、2
4,25はそれぞれ集塵ホースである。
上記のように構成すれば、全面補修交換作業の
場合には、例えばクレーンにて所定位置に搬送さ
れ反対向きに載置された樋カバーAの付近に走行
台車2の走行により移動する。しかして、基端ア
ーム4および先側アーム5を鉛直面内で適宜変位
させて、工具支持フレーム6を樋カバーAの上方
に対向位置せしめる。
続いて、ブレーカ進退用シリンダ13を作動さ
せて、ブレーカ11の先端を耐火物層Cに当接せ
しめてブレーカ11のみ適用可能とし、それから
ブレーカ11にて振動を与えて耐火物層Cを解体
除去する。その際、ブレーカマウント回動用シリ
ンダ14にてブレーカマウント12したがつてブ
レーカ11を適宜回動して、上記解体除去を樋カ
バーAのカバー本体Bの全内周面に沿つて行う。
このようにして、耐火物層Cが全て解体除去さ
れた後、カバー本体Bの内周面に新しい耐火物層
Cが積層されて、全面補修交換作業が終了する。
一方、部分補修作業の場合には、先ず、前述し
た全面補修交換作業の場合と同様に、反対向きに
載置された樋カバーAの上方で、かつ部分補修を
行う部位付近に工具支持フレームを対向位置せし
める。
その後、ガイドセル進退用シリンダ18とガイ
ドセルマウント回動用シリンダ19とを適宜作動
せしめて、ガイドセル16の進退動と該ガイドセ
ル16を支承するガイドセルマウント17の回動
とにより、さく孔機15を補修部位に適用可能と
し、それからさく孔機15を動作せしめて、スタ
ツドDの取付用の孔を耐火物層Cに掘る。
しかして、前記孔にスタツドDを取付けて、そ
の部位に耐火物を追加して部分補修作業が終了す
る。
本考案は上記のように構成したから、ブレーカ
およびさく孔機を適宜使い分けることにより、耐
火物層を全面的に交換する全面補修作業、および
耐火物層にスタツド追加用の孔をさく孔する部分
補修作業を、効率よく行うことができるという実
用上優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施態様を例示するもので、第
1図は出銑樋カバー補修用解体装置の正面図、第
2図は同一部省略側面図、第3図は先側アームの
先端部の詳細図である。 1……出銑樋カバー補修用解体装置、2……走
行台車、3……可動台、4……基端アーム、5…
…先側アーム、5a……支持軸、6……工具支持
フレーム、8……アクチユエータ、9……ブレー
カユニツト、10……さく孔機ユニツト、11…
…ブレーカ、12……ブレーカマウント、12a
……軸、13……ブレーカ進退用シリンダ、14
……ブレーカマウント回動シリンダ、15……さ
く孔機、16……ガイドセル、17……ガイドセ
ルマウント、17a……軸、18……ガイドセル
進退用シリンダ、19……ガイドセルマウント回
動シリンダ、A……樋カバー、C……耐火物層、
D……スタツド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 出銑樋の上方を覆う略半割筒状の樋カバーを反
    対向きにして、その内周面の耐火物層を解体除去
    したり、スタツドを取付けるために耐火物層に孔
    を掘つたりする装置であつて、走行台車上に可動
    台が水平旋回可能に設けられ、該可動台上に複数
    のアームが鉛直面内で変位可能に直列状にリンク
    結合され、前記複数のアームのうち先側アームの
    端部に該先側アームの支持軸にほぼ平行に工具支
    持フレームが配置され、該工具支持フレームはそ
    の中間部が先側アームの支持軸についてアクチユ
    エータにより回動可能となるように取付けられ、
    さらに前記工具支持フレームの両端部にブレーカ
    ユニツトおよびさく孔機ユニツトが並設され、前
    記ブレーカユニツトが、ブレーカを進退可能に支
    持し、工具支持フレームに対し該工具支持フレー
    ムの支持軸と直交する軸にて支承されたブレーカ
    マウントと、ブレーカ進退用シリンダと、ブレー
    カマウント回動用シリンダとを具備する一方、前
    記さく孔機ユニツトが、さく孔機を有するガイド
    セルを進退可能に支持し、ブレーカマウントの支
    持軸と平行である軸にて支承されたガイドセルマ
    ウントと、ガイドセル進退用シリンダと、ガイド
    セルマウント回動用シリンダとを具備していると
    ころの出銑樋カバー補修用解体装置。
JP3179783U 1983-03-04 1983-03-04 出銑樋カバ−補修用解体装置 Granted JPS59157454U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3179783U JPS59157454U (ja) 1983-03-04 1983-03-04 出銑樋カバ−補修用解体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3179783U JPS59157454U (ja) 1983-03-04 1983-03-04 出銑樋カバ−補修用解体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59157454U JPS59157454U (ja) 1984-10-22
JPS6223797Y2 true JPS6223797Y2 (ja) 1987-06-17

Family

ID=30162639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3179783U Granted JPS59157454U (ja) 1983-03-04 1983-03-04 出銑樋カバ−補修用解体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59157454U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5286685B2 (ja) * 2007-03-30 2013-09-11 Jfeスチール株式会社 炉解体方法および炉解体機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59157454U (ja) 1984-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008074918A1 (en) Drilling car for close spaces
DE59407767D1 (de) Hydraulischer Abbaubagger für Tunnelschildmaschine
WO2008119215A1 (fr) Procédé de nettoyage de poche de coulée à deux opérateurs et ensemble unité de nettoyage à cet effet
JPS6223797Y2 (ja)
JP3798508B2 (ja) バックホーのブーム先端に装着する石割機
JPS636316Y2 (ja)
JP3837655B2 (ja) トンネル壁面の覆工方法及びトンネルのコンクリート吹付け装置
JP6392194B2 (ja) 建設機械
JP3844166B2 (ja) 法面さく孔機及び法面さく孔方法
JP2559071B2 (ja) トンネルコンクリ−ト内壁面切削装置
JPH0435004Y2 (ja)
JP3020083B2 (ja) 油圧式ショベル系掘削機のアタッチメント用着脱補助装置
JPH0539440Y2 (ja)
JP2000234869A (ja) 耐火物解体装置
JPH0327722Y2 (ja)
US20240125085A1 (en) Attachment with ground support member
JP2542020Y2 (ja) 枕木交換用バケット
JPH03100271A (ja) コンクリート表面の目荒装置
KR970002834Y1 (ko) 고로의 잔선 천공기
JPH11230680A (ja) 溶融炉解体装置
JPS6111350Y2 (ja)
JPH08197459A (ja) ブレーカーの取付け装置
JP2597197Y2 (ja) ブレーカ型杭頭処理機
JP2516708Y2 (ja) トンネル掘進機のエレクター装置
JP3489866B2 (ja) 精錬炉の内面耐火物解体機