JPS62151858A - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JPS62151858A
JPS62151858A JP29370385A JP29370385A JPS62151858A JP S62151858 A JPS62151858 A JP S62151858A JP 29370385 A JP29370385 A JP 29370385A JP 29370385 A JP29370385 A JP 29370385A JP S62151858 A JPS62151858 A JP S62151858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrophotographic
photoreceptor
thickness
layer
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29370385A
Other languages
English (en)
Inventor
Akimasa Kuramoto
倉本 晋匡
Akio Takimoto
昭雄 滝本
Eiichiro Tanaka
栄一郎 田中
Masanori Watanabe
正則 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP29370385A priority Critical patent/JPS62151858A/ja
Publication of JPS62151858A publication Critical patent/JPS62151858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/08Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic
    • G03G5/082Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic and not being incorporated in a bonding material, e.g. vacuum deposited
    • G03G5/08214Silicon-based

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、複写機、電子写真式プリンタに用いられる電
子写真装置に関するものである。
従来の技術 複写機、プリンタに用いられる電子写真感光体の形状は
、一般に円筒状、ベルト状である。
感光体の周囲には、プロセス上、必要な装置、例えば、
帯電器、露光装置、現像機、りIJ=ング装置が設置さ
れる。感光体の支持体上に形成される、光導電層は、例
えばセレン蒸着層、硫化カドミウム樹脂層、有機半導体
層である。
これらの光導電層は、表面硬度が低く、耐オゾン性が低
いため、耐刷性が十分でなく、また、光照射後の次のサ
イクルの帯電が低下したり、残留電位が上昇したりする
従って、実用的な耐刷性を得るため、また、電子写真サ
イクルを光照射後の回復時間以上とするため、円筒状電
子写真感光体の円筒の外径は、60mm以上が用いられ
ている。
発明が解決しようとする問題点 複写機、プリンタを小形化するには、感光体、及び、感
光体周囲の装置を小形にすることが必要である。
しかし、従来の電子写真感光体では、円筒状感光体の外
径が60m+n以上と大きい。また、有機半導体の感光
体の場合耐刷性が悪いため、ファーブラシクリーニング
を用いて、装置を大形化している。
装置を小形化するため、感光体の周囲の発熱装置、例え
ば、露光装置、定着機等を、感光体に近づけると、セレ
ンの場合、耐熱性が悪いため、感光体が劣化するという
問題点を有する。
また、硫化カドミウム樹脂の場合、電子写真プロセスが
複雑で、感光体周囲に補助露光装置を必要とし、装置を
大形化している。
従来の円筒状感光体の直径を60++on以下にすると
、耐刷性が十分でなく、高速において複写画像に、前の
画像のメモリーが現れるという問題点を有している。
また、アモルファスシリコン感光体は、材料費が高く外
径の大きい電子写真感光体は高価であるという問題点も
有する。
問題点を解決するための手段 そこで本願発明は外径が50mm以下の円筒状支持体上
に、光照射後の回復時間が1秒以下の耐光性に優れるア
モルファスシリコンを主成分とする光導電層を形成した
電子写真感光体を有する電子写真装置とする。
作  用 外径が50mm以下の円筒状支持体上に、光照射後の回
復時間が1秒以下のアモルファスシリコンを主成分とす
る光導電層を形成した電子写真感光体を有する電子写真
装置は実用上、十分な耐刷性を有し、周速が速くなって
も、複写画像に前の画像のメモリーが現れることがない
また、電子写真感光体の周囲の装置を省略あるいは小形
化、密集化することができ、電子写真装置全体を小形化
することができる。
さらに高価な光導電層の体積を減少させ、電子写真感光
体を安価にさせる。
実施例 アモルファスシリコンを主成分とする光導電層は、表面
硬度が高く、耐オゾン性があり、60万回の電子写真サ
イクルに耐える耐刷性を有するOA4サイズの原稿の横
の長さ、210叫を1枚、複写するのに、感光体の周長
は約400rranを必要とする。
従って、円筒のアモルファスシリコン感光体では、直径
127順でA4.60万枚のライフを有し、直径32咽
で、A4.15万枚のライフ、直径25咽でも、A4.
12万枚のライフを有する。
これに対しセレン、硫化カドミウム樹脂層の光導電層は
、表面硬度が低く、10万回の電子写真サイクルにしか
耐えることができない。従って、直径32mmの円筒感
光体では、A4.2.6万枚のライフしか有しない。
最適に作られたアモルファスシリコンを主成分とする光
導電層は、耐光性が良く、通常の電子写真装置で用いら
れる光量において光照射後の回復時間がl5eC以下で
