JPS62105620A - 熱可塑性樹脂シ−トの2軸圧延法 - Google Patents

熱可塑性樹脂シ−トの2軸圧延法

Info

Publication number
JPS62105620A
JPS62105620A JP24531485A JP24531485A JPS62105620A JP S62105620 A JPS62105620 A JP S62105620A JP 24531485 A JP24531485 A JP 24531485A JP 24531485 A JP24531485 A JP 24531485A JP S62105620 A JPS62105620 A JP S62105620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
rolled
thermoplastic resin
laminated
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24531485A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Nishizawa
西澤 信明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP24531485A priority Critical patent/JPS62105620A/ja
Publication of JPS62105620A publication Critical patent/JPS62105620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、二軸方向に圧延伸長あるいは分子配向された
シート状熱可塑性樹脂の製造方法に関する。詳しくは、
熱可塑性樹脂からなる板状またはシート状物にゴム状物
からなる圧延助材を積層し、この積層状態においてロー
ル圧延することによりロール方向のみならずこれと直交
する横方向にも圧延伸長されたシート状熱可塑性樹脂の
製造方法に関するものである。
[従来の技術] 従来、熱可塑性樹脂シートの圧延物を得る方法としては
、圧延ロールによる圧延法が一般的である。しかし、こ
の場合、圧延された被圧延物は、ロール方向に優先的に
伸長あるいは分−f配向させられており、例えば、荷造
用バンドなどとして用いる場合、あるいは、延伸過程の
前処理として圧延を用いる場合、圧延方向とモ行に割れ
が発生しやすい等の欠点を有していた。このような欠点
を補う方法として、ロール方向だけでなく、これと直角
な幅方向にも伸長あるいは分子配向させる21ill圧
延が試みられている。例えば、特開昭54−11157
9号には、熱可塑性樹脂を押出機により断面をほぼ方形
状に押し出し、この押出物を冷却固化した後、少なくと
も一対の圧延ロール間を通過させ帯状に圧延し、縦方向
及び幅方向に分子が配向した熱可塑性樹脂テープ状物を
得る方法が開示されており、また、特公昭4B−747
8号には、フィルム状あるいはシート状熱可塑性樹脂を
第一遊星ローラによってシートの進行方向に対して斜め
方向に一軸圧延され、さらに第2遊星ローラによって第
1遊星ローラとは反対方向の斜め方向に圧延することに
より無異方性配向組織を有する機械的性質の改良された
熱可塑性樹脂のシート状物を得る方法などが知られてい
る。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、前者の場合、幅広のフィルムを得ようと
すると厚みの厚い押出物を圧延ローラにより強度に圧下
しなければならず薄物シートが得にくい等の欠点があり
、また、後者の場合は、圧延工程が多段になり、さらに
遊星ロールが非連続的に被圧延シートに接触するために
厚み精度が悪いなどの欠点を有していた。
[問題点を解決するための手段及び作用]本発明者は、
かかる従来の欠点に鑑み鋭意研究の結果被圧延物である
シート状熱可塑性樹脂にゴム状物からなる圧延助材を積
層し、積層状態において圧延ローラによって圧延するこ
とにより縦方向のみならず幅方向にも圧延伸長あるいは
分子配向されたシート状熱可塑性樹脂が、単一連続操作
で、しかも薄いシートをも製造できることを発見し本発
明に到達した。
本発明は、以下のように構成されている。
すなわち、熱可塑性樹脂からなる原シート状物をゴム状
物からなる圧延助材で積層断面形状比αが0.2以上2
0以下になるように積層し、原シート状物の温度を該樹
脂のガラス転位温度以上、融点または分解点以下に保ち
、上記積層状態で少なくとも1対の圧延ロール間を通過
させて圧延することを特徴とする、縦方向のみならず幅
方向にも圧延伸長あ4いは分子配向された熱可塑性樹脂
シートあるいはフィルムの製造方法である。
本発明における熱可塑性樹脂とは、圧延によって配向あ
るいは伸長可能なすべての重合体であり、具体的には、
ポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリオレフィン、
ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレ
ート及び芳香族エステルなどのポリエステル、ナイロン
6、ナイロン66、ナイロン11及びナイロン12など
のポリアミド、ゴム複合系熱可塑性樹脂、芳香族ビニル
重合体、塩化ビニル重合体、ポリオキシメチレン、ポリ
ビニルアルコール、ポリアクリロニトリル、ポリテトラ
フルオロエチレン、ポリフッ化ビニリデン、フッ化エチ
レン−プロピレン共重合体などである。
また、本発明におけるゴム状物は、被圧延物の種類に応
じて選ばれる。その選択の基準として、使用時の温度に
おける圧縮試験において30%変形時の回復が95%以
上の回復性能を有するものが好ましい。本発明に適応で
きるゴム状物は、具体的にエビグロルヒドリンゴム、ニ
トリルブタジェンゴム、ニトリルイソプレンゴム、アク
リルゴム、ウレタンゴム、多硫化ゴム、シリコーンゴム
、ふっ素ゴム、天然ゴム、インブレンゴム、スチレンブ
タジェンゴム、ブタジェンゴム、クロロプレンゴムなど
である。
本発明では、上記熱可塑性樹脂からなる原シート状物を
上記ゴム状物からなる圧延助材で積層断面形状比αが0
.2以上20未満になるように積層を行なう。第1図は
本発明の積層物Aの積層状態を示しており、被圧延物1
がゴム状物2及び3で積層されている。
ここで言う積層断面形状比αとは、第1図において幅a
を厚みbで割った値である。ここで、αが0.2以下の
状態では、積層物が圧延中転倒する等の問題が発生し、
圧延が難しくなる。また、αが20以上では、幅方向へ
の圧延効果がほとんどなく本発明の効果が小さい。
さらに、熱可塑性樹脂シートの厚みは、1gm以上50
m5以下、また圧延助°材の厚みは、1mm以上200
0mm以下が好ましい。ここで、熱可塑性樹脂の厚みが
