JPS62132210A - 薄膜磁気ヘツドの製造方法 - Google Patents

薄膜磁気ヘツドの製造方法

Info

Publication number
JPS62132210A
JPS62132210A JP27303685A JP27303685A JPS62132210A JP S62132210 A JPS62132210 A JP S62132210A JP 27303685 A JP27303685 A JP 27303685A JP 27303685 A JP27303685 A JP 27303685A JP S62132210 A JPS62132210 A JP S62132210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
film
thin film
magnetic
film magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27303685A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Katakura
片倉 亨
Hiroyuki Osaki
博之 大崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP27303685A priority Critical patent/JPS62132210A/ja
Publication of JPS62132210A publication Critical patent/JPS62132210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3163Fabrication methods or processes specially adapted for a particular head structure, e.g. using base layers for electroplating, using functional layers for masking, using energy or particle beams for shaping the structure or modifying the properties of the basic layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、半導体製造プロセスを用いて製造さ〔発明の
概要〕 本発明は、ウェハ上に下部磁性体、コイル導体。
上部磁性膜を絶縁膜を介して積層することにより複数の
?di膜磁気ヘッド素子を形成し、さらに上記薄膜磁気
ヘッド素子上に保護膜を積層し、各薄膜磁気ヘッドに分
割するに際し、 各薄膜磁気ヘッド素子の磁気記録媒体対接面となる切断
位置に対して予め所定角度となるように上記保護膜に異
方性エツチングを施し面取り加工をした後、切断するこ
とにより、 信頼性に優れた薄膜磁気へ・7ドを精度良く、しかも効
率良く製造しようとしたものである。
〔従来の技術〕
磁気記録の分野においては、高密度記録化に伴い磁気記
録媒体は高抗磁力化の方向にあり、記録再生波長も短波
長化の一途をたどっている。したがって、磁気ヘッドに
おいても、高飽和磁束密度を有するコア材を用い、また
狭ギャップ化を進める等、上記高密度記録化への対応を
図っ°ζいる。
このような要望を満足する磁気ヘッドとして、磁気回路
を構成する磁性薄膜やコイル導体等がスパッタリングに
代表される真空薄膜形成技術で形成された薄膜磁気ヘッ
ドが注目されている。この薄膜磁気ヘッドは、狭ギャッ
プ、狭トラ・ツク化が可能であるため、高トラツク密度
記録が可能である等、多くの長所を有し、今後の高記録
密度化に大きな役割を果たすと考えられる。
一方、上述の薄膜磁気ヘッドを装着した磁気ディスク装
置にあっては、その機構をより簡便なものにする等の観
点より、磁気記録媒体の起動・停止時に、ヘッドが磁気
記録媒体に直接慴動接触する、いわゆるコンタクト・ス
タート・ストップ方式(以下C8S方式と略す)が採用
されている。
この場合、C8S時におけるヘッドの耐摩耗性を確保す
ることが極めて重要な問題となっている。
さらに、近年の高密度記録化に対応して、へ・ノドと磁
気記録媒体との空隙を小さく、かつ安定に保持する技術
が要望されている。
従来、これら要望を満足する1;v膜磁気ヘッドとして
、下部磁性体上にコイル導体や上部磁性膜を絶縁膜を介
して順次積層してなる薄膜磁気ヘッド素子をスライダと
一体化するとともに、この薄膜磁気ヘッド素子を保護す
る等の目的で、上記薄膜磁気ヘッド素子上に保護膜を形
成したものが使用されている。上記スライダは磁気記録