あり、回復時間以上経過すれば次サイクルで帯電の低下
や、残留電位の上昇はみられない。
円筒のアモルファスシリコン感光体の電子写真サイクル
は、周速が、157mm/See、直径6o門において
、1sec、周速が314 rrm / SeC、直径
30咽において0.3SeCとなる。電子写真サイクル
が、光照射後の回復時間以上であれば帯電の低下や、残
留電位の上昇がなく、複写画像に前の画像のメモリーが
現れることがない。
直径が50mm以下になると、転写紙の分離が、曲率が
小さくなるため良くなり、特に、分離装置を設ける必要
がなくなり、装置の小形化ができる。
また、耐光性が良いため、繰り返しの安定性に優れ、補
助露光装置を必要とせず、感光体周囲の装置の数を少く
して、小形化が可能である。
アモルファスシリコン光導電層は、耐熱性に優れ、高温
においても特性の劣化が少なく、円筒状感光体の直径を
60ffilI+以下にし、感光体周囲の装置が密集し
て設置され、冷却が悪くなったとしても、帯電が低下す
ることが少ない。
先に述べた耐光性を良くする方法として、低電位での正
孔、電子の飛程を膜厚以上とするためアモルファスシリ
コン光導電層の膜厚を20μm以下、好1しくけ、16
μm以下にする。また、ドープするポロン量と水素量は
、正孔、電子の飛程が共に1ocrIl/v以上となる
ような量とする。
水素量は10〜25原子係が最適である。
アモルファスシリコン光導電層の表面は硬く摩擦係数が
小さいため、クリーニングは、ファーブラシでなく、薄
い金属のブレードが使用でき、クリーニング装置を小形
化することが可能である。
円筒状支持体の直径が5orIr!n以下であるため、
支持体の肉厚は、2.5閣以下で十分な強度を有し、ア
モルファスシリコン光導電層にクラックを生じさせるこ
とがない。電子写真感光体の体積が著しく減少するため
、材料費が安くなり、アモルファスシリコン感光体のコ
ストダウンが可能である。
以下、具体的な実施例について説明する。
実施例1 直径3orrr!n、肉厚1〜2.5mmのアルミドラ
ム上に、プラズマCVD法により、ボロンをaOO〜6
00 ppm水素を10〜26原子チ含むp形アモルフ
ァスシリコン層を0.1〜2μm形成し、次に、ポロン
を1〜6 ppm水素を10〜26原子チ含むi形アモ
ルファスシリコン層を5〜20μm形成し、最後に、ア
モルファス炭化シリコン層を01〜0.5μm形成して
、電子写真感光体とする。i形アモルファスシリコン層
の飛程は、電子、正孔共、10 〜10  cA/ V
 テあった。
この電子写真感光体1を第1図に示すような電子写真装
置に装着する。周速300 mm / SeC電子写真
サイクル、03秒で、連続コピーを行ったところ画像に
メモリーは見られず、A4で16万枚の耐刷性が確認で
きた。
分離帯電器を装着せずとも、転写紙2の分離状態は良好
であった。
クリーニングブレード3は、厚さ0.1〜0.3mのリ
ン青銅板を使用した。アモルファスシリコンの表面硬度
が高いため、金属ブレードにおいても、十分な耐刷性を
得た。
実施例2 直径20mm、肉厚0,6〜2ffil+のアルミドラ
ム上に、プラズマCVD法により、実施例1と同様にし
てアモルファスシリコン光導電層を形成して電子写真感
光体とする。この電子写真感光体11を第2図に示すよ
うな電子写真装置に装着する。周速150mm/SeC
電子写真サイクル、04秒で、連続コピーを行ったとこ
ろ、画像にメモリーは見られず、A4で9万枚の耐刷性
が確認できた0帯電器12は、導電性の金属、あるいは
ゴムブレードで直接、電子写真感光体11の表面に接触
させ、ブレードに、電圧を印加させて、電子写真感光体
11を帯電させたが、十分な耐刷性を得ることができた
発明の効果 以上のように本願発明は外径が50mm以下の円筒状支
持体上に、光照射後の回復時間が1秒以下のアモルファ
スシリコ/を主成分とする光導電層を形成した電子写真
感光体を有する電子写真装置とすることにより、装置を
小形化し、耐刷性に優れ、複写画像に、前の画像のメモ
リーが現れない電子写真装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の模式断面図である。 1.11・・・・・・電子写真感光体、6,12・・・
・・・帯電器、4,16・・・・・・現像機、5,18
・・・・・・定着機、8.17・・・・・・転写帯電器
、3,13・・・・・・クリーニングブレード。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外径が50mm以下の円筒状支持体上に、光照射
    後の回復時間が1秒以下のアモルファスシリコンを主成
    分とする光導電層を形成した電子写真感光体を有するこ
    とを特徴とする電子写真装置。
  2. (2)円筒状支持体の肉厚が2.5mm以下であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子写真装置
  3. (3)金属のクリーニングプレートを有することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の電子写
    真装置。
JP29370385A 1985-12-26 1985-12-26 電子写真装置 Pending JPS62151858A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29370385A JPS62151858A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29370385A JPS62151858A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 電子写真装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62151858A true JPS62151858A (ja) 1987-07-06

