JPS62101299A - スチ−ムアイロン - Google Patents

スチ−ムアイロン

Info

Publication number
JPS62101299A
JPS62101299A JP24210385A JP24210385A JPS62101299A JP S62101299 A JPS62101299 A JP S62101299A JP 24210385 A JP24210385 A JP 24210385A JP 24210385 A JP24210385 A JP 24210385A JP S62101299 A JPS62101299 A JP S62101299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
base
temperature
vaporization chamber
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24210385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0533080B2 (ja
Inventor
広 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Home Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Home Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Home Technology Corp filed Critical Toshiba Home Technology Corp
Priority to JP24210385A priority Critical patent/JPS62101299A/ja
Publication of JPS62101299A publication Critical patent/JPS62101299A/ja
Publication of JPH0533080B2 publication Critical patent/JPH0533080B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Irons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、気化室が低温状態のとぎは水を供給しないス
チームアイロンに関する。
〔発明の技術的背景〕
一般に、スチームアイロンにおいては、ヒータを右する
ベースの上面の気化室に水を滴下し、ここでスチームと
してベースの下面の噴出孔から噴$させるようにしてい
るが、ベースの低温時に水を滴下すると、水が気化しき
れずに、水滴となって噴出孔から噴出したり、気化室に
残った水が気化室を形成するアルミ合金等の材料を腐食
したりするという問題がある。
そこで、たとえば、特公昭60−79号公報に示される
ように、水タンクと気化室とを連通する水通路に、気化
室で囲うように配置した反転式バイメタルによって動作
する開閉装置を設け、ベースの気化室が低温状態のとき
には自動的に水が滴下されないようにしたものが提案さ
れている。
〔背景技術の問題点〕
このようなスチームアイロンにおいては、その反転式バ
イメタルは気化室に包囲されて配置しであるため、気化
室に水が供給されると、気化室が冷却され、反転式バイ
メタルもベースの平均的温度よりも気化室の温度の影響
が強いために冷却され、ベースにはヒータにより十分に
気化可能な熱囚が供給されているのにもかかわらず、反
転式バイメタルが作動して開閉装置を閉塞してしまい、
スチームの噴出が停止してしまうという問題がある。
このような欠点を改善するため、たとえば、反転式バイ
メタルを気化室から離して配置すると、ヒータの通電が
停止された直後の状態において、水の滴下を開始した場
合には、反転式バイメタルが気化室の急激な温度の低下
を感知することができず、ベースが気化能力をほとんど
失った状態にJ′3いても水の滴下を停止することがで
きず、したがって、気化しきれない水が噴出孔から滴下
したり、気化室に残った水がベースを腐食させたりし、
当初の目的が達せられなくなる。
〔発明の目的〕
本発明は、上述のような問題を解決しようとするもので
、気化室に熱■が供給されているスチームの噴出時には
その動作状態を安定に保つとともに、ヒータへの断電状
態では水の供給を確実に停止することを目的とするもの
である。
〔発明の概要〕
本発明のスチームアイロンは、ヒータを有するとともに
上面に気化室および下面に上記気化室に連通した噴出孔
を形成したベースと、このベースの上部に設けられた水
タンクと、この水タンクから上記気化室に水を供給する
開閉装置と、上記ベースの気化室の近傍に配置され上記
開閉装置をベースが所定温度以下のときは水を供給しな
いよう動作させる熱応動部材と、この熱応動部材に近接
して配置され上記気化室に水を供給する状態のとき作動
されるサブヒータとを備えたちのである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
1はベースで、このベース1内にヒータ2が埋設されて
いる。また、上記ベース1の上面に気化室3が形成され
ているとともに、ベース1の下面に上記気化室3に連通
した噴出孔4が形成され、かつ、上記気化室3はスチー
ムカバー5で覆われている。
上記ベース1上にカバー6が設けられ、このカバー6の
上部に遮熱板7が取付けられ、この遮熱板7上に、把手
部8を一体に形成したハンドル9が取付けられていると
ともに、このハンドル9の前部にカヒット式の水タンク
10が着脱自在に設けられている。
上記ハンドル9の上部の把手部8の前部に、操作片11
を上方に突出して上記水タンク10のロックボタン12
が前後方向移動自在に設けられ、このロックボタン12
の先端に、上記水タンク10に設けた係止部13に係脱
する係止片14が設けられているとともに、ロックボタ
ン12の後部にスプリング15が設けられ、ロックボタ
ン12はスプリング15により常時前方に付勢されて水
タンク10をロックするとともに、ロックボタン12を
スプリング15に抗して後方(図中右方)にスライドさ
せることにより係止片14が水タンク10の係止部13
から外れて水タンク10が着脱できるようになっている
上記水タンク10の下部に流出孔16が形成され、この
流出孔16に水タンク10をハンドル9の前部に装着し
たとき開く弁装置17が設けられている。
また、上記カバー6部に上記水タンク10の流出孔16
と連通する水通路18を右する導水枠19が設【プられ
、この導水枠19の後部に上記気化室3に臨ませた滴下
ノズル20が設けられ、この滴下ノズル20に対して弁
杆21が上下動自在に設けられ、この弁杆21に弁杆2
1を常時上方にづなわち滴下ノズル20の開方向に付勢
するスプリング22が取イ」けられているとともに、弁
杆21の上端部に操作ボタン23が設けられている。こ
の操作ボタン23は、上記ハンドル9の上面でロックボ
タン12の前部に位置している。そして、操作ボタン2
3の操作により弁杆21を一ヒ下動してその下端で滴下
ノズル20を開閉し、「スチーム」と「ドライ」の状態
を選択するようになっている。
上記弁杆21に隣接して応動杆24が上1−動自在に設
けられ、この応動杆24に応動杆24を下方に付勢する
スプリング25が取付けられているとともに、応動杆2
4の上端部に上記弁杆21の途中に係合した規制板26
が設けられ、応動杆24のスプリング25により上記弁
杆21をそのスプリング22に打ち勝って下方にすなわ