媒体と対向する如く配設され、記録再生時には上記薄膜
磁気ヘッドと磁気記録媒体との間に空気流が流入し、ヘ
ッドが浮上するように構成されている。
ところが、近年の高記録密度化に伴い浮上量の一層の狭
小化が進み、磁気記録媒体の損傷やヘッドクラッシュ等
を引き起し易くなっており、この改善が望まれている。
そこで、上記保護膜の一端(空気流出側)に面取り加工
を施してなる薄膜Cal気ヘッド′が考えられる。この
ように保護膜にテーパ面を形成すれば、CSS時に薄膜
磁気ヘッドと磁気記録媒体との接触圧が緩和され、ヘッ
ドの耐摩耗性が向上するとともに、ヘッドクラッシュ等
が妨げられる。また、上記浮上量も低減できるとともに
、安定浮上が可能となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述の面取り加工を回転砥石等を用いた
機械的手段で行おうとすると、上記保護膜の膜厚が20
〜3011m程度と極めて薄いことから、精度良く加工
することが非常に困難である。
また、この面取り加工を各薄膜磁気ヘッド素子に切断し
た後に行おうとすると、各ヘッド素子毎に加工する必要
があり、非常に手間を要する工程となり生産性に劣る。
そこで、本発明は上述の実情に鑑みて提案されたもので
あって、信頼性に優れた薄膜磁気ヘッドを精度良く、し
かも効率良く製造できる薄膜磁気ヘッドの製造方法を提
供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者等は、上述の目的を達成するために鋭断する前
に、フォトリソグラフィ技術を用いて保護膜(空気流出
側)の面取り加工を行えば、精度良く、しかも効率良く
薄膜磁気ヘッドが製造できることを見出し、本発明を完
成するに至った。
すなわち、本発明の薄膜磁気ヘッドの製造方法は、ウェ
ハ上に下部磁性体、コイル導体、上部磁性膜を絶縁膜を
介して積層することにより複数の薄膜磁気ヘッド素子を
形成し、さらに上記薄119 +rt気ヘッド素子上に
保護膜を積層し、各薄膜磁気ヘッドに分割するに際し、
予め各薄膜磁気ヘッド素子の磁気記録媒体対接面となる
切断位置に対して予め所定角度となるように上記保護膜
に異方性エツチングを施し面取り加工をした後、切断す
ることを特徴とするものである。
〔作用〕
各薄膜磁気ヘッド素子に対する保護膜の面取り加工をウ
ェハ上で一括して行うので、生産効率が向上する。また
、上記面取り加工は異方性エッチる。
〔実施例〕 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。
本発明の製造方法で薄膜磁気ヘッドを製造するには、先
ず、第1図(A)及び第1図(B)に示すように、薄膜
形成技術やフォトリソグラフィ技術等の半導体製造プロ
セスを用いてウェハ(1)上に下部磁性体(3)、コイ
ル4体(4)、上部磁性膜(5)。
絶縁膜(6)を形成し、上記下部磁性体(3)と上部磁
性膜(5)との共働で磁気回路を構成し、記録再生を行
う薄膜磁気ヘッド素子(2)を一括形成する。
上記ウェハ(1)は、上記薄膜磁気ヘッド素子(2)を
浮上させる役目をするスライダとなるもので、この材料
としては、セラミック等の非磁性材料、あるいはMn−
Zn系フェライト等の強磁性酸化物材料等よりなる磁性
材料が使用でき、磁性材料を使用した場合には下部磁性
体(3)として兼用することができる。また、このウェ
ハ(1)の厚みLは、スライダの長さに等しくすること
が好ましい。
また、上記下部磁性体(3)としては、Fe−A(1−
Si系合金(センダスト)やFe−Ni系合金(パーマ
ロイ)等の強磁性金属材料が使用される。
さらに、上記下部磁性体(3)上に絶縁膜を介して形成
されるコイル導体(4)は、CuやAA等の金属導体を
スパッタリング等で被着した後、この金属導体に対して
フォトエツチングを施して形成するもので、この巻線構
造は、スパイラル型、スパイラル多層型、多層ヘリカル
型、ジグザク型等、如何なる巻線構造であっても良い。
さらにまた、このコイル導体(4)上に絶縁膜を介して
被着される上部磁性膜(5)とては、センダストやパー
マロイ等の強磁性金1料が使用され、その膜付は方法と
しては、フラッシュ蒸着法、ガス中蒸着法、イオンブレ
ーティング法、スパッタリング法1等に代表される真空
薄膜形成技術が採用される。
次に、第2図(A)及び第2図(B)に示すように、上
記薄膜磁気ヘッド素子(2)を保護し、かつ磁気記録媒
体との当たりを確保するための保護膜(7)をスパッタ
リング法により被着形成する。
上記保護膜(7)としては、一般に保護膜として使用さ
れるものであれば如何なるものでも良く、例えばSiO
□等の非磁性材料が使用される。あるいは、この保護膜
上に二硫化モリブデンMoS。
、カーボンC1二硫化タングステンWS、、窒化硼素B
