JPS62174944A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS62174944A
JPS62174944A JP1711086A JP1711086A JPS62174944A JP S62174944 A JPS62174944 A JP S62174944A JP 1711086 A JP1711086 A JP 1711086A JP 1711086 A JP1711086 A JP 1711086A JP S62174944 A JPS62174944 A JP S62174944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
spin
plasma cvd
nitride film
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1711086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0638456B2 (ja
Inventor
Kimimaro Yoshikawa
吉川 公磨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1711086A priority Critical patent/JPH0638456B2/ja
Publication of JPS62174944A publication Critical patent/JPS62174944A/ja
Publication of JPH0638456B2 publication Critical patent/JPH0638456B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Local Oxidation Of Silicon (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔座業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に関し、特に多層配線の
層間絶縁膜の形成方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、多層配線の層間絶縁膜としてはプラズマCVD法
によるシリコン窒化膜が用いられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のプラズマCVD法によるシリコン窒化膜
の層間膜では、以下に述べる欠点がある。
従来のプラズマCVD法では膜形成温度が300C以上
で行なわれており、このため、アルミニウム配線中に下
地シリコン基板との熱膨張係数の差により圧縮応力が発
生し、これによってヒロックと呼ばれる突起が発生して
しまうという欠点があった。また、ヒロック発生をさけ
るため低温で成長すると膜が脆弱になり耐湿性や機械強
度が弱くなるという欠点があった。またアルミニウム上
に直接プラズマ窒化膜を成長すると後工程の熱処理中に
アルミニウム膜中、膜表面からのガスの圧力によって窒
化膜がふくれて破れるという欠点もあった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の層間絶縁膜の製造方法は従来技術の問題点を解
決するため以下に述べる方法を有している。
第1アルミ配線のヒロックを防止するため、プラズマC
VD法により、20011;以下の低い温度で8iH4
とN、Oを導入してシリコン酸化膜を形成する。次に平
担性を改善するために、全面にスピンオングラスをスピ
ンコートし、450t?で焼き固める。
さらに全面にプラズマCVD法により、300C以上の
高温でSiH4とNH3を導入して固いち密な耐湿性の
良いシリコン窒化膜を形成する。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の縦断面図である。
P形シリコン基板lの主表面上にシリコン酸化物及びリ
ンガラス層からなる絶縁膜2が約1.0μm形成され、
その上に第1層のアルミ配#Ji3が約1μm形成され
ている。(第1図a〕次に生表面全面にプラズマ化学的
気相成長(CVD)により8iH。
を100 sccm、 N20をl150secm導入
し、380kHzの高周波プラズマを0.07W/dの
パワーで200C以下の温度において、シリコン酸化膜
4を05μm形成する。(第1図b)次にリンドープス
ピンオングラス5を回転塗布し段部にテーパーをつづ゛
350tl:’、450υ窒素雰囲気中でそれぞれ30
分焼き固める。この時の熱処理がアルミとシリコンのア
ロイ工程を兼ねる。(第1図C)さらに主表面全面にプ
ラズマ化学的気相成長により5il(4を150 sc
cm、 NHsを45QSCCm。
N2を45Qsccm導入し、0.27 W/dのバク
−で300C以上の温度でシリコン窒化膜6を0゜5μ
m形成する(第1図d)次に第2層のアルミ配線7を約
1.0μmの厚さで形成する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は以下に示す4つの効果があ
る。第lは層間絶縁膜が上層窒化膜、下層酸化膜の2層
構造となっているため、スルーホール形成時の製造上の
バラツキを吸収することができる。すなわち、スルーホ
ールの形成において第2層アルミ配憚のステップカバレ
ジを良くするため等方性エッチと異方性エッチの組み合
わせにより階段部を形成している。この時CF、と0□
による等方性エッチでは窒化膜と酸化膜のエツチングレ
ートは10倍以上の選択比があるため、上層ffl化i
のエツチングレートのバラツキか生じても下層の酸化膜
表面でエツチングを止めることができ、製造上のバラツ
キを吸収できる。
次に下r@酸化膜を200C以下の低温で形成するため
、膜成長時にシリコン基板全体にかかる熱ストレスを小
さくすることができる。このため、基板上のアルミ配線
にかかる圧縮応力も゛小さくでき、ヒロックの発生を著
しく抑えることかできる。
また、従来法の様に下層の絶縁膜が窒化膜の場合、後工
程の熱処理の際、窒化膜とアルミの反応もしくはアルミ
中のガスの吹き出し等による窒化膜のフクレ現象が生じ
る。本発明の様に下層が酸化膜しかも200C以下の低
温形成膜であるため多孔質的であるから、次工程のスピ
ンオングラス焼き固めの熱処理の除アルミ中、または表
面のアウトガスは、酸化膜中を通って拡散し、フクレ現
象を防ぐことができる。
また上層の窒化膜は300r以上の高温で形成するため
、堅くち密では湿性にすぐれた膜にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)乃至(e)は本発明の一実施例の縦断面図
。 l・・・・・・シリコン基板、2・・・・・・シリコン