ち滴下ノズル20の閉方向に付勢支持するようになって
おり、これにより上記水通路18を気化室3に対して開
閉する開閉装置27が形成されている。
また、上記応動杆24の下方で上記気化室3の近傍位置
において上記ベース1に凹部28が形成され、この凹部
28に熱応動部材としての反転式のバイメタル29が設
けられている。このバイメタル29は、投影形状がほぼ
長方形状をなし、その一方の長辺部が気化室3側に面す
る゛ように配置されている。
また、上記ベース1の凹部28の一側に隣接して凹溝3
0が形成され、この凹溝30内にたとえばザーミスタの
ようなベース1の温度を検知する温度検知素子31が耐
熱性充填剤を介して熱伝導が良好なように取付けられて
いる。
上記ベース1の凹部28および凹溝30上にわたつてア
ルミ等の熱良導体からなる板材32が固定され、バイメ
タル29および温度検知素子31が保持されているとと
もに、板材32の中央部を貫通してバイメタル29の中
央上部に上記応動杆24の下端が対向している。
上記ベース1上に上記バイメタル29に近接してサブヒ
ータ33が設けられている。また、上記遮熱板7上に支
台34を介して上記サブヒータ33をオン・オフするス
イッチ35が設けられているとともに、上記弁杆21の
途中にスイッチ35を作動する欠片36が設けられ、上
記のように操作ボタン23により弁杆21を押し下げた
「ドライ」の状態ではスイッチ35をオフ、弁杆21を
引き上げた「スチーム」の状態でスイッチ35をオンに
するようになっている。
上記ハンドル9の上面に上記操作ボタン23の前部にお
いてベース1の温度設定を行なう温度スイッチ37が設
けられ、この温度スイッチ37の前方周囲にこの湿度ス
イッチ37の操作により設定された温度を表示する表示
装置38が設けられている。この表示装置38は、複数
個の発光ダイオード39が半円状に配置されている。
上記ハンドル9の後部に上記温度検知素子31、温度ス
イッチ37および表示装置38が接続された制御装置4
0が設けられている。この制御fll装置40は、上記
温度スイッチ37をオン・オフするごとに出力状態が順
次切換ねる出力切換回路と、上記温度検知索子31およ
び上記出力切換回路の出力により選択される抵抗を含む
比較回路の出力により上記ヒータ2への通電を制御する
電力制御回路とからなっている。
つぎに、作動を説明する。
温度スイッチ37をオン・オフし、任意の湿度、たとえ
ばスチーム温度(150〜200℃)に設定することに
よりヒータ2への通電が制御され、ベース1の温度は設
定された温度まで上昇し、その状態に保たれる。
ベース1の温度が上昇するにしたがってバイメタル2つ
の温度も上昇し、スチームに適した温度(150〜20
0℃)になると反転し、上面凸形状となり、応動杆24
をスプリング25に抗して上方に押し上げる。
この状態で操作ボタン23を操作することにより、弁杆
21は上方に移1h して滴下ノズル20が開放され、
水タンク10の水は流出孔16から導水枠19の水通路
18を通って気化室3内に滴下し、この滴下した水はた
だちにスチームとなって、噴出孔4から噴出する。これ
とともに、弁杆21の突片36が上昇してスイッチ35
がオンとなり、ザブヒータ33に通電が開始され、発熱
する。
上記のスヂーム噴出状憇が継続することにより、気化室
3の近傍の温度はバイメタル2つの復帰温度近くまで低
下するが、バイメタル29にはザブヒータ33J:り熱
が供給されてJ3す、反転状態を保つことができる。し
たがって、使用中にスチームが停止するようなことは生
ぜず、安定してスチームの噴剣を継続する。
この状態で、再度、操作ボタン23を操作し、弁杆21
を下方に移動すると、滴下ノズル20は閉塞されて滴下
は停止する。これとどもに、弁杆21の突片36により
スイッチ35はオフどなり、サブヒータ33への通電は
停止する。
また、上記のようなスチーム状態にあっても、電源をオ
フにすることにより、サブヒータ33からバイメタル2
9への熱の供給がなくなるため、バイメタル29は急激
に渇亀が低下し、復帰温度以下の温度となって元の形状
に復帰し、応動杆24がスプリング25により下方に移
vJシ、弁杆21を下方に押下げ、滴下ノズル20を閉
塞して滴下が停止する。
このように、実使用時、すなわち、ヒータ2に通電した
状態でスチームを出した場合には、バイメタル29には
サブヒータ33により熱mが供給されるので、開閉装置
27の滴下ノズル20を開状態のまま保つことができ、
また、使用直復、すなわち、ヒータ2の断電状態でベー
ス1がまだ熱いときにスチームを出した場合には、ベー
ス1の温度低下をただちに感知して開閉装置27の滴下
ノズル20を開状態とするので、ベース1が十分に気化
能力を右する状態で滴下が停止し、気化しきれない水が
熱湯となって噴出孔4から噴出したり、気化室3内に残
った水がベース1を腐食させることがない。
なお、本実施例では、熱応動部材を反転式のバイメタル
で形成しているが、熱応動部材としては形状記憶合金を
用いてもよい。また、量ナブヒータ33をオン・オフす
るスイッチ35は温度スイッチ37と連動させ、「スチ
ーム」温度に設定したときにオンとなるようにしてもよ
い。また、水タンクは、カセット式で着脱するもののほ
か、固定式のものでもよい。
〔発明の効果〕
本発明によれば、熱応動部材を気化室の近傍に配置する
とともに、この熱応動部材に近接してスチーム状態のと
き作動するサブヒータを設けたことにより、スチーム使
用時にJ3ける熱応動部材の温度を保ち、その動作状態
を安定に保つことができ、また、使用後のヒータの断電
状態においては、気化室の温度低下に急速に追従して滴
下を停止することができ、安全で、長寿命なものとする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明のスチームアイロンの一実施例を示す一部を
切り欠いた側面図である。 1・・ベース、2・・ヒータ、3・・気化室、4・・噴
出孔、10・・水タンク、27・・開閉装置、29・・
熱応動部材としてのバイメタル、33・・サブヒータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヒータを有するとともに上面に気化室および下面
    に上記気化室に連通した噴出孔を形成したベースと、 このベースの上部に設けられた水タンクと、この水タン
    クから上記気化室に水を供給する開閉装置と、 上記ベースの気化室の近傍に配置され上記開閉装置をベ
    ースが所定温度以下のときは水を供給しないよう動作さ
    せる熱応動部材と、 この熱応動部材に近接して配置され上記気化室に水を供
    給する状態のとき作動されるサブヒータと、 を備えたことを特徴するスチームアイロン。
JP24210385A 1985-10-29 1985-10-29 スチ−ムアイロン Granted JPS62101299A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24210385A JPS62101299A (ja) 1985-10-29 1985-10-29 スチ−ムアイロン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24210385A JPS62101299A (ja) 1985-10-29 1985-10-29 スチ−ムアイロン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62101299A true JPS62101299A (ja) 1987-05-11
JPH0533080B2 JPH0533080B2 (ja) 1993-05-18

