JPS62124560A - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JPS62124560A
JPS62124560A JP26454885A JP26454885A JPS62124560A JP S62124560 A JPS62124560 A JP S62124560A JP 26454885 A JP26454885 A JP 26454885A JP 26454885 A JP26454885 A JP 26454885A JP S62124560 A JPS62124560 A JP S62124560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
tetrakisazo
groups
parts
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26454885A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuyoshi Suzuki
鈴木 哲身
Tetsuo Murayama
徹郎 村山
Hitoshi Ono
均 小野
Michiyo Matsushige
松重 道代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP26454885A priority Critical patent/JPS62124560A/ja
Publication of JPS62124560A publication Critical patent/JPS62124560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0675Azo dyes
    • G03G5/0694Azo dyes containing more than three azo groups

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く産業上の利用分野〉 本発明はへ子写真用感光体に関する。さらに、詳しくは
、本発明は、新規なテトラキスアゾ化合物を含有する高
感度な宵、子写真用感光体に関する。
〈従来の技術〉 電子写真用感光体としては、従来はセレン、硫化カドミ
ウム、酸化亜鉛等の無機系の光導電性物質を用いた感光
体が使用されていたが、最近は、無公害品で製造や、取
扱いが容易であること、−1質が良好であること、ドラ
ム、シート、ベルトなど各種の形状の感光体が%単に得
られることなどの多くの利麿を有する有機系の光導電性
化合物(opc)を用いた、いわゆる0Pcp光体がP
POやプリンター用に採用されるようになり、しかもそ
の割合は年々増加している。opc感光体は、従来の無
機系感光体に比べ多くの利点を有しているが、感度や耐
久性などでは劣っており、現在のところは主に低速機分
野に使用されている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 このため、感度、耐久性共にすぐれたopcの開発が望
まれている。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明者らは、窩感度かつ高耐久性の電子写真用感光体
を得るために新規なOPCについて釧童検肘した結果、
特定のテトラキスアゾ化合物が好適であることを見い出
し本発明に到達した。
すなわち、本発明の要旨は導電性支持体上に一般式(1
) (上記式中で、Aは芳香族炭化水素の一価基または窒素
原子を環内に含む複素環の一価基を示し、Arは結合基
を介して結合していてもよい芳香族炭化水素基まだは複
素環基を示す)で表わされるテトラキスアゾ化合物を食
潰する感光層を有することを特徴とする電子写真用感光
体に存する。
本分、明のテトラキスアゾ化合物を詳細に説明すると上
記一般式(1)において、Aは芳香族炭化水素の一価基
、または、窒素原子を環内に含む複素環の一価基を示す
。芳香族炭化水素の一価基としては、例えば、O−フェ
ニレン基部の単環式芳香族炭化水素の一価基、0−ナフ
チレン基、peri−ナフチレン基、/、コーアントラ
キノニレン基、ワ、10−7エナントリレン基等ノ縮合
多環式芳香族炭化水素の一価基等が挙げられる。
また、窒素原子を環内に含む複素環の一価基としては、
