JPS62224394A - 刺しゅうミシンの縫いデータ作成装置および刺しゅうミシンの縫いデータ作成方法 - Google Patents

刺しゅうミシンの縫いデータ作成装置および刺しゅうミシンの縫いデータ作成方法

Info

Publication number
JPS62224394A
JPS62224394A JP3378886A JP3378886A JPS62224394A JP S62224394 A JPS62224394 A JP S62224394A JP 3378886 A JP3378886 A JP 3378886A JP 3378886 A JP3378886 A JP 3378886A JP S62224394 A JPS62224394 A JP S62224394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing
data
coordinates
embroidery
stitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3378886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0644953B2 (ja
Inventor
竹野谷 英明
野本 玲司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janome Corp
Original Assignee
Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janome Sewing Machine Co Ltd filed Critical Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority to JP61033788A priority Critical patent/JPH0644953B2/ja
Publication of JPS62224394A publication Critical patent/JPS62224394A/ja
Publication of JPH0644953B2 publication Critical patent/JPH0644953B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Embroidering For Embroidered Or Tufted Products (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (従来技術) 従来よりこの種の刺しゅうミシンにおいてはX1Y座M
AlifIに変換した模様データに基いて被縫布をミシ
ン針に対して相対移動させ、これによって刺しゅう模様
を形成しており、その模様データの記憶を針落点毎に行
う場合、多くの記憶容重が必要とされる。このため刺し
ゅう縫いすべぎ図柄を連続する複数のブロックに分割し
、各ブロックの輪郭線を位置座標に変換してブロック毎
に順次に読み取り、読み取った位置座標を記憶し、刺し
ゅう縫いに際しての縫い目データの作成については前記
位置座標に基いて各ブロックの輪郭線内に刺しゅう縫い
目を形成するように輪郭線上に針落点を設定するものが
知られている。
(発明が解決しようとする問題点) 前記被縫布の伸縮特性は各市の種類により異なるものが
あり、図柄の刺しゅう縫い目において、特に縫い糸の走
る方向については布の伸縮特性に起因する縫い縮み等に
より読み取った図柄のものを正確に縫い上げたりまた任
意の縫い巾とすることが出来なかった。
(問題点を解決するための手段) 刺しゅう縫いすべき図柄を連続する複数のブロックに分
割し、各ブロックの輪郭線をファンクションコードと位
置座標に変換してブロック毎に順次に読み取り、読み取
ったファンクションコードと位置座標に基いて、前記輪
郭線の縫い糸の走る方向における対となる輪郭形成点の
中心座標から前記輪郭形成点までの距離に縫い巾変更指
令による変更率を乗じた距離を演算して前記中心座標か
ら距離を変更して変更輪郭線を形成し、針落点を前記変
更輪郭線上に設定する。
(実1M例) 次に本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
刺しゅうミシンの図柄の形成手段は第1図に示ず如くで
あり、刺しゅう縫いすべき図柄を連続する複数のブロッ
クに分割して各ブロック毎にファンクションコードと位
置座標とによるパターンデータとして入力する入力手段
1と、入力されたパターンデータを記憶する第1の記憶
手段3と、該第1の記憶手段に記憶のパターンデータを
針溝位置を設定する縫いデータとして記憶する第2の記
憶手段4と、縫いデータにより作動し被縫布をX方向及
びY方向に夫々駆動するX方向駆動アクチュエータ5、
Y方向駆動アクチュエータ6と、縫目形成手段7と、縫
い巾変更手段8とが中央演算装置2と連結している。
前記入力手段1により連続する複数のブロック毎のパタ
ーンデータとして入力して前記第1の記憶手段3に記憶
し、縫いデータの作成においては前記パターンデータを
読み出して針溝位置を設定する縫いデータとして前記第
2の記憶1段4に記憶し、この縫いデータに基いて前記
X方向駆動アクチュエータ5、Y方向駆動アクチュエー
タ6を夫々駆動し前記縫目形成手段7とにより刺しゅう
縫い目を形成する。なお前記縫い巾変更手段8からの信