N等の潤滑作用を有する物質を形成しても良い。本実施
例では、上記保護■り(7)の膜厚を30μmとした。
なお、スパンクリングから上記薄膜磁気ヘッド素子(2
)(特に上部磁性膜)を保護するために、上部磁性膜上
(5)上にCr膜等の非磁性膜を形成した後、保護膜(
7)を形成しても良い。
さらに、上記保護膜(7)に対してラッピングを施し保
護膜表面を平坦化する。
次いで、各薄膜磁気ヘッド素子(2)に分割するl)を
切断する前に予め異方性エツチングを用いて上記保護膜
(7)にテーパ面を形成した後、分割する。
すなわち、第3図(A)及び第3図(B)に示すように
、保護膜(7)上に所望パターンのレジスト(8)を形
成した後、第4図(A)及び第4図(B)に示すように
、各薄膜磁気ヘッド素子(2)の6d気記録媒体対接面
(9)に対応する位置に対して所定の角度θとなるよう
に上記保護膜(7)に異方性エツチングを施しテーパ面
(7a)を形成する。
上記レジスト(8)パターンは、例えば第3図(A)に
示すように、各薄膜磁気ヘッド素子(2)の磁気記録媒
体対接面(9)となる位置より若干後方より、上記薄膜
磁気ヘッド素子(2)を被覆するように帯状に形成する
また、異方性エツチングを施した後のテーパ面(7a)
の傾斜角度θは、薄膜磁気ヘッドが磁気記録媒体に接地
する角度と略等しく設定する。この角度θが、大きすぎ
ても小さすぎても、媒体とヘッ傷やヘッドクラッシュの
原因となり好ましくない。
上記異方性エツチングとしては、平行平板形プラズマ装
置によりto−”〜10−’Torr程度のガス圧で、
プラズマ中でのイオンの試料表面への入射を利用した反
応性イオンエツチング(RI E)、あるいは無電極か
つ低ガス圧放電の可能な電子サイクロトロン共鳴(EC
R)プラズマを利用したECRイオン源による反応性イ
オンビームエツチング、等の異方性の選択エツチング特
性に優れたエツチングが採用される。
続いて、上記レジスト(8)を除去した後、第4図(A
>に示すx−x ’線及びY−Y ’線の位置で上記ウ
ェハ(1)を各薄膜磁気ヘッド素子(2)毎に格子状に
切り出し、さらにウェハ(1)の一端(薄膜磁気ヘッド
素子(2)の形成面の反対側)を面取り加工しテーパ面
(1b)を形成して、第5図に示す薄膜磁気ヘッドを形
成する。
最後に、第6図に示すように、浮動面(1a)幅を確保
し、ヘッドに負圧(薄膜磁気ヘッドを磁気記録媒体に引
き付ける力)を生じさせるための段差溝(12)をイオ
ンエツチング等の手法で形成し、ウェハ(1)をいわゆ
るスライダとした薄膜磁気ヘッド(13)を完成する。
したがって、上記薄膜磁気ヘッド(13)に対して、第
6図中矢印Z方向に磁気記録媒体を走行させると、テー
パ面(1b)側より空気流が流入し、浮動面(la)に
浮上刃(正圧力)が生じるとともに上述の負圧が生じ、
薄膜磁気ヘッド(13)は所定の浮上量をもって浮上し
、記録・再生が行われる。
本実施例で作製された薄膜磁気ヘッドと、保護膜にテー
パ面を形成しない薄膜磁気ヘッドについてCSS特性を
調べたところ、本実施例の′il膜磁気ヘッドは200
00回のC8Sに対して何等支障はなかったが、テーパ
面のない薄膜磁気ヘッドは7000〜8000回でヘッ
ドクラッシュを生じた。この結果からも明らかなように
、保護膜に所定角度を有するテーパ面を形成することに
より、C8S特性が大幅に向上し、ヘッドの信頼性が向
上する。
なお、上記薄膜磁気ヘッド(13)に対して、第7図に
示すように、ウェハ(スライダ)(1)の浮動面(1a
)に円筒研磨を施しても良い。すなわち、浮動面(la
)の断面形状を楕内部及び直線部で構成することにより
、スライダ(1)の空気流入端が磁気記録媒体に対して
極めて低角度となって、CSS特性がより向上する。こ
の場合、空気流出端の接線に対してスライダ(1)側の
テーパ面(1b)の距離りは0.2μm程度に設定する
ことが好ましい。なお、上記楕内部の長軸と短軸との比
は磁気記録媒体との接触状態を考慮して適宜選択すれば
良い。
あるいは、第8図に示すように、上記薄膜磁気ヘッドに
対し、浮動面(1a)の空気流出端側(テーパ面(7a
)側)にイオンエツチング等で段差部(21)を形成し
ても良い。このような構成とすることにより、CSS時
にも薄膜磁気ヘッド素子が磁気記録媒体と非接触状態に
なり、ヘッドが磁気記録媒体によってキズ付けられるこ
とはなくなる。また、この段差部(21)は、正圧をほ
とんどど受けることがないので、低浮上化が可能となり
、高密度記録lは、溝(21)の深さをHとし、)W膜
磁気ヘッドが浮上している時の磁気記録媒体と浮動面(
1a)とでなす角度をαとしたときに、 1!=A/lanα なる関係を満足するように設定することが好ましい。
さらに、第9図に示すように、浮動面(1a)の空気?