Lgtm以下では、強度に圧延を行なうと破断等が起こ
り、50mm以上では、変形させるに必要な応力が大き
くなり、圧延助材の破断を起こし不適当である。また、
圧延助材の厚みが1mm以下では、積層断面形状αを2
0としても圧延されたシートのIjffが25mm以下
となり実用的でない。また、2000mm以上となると
操作が困難となる。さらに1原シート状物と圧延助材の
厚みの比は、両者の厚みが上記に示した両者の厚み範囲
内であればどのような比でもよいが、(原シート状物の
厚み)/(圧延助材の厚み)が、1以丁であることが好
ましい。
本発明を図面により詳細に説明するが、第2図は本発明
の一例を示すにすぎない。
まず、第2図において上記積層物Aを送出ローラ4によ
って送出し、加熱装置5によって加熱する。この加熱装
置により被圧延物は該樹脂のガラス転移温度以上、融点
或は分解温度以下に加熱される。加熱温度がガラス転位
温度未満では、大きな圧下刃を必要とするとともに該樹
脂に破断が起こりやすく、また、融点あるいは分解点景
ヒでは、実質的に圧延不可能となる。
次に、上記温度に加熱された積層物は、ロール6で圧延
される。この工程において縦方向のみならず幅方向にも
圧延配向あるいは伸長されたシーl・が積層物中に形成
される。な、す3 IEドカは、目的とする配向度、配
4向比、厚み等により任意に選低ことができる。なお本
発明は、被圧延物ど圧シ41υ1材とを積層状態で圧延
することを特徴どするものであり、圧延ローラ下で被圧
延物と圧延助材とが積層状態にあるプロセスであれば上
記プロセスと同等の効果が得られるものであり、−1−
記プロセス以外、例えば、第3図に示すように、金属口
・−・ル81に圧延助材であるゴム状物7を円筒状にM
lみ込んだゴムロール、あるいは第4図によう1、圧延
助材であるゴム状物9をベルト状にリサイクルする方法
等においても1.1.記プロセスと同様な効果が得られ
本発明に適用することが出来る。
以−F説明した如く本発明方法によって得られた圧延シ
ートあるいはフィルムは機械的性質が極めて優れている
ばかりでなく極めて筒中な操作でシートの損失もなく連
続操作で、L、かも中−操作によって二軸圧延が可能で
あり、工業的に極めて有効な方法であるといえる。
[実施例〕 以下実施例によって詳述するが、以下に示す実施例は本
発明方法が適用される実施態様の例示にすぎないもので
あり、したがって本発明がこれのみに限定されるもので
はない。
実施例1 通常の押出成形によって得られた厚さ0.4mm、幅6
hmのポリオキシメチレンシートを被圧延物として用い
、厚さ30mm、幅601111のフッ素系ゴム(商品
名パイトン)板を圧延助材として被圧延物の上下に積層
した3次にローラにより圧延速度1m/分、また積層物
の厚みが50%圧縮されるように圧延を行なった。ここ
で用いた圧延ローラは、外径110ma+ 、面長40
0mmの圧延ローラであり、130°Cに温度調節した
ものを用いた。また、積層物は、130℃に加熱した後
、圧延ローラにかけられた。また、比較例として通常の
ロール圧延を行なった。ロール圧延に用いたローラは、
外径110mm 、面1400mmであった。さらに圧
延条件は、ローラの温度が130℃、圧延速度が1m/
分であった。
次に上記条件で圧延された圧延シートのロール方向およ
び横方向に切り取られた試験片の機械的性質を表1に示
す。この表から、本発明の方法を用いた場合2幅方向の
伸びが130%になり、従来のロール−軸圧延に較べて
約3倍の伸びを示している。また、引っ張り強さについ
ても、ローJし方向と幅方向の異方性が緩和されている
のがわかる。
実施例2 実施例1と同じ圧延ローラーを用い、被圧延物として厚
さ0.1mmのポリプロピレンシート釈、圧延助材とし
て厚さ5mmのフッ素系ゴム(商品名パイトン)を用い
、実施例1と同じ温度条件、圧延条件で積層圧延を試み
た。この時被圧延物及び圧延助材の幅が2 、5 、1
0.30.50.75.150゜200+msの8つの
ケースについて圧延を試み積層断面形状比αの効果をみ
た。ここで各々の積層断面形状比αは、それぞれ、0.
2.0.5.1.Q、 3.0゜5゜0.7.5.15
.0.20.0である。第5図は、−上記実験における
積層断面形状比αと幅方向への圧延倍率との関係を図示
したものである。αが0.2では、積層物が転倒し、圧
延が困難であった。また、αが20では、幅方向への圧
延倍率がほとんど1.0であり、本発明で言う幅出し効
果は、はとんど期待できなかった。
表  1
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の2軸圧延法における積層物のv1層状
態を示す説明図、f、2図は第1図のm屑物を本発明の
方法により2軸圧延する状態を示す説明図、第3図(イ
)は本発明に適用されるゴムロールを示す正面図、第3
図(El)はその側面図、第4図は本発明に適用される
無限軌道ベルト状の圧延助材を組込んだ製造装置を示す
説明図、第5図は積層断面形状比αと幅方向への圧延倍
率との関係を示すグラフである。 A・・・積層物、■・・・被圧延物(原シート状物)、
2.3・・・圧延助材(ゴム状物)、 4・・・送出ローラ、5・・・圧熱装置、6・・・ロー
ル、7・・・圧延助材(ゴム状物)、8・・・金属ロー
ル、9・・・圧延助材(ゴム状物)10・・・送出ロー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 熱可塑性樹脂からなる原シート状物を、ゴム状物からな
    る圧延助材で積層断面形状比αが0.2以上20以下に
    なるように積層し、原シート状物の温度を該樹脂のガラ
    ス転位温度以上、融点または分解点以下に保ち、上記積
    層状態で少なくとも1対の圧延ロール間を通過させて圧
    延することを特徴とする、縦方向のみならず幅方向にも
    圧延伸長あるいは分子配向された熱可塑性樹脂シートあ
    るいはフィルムの製造方法。
JP24531485A 1985-11-02 1985-11-02 熱可塑性樹脂シ−トの2軸圧延法 Pending JPS62105620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24531485A JPS62105620A (ja) 1985-11-02 1985-11-02 熱可塑性樹脂シ−トの2軸圧延法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24531485A JPS62105620A (ja) 1985-11-02 1985-11-02 熱可塑性樹脂シ−トの2軸圧延法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62105620A true JPS62105620A (ja) 1987-05-16