例えば% 3−−ピラゾールジイル基、2.3−ピリジ
ンジイル基、 !、!−ピリミジンジイル基、6.7−
インダゾールジイル基、j、6−ベンズイミダゾールジ
イル基、g、7−キラリンジイル基等のj〜10員環の
窒素原子、好ましくは、コ個以下の窒素原子を環内に含
む複素環の2価基等が挙げられる。
感度及び耐久性を考慮した場合、0−フェニレン基、θ
−ナフチレン基、peri−ナフチレン基、認、3−ピ
リジンジイル基、ダ、!−ピリミジンジイル基、特に、
θ−フェニレン′基、O−ナフチレン基が好ましい。
本発明において、これら芳香族炭化水素の一価基および
窒素原子を環内に含む複素環の一価基は置換基を有して
いてもよい。かかる置換基としては、例えば、メチル基
、エチル基、n −プロピル基、1−プロピル基、n−
ブチル基、1−ブチル基、n−ヘキシル基等のアルキル
基;メトキク基、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ
基等のアルコキシ基;ヒドロキシ基;ニトロ基;シアノ
基;アミノ丼;ジメチルアミノ基、ジエチルアミノ基、
ジベンジルアミノ基等の置換アミノ基;弗素原子、塩素
原子、臭素原子、ヨウ素原子等のハロゲン原子;カルボ
キシル基;エトキシカルボニル基等のアルコキシカアル
コキシ基;フエニロキシカルポニル基等のアリーロキシ
カルボニル基等が挙げられる。中でもアルキル基、アル
コキシ基、ニトロ基、ノ・ロゲン原子、ヒドロキシ基、
カルボキシル基、特に、メチル基、メトキシ基、ニトロ
基、塩素原子、ヒドロキシ基が好適である。
一般式(1)におけるArは、結合基を介して結合して
いてもよいダ価の芳香族炭化水素基又は複素環基を表わ
す。
これらの例をいくつか示す。
まず、下記一般式(n) で示す様に、コ価の芳香族炭化水素基又は複素環基のA
を結合基Yで結合したタイプが挙げられる。
Aとしては、ベンゼン、ナフタリン、アセナフテン、ア
ントラセン、フェナントレン、ピレン、ビフェニル、タ
ーフェニル、アントラキノン、フルオレン、フルオレノ
ン、ベンゾフェノン、スチルベン等の芳香族炭化水素か
ら導かれるコ価の基、ピリジン、キノリン、インドール
、チオフェン、カルバゾール、キサントン、キサンチン
、アクリジン、ベンゾオキサゾール、ベンゾチアゾール
、ベンズイミダゾールなどの複素環から導かれるコ価の
基が挙げられる。又、結合基Yとしては、ダ価の結合基
を有するもの、コ価の結合基を有するものが適当な連結
基を介して結合しているものが挙げられる。
上記連結基としては、−〇−1−N−1−8−1一5O
−1−1m−1−CHI−等の2価の元素、あるいは、
−0H,−CHI−1−OH,−(H,−CH,−等の
アルキレン基;ビニレン基;エチニレン基;フェニレン
基、ビフェニレン基等のアリーレン基;さらに%コ価の
複素環基が挙げられ、又、これらを組合せたものやこれ
らとエステル、エーテル、アミド等の基が組合わされた
もの等が挙げられる。
このような一般式(II)で表わされるAr0例を以下
に示す。
さらに、下記一般式(III) 、B −Z −B、      (Ill)で示される
、3価の芳香族炭化水素基又は複素環基のBが結合基2
を介して結合したタイプが挙げられる。
Bとしては、フルオレン、アントラキノン等の芳香族炭
化水素から導かれる3価の基、カルバゾール、キサ/テ
ン、アクリジン等の複素環から導かれる3価の基が挙げ
られ、結合基2としては、一般式(It)と同様に、適
当な連結基でつながっていてもよい2価の結合基が挙げ
られる。
上記一般式(III)で表わされるArを例示すると などが挙げら゛れる。
この他にも、例えば次の様な弘価のArが挙げられる。
これらのうちで、上記一般式(It)で表わされるAr
を有するテトラキスアゾ化合物が、性能及び合成の容易
さの点などで好ましい。
本発明のテトラキスアゾ化合物は、例えば、下記一般式
(fV−a)及び/又Fi、(tl/−b)テ表わされ
るカプラー成分と一般式Ar + MHz )4(式中
、Arは前記と同義)で表わされる芳香族テトラアミン
のオクタゾニウム塩とのカップリング反応によυ容易に
合成することができる。
(式中、Aは前記と同義) かかるカップリング反応は、公知の方法に従い、通常、
水及び/又はジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキ
シド叫の有機溶媒中、反応温度30℃以下にて7時間な
いし10時間程度反応させればよい。
上記一般式(IV−a)及び(IV−1)で表わされる
カプラー成分は、例えば、下記反応式(I)に従い、ヒ
ドロキシナ7タル酸無水物(V)と芳香族ジアミン(V
l)とを酢酸等の溶媒中にて加温し、脱水縮合すること
により得られる。
(J、 Chem、 Soc、、 /り、?7 、 /
’#%参照)反応式(1) (V)      (Vl) 上記合成方法により得られるカプラー成分は、一般式1
−a)および(IV−b’)の異性体の混合物として得
られるが、本発明においてはいずれの異性体をも使用し
得る。
上記一般式(V)で表わされるヒドロキシナフタル酸無
水物としては、具体的には、コーヒドロキシナ7タル酸
無水物、3−ヒト四キシナフタル酸無水物、ダーヒドロ
キシナフタル酸無水物等が挙げられる。また、上記式(
Vl)で表わされる芳香族ジアミンとしては、Q−また
はpari−位の第1級ジアミンで、例えば、O−7二
二レンジアミン、弘−ニドロー0−フェニレンジアミン
、弘−メチル−〇−フェニレンジアミン、弘−エチル−
〇−フ二二レしジアミン、弘−1−フロピルー〇−フェ
ニレンジアミン、4t、j−ジメチル−〇−フェニレン
シアiン、ダーメトキクー〇−7二二レンジアミン、@
、j−ジェトキシー〇−フ二二レンジアミン、ダーニト
ロー〇−7二二レンジアミン、3.!−ジニトロー〇−
フェニレンジアミン、グークロロ−0−7二二レンジア
ミン、ダープロモー〇−フ二二レンジアミン、ダーヨー
ドー〇−7二二レンジアミン、%−pロローO−7二二
レンジアミン、弘−カルポキシー〇−フ二二レンジアミ
ン、弘−メトキシカルボニルー〇−フ二二レンジアミン
等のO−フェニレンジアミン類: /、、2−ナフチレ
ンジアミン、−23−ナフチレンジアミン、/、/−ナ
フチレンジアミン、/、−一ジアミノアントラキノン、
91/θ−ジアミノフェナントレン等の縮合多環式芳香
族炭化水素のジアミン類;コツ3−ジアミノピリジン、
j、4t−ジアミノピリジン、%、j−ジアミノピリミ
ジン、3.タージアミノピラゾール等の複素単環式化合
物のジアミン類;5,6−ジアミツインダゾール、6.
クージアミノインダゾール、!、6−ジアミツベンズイ
ミダゾール、j、4−ジアミノキノリン等の縮合複素環
式化合物のジアミン類およびこれらの菅換誘導体を挙げ
ることができる。
本発明において、カプラー成分を得る他の方法としては
、上記反応式(1)において、ヒドロキシナフタル酸無
水物(■)の代りにヒドロキシナフタル酸またはそのエ
ステルを用いる方法、芳香族ジアミンの代りにモノアミ
ノ−モノニトロ体を用いて還元的に縮合する方法、或い
は、スルホン化ナックル酸無水物を用いて芳香族ジアミ
ンと縮合した後、スルホ基を加水分解する方法等が挙げ
られる。
本発明の電子写真用感光体は上記一般式(1)で表わさ
れるテトラキスアゾ化合物を7種又は2種以上含有する
感光層を有する1種々の形態の感光層が周知であるが、
本発明の感光体においては、そのいずれのタイプであっ
てもよい。
特に好適なのは、本発明のテトラキスアゾ化合物をバイ
ン′ダー中に分散させ、電荷発生層とし、周知の電荷キ
ャリヤー移動媒体を含む、電荷移動層を積層した積層型
感光体や、上記のテトラキスアゾ化合物の分散層中に、
周知の電荷キャリヤー移動媒体を添加した単層型感光体
などが挙げられる。
本発明の上記一般式で示されるテトラキスア層型の機部
分離型感光体のキャリヤー発生材料としてきわめてすぐ
れた性能を有している。
本発明のテトラキスアゾ化合物と組合せて用いる電荷キ
ャリヤー移動媒体は一般に電子の移動媒体とホールの移
動媒体の二種に分類されるが、本発明感光体には両者と
も使用する仁とができ、またその混合物をも使用できる
。電子の移動媒体としてはニトロ基、シアノ基、エステ
ル基等の重子吸引性基を有する電子吸引性化合物、例え
ばλ、%、7−)リニトロフルオレノン、λ、11t、
f、7−チトラニトロフルオレノン等のニトロ化フルオ
レノンあるいはテトラシアノキノジメタンが挙げられる
。また、ホールの移動媒体としては電子供与性の有機光
導電性化合物、例えばカルバゾール、インドール、イミ
ダゾール、オキサゾール、チアゾール、オキサジアゾー
ル、ピラゾール、ピラゾリン、チアジアゾール叫の複素
環化合物、トリフェニルメタンなどのトリアリールアル