Family

ID=17084343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24210385A Granted JPS62101299A (ja) 1985-10-29 1985-10-29 スチ−ムアイロン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62101299A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63123298U (ja) * 1987-02-03 1988-08-10

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5794498U (ja) * 1980-11-27 1982-06-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5794498U (ja) * 1980-11-27 1982-06-10

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63123298U (ja) * 1987-02-03 1988-08-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0533080B2 (ja) 1993-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0529472B2 (ja)
JPS62101299A (ja) スチ−ムアイロン
JPS61209699A (ja) スチ−ムアイロン
JPS61209700A (ja) スチ−ムアイロン
JPH0533078B2 (ja)
JPS61257696A (ja) スチ−ムアイロン
JPS62186900A (ja) スチ−ムアイロン
JP7475939B2 (ja) コードレスアイロン
JP2558708B2 (ja) スチ−ムアイロン
JPS61209698A (ja) スチ−ムアイロン
JPS61176399A (ja) スチ−ムアイロン
JP3166769B2 (ja) コードレスアイロン
JPH06319900A (ja) スチームアイロン
JPS5911896A (ja) スチ−ムアイロン
JPS59100A (ja) スチ−ムアイロン
JPS6349196A (ja) 電子制御式アイロン
JPS6116800A (ja) スチームアイロン
JPS59149200A (ja) スチ−ムアイロン
JPS6116793A (ja) スチームアイロン
JPH02102700A (ja) コードレススチームアイロン
JPS5850998A (ja) スチ−ムアイロン
JP2998141B2 (ja) アイロン
JPS59108599A (ja) スチ−ムアイロン
JPS5829500A (ja) スチ−ムアイロン
JPS6116796A (ja) スチームアイロン