JPS62119084A - プリンタの消費電力制御装置 - Google Patents

プリンタの消費電力制御装置

Info

Publication number
JPS62119084A
JPS62119084A JP26044485A JP26044485A JPS62119084A JP S62119084 A JPS62119084 A JP S62119084A JP 26044485 A JP26044485 A JP 26044485A JP 26044485 A JP26044485 A JP 26044485A JP S62119084 A JPS62119084 A JP S62119084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power mode
level signal
low power
electronic device
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26044485A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ishikawa
博 石川
Junichi Yasui
淳一 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP26044485A priority Critical patent/JPS62119084A/ja
Publication of JPS62119084A publication Critical patent/JPS62119084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、プリンタの消費電力制御装置に関し、特にプ
リンタの中央演算装置の消費電力を低減させるようにし
たものに関する。
(従来技術) 従来、プリンタを使用する場合、そのプリンタに設けら
れている電源スィッチを単独に投入して印字動作をさせ
るようにすることもあるが、上記プリンタに接続されて
いるパーソナルコンピュータやワードプロセッサ等の外
部電子装置の電源投入に連動して上記プリンタの電源も
投入されるようにし、プリンタの電源スィッチを投入す
るという煩わしい操作を省くようにしたものも少なくな
い。
上記プリンタの電源が外部電子装置と連動して投入され
る場合、上記外部電子装置を使用している間、例えば1
日中あるいは所定時間、上記プリンタにも電源が投入さ
れている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のように、プリンタの電源が外部電子装置に連動し
て投入される場合には、外部電子装置を使用している限
り、プリンタを使用していなくても、プリンタの制御回
路の中央演算装置において常にプリンタ使用時と同じ電
力が消費されるという問題がある。 特にプリンタとし
ても使用可能なタイプライタ−等においては電源として
バッテリを使用するものも多く、その場合中央演算装置
における電力消費によりバッテリの寿命が半減するとい
う問題がある。
(問題点を解決するための手段) 本発明に係るプリンタの消費電力制御装置は、低電力モ
ードに切換可能な中央演算装置により制御されるプリン
タにおいて、外部電子装置とプリンタに備えられたキー
スイッチとの少なくとも一方から低電力モード選択信号
を受けた際、前記中央演算装置を低電力モードに切換え
て保持する低電力モード保持手段を設は更に前記外部電
子装置と前記キースイッチとの少なくとも一方から低電
力モード解除信号を受けた際、前記中央演算装置を通常
電力モードに復帰させる通常電力モード復帰手段を設け
たものである。
(作用) 本発明に係るプリンタの消費電力制御装置は上記のよう
に構成されるから、外部電子装置とキースイッチとの少
なくとも一方から低電力モード選択信号が低電力モード
保持手段へ出力されると、この低電力モード保持手段に
より中央演算装置が低電力モードに切り換えられて低電
力モードに保持され消費電力が低く抑えられる。
このように中央演算装置が低電力モードに保持された状
態において、外部電子装置とキースイッチとの少なくと
も一方から低電力モード解除信号が通常電力モード復帰
手段へ出力されると、通常電力モード復帰手段により中
央演算装置が通常電力モードに復帰させられ印字可能な
状態となる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
本発明例に係るプリンタの消費電力制御装置は、プリン
タの使用を要求しない場合にはプリンタの中央演算装置
としてのCPU3を電力消費しない状態即ちスリーブ状
態(以下、低電力モードという)にし、プリンタの使用
を要求する場合には上記外部電子装置1とキースイッチ
2とから出力される信号によってCPU3を通常の動作
状B(以下、通常電力モードという)にしてCPU3の
消費電力を低減しようとするものである。
上記プリンタを使用するとは、プリンタがその印字ヘッ
ドを移動させたり、印字ヘッドで印字したり、紙送り機
構で紙送りしたりすることであり、これらの動作の制御
は外部電子装置1からの制御信号やROM (リード・
オンリ・メモリ)に格納されているデータに基いてCP
U3により従来のプリンタと同様に行われる。
本実施例に係るプリンタの消費電力制御装置の制御回路
CUは、第1図のように構成されており、この制御回路
CUが低電力モード保持手段と通常電力モード復帰手段
とを兼ねるものである。
上記外部電子装置1からの出力線Aは、ANDゲート4
の一方の入力端子に接続されるとともにCPU3の入力
ボート端子P1に接続され、上記キースイッチ2からの
出力線Bは、ANDゲート4の他方の入力端子に接続さ
れるとともにCPU3の入力ポート端子P2に接続され
、上記ANDゲート4の出力端子からの出力線CはRS
フリップフロップ5の一方の入力端子に接続され、CP
U3の出力ポート端子Oからの出力線りは上記RSフリ
ップフロップ5の他方の入力端子に接続され、RSフリ
ップフロップ5からの出力線EがCPU3のスリーブ端
子Sに接続されている。
上記外部電子装置1に電源が投入されると上記プリンタ
にも連動して電源が投入されるようになっている。
上記外部電子装置1及びプリンタに電源が投入されると
第2図に示すように、外部電子装置1からrHJレベル
信号が出力線Aに出力されキースイッチ2からrHJレ
ベル信号が出力線Bに出力されANDゲート4からrH
Jレベル信号が出力線Cに出力される。
そして、CPU3は電源が投入されると出力ポート端子
Oから一時的にrLJレベル信号を出力線りに出力し、
上記出力線Cは「I4」レベル信号であるためにRSフ
リップフロップ5は出ノJ線Eに「L」レベル信号を出
力し、CPU3のスリーブ端子SをrLJレベルにする
ことによりCPU3を低電力モードにする。
ここで、CPU3のスリーブ端子SがrHJレベルにさ
れるとCPU3は通常の電力モードになる。
CPU3には電力モードフラグが設けられており、CP
U3は低電力モードのときに低電力モードフラグをセッ
トし、通常電力モードの時には電力モードフラグをリセ
ットする。
そして、CPU3はその入力ポート端子P、またはP2
に外部電子装置1またはキースイッチ2から「L」レベ
ルの低電力モード選択信号を受けた際、上記電力モード
フラグがリセット(即ちCPU3は通常電力モード)状
態の時のみ、CPU3はその出力ポート端子0に一時的
な「L」レベル信号L0を出力し、電力モードフラグが
セント(即ちCPU3は低電力モード)状態の時に外部
電子装置1またはキースイッチ2からCPU3の入力ボ
