JPS62146962A - 酸化鉄被覆無機球状体 - Google Patents

酸化鉄被覆無機球状体

Info

Publication number
JPS62146962A
JPS62146962A JP28829585A JP28829585A JPS62146962A JP S62146962 A JPS62146962 A JP S62146962A JP 28829585 A JP28829585 A JP 28829585A JP 28829585 A JP28829585 A JP 28829585A JP S62146962 A JPS62146962 A JP S62146962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
coated
iron oxide
iron
sphere
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28829585A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiko Takeya
行彦 竹谷
Naoto Tsubomoto
坪本 直人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teikoku Kako Co Ltd
Original Assignee
Teikoku Kako Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teikoku Kako Co Ltd filed Critical Teikoku Kako Co Ltd
Priority to JP28829585A priority Critical patent/JPS62146962A/ja
Publication of JPS62146962A publication Critical patent/JPS62146962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 宜量肢森赴よヴ課皿 本発明は、酸化鉄化合物を被覆することにより、淡黄色
ないし赤褐色に着色された球状無機顔料に関するもので
ある。
メイクアップ化粧料の原料として酸化チタン(1次粒径
0.2〜0.3Fl)および微粒子酸化チタン(1次粒
径0.015〜0.05Fl)を使用する場合、製品を
肌色に調色するため有機顔料または染料などの着色剤が
併用されるが、しばしば色分れなどの現象を生じて問題
になる。
特開昭59−98009号には、平均粒径0.01〜H
ffnの二酸化チタンの表面を酸化鉄または含水酸化鉄
をもって被覆した顔料を含む皮膚化粧品が提案されてい
る。該顔料はそれ自体黄色ないし肌色の色調を有し、他
の着色材と混合する必要がないため色分かれなどの不都
合な現象が生しないとされている。しかし表面が親水性
である酸化鉄または含水酸化鉄で被覆されているので、
溶剤系や油系の分散媒中には均一に分散し難り、また粒
子の形状が一定でなく皮膚への41着性が強ずぎるため
に滑らかな伸びの感触が得られない欠点がある。
そこでマイカ1セリザイト等の偏平状鉱物、ナイロン、
ポリスチレン、エポキシ等の樹IIN球状体、酸化チタ
ン、シリカ、アルミナ等の無機球状体等が併用されるが
、粒子形状、比重、表面の親水性、親油性の差が原因で
均一混合が非常にしにくい。
また、樹脂球状体の場合、混合時に静電気を生じ鉄製の
混合器の壁に付着したり、加熱時に変形したりする欠点
をもっている。
洸決亙決 本発明によれば、粒径が0.1〜100μmのベース無
機球状体の表面を全体の0.5〜40重量%の酸化鉄で
被覆してなる酸化鉄被覆無機球状体が提供される。ベー
ス無機球状体は直接酸化鉄で被覆されてもよいが、あら
かじめ酸化チタン、酸化アルミ、酸化亜鉛、酸化ケイ素
、酸化ジルコン等の金属酸化物で被覆された後、酸化鉄
で被覆されてもよい。
また本発明によれば、前記ベース無機球状体の表面を直
接、またはその表面をあらかじめ酸化チタン、酸化アル
ミ、酸化亜鉛、酸化ケイ素、酸化ジルコン等の金属酸化
物の少なくとも1種以上で被覆した後、脂肪酸に換算し
て全体の0.5〜40重量%かつFezO3に換算して
全体の0.5〜40重量%の塩基性高級脂肪酸鉄塩によ
りて被覆してなる疎水性の酸化鉄被覆無機球状体が提供
される。
肌への感触を向上させる目的で加えるこれらの素材が熱
に安定な無機物で、素材自体が製品に近い色調に調色さ
れていると、混合時に熱変形せず、調色の必要なく単独
で製品に近い色が出せるし、色顔料および酸化鉄被覆酸
化チタン等とイ)1用する場合でも色分かれの程度が少