カン誘導体、トリフェニルメタント などのタリアリールアミン銹導体、フェニレンジアミン
誘導体、N−フェニルカルバ:/”−ルミ導体、スチル
ベン誘導体、ヒドラゾン化合物などが挙げられ、特に、
ジアルキルアミノ基、ジフェニルアミノ基の様な置換ア
ミン基、あるいはアルコキシ基、アルキル基の様な雷、
子供与性基、あるいはこれらの電子供与性基が置換した
芳香族環基が置換した電子供与性の大きな化合物が挙げ
られる。又、ポリビニルカルバゾールの様に、これらの
化合物からなる基を主鎖もしくは側鎖に有する重合体も
挙げられる。これらの内、ヒドラゾン化合物としては下
記一般式(至))(式中、Ar’は、置換基を有してい
てもよい芳香族炭化水素基、例えばフェニル基、スチリ
ル基、ナフチル基、または複素環基、例えばカルバゾリ
ル基を示し、R1及びR2はアルキル基例えばメチル基
、エチル基、アリール基例えばフェニル基、ナフチル基
、アラルキル基例えばベンジル基を示し、R1、R2の
内少なくとも7つは了り−ル基であり、tは/またはコ
を示す)で表わされるヒドラゾン化合物が特に好適であ
る。
本発明の電子写真用感光体は常法に従って製造できる。
すなわち、本発明の電子写真用感光体は、導電性支持体
上に、本発明のテトラキスアゾ化合物を含有する電荷発
生層と電荷移動層を有するか、テトラキスアゾ化合物が
分散した感光層を有する感光体であり、これらの他に、
接着層、ブロッキング層などの中間層や、保護層など、
電気特性、機械特性などの性能改良のための層を設けて
もよい。導電性支持体としては周知の電子写真感光体に
採用されているものがいずれも使用できる。具体的には
例えばアルミニウム、鋼等の金属ドラム、シートあるい
はこれらの金属箔のラミネート物、蒸着物が挙げられる
。更に、金属粉末、カーボンブラック、ヨウ化銅、高分
子電解質等の導電性物質を適当なバインダーとともに塗
布して導電処理したプラスチックフィルム、プラスチッ
クドラム、紙等が挙げられる。また、金属粉末、カーボ
ンブラック、炭素緯絣等の導電性物質を含有し、導電性
となったプラスチックのシートやドラムあるいは、酸化
スズ、酸化インジウム等の導電性金属酸化物層を表面に
有するプラスチックフィルムなどが挙げられる。
積層型感光体では、通常は導電性支持体上に電荷発生層
を形成し、その上に電荷移動層が形成されるが、逆の構
成でもよい。
電荷発生層は、本発明のテトラキスアゾ化合物とバイン
ダーポリマーを含む塗布液を塗布、乾燥して形成される
テトラキスアゾ化合物は溶解していてもよいが通常は分
散した状態の塗布液として塗布される。塗布液調製用の
溶媒としてはブチルアミン、エチレンジアミン等の塩基
性溶媒テトラヒドロフラフ、/、4t−ジオキサン等の
エーテル類;メチルエチルケトン、シクロヘキサノン等
のケトン類;トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素;
 N、N−ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、N
−メチルピロリドン、ジメチルスルホキシド等の非プロ
トン性極性溶媒;メタノール、エタノール、インプロパ
ツール等のアルコール類:酢酸エチル、蟻酸メチル、メ
チルセロソルブアセテート等のエステル類;ジクロロエ
タン、クロロホルム等の垣素化炭化水素などが挙げられ
る。
テトラキスアゾ化合物を分散する場合には、/μm以下
好着しくは0.5μm以下の粒径にすることが必要であ
る。
バインダーとしては、スチレン、酢酸ビニル、アクリル
酸エステル、メタクリル酸エステル、ビニルアルコール
、エチルビニルエーテル等のビニル化合物の重合体およ
び共重合体、フェノキシ樹脂、ポリスルホン、ポリビニ
ルアセタール、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリ
アミド、ポリウレタン、セルロースエステル、セルロー
スエーテル、エポキシ樹脂、けい素樹脂等が挙けられる
本発明のテトラキスアゾ化合物とバインダーポリマーと
の割合は、特に制限されないが、一般には、テトラキス
アゾ化合物700重量部に対し、!〜SOO重量部、好
ましくは一0〜300重量部のバインダーポリマーを使
用する。
上記塗布液にはこの他にも分散安定剤、塗布性改良剤、
さらには、性能改良のための、色素、!1子吸引性化合