号により縫いデータの形成時にパターンデータを変更す
ることにより、変更された縫い巾の刺しゅう縫い目を形
成する。
刺しゅう縫いすべき図柄はその形態から次の4つのパタ
ーン、すなわち第2図に示す「直amい]、第3図に示
す「曲線縫い」、第4図に示す「直線密着縫いJ及び第
5図に示す「曲線vM着縫い」の形状に分類することが
出来る。
「直線縫い」について第2図及び第6図を用いて説明す
る 「直線縫い」はその形態を示すファンクションコ−t’
 rFF20Jと2点の位置出a <Xs 、Yt  
)(Xz 、Yx )にて読み取られて前記第1の記憶
手段3に記憶される。「直線縫い」の縫いデータの作成
は第6図に示す方法により行われる。前記第1の記憶手
段3に記憶4きれたファンクションコードrFF20J
及び両端の2点の座標を読み出し、ファンクションコー
ドにより「直線縫い」を判断してデータの作成を行う。
両端の2点の座標から二点間距@L及び傾きθを算出す
る。次にこの二点間距離りを基準ピッチ(例えば2ミリ
に設定)PLで除して基準針数N>を算出する。該基準
針数N1が整数であればN+を、整数でない場合には切
り上げた数を実行針@Nとし、#記二点間キヨリLをr
fI記実行針数Nで除して実行とッチPを算出する。こ
の実行ピッチと前記傾き角と前記両端二点の座標とによ
り、前記両端二点間を結ぶ線上に針落点を設定すること
により縫いデータを作成し前記第二の記憶部2に記憶す
る。刺しゅう模様の形成は前記第二の記憶部2に記憶の
縫いデータに基いてX方向駆動及びY方向駆動のアクチ
ュエータ5.6を駆動して縫目形成手段7と協働して行
う。
次に「円弧縫い」について第3図及び第7図を用いて説
明する。
「円弧縫い」を表すファンクションコード「FF30」
と3点の座標<Xt 、Y箇)、(X2、Yl )、(
Xl 、 Y3 )にてその形態を読み取り前記第1の
記憶手段3に記憶する。縫いデータの作成は第7図に示
ず手順に従って行われる。
前記第1の記憶手段からファンクションコードrFF3
0J及び両端と中間の3点の座標を読み出す。ファンク
ションコードにより[円弧縫いJを判断してデータの作
成を行う。周知の方法により円弧の中心座標<Xo 、
 Yo )及び半径Rを算出する。算出した中心座標と
前記両端の座標を基に基準からの方向角θ0及び振り角
θ1を求める。
該振り角θ1と前記半径Rから円弧の長さLを算出する
。次にこの円弧の長さしを基準ピッチ(例えば2ミリに
設定)PLで除して基準針数N1を算出する。該基準針
数N1が整数であればN1を、整数でなければ切り上げ
た数Nt+1を実行針数Nとし、前記振り角θ電を実行
針@Nで除してピッチ角αを算出する。前記円弧両端の
座標(Xl、Yt)、(XS 、Y3 )及び前記円弧
中心座標(Xo 、 Yo )と半径Rと算出したピッ
チ角αとにより両DN間の円弧上に針落点を設定するこ
とにより縫いデータを作成する。
次に「直線密着縫い」について第4図と第8図を用いて
説明する。
「直線密着縫い」を表すファンクションコードrFF2
1Jと4点の座標(Xt−4、Y1〜4)にてその形態
を読み取り前記第1の記憶手段3に記憶する。なお4点
の座標の入力順は縫い糸の走る方向を優先することとし
、この場合では(Xi、Yl)から(X2 、Yz )
へ、(Xz、Yz)から(×3、YS)へ、又<Xs 
、Ys )から(Xa 、YS)へと走ることが分る。
縫いデータの作成はこれらに基き、第8図の如くの手順
に従って行われる。
前記第1の記憶手段からファンクションコードrFF2
1J及び4カ所の座標を読み出す。ファンクションコー
ドにより「直線密着縫い」を判断して縫いデータを作成
する。4カ所を結ぶ線により輪郭線が形成される。この
輪郭線内に密着縫いを行うものである。
輪郭線を形成する4カ所のうち対向する二点間ツキヨリ
:図中17)(XI、Yl)と(Xl 、Y3 )の間
及び(Xz 、Yl )と(X4、YS)との間の距離
を算出する。
この図では等しい距離であるが異なる場合は平均距離を
算出する。該距離(又は平均距離)を基準ピッチ(密着
縫いであり、例えば0.4ミリ)Plで除して基準針数
Niを算出する。該基準aI数 N&が整数の場合はN
1を、整数でなければ端数を切り上げたN1+1を実行
針数Nとして、Pとにより前記輪郭線上に針落点を設定
することによる縫いデータを作成する。
次に「円弧密着縫い」について第5図と第9図を用いて
説明する。
「円弧密Witい」を表すファンクションコードrFF
31Jと輪郭線を形成する6カ所の座標(XL〜6、Y
t−4)を読み取り前記第1の記憶手段3に記憶する。
この場合の6カ所の読み取り順序は対向する円弧ごとに
順次読み取る。この記憶データに基く縫いデータの作成
は第9図に示す手順に従って行う。
r円弧v!!着縫いJを表すファンクションコードrF
F31Jと6カ所の座標を前記第1の記憶手段から読み
出す。ファンクションコードにより「円弧!−1縫い」
を判断して縫いデータを作成する。周知の方法により夫
々の円弧の中心座標<xa 、 ya >及び(xb 
、 yb )と半径Rt 、Rzを算出する。算出した
中心座標と円弧両端の座標により、基準からの方向角θ
a、θbと振り角θ1、θ2を求める。該振り角θl及
びθ2と前記半径RL 、R2により円弧の長さLl及
びLlを算出する。2つの円弧L1及びLlを平均して
平均円弧長さLを算出する。
該平均円弧長さLをj3準ピッチP(密着の場合例えば
0.4ミリに設定)で除して基準針数N1を求める。、