なく、微妙な調色も可能で製品にきめの細かな色調を与
えることができる。
さらに、この着色された無機球状体に疎水化処理を施す
ことにより、肌への感触がなお一層向上し、メイクアッ
プ化粧品に併用される流動パラフィン、ラノリン、ステ
アリン酸、脂肪アルコール等に優れた分散を示す。
庇胤友投肌 本発明の酸化鉄被覆無機球状体は、酸化鉄原料として塩
化第二鉄またはその他の溶解性鉄塩を用い、水酸化ナト
リウムのような適当な塩基を加えることによりベース無
機酸化物球状体表面上に鉄を水和酸化物の形で沈澱させ
、それを乾燥、場合によっては焼成することにより脱水
と結晶化を行い得ることができる。
また、水酸化ナトリウム水溶液に酢酸ナトリウムおよび
ナトリウムテトラホウ酸塩のような緩衝液を含ませても
よい。
反応直後の鉄水和酸化物は、α−Fe2es(またはr
−FeOOHであると思われ、それを120℃程度で乾
燥すると黄味の強い球状体が得られ、それをさらに50
0℃以上で焼成するとα−Fe2esに転化され赤味の
強い球状体が得られる。
酸化鉄の被覆量は、全体の0.5〜40重量%の範囲で
好みの色調に合わせ任意に選ぶことができるが、被覆量
が40重量%を越すと一回では被覆いにくく、また球状
体自体も酸化鉄の色調と大差なく不適当である。
ベース無機酸化物球状体としては、特願昭59−238
763号のスプレー法による方法や特願昭60−220
84号の噴霧乾燥法によって製造される0、1〜100
Fのチタニア、シリカ、アルミナの無機球状体やガスク
ロマトグラフィー用カラム充填剤のシリカ等を使用する
ことができる。
また、被覆される無機球状体として、前記べ−ス無機球
状体の表面に、酸化チタン、酸化アルミ。
酸化亜鉛、酸化ケイ素、#化ジルコン等の金属酸化物の
少なくとも1種以上をあらかじめ被覆したものを使用す
ることもできる。酸化チタン等の酸化物をあらかじめ被
覆することにより、より好ましい色調に酸化鉄被覆球状
体を仕」二げることができるし、酸化チタン等の被覆割
合と後に被覆する酸化鉄の被覆割合を変化させることに
より、好みの色調の着色球状体に仕上げることができる
。被覆量や被覆物質によって肌への感触も変化する。
例えばシリカ球状体に直接酸化鉄を被覆すると隠蔽力、
着色力に乏しく、好ましい色調の球状体は得られないが
、特願昭51−180146号に記載されている酸化チ
タン被覆シリカ球状体を原料に用いると着色力、隠蔽力
に優れた好ましい色調の着色球状体を得ることができる
着色球状体の表面は親水性であるので、表面を疎水化処
理することにより、メイクアップ化tliL KAに添
加される流動パラフィン、ラノリン、ステアリン酸、脂
肪アルコール等となじみ、混合時に優れた分散性を示し
、出来上がった製品も、伸び、つきおよび肌ざわり感が
向上する。
本発明において用いられる疎水化物質は、特に限定はな
く公知のものであり、例えばロウ、高級脂肪酸、高級脂
肪酸の多価金属塩、高級脂肪酸トリグリセリド、高級脂
肪族アルコール、高級脂肪族アルコール硫酸の多価金属
塩やこれらの誘導体等がある。
ベルフロロ高級脂肪酸および高級脂肪アルコール、部分
フツ素化高級脂肪酸および高級脂肪アルコール等の有機
フッ素化合物や、ポリシロキサン類、シラン類の有機ケ
イ素化合物も使用することができる。
一方、特願昭60−105428号の方法を用いると塩
基性硫酸第二鉄およびステアリン酸ナトリウムを同時に
処理することにより親油性表面を有する酸化鉄被覆球状
体を例えば次のようにして得ることができる。
ベース無機球状体またはそれへ金属酸化物を被覆したも
のの水懸濁液へ、攪拌を行いながら塩基性鉄塩水溶液の
所定量を加え、加熱して80℃以上とする。次いで脂肪
酸塩を加え、30分以上この状態を保持する。次にNa
0Ilまたはアンモニア水などのアルカリを用いてpH
4,0〜5.0とし、30分以上熟成する。引き続いて
上記のアルカリを用いてpH6,0〜7.0とする。こ
の状態で30分以上熟成した後、口過、水洗し、得られ
たケーキを150℃以下の温度で乾燥する。被覆量は、
脂肪酸に換算して全体の0.5〜40重量%、 Fe2
O3に換算して全体の0.5〜40重量%の塩基性高級
脂肪酸鉄によって被覆されることが、撥水性の発現およ
び色調の面から見て好ましい。
この方法で得られる塩基性高級脂肪酸鉄被覆無機球状体
は、先に述べた酸化鉄被覆無機球状体に比べ、口過性に
優れ乾燥ケーキの凝集力も小さく容易にほぐれる。
以下に酸化鉄被覆無機球状体の製造実施例、疎水化処理
実施例を挙げ、本発明をさらに詳しく説明する。
実施例1 ヒ        ゛    チ  ン       
の i゛(チタニアビーズ製造方法) TiOz250 g/ Aと遊離硫酸500 g/I!