物その他の添加剤を加えてもよい。電荷発生層の膜厚は
0.05〜!μm、好ましくは0.1〜2μmになる様
にする。
電荷発生層用の上記塗布液に前記電荷キャリヤー移動媒
体を7種又は2種以上溶解し、乾燥後のり厚がj −j
θμm、好ましくIdlo 〜30μmになる様に導電
性支持体上に塗布すれば、単層型の感光体が得られる。
テトラキスアゾ化合物とバインダーポリマーおよび電荷
キャリヤー移動媒体との害11合は通常テトラキスアゾ
化合物10重量部に対しバインダーポリマーが10〜7
000重伊部好ましくは30〜SOO重量部、電荷キャ
リヤー移動媒体が1〜1000重量部、好ましくは、2
0− ! 00重量部である。
積層型感光体においては、前記電荷発生層の上に、電荷
キャリヤー移動媒体を含む塗布液を塗布し乾燥すること
によシ、電荷移動層が形成される。電荷キャリヤー移動
媒体が成膜性のある高分子化合物の場合は特にバインダ
ーポリマーを用いなくてもよいが、可とう性改良尋のた
めに混合してもよい。
低分子化合物の場合は、フィルム形成のためにバインダ
ーポリマーを用いる。バインダーポリマーとしては前記
のものが用いら、れ、その使用量は通常電荷キャリヤー
移動媒体10θ重量部に対し!θ〜3Qoozt部好ま
しくは70〜7000重量部の範囲である。
電荷移動層には、この他にも性卵改良や塗膜の機械的強
度、耐久性の向上のために種々の添加剤を用いることが
できる。
この様な添加剤としては、電子吸引性化合物や色素類、
紫外線吸収剤や酸化防止剤等の安定剤、塗布性改良剤、
可塑剤、架橋剤等が挙げられる。
電子吸引性化合物としては例えばクロラニル、コ、3−
ジクロロー/、弘−ナフトキノン、コーメチルアントラ
キノン、/−ニトロアントラキノン、/−クロロ−j−
ニトロアントラキノン。
コークロロアントラキノン、フェナントレンキノンの様
なキノン類、弘−ニトロベンズアルデヒドなどのアルデ
ヒド類、?−ベンゾイルアントラセン、インダンジオン
、!、j−ジニトロベンゾフェノン、J 、 !’、!
 、j’−テトラニトロベンゾフェノン等のケトン類、
無水フタル酸、ダークロロナフタル酸無水物婢の酸無水
物、テトラシフ/エチルン、テレフタラルマロノニトリ
ル、デーニトロベンザルマロノニトリル、舛−ペンソイ
ルオキシベンザルマロノニトリル、デー(p−二トロペ
ンソイルオキシ)ベンザルマロノニトリル叫のシアノ化
合物;3−ベンザル7タリド、3 (α−シアノ−p−
ニトロベンザル)フタリド、J−(α−シアノ−p−二
トロベンサル)  ” + ’ +に、7−ケトンクロ
ロフタリド等の7タリド類擲が挙げられる。
〈発明の効果〉 本発明のテトラキスアゾ化合物を含有する電子写真用感
光体は、高感度で感色性も良好であり、特に光疲労が少
ないため、繰返し使用した場合、感度、帯電性、残留型
1位の変動が少なく、安定性が高く、耐久性がきわめて
すぐれたものであシ、電子写真方式の普通紙複写機のみ
でなく、性能の安定性、信頼性が特に要求されるレーザ
プリンタ、液晶シャッタープリンタ、LEDプリンタ等
のプリンタ用感光体にも適した感光体である。
〈実施例〉 次に本発明を参考例と実施例により更に具体的に説明す
るが、本発明はその要旨をこえない限り以下の実施例に
限定されるものではない。
なお、参考例と実施例中〔部〕とあるは〔重量部〕を示
す。
参考例/ 3−ヒドロキシナ7タル酸無水物(東京化成工業社製)
/ L/部およびQ−フェニレンジアミン(東京化成工
業社製)り、2部を酢酸30部とニトロベン9フフ50
部との混合溶媒中に溶解攪拌し、酢酸沸点下にて2時間
反応させた。
反応後室混に冷却し、析出した結晶を炉取、メタノール
にてよく洗浄した後乾燥した。得られた結晶は黄色う毛
状を呈してお9320℃以下では融解しなかった。元素
分析値ならびに赤外吸収スペクトル測定よりこの結晶は
λ−ヒドロキシ及び!−ヒドロキシー7H−ベンズイミ
ダゾ〔コ、/−a)ベンズ(de)インキノリン−7−
オンであることがわかった。収tは/ 7.Llr部、
元素分析値は下記の通りであった。
018 Fito 02 N2として 計算値:a7s、お優、H3,13%、N?、7rチ実
測値: 07!、50%、N3.ダワチ、Nり、72%
前記−一ヒドロキシまたは!−ヒドロキシー7H−ベン
ズイミダゾ〔コ、/−a)ベンゾ〔dθ〕インキノリン
−7−オン3.7部ならびに水酸化ナトリウム粉末2.