Family

ID=17798141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29370385A Pending JPS62151858A (ja) 1985-12-26 1985-12-26 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62151858A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5463450A (en) * 1991-07-31 1995-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Charging device for applying an oscillating voltage to a member to be charged
US5729800A (en) * 1993-10-29 1998-03-17 Kyocera Corporation Electrophotographic apparatus having an a-Si photosensitive drum assembled therein

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57124743A (en) * 1981-01-27 1982-08-03 Ricoh Co Ltd Electrophotographic copying method
JPS58196574A (ja) * 1982-05-12 1983-11-16 Ricoh Co Ltd 記録装置
JPS6021053A (ja) * 1983-07-15 1985-02-02 Canon Inc 光導電部材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57124743A (en) * 1981-01-27 1982-08-03 Ricoh Co Ltd Electrophotographic copying method
JPS58196574A (ja) * 1982-05-12 1983-11-16 Ricoh Co Ltd 記録装置
JPS6021053A (ja) * 1983-07-15 1985-02-02 Canon Inc 光導電部材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5463450A (en) * 1991-07-31 1995-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Charging device for applying an oscillating voltage to a member to be charged
US5729800A (en) * 1993-10-29 1998-03-17 Kyocera Corporation Electrophotographic apparatus having an a-Si photosensitive drum assembled therein

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59185346A (ja) 光導電部材
US3685989A (en) Ambipolar photoreceptor and method of imaging
JPS62151858A (ja) 電子写真装置
JPH07120953A (ja) 電子写真感光体およびそれを用いた画像形成方法
JPH07111592B2 (ja) 電子写真複写装置
JP2508654B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH06118741A (ja) 画像形成装置
JP2920663B2 (ja) 電子写真感光体
JPS58223156A (ja) カラ−電子写真法
JP3330009B2 (ja) 電子写真装置
JPS62156666A (ja) 感光体
JP2985984B2 (ja) 画像形成装置
JP2620853B2 (ja) 電子写真複写装置
JPS56168663A (en) Electrophotographic copying method
JPS62156667A (ja) 感光体
JP3142037B2 (ja) 電子写真装置
JPS62295063A (ja) 電子写真用感光体
JP2587215B2 (ja) 電子写真方法
JPS60111276A (ja) 電子写真装置
JPS5811979A (ja) トナ−画像の定着方法
JPS59208558A (ja) 電子写真方法
JPH04110950A (ja) 電子写真感光体
JP2003316052A (ja) 感光体および画像形成装置
JPH07175301A (ja) 電子写真装置及び電子写真方法
JPS58107564A (ja) 複写方法