ート端子P+またはP2にrLJレベルの低電力モード
解除信号を受けてもCPU3はその出力ポート端子0か
らrLJレベル信号を出力しない。
上記外部電子装置1またはキースイッチ2はプリンタの
使用を要求するとき(つまりCPU3を通常電力モード
にするとき)あるいはプリンタの使用を要求しなくなる
とき(つまりCPU3を低電力モードにするとき)に一
時的にrLJレベル信号を出力線Aまたは出力線Bに夫
々出力し、CPU3が通常電力モードあるいは低電力モ
ードを保持している状態においては上記外部電子装置1
及びキースイッチ2からrHJレベル信号が!!続して
出力される。
上記外部電子装置1が一時的にrLJレベル信号を出力
しCPU3を通常電力モードに復帰させる作用について
説明する。
上記外部電子装置1からは一時的にrLJレベル信号で
ある低電力モード解除信号LIが出力線Aに出力される
とANDゲート4から一時的にrLJレベル信号が出力
線Cに出力されるがすぐにrHJレベル信号に復帰し、
出力線りがrHJレベルで且つ出力線CがrLJレヘル
に立ち下がったとき、RSフリップフロップ5はその出
力を反転させ出力線EにrHJレベル信号を出力すると
ともにこのrHJレベル信号を保持し、CPU3は通常
電力モードに復帰しそのモードに保持される。
上記キースイッチ2が一時的に「L」レベル信号である
低電力モード解除信号L2を出力線Bに出力してCPU
3を通常電力モードに復帰させる場合、ANDゲート4
から一時的にrLJレベル信号が出力線Cに出力される
がすぐにrHJレベル信号に復帰し、出力線りがrHJ
レベルで且つ出力線CがrLlレベルに立ち下がったと
き、RSフリップフロップ5はその出力を反転させ出力
線EにrHJレベル信号を出力するとともにこのrHJ
レベル信号を保持し、CPU3は通常電力モードに復帰
しそのモードに保持される。
上記のようにして、CPU3が通常電力モードに切換え
られると、通常電力モードになったという信号がCPU
3から図示外の出力線により外部電子装置1へ出力され
外部電子装置1によるプリンタの使用が開始される。
次に、上記外部電子装置1が一時的にrLJレベル信号
である低電力モード選択信号を出力しCPU3を低電力
モードに切換える作用について説明する。
上記外部電子装置1から一時的にrLJレベル信号信号
炉3力線Aに出力されるとANDゲート4から一時的に
rLJレベル信号が出力線Cに出力されるがすぐにrH
Jレベル信号に復帰し、CPU3はその入力ポート端子
P1に外部電子装置1からの一時的なrLJレベル信号
を受けると低電力モード選択信号と判断し入力ポート端
子P1・P2両方がrHJレベル信号に復帰しているこ
とを検出して出力線りに一時的なrLJレベル信号L0
を出力しすぐにrHJレヘル信号を出力する。
即ち、出力線Cの信号がrHJレベルで且つ出力線りの
信号がrLJレベルに立下がったとき、上記RSフリッ
プフロップ5は出力線EにrLJレベル信号を出力する
とともにこのrLJレベル信号を保持し、CPU3は低
電力モードに切換えられそのモードに保持される。
上記キースイッチ2が一時的にrLlレベル信号である
低電力モード選択信号り、を出力線Bに出力してCPU
3を低電力モードに切換える場合、ANDゲート4から
一時的にrLJレベル信号が出力線Cに出力されるがす
ぐにrHJレベル信号に復帰し、CPU3はその入力ポ
ート端子P2にキースイッチ2からの一時的なrLJレ
ベル信号を受けると低電力モード選択信号と判断し、入
力ポート端子P1 ・P2両方がrHJレベル信号に復
帰していることを検出して出力線りに一時的なrLJレ
ベル信号り。を出力しすぐにrHJレベル信号に復帰さ
せる。
すると、出力線Cの信号がrHJレベルで且つ出力線り
の信号がrLJレベルに立下がったとき、上記RSフリ
ップフロップ5ば出力線EにrLJレベル信号を出力す
るとともにこのrLJレベル信号を保持し、CPU3は
低電力モードに切換えられそのモードに保持される。
尚、符号6は上記外部電子装置1と制御回路CUとのコ
ネクタが外れた場合出力線Aの信号が不定にならないよ
うにするプルアップ抵抗で、符号7はCPU3が低電力
モードの場合、CPU3はその出力ボート端子0を高い
インピーダンスにしてCPU3が不定動作しないための
プルアンプ抵抗である。
上記実施例においては、外部電子装置工とキースイッチ
2の両方から制御回路CUやCPU3へ低電力モード選
択信号や低電力モード解除信号を出力するようにしたが
、上記外部電子装置1とキースイッチ2の何れか一方か
らだけ制御回路CUやCPU3へ低電力モード選択信号
や低電力モード解除信号を出力するように構成すること
も有り得る。
尚、上記低電力モード保持手段及び通常電力モード復帰
手段としての上記制御回路CUは、一実施例を示すもの
にすぎず、上記以外の種々の回路により構成し得ること
は勿論である。
(発明の効果) 本発明に係るプリンタの消費電力制御装置によれば、以
上説明したようにプリンタが使用されない場合外部電子
装置とキースイッチとの少なくとも一方から出力される
低電力モード選択信号により中央演算装置が低電力モー
ドになるようにし、プリンタを使用する場合外部電子装
置とキースイッチとの少なくとも一方から出力される低
電力モード解除信号により中央演算装置が通常電力モー
ドに復帰するようにしたので、プリンタを使用しない状
態における中央演算装置の電力消費を解消することが出
来る。
このようにして、プリンタの消費電力を低減させ、バッ
テリ電源のプリンタにおいてはバッテリの寿命を大幅に
向上させることが出来る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図はプリンタ
の消費電力制御装置の制御回路図、第2図はタイムチャ
ートである。 1・・外部電子装置、 2・・キースイッチ、3・・中
央演算装置、 4・・ANDゲート、5・・RSフリッ
プフロンプ、 CU・・制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)低電力モードに切換可能な中央演算装置により制
    御されるプリンタにおいて、外部電子装置とプリンタに
    備えられたキースイッチとの少なくとも一方から低電力
    モード選択信号を受けた際、前記中央演算装置を低電力
    モードに切換えて保持する低電力モード保持手段と、前
    記外部電子装置と前記キースイッチとの少なくとも一方
    から低電力モード解除信号を受けた際、前記中央演算装
    置を通常電力モードに復帰させる通常電力モード復帰手
    段とを備えたことを特徴とするプリンタの消費電力制御
    装置。
JP26044485A 1985-11-20 1985-11-20 プリンタの消費電力制御装置 Pending JPS62119084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26044485A JPS62119084A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 プリンタの消費電力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26044485A JPS62119084A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 プリンタの消費電力制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62119084A true JPS62119084A (ja) 1987-05-30