Family

ID=17131826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24531485A Pending JPS62105620A (ja) 1985-11-02 1985-11-02 熱可塑性樹脂シ−トの2軸圧延法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62105620A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5039471A (en) * 1989-01-26 1991-08-13 Chisso Corporation Process for producing a rolled film or sheet

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5039471A (en) * 1989-01-26 1991-08-13 Chisso Corporation Process for producing a rolled film or sheet

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0624126B1 (en) Laminated films
US20040154734A1 (en) Apparatus and method for producing a thermoplastic resin continuous laminated sheet
CA1168823A (en) Multi-directionally oriented films
US4144008A (en) Apparatus for stretching a tubularly-formed sheet of thermoplastic material
US4251585A (en) Product and process for stretching a tubularly formed sheet of orientable thermoplastic material
US3595722A (en) Process for forming a thermoplastic product
US3632716A (en) Manufacture of webs having selected oriented portions
JPH0794145B2 (ja) ポリマーシート材料の圧縮横軸延伸方法および装置
US4464815A (en) Multidirectional orientation apparatus
US3296351A (en) Method of producing a lateral stretching of a continuous sheet material
US3584108A (en) Oriented,foamed articles and method and apparatus for making the same
US4244900A (en) Method for the continuous production of a co-extruded heat-shrinkable composite foamed resin sheet
EP1213318B1 (en) Fluororesin film of high mechanical strength
US3694537A (en) Manufacture of webs having selected oriented portions
JPS62105620A (ja) 熱可塑性樹脂シ−トの2軸圧延法
US3577497A (en) Method for heat-setting biaxially stretched films of thermoplastic materials
DE1504481C3 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung biaxial verstreckter Flachfolien aus thermoplastischem Kunststoff
JPS6134973B2 (ja)
US3340122A (en) Method of producing laminated thermoplastic film
JP2510654B2 (ja) 無方向性ポリプロピレンフィルムの製造方法
GB1190698A (en) Process for the Production of Stretched Films Consisting of Synthetic Thermoplastic High-Polymer Material.
JPS62184834A (ja) 熱可塑性樹脂シ−トの製法
US3608132A (en) Apparatus for making oriented,foamed articles
FI72286B (fi) Saett och anordning foer att framstaella ett laminat av minst tvao flexibla foliebanor av orienterbart polymermaterial
JPH03180340A (ja) 三層の高分子材料圧延板およびその製造方法