、を含む硫酸チタニル溶液800成を105℃に加熱し
た。
別に三つロフラスコ中で水を95℃に加熱攪拌しつつ、
この中へ上記硫酸チタニル溶液を50蹴/minの割合
で添加した。添加終了後、約2時間95℃に保ち酸化チ
タンを加水分解させた。
これを吸引口過した後、口過ケーキを温水1000蹴中
に分散させ、再び四則して口過ケーキ570gを得た。
このケーキを再び水700ボに分散させた。この時のp
Hは1.7であった。
上記方法で得たスラリーを攪拌しつつ、濃アンモニア水
を滴下してpH7,0まで中和した。このものを再び吸
引口過し、温水i o o oyで水洗してケーキを充
分に圧縮脱水した。上記ケーキに濃塩酸を添加し、解と
うさせ、pH1,4,Ti0z40重量%の半透明で流
動性のよいチタニアゾルを得た。
上記方法で得たチタニアゾル400gに帝国化工@製、
微粒子酸化チタン100gを添加し混合分散した。この
分散液をアシザワ・ニロアトマイザー側製の遠心噴霧式
スプレードライヤー装置を用いて、液流量10 (1/
hr、、ロータリー7トマイザー回転数2400 Or
、p、m、、入口温度50℃の条件で噴霧乾燥し、二酸
化チタン球状体を冑だ。
これをさらに乾燥機にて80℃、3時間乾燥した後、2
00℃/hr、で昇温し、さらに900°Cで5時間焼
成した。次にふるいにて分級することにより、平均粒径
1011tnのルチル型の二酸化チタン球状体を得た。
(酸化鉄処理方法) 平均粒径10Pの球状酸化チタン100gを11の水中
に分散させ加熱する。スラリ一温度が75℃になった時
点で、この温度を保持しながら、このスラリーに攪拌し
ながらロータリーポンプで20%Feα3熔液50m!
2を徐々に加える。一方、p[よ、25%苛性ソーダ溶
液の添加により、3゜5に保持する。
このスラリーを口過し、口重上の残留物を十分に水洗し
てから150℃で2時間乾燥した。
被覆物の分析値はFezes /TjOz= 4.7%
であった。
(疎水化処理) メチルハイドロジエンポリシロキサン(信越シリコーン
社製、シリコーンオイルKF−99)  1 gをアセ
トンで20倍に希釈した。この希釈液を上記酸化鉄被覆
球状酸化チタン100gを■型混合機で混合している中
ヘスプレーを用いて添加した。
添加終了後約2時間混合し続けた。これを150℃で2
時間加熱し、非常に流動性に優れたポリシロキサン処理
酸化鉄被覆球状酸化チタンを得た。
実施例2 創りチ ン  シリカビーズの ゛ 見附 (二酸化チタン被覆シリカビーズの製造法)硫酸チタニ
ル水溶液(全硫酸/全Ti0z = 1.7 。
Tj02= 15 g/ jl 3.2 Aの中に、平
均粒径5μmのシリカビーズ45g添加し、攪拌しなが
ら加熱し、沸騰後さらに2時間この状態を維持する。
生酸物を口遇し、水洗後ケーキを分離し110℃で乾燥
後80°Cで2時間焙焼し、二酸化チタン被覆シリカビ
ーズを得た。
分析の結果、酸化チタン含有量は全体の48.3重量%
であった。
(酸化鉄の処理方法、疎水化処理方法)実施例1と同様
の方法により酸化鉄処理を行った結果、シリカビーズに
直接添加鉄を処理したものに比べ隠蔽力に優れ、好まし
い色調の無機球状体を得ることができた。
分析の結果、酸化鉄含有量はFezO3に換算して全体
の4.9重量%であった。
この無機球状体を実施例1と同様の方法でメチルハイド
ロジエンポリシロキサンで疎水化処理を行い、非常に流
動性に優れた酸化鉄、二酸化チタン被覆シリカビーズを
得ることができた。
実施例3 チタン100gを14の水中に分散させる。このスラリ
ーにかき混ぜながら塩基性硫酸第二鉄水溶液(FezO
a換算で233g/jり21mを添加し、加熱して90
℃とする。この懸濁液へステアリン酸ナトリウム(有効
成分75%)12gを添加し、60分間この状態を保持
する。次いで水酸化ナトリウム水溶液を添加してpH4
,5(90℃)とし、30分間熟成する。さらに水酸化
ナトリウム水溶液を添加してpH7,0(90℃)とし
、30分間゛熟成する。
このスラリーを口遇し、口重上の残留物を十分に水洗し
てから、120℃で乾燥した。
酸化鉄の分析値はFe2es /Ti02= 4.8で
あった。
ステアリン酸鉄化合物で被覆され流動性に優れた無機球
状体を得ることができた。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粒径が0.1〜100μmのベース無機球状体の
    表面を全体の0.5〜40重量%の酸化鉄で被覆してな
    る酸化鉄被覆無機球状体。
  2. (2)ベース無機球状体を酸化チタン、酸化アルミ、酸
    化亜鉛、酸化ケイ素、酸化ジルコン等の金属酸化物の少
    なくとも1種以上であらかじめ被覆した後、さらに全体
    の0.5〜40重量%の酸化鉄で被覆してなる特許請求