0部をジメチルスルホキシドSOO部と共に一〇′C栄
件下で榎拌しつつこれにテトラ(ターアミノフェニル)
エチレンのオクタゾニウムホウ弗化水素酸塩のジメチル
スルホキシド溶液を滴下しそのま\3時間保持する。
反応後反応液に酢酸−0部を添加し析出したビスアゾ化
合物を炉取″次いでこれを希酢酸、水、メタノール、テ
トラヒドロフランにより洗浄の後乾燥する。得られた固
体は濃紫色を呈しており320℃以下では融解しなかっ
た。元素分析値および赤外吸収スペクトル測定よりこの
ものは目的のテトラキス化合物と同定された。収量2.
5部で元素分析値は下記の通りであった。
ass as1o@N111として 計算値:07飢弘/%、N3.3コチ、Or、0タチ、
N/ダ、/?チ実測値: 以俊の実施例において用いられる本発明のテトラキスア
ゾ化合物は本参考例またはこれと類似の方法により合成
を行った。
実施例−/〜/θ Gが第1表に示すものである上記一般式(■)に相当す
る構造を有するテトラキス化合物0.9t!部をシクロ
ヘキサノン30部と共にサンドグラインダーにより分散
させ、これにポリエステル(東洋紡績社製、商標バイロ
ン、200 )Ooり部を添加溶解させた。得られたこ
のテトラキス化合物の分散液を厚さ700μmのポリエ
ステルフィルムに蒸着したアルミニウム蒸着層の上にフ
ィルムアプリケーターで乾燥膜厚がθ4 y /、!と
なる様塗布した後乾燥した。この様にして得られた!、
荷発生層上にN−エチルカルバゾール−3−アルデヒド
ジフェニルヒビ21フ20部、% −(p−ニトロベン
ゾイルオキシ)ペンザルマロノニトリルコ部およびメタ
クリル樹脂(三菱レーヨン社製、商標ダイヤナールBR
−trs ) lo o部をトルエンj50部に溶解し
た溶液を乾燥膜厚が70μmになる様に塗布し、電荷移
11!I層を形成した。この様にして一層からなる感光
層を有する電子写真感光体が得られた。
これらの感光体の感度として半減露光量(El、2)の
値を第1表に示した。
半減露光量は、前記感光体を静電複写紙試験装置(用ロ
′W機型作所製モデルEIP−ダコr)により測定した
。まず暗所で−4,j[vのコ四す放電により帯電させ
、次いで照度j luxの白色光で露光し、表面電位が
初期表面電位の半分に減衰するために必要な露光量を求
めた。
表  / 実施例//〜/! LおよびDが表コに示すものである一般式(■)で表わ
されるテトラキス化合物を実施例/のテトラキス化合物
に代えて用いた以外は、実施例/と同一条件下で感度を
測定した。結果を表コに示す。
実施例/ぶ 実施例/において用いたものと同一のテトラキス化合物
o、q s部とポリエステル(東洋紡績社製、商標パイ
ロン2OO)θ、り部とをシクロヘキサノン4tO部に
加えサンドグラインダーにより分散した。この分散液を
厚さ100μmのポリエステルフィルムに蒸着したアル
ミニウム蒸着層の上にフィルムアプリケーターで戦費膜
厚がθ、 3 ? /TrL2となる様塗布し乾燥した
。この様にして得られた重荷発生層上にN−エチルカル
バゾール−3−アルデヒドジフェニルヒドラゾンJ’ 
部、a −(p−二トロペンゾイルオキシ)ベンザルフ
タリド0.一部およびポリエステル(バイロン200)
10部とをテトラヒドロフラン60部に溶解した溶液を
乾燥膜厚が73μmとなる様に塗布し、電荷移動層を形
成した。
この様にして得られた一層から成る感光層を有する感光
体を実施例/で用いた装5゛によシ特性を測定した。
まず感光体の表面電位が−!0θVになる様にコロナ放
電した後、a 001uxの照度の白色光の露光を一秒
間行なうサイクルを繰返し行なって、感度の変化を調べ
たところ、初期感度はjlucの照度の白色露光でE1
/2が/、/ 1ux * sea 。
E17.が3.7 ’1uX−see (但しE172
は前述と同一の意義を有し、EIAは表面電位がj分の
−に減衰する為に必要な露光量を示す)であシ、200
0回繰返した後の感度はE1/□が/、り1ux・se
c %Fi、/、がL/ 1ux@secであった。
またこの感光体を複写機(シャープ社製SF’−7jo
)にセットし、帯電、露光を繰返したところ、初期と2
000回後の表面電位の変化は2%であった。
以上の結果の様に本感光体の繰返しによる電気特性の変
動は極めて少ないものであった。
さらに、テストチャート(データクエスト社製)の初耳
を行なったところ、かぶりの無い鮮明な画像が得られ、
また1色再現性では黄色以外の各色が鮮明に接写された

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性支持体上に、下記一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (上記式中で、Aは芳香族炭化水素の2価基または窒素
    原子を環内に含む複素環の2価基を示し、Arは結合基
    を介して結合していてもよい芳香族炭化水素基または複
    素環基を示す) で表わされるテトラキスアゾ化合物を含有する感光層を
    有することを特徴とする電子写真用感光体
JP26454885A 1985-11-25 1985-11-25 電子写真用感光体 Pending JPS62124560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26454885A JPS62124560A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 電子写真用感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26454885A JPS62124560A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 電子写真用感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62124560A true JPS62124560A (ja) 1987-06-05

Family