該基準針数NLが整数であればN1を、整数でなければ
端数を切り上げた数を実行針数Nとし、前記振り角θを
及びθ2を前記実行針数Nで除してピッチ角α、βを算
出する。
前記円弧中心座標(Xa 1Ya )、(Xb 。
Yb)、半径R1、R2、ピッチ角α、β及び方一夕を
作成する。
次に縫い巾を変更する場合について第10図に示ず「直
線vR着縫い」を例として説明する。
「直$9密首縫い」を表すファンクションコードrFF
21Jと輪郭線を形成するための4カ所の座標(X1〜
4、Y1〜4−)を読み取り前記第1の記憶手段3に記
憶する。なお4カ所の座標の入力順は先に述べたものと
同一である。縫いデータの作成はこれらに基き第11図
の如く手順に従って行われる。
前記第1の記憶手段3からファンクションコードrFF
21J及び4カ所の座標を読み出した後に縫い中度化率
の入力が行われることが前出の「直線密着縫い」の場合
と異る点である。
縫い中度化率の入力により最初に縫い巾を形成する二点
間、(XI、YL)と(X2、Y2 )及び<Xs 、
Ys )と(X4、Y4)の間の中心a、bの座標を算
出する。次に該中心座標a、bが輪郭位置座標までの距
離LL及びlzを算出する。
該距離に前記の縫い中度化率を乗じて変更距離S1及び
Szを算出する。前記中心座標a、bと変更距11ss
 、Szとにより変更輪郭位置座標(Xa −d 、 
Ya〜d)を算出する。この座標により対向する二点間
距離LX 、L2を算出する。
次にLL とLzの平均距離りを算出する。
該平均距離を基準ピッチP(密着縫いでは0゜4ミリに
設定)で除して基準針数N1を求める。
該基準針数N1が整数の時はNiを、整数でない場合は
端数を切り上げた数を実行開数Nとし、前記の距離LL
及びLLを前記実行針数Nで除して縫い目ピッチp1、
pzを夫々算出する。該縫い目ピッチPL、Pzと前記
変更輪郭位置座標とにより釘落位置を変更輪郭線上に設
定する縫いデータを作成する。
なお縫い[[J変化率の入力手段は独自に設はマニュア
ル操作可能な縫い小変化手段によるものの他、布のtI
J縮特性に対応づ−る縫い中度化率を予め組合せ、第1
2図の如く操作パネル9上の布種選択ボタン、「伸びる
」10、「普通]11、「縮む」12を操作することに
より縫い中度化率を変化す以上の如く本発明によれば刺
しゅう縫いすべき図柄を連続する複数のブロックに分割
し、その分iJされたブロックパターンの縫い中形成要
素のみを増減することが可能となり、縫い目データ形成
時に意図する縫い巾とすることが可能であり、又被縫布
の伸縮特性に対応する縫い中度更率を予め設定しておく
ことにより、IP!縫布の種類の選択により適正縫い巾
に設定することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例に係り、第1図は刺しゅうミシン
の縫いデータ作成に係る構成説明のブロック図、第2図
は「直li!縫い」の説明図、第3図は「円弧縫い」の
説明図、第4図は「直線密着縫い」の説明図、第5図は
「曲m密着縫い」の説明図、第6図は「直maい」にお
ける縫いデータ作成方法を示す流れ図、第7図は「円弧
縫い」にお【プる縫いデータ作成方法を示す流れ図、第
8図は「直線密着縫い」における縫いデータ作成方法を
示す流れ図、第9図は「円弧!5@縫い」における縫い
データ作成方法を示す流れ図、第10図は「直線密着縫
い」の縫い巾変更の説明図、第11図は「直線密着縫い
Jの縫い巾変更における縫いデータ作成方法を示す流れ
図、第12図は縫い巾変更装置を示す斜視図である。 特許出願人 蛇の目ミシン工業株式会社第  1  図 第6図   第7図 第8図  第9図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)刺しゅう縫いすべき図柄を連続する複数のブロッ
    クに分割し、各ブロックの輪郭線をファンクションコー
    ドと位置座標に変換してブロック毎に順次に読み取り、
    読み取ったファンクションコードと位置座標に基づいて
    、前記輪郭線の縫い糸の走る方向における対となる輪郭
    形成点の中心座標から前記輪郭形成点までの距離に縫い
    巾変更信号による変更率を乗じた距離を演算して変更輪
    郭線を形成し、針落点を前記変更輪郭線上に設定するた
    めの針落データを算出する刺しゅうミシンの縫いデータ
    作成方法。
  2. (2)前記縫い巾変更信号は刺しゅう縫いすべき図柄の
    選択時に操作可能な縫い巾変更装置により制御されるも
    のであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    刺しゅうミシンの縫いデータ作成方法。
  3. (3)前記縫い巾の変更率は布の伸縮特性に対向する如
    く予め設定されており、布の種類の選択により縫い巾変
    更信号が制御されることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の刺しゅうミシンの縫いデータ作成方法。