    の範囲第1項の酸化鉄被覆無機球状体。
  3. (3)表面を疎水性物質で被覆してなる特許請求の範囲
    第1項または第2項の酸化鉄被覆無機球状体。
  4. (4)疎水性物質が高級脂肪酸、高級アルコールまたは
    それらの誘導体である特許請求の範囲第3項の酸化鉄被
    覆無機球状体。
  5. (5)疎水性物質が有機ケイ素化合物である特許請求の
    範囲第3項の酸化鉄被覆無機球状体。
  6. (6)疎水性物質が有機フッ素化合物である特許請求の
    範囲第3項の酸化鉄被覆無機球状体。
  7. (7)粒径が0.1〜100μmのベース無機球状体の
    表面を直接、またはその表面をあらかじめ酸化チタン、
    酸化アルミ、酸化亜鉛、酸化ケイ素、酸化ジルコン等の
    金属酸化物の少なくとも1種以上で被覆した後、脂肪酸
    に換算して全体の0.5〜40重量%かつFe_2O_
    3に換算して全体の0.5〜40重量%の塩基性高級脂
    肪酸鉄塩によって被覆してなる疎水性の酸化鉄被覆無機
    球状体。
JP28829585A 1985-12-20 1985-12-20 酸化鉄被覆無機球状体 Pending JPS62146962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28829585A JPS62146962A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 酸化鉄被覆無機球状体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28829585A JPS62146962A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 酸化鉄被覆無機球状体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62146962A true JPS62146962A (ja) 1987-06-30

Family

ID=17728307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28829585A Pending JPS62146962A (ja) 1985-12-20 1985-12-20 酸化鉄被覆無機球状体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62146962A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2598520A1 (fr) * 1986-01-21 1987-11-13 Seiko Epson Corp Pellicule protectrice minerale
JPH11236315A (ja) * 1997-12-01 1999-08-31 Shiseido Co Ltd 複合粉末及びこれを含む着色用組成物、並びにこの複合粉末乃至着色用組成物の使用方法
GB2427157A (en) * 2005-06-17 2006-12-20 Nanosphere Ltd Coated microspheres
JP2011094140A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Merck Patent Gmbh 顔料
JP2011099041A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Joshibi Univ Of Art & Design 人造岩絵具及びその製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4994714A (ja) * 1972-09-09 1974-09-09
JPS49128027A (ja) * 1973-03-17 1974-12-07
JPS5237930A (en) * 1975-09-19 1977-03-24 Nippon Koken Kogyo Kk Dispersible pigment and its preparation
JPS6119666A (ja) * 1984-07-05 1986-01-28 Pola Chem Ind Inc 着色真珠光沢顔料の製造法
JPS61264063A (ja) * 1985-05-16 1986-11-21 Teikoku Kako Kk 塩基性脂肪酸鉄塩被覆微粒子二酸化チタン
JPS62115071A (ja) * 1985-11-14 1987-05-26 Pola Chem Ind Inc 黒色系顔料の製造法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4994714A (ja) * 1972-09-09 1974-09-09