ID=17404800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26454885A Pending JPS62124560A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 電子写真用感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62124560A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6472166A (en) * 1987-09-11 1989-03-17 Fuji Photo Film Co Ltd Photoconductive composition and electrophotographic sensitive body using same

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57176055A (en) * 1981-04-21 1982-10-29 Mitsubishi Chem Ind Ltd Electrophotographic receptor
JPS6011124A (ja) * 1983-07-01 1985-01-21 Kawasaki Steel Corp 赤外線放射温度測定方法
JPS60111247A (ja) * 1983-11-18 1985-06-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感光体
JPS60118843A (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感光体
JPS61240246A (ja) * 1985-04-17 1986-10-25 Canon Inc 電子写真感光体
JPS6218566A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Canon Inc 電子写真感光体
JPS6218565A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Canon Inc 電子写真感光体
JPS6219876A (ja) * 1985-07-18 1987-01-28 Canon Inc 電子写真感光体
JPS6219875A (ja) * 1985-07-18 1987-01-28 Canon Inc 電子写真感光体

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57176055A (en) * 1981-04-21 1982-10-29 Mitsubishi Chem Ind Ltd Electrophotographic receptor
JPS6011124A (ja) * 1983-07-01 1985-01-21 Kawasaki Steel Corp 赤外線放射温度測定方法
JPS60111247A (ja) * 1983-11-18 1985-06-17 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感光体
JPS60118843A (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 感光体
JPS61240246A (ja) * 1985-04-17 1986-10-25 Canon Inc 電子写真感光体
JPS6218566A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Canon Inc 電子写真感光体
JPS6218565A (ja) * 1985-07-17 1987-01-27 Canon Inc 電子写真感光体
JPS6219876A (ja) * 1985-07-18 1987-01-28 Canon Inc 電子写真感光体
JPS6219875A (ja) * 1985-07-18 1987-01-28 Canon Inc 電子写真感光体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6472166A (en) * 1987-09-11 1989-03-17 Fuji Photo Film Co Ltd Photoconductive composition and electrophotographic sensitive body using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6130265B2 (ja)
JPH0462378B2 (ja)
JPS6395458A (ja) 感光体
JPH10148951A (ja) 電子写真用感光体
JP2579345B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS62124560A (ja) 電子写真用感光体
JP2723185B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS63195657A (ja) 電子写真用感光体
JP2551946B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2699471B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH01198763A (ja) 電子写真用感光体
JPH0833672B2 (ja) 電子写真用感光体
JP3120515B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2543557B2 (ja) 電子写真感光体
JP2669501B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS5958433A (ja) 電子写真用感光体
JPS6368844A (ja) 電子写真用感光体
JP2653120B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH03174540A (ja) 電子写真感光体
JP2653106B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS6368843A (ja) 電子写真用感光体
JPH01180553A (ja) 電子写真用感光体
JPH01198762A (ja) 電子写真用感光体
JPH01180556A (ja) 電子写真感光体
JPS60119566A (ja) 電子写真用感光体