酸化膜、3・・・・・・第1層アルミニウム配醐、4・
・・・・・下層プラズマCVD 酸化膜、5・・・・・
・スピンオングラス、6・・・・・・上層プラズマCV
D窒化膜、7・・・・・・′第2層アルミニウム配線。 (′ご゛

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 第1の配線電極を形成した後、表面にプラズマCVD法
    によりシリコン酸化膜を200℃以下の温度で形成して
    スピンオングラス膜をスピンコートし、熱処理して焼き
    固めた後、プラズマCVD法によりシリコン窒化膜を3
    00℃以上の温度で形成することを特徴とする半導体装
    置の製造方法。
JP1711086A 1986-01-28 1986-01-28 半導体装置の製造方法 Expired - Lifetime JPH0638456B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1711086A JPH0638456B2 (ja) 1986-01-28 1986-01-28 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1711086A JPH0638456B2 (ja) 1986-01-28 1986-01-28 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62174944A true JPS62174944A (ja) 1987-07-31
JPH0638456B2 JPH0638456B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=11934889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1711086A Expired - Lifetime JPH0638456B2 (ja) 1986-01-28 1986-01-28 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638456B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS637651A (ja) * 1986-06-27 1988-01-13 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
EP0681327A2 (en) * 1994-04-28 1995-11-08 Xerox Corporation Dual dielectric capping layers for hillock suppression in metal layers in thin film structures

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS637651A (ja) * 1986-06-27 1988-01-13 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法
EP0681327A2 (en) * 1994-04-28 1995-11-08 Xerox Corporation Dual dielectric capping layers for hillock suppression in metal layers in thin film structures
EP0681327A3 (en) * 1994-04-28 1997-02-05 Xerox Corp Double dielectric covering layer to suppress protuberances in the metallic layers of thin film structures.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0638456B2 (ja) 1994-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2755348B2 (ja) 不活性化二重誘電体システムとその製造方法
JP3070450B2 (ja) 多層配線形成法
JPH01199456A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS63142A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3123449B2 (ja) 多層配線形成法
JPS62174944A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01150342A (ja) 多層配線構造体及びその製造方法
JP2001077192A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH05206282A (ja) 半導体装置の多層配線構造体の製造方法
JPS63302537A (ja) 集積回路の製造方法
JPS6033307B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0419707B2 (ja)
JPS59191354A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03159124A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61100936A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5932153A (ja) 半導体装置の製造方法
TW401635B (en) Process of avoiding the production of the hillock due to the heating on the wiring metal layer
JPH06291253A (ja) 半導体素子の電荷蓄積部の誘電体絶縁膜の形成方法
JPH0744216B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07147281A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH0334323A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6227745B2 (ja)
JPS63164342A (ja) 絶縁膜形成方法
JPS6095938A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03184343A (ja) 半導体装置の製造方法