JP61033788A 1986-02-20 1986-02-20 刺しゅうミシンの縫いデータ作成装置および刺しゅうミシンの縫いデータ作成方法 Expired - Lifetime JPH0644953B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61033788A JPH0644953B2 (ja) 1986-02-20 1986-02-20 刺しゅうミシンの縫いデータ作成装置および刺しゅうミシンの縫いデータ作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61033788A JPH0644953B2 (ja) 1986-02-20 1986-02-20 刺しゅうミシンの縫いデータ作成装置および刺しゅうミシンの縫いデータ作成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62224394A true JPS62224394A (ja) 1987-10-02
JPH0644953B2 JPH0644953B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=12396209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61033788A Expired - Lifetime JPH0644953B2 (ja) 1986-02-20 1986-02-20 刺しゅうミシンの縫いデータ作成装置および刺しゅうミシンの縫いデータ作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0644953B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01305987A (ja) * 1988-06-03 1989-12-11 Janome Sewing Mach Co Ltd 刺しゅう縫いミシンのデータ作成方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938344A (ja) * 1982-08-27 1984-03-02 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 電気接点材料
JPS6042740A (ja) * 1983-08-18 1985-03-07 Canon Inc エレクトロクロミツク素子の製造方法
JPS60220091A (ja) * 1984-03-30 1985-11-02 ヒウスクバルナ・アクチエボラーグ 電子式ミシン

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938344A (ja) * 1982-08-27 1984-03-02 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 電気接点材料
JPS6042740A (ja) * 1983-08-18 1985-03-07 Canon Inc エレクトロクロミツク素子の製造方法
JPS60220091A (ja) * 1984-03-30 1985-11-02 ヒウスクバルナ・アクチエボラーグ 電子式ミシン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01305987A (ja) * 1988-06-03 1989-12-11 Janome Sewing Mach Co Ltd 刺しゅう縫いミシンのデータ作成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0644953B2 (ja) 1994-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01218489A (ja) コンピュータ刺繍機用刺繍データ自動作成装置
JP3434075B2 (ja) 刺繍データ処理装置
JPS6025981B2 (ja) 電子ミシンによる異種模様間補間法
US5181176A (en) Embroidery data preparing apparatus
US5311439A (en) Embroidery data processing system and method
US5960727A (en) Embroidery sewing machine
JPS62224394A (ja) 刺しゅうミシンの縫いデータ作成装置および刺しゅうミシンの縫いデータ作成方法
JPH01262891A (ja) 電子ミシンの止め縫い制御装置
JP3904245B2 (ja) 模様の拡大縮小機能を備えたミシン
JP2921154B2 (ja) 刺繍ミシンのブロックデータ処理方法および装置
JP3567677B2 (ja) 自動ミシン
US7069871B2 (en) Embroidery of patterns
JP2576709B2 (ja) 刺繍方法
JP3479314B2 (ja) パッチワ−ク縫い自動編集ミシン
JP3957330B2 (ja) 模様の拡大縮小機能を備えたミシン
JP3289925B2 (ja) ミシンの模様データ処理装置
JPS62194891A (ja) 刺しゆうミシンのデ−タ作成方法
JPH0245087A (ja) 自動刺繍ミシン
JPH0461884A (ja) 模様縫製ミシン
JP2605842B2 (ja) 刺繍データ処理装置
JP2867715B2 (ja) 刺繍縫いデータ作成方法
JPH02118152A (ja) 刺繍ミシン
JPS6141490A (ja) 模様縫いミシンの模様プログラム制御方式
JPH0659354B2 (ja) 刺繍ミシンのデ−タ作成装置
JPH0339188A (ja) ミシンの刺しゅう模様入力装置