M出端(テーパ面(7a)側)の一部にイオンエツチン
グ等の手法で外側に開口する溝(23)を形成しても良
い。このような構成とすることにより、この溝(23)
で磁気記録媒体に対して負圧が生じ、薄膜磁気ヘッドの
浮上量を小さくすることができる。
また、磁気記録媒体の走行速度が大きくなるとともに、
上記負圧も大きくなるので、走行速度が大きくなっても
浮上量の変化の少ない薄膜磁気ヘッドとなる。このよう
に空気流出端にテーパ面(7a)及び溝(23)を形成
することにより、高密度記録化に対応した薄膜磁気ヘッ
ドとして信頼性の高いものとなる。なお、上記溝(23
)の深さは、負圧を生このように、本発明では、保、i
!!膜(7)に面取り加工を施しているので、信頼性に
優れたF、V膜磁気ヘッドが得られる。しかも、フォト
リソグラフィ技術で上記面取り加工を行っているので、
加工精度が大幅に向上する。また、この面取り加工は半
導体製造プロセスを用いて一括して行えるので、生産性
も大幅に向上する。
なお、本実施例では、スライダと薄膜磁気ヘッド素子を
一体形成する方法を例に挙げて説明したが、スライダと
薄膜磁気ヘッド素子とを別々に加工した後、ガラス融着
する方法にも本発明は適用されることはいうまでもない
。また、本発明はマルチチャンネルの薄膜磁気ヘッドを
製造する場合にも適用されることはいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上の説明からも明らかなように、本発明によれば、各
薄膜磁気ヘッド素子に対する保護膜の面取り加工をウェ
ハ上で一括して行っているので、生産効率が大幅に向上
する。また、上記面取り加工を異方性エツチングを用い
て行っているので、加工精度も向上する。
したがって、本発明で1!!造されるF’J IIQ 
(i気ヘッドは、高密度記録化に対応した薄膜磁気へ、
ドとして信頼性の高いものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A>ないし第5図は本発明の7!1)膜財気ヘ
ッドの製造方法をその工程に従って示すものであり、第
1図(A)は薄膜Kl気ヘッド素子形成工程を示す概略
的な平面図、第1図(B)は第1図a−a線における断
面図、第2図(Δ)は保;W膜形成工程を示す概略的な
平面図、第2図(B)は第2図(A)b−b線における
断面図、第3図(A)はレジストパターン形成工程を示
す概略的な平面図、第3図([3)は第3図(A)c−
c線における断面図、第4図(A)は保護膜の面取り加
工工程を示す1!!略的な平面図、第4図(B)は第4
図(B)d−d線における断面図、第5図はスライダの
面取り加工工程を示す断面図である。 第6図は本発明により製造される薄膜磁気ヘッドを示す
斜視図である。 第7図ないし第9図は本発明により製造される薄膜磁気
ヘッドの他の例を示すもので、第7図は厚り1面を楕円
状に研磨した薄膜磁気ヘッドの断面図、第8図は浮動面
の空気流出端側に段差部を設げた薄膜磁気ヘッドの斜視
図、第9図は浮動面の空気流出端側の一部に溝を形成し
たaII2磁気ヘッドの斜視図である。 ■・・・・・・ウェハ(スライダ) 1a・・・・・浮vj面 2・・・・・・薄nPi、磁気ヘッド素子3・・・・・
・下部磁性体 4・・・・・・コイル導体 5・・・・・・上部磁性膜 6・・・・・・絶縁膜 7・・・・・・保護膜 7a・・・・・テーパ面 イ呈[4仔へ子警工、宇hjピ1ぞ1b目第2図(A) 第2図(B) Lシ′ストへ〇9−ン育4Δルエ、オ呈1木−+ J’
ei Fig第3図(A) 131’N(x)c −cm 1:i 嘴ji 蛸営’
$第3図(B) 第4図(B) スう什”/Ili%ズリつO−と末Aけ午亡昂δ第5図 旦 i晩区へ勺F゛諌博■ 4(−t(etq P 4で1−1911第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ウェハ上に下部磁性体、コイル導体、上部磁性膜を絶縁
    膜を介して積層することにより複数の薄膜磁気ヘッド素
    子を形成し、さらに上記薄膜磁気ヘッド素子上に保護膜
    を積層し、各薄膜磁気ヘッドに分割するに際し、 各薄膜磁気ヘッド素子の磁気記録媒体対接面となる切断
    位置に対して予め所定角度となるように上記保護膜に異
    方性エッチングを施し面取り加工をした後、切断するこ
    とを特徴とする薄膜磁気ヘッドの製造方法。
JP27303685A 1985-12-04 1985-12-04 薄膜磁気ヘツドの製造方法 Pending JPS62132210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27303685A JPS62132210A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27303685A JPS62132210A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62132210A true JPS62132210A (ja) 1987-06-15

Family

ID=17522269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27303685A Pending JPS62132210A (ja) 1985-12-04 1985-12-04 薄膜磁気ヘツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62132210A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2781917A1 (fr) * 1998-07-28 2000-02-04 Commissariat Energie Atomique Procede de realisation collective de tetes magnetiques integrees a surface portante de hauteur determinee
FR2781916A1 (fr) * 1998-07-28 2000-02-04 Commissariat Energie Atomique Procede de realisation collective de tetes magnetiques integrees a surface portante obtenue par photolithographie