Family

ID=17348021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26044485A Pending JPS62119084A (ja) 1985-11-20 1985-11-20 プリンタの消費電力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62119084A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7163002B2 (ja) プロセッサに接続されるデバイスから通知される復帰時間に応じてプロセッサの省電力のレベルを決定する情報処理装置及びプロセッサの省電力方法
JPS62119084A (ja) プリンタの消費電力制御装置
JPH0969889A (ja) データ処理装置
JPH05119939A (ja) プリンタのインターフエイス回路
JPH05189100A (ja) 情報処理装置
US11928370B2 (en) Image forming apparatus, communication device, and image forming system
JP2001022480A (ja) 情報処理装置
JP4423124B2 (ja) 情報処理システム及び画像形成装置
JPH02307777A (ja) プリンタ
JPS5850435Y2 (ja) 印字装置
KR920007508B1 (ko) 정보처리장치의 보존용 데이타의 백업장치
JPS63193874A (ja) プリンタの電源制御回路
JP2001047692A (ja) プリンタ装置
JPS5654565A (en) Electronic cash register
JP4485113B2 (ja) 小型カード用pcアダプタ
JP3807288B2 (ja) オプションユニットを備えた画像処理装置
JPS63246268A (ja) プリンタ用電源回路装置
JP3031099B2 (ja) 携帯型プリンタ
JPS6190221A (ja) 電源装置
JPH08137591A (ja) データ信号入力回路および印刷装置
JP2023019124A (ja) 情報処理装置及び画像形成装置
JPH0615884A (ja) プリンタ
JPH0537308Y2 (ja)
KR940002817Y1 (ko) 옵션 카드의 전력 소모 방지 회로
JPH10333923A (ja) マイクロコンピュータの割込み制御回路