JPS49128027A (ja) * 1973-03-17 1974-12-07
JPS5237930A (en) * 1975-09-19 1977-03-24 Nippon Koken Kogyo Kk Dispersible pigment and its preparation
JPS6119666A (ja) * 1984-07-05 1986-01-28 Pola Chem Ind Inc 着色真珠光沢顔料の製造法
JPS61264063A (ja) * 1985-05-16 1986-11-21 Teikoku Kako Kk 塩基性脂肪酸鉄塩被覆微粒子二酸化チタン
JPS62115071A (ja) * 1985-11-14 1987-05-26 Pola Chem Ind Inc 黒色系顔料の製造法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2598520A1 (fr) * 1986-01-21 1987-11-13 Seiko Epson Corp Pellicule protectrice minerale
JPH11236315A (ja) * 1997-12-01 1999-08-31 Shiseido Co Ltd 複合粉末及びこれを含む着色用組成物、並びにこの複合粉末乃至着色用組成物の使用方法
GB2427157A (en) * 2005-06-17 2006-12-20 Nanosphere Ltd Coated microspheres
JP2011094140A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Merck Patent Gmbh 顔料
JP2016035062A (ja) * 2009-10-29 2016-03-17 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 顔料
JP2017210622A (ja) * 2009-10-29 2017-11-30 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 顔料
JP2011099041A (ja) * 2009-11-05 2011-05-19 Joshibi Univ Of Art & Design 人造岩絵具及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2056971C (en) Improved platy pigments
JP6012626B2 (ja) 光輝性顔料、それを含有する化粧料、塗料組成物および樹脂組成物、並びに光輝性顔料の製造方法
KR0156253B1 (ko) 소판형 기재
JPS58149960A (ja) 改善された耐光堅牢度を有する真珠光沢顔料およびそれらの製造方法
JP4137383B2 (ja) 高光拡散性顔料混合物
TW200417579A (en) Inorganic spherical absorption pigments
JP6966861B2 (ja) 顔料混合物
KR100264298B1 (ko) 표면-개질된 안료
RU2619686C2 (ru) Чешуйки перлита с покрытием
US5827361A (en) Carbon-containing figments
JPH10279828A (ja) 高虹彩色効果を有するパール顔料、その製造方法及び用途
JP2784261B2 (ja) 薄片状微末およびその製造方法ならびに化粧料
JPS60226805A (ja) 化粧料
JP4791373B2 (ja) 着色金属顔料、その製造方法、着色金属顔料の化粧品における使用、およびそれらを含む化粧品
JPS62146962A (ja) 酸化鉄被覆無機球状体
JP3427195B2 (ja) 紫外線遮断作用を有する複合マイカ粉体
JP2016540018A5 (ja)
JPH0587545B2 (ja)
JP2016540018A (ja) 化粧品用組成物
JP2852482B2 (ja) 鉄含有二酸化チタン及びその製造方法
US5753024A (en) Grey pigments containing tin
JPH0611872B2 (ja) 二酸化チタン被覆シリカビ−ズ、その製造法および用途
JPS61215216A (ja) 疎水性球状酸化チタン粒子
KR101050664B1 (ko) BiOCl 안료
JP5419338B2 (ja) 着色アルミナ・シリカ粒子、その製造方法および該粒子を配合してなる化粧料