US6802115B2 (en) * 2001-07-09 2004-10-12 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. Working method of bar block and manufacturing method of thin-film magnetic head

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2781917A1 (fr) * 1998-07-28 2000-02-04 Commissariat Energie Atomique Procede de realisation collective de tetes magnetiques integrees a surface portante de hauteur determinee
FR2781916A1 (fr) * 1998-07-28 2000-02-04 Commissariat Energie Atomique Procede de realisation collective de tetes magnetiques integrees a surface portante obtenue par photolithographie
WO2000007180A1 (fr) * 1998-07-28 2000-02-10 Commissariat A L'energie Atomique Procede de realisation collective de tetes magnetiques integrees a surface portante arrondie
WO2000007179A1 (fr) * 1998-07-28 2000-02-10 Commissariat A L'energie Atomique Procede de realisation collective de tetes magnetiques integrees a surface portante de hauteur determinee
US6555294B1 (en) * 1998-07-28 2003-04-29 Commissariat A L'energie Atomique Method for collective production of magnetic heads with rounded bearing surface
US6802115B2 (en) * 2001-07-09 2004-10-12 Sae Magnetics (H.K.) Ltd. Working method of bar block and manufacturing method of thin-film magnetic head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6229669B1 (en) Servo head design and method of using the same
JP4745892B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド用構造物及びその製造方法並びに薄膜磁気ヘッド
US7253991B2 (en) Planar perpendicular recording head
JP2000105906A (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JP4109166B2 (ja) 犠牲ラッピングエクステンションを有する記憶デバイスのスライダー
US5699605A (en) Method for forming a magnetic thin film head with recessed basecoat
JP3394266B2 (ja) 磁気書込/読取ヘッドの製造方法
US7414816B2 (en) Planar magnetic thin film head
US6026559A (en) Method for fabricating a complex magnetic head including a reproducing magneto-resistance head
JPS62132210A (ja) 薄膜磁気ヘツドの製造方法
EP1267332A2 (en) Batch fabricated servo write head
JPH0785289B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
US4476509A (en) Thin film magnetic head and method of manufacturing the same
US5734536A (en) Thin film magnetic head with pole having variable thickness
US20050115058A1 (en) Method for manufacturing magnetic head
JP2596070B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH04318304A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0643814U (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH0498607A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2000293812A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0524563B2 (ja)
JPH0652533A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH07153029A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS61214109A (ja) 磁気ヘツドおよびその製造方法
JP2002092818A (ja) 薄膜磁気ヘッド、及びその薄膜磁気ヘッドの製造方法