JPS6186852A - Move-in control system - Google Patents

Move-in control system

Info

Publication number
JPS6186852A
JPS6186852A JP59208928A JP20892884A JPS6186852A JP S6186852 A JPS6186852 A JP S6186852A JP 59208928 A JP59208928 A JP 59208928A JP 20892884 A JP20892884 A JP 20892884A JP S6186852 A JPS6186852 A JP S6186852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
move
block
instruction
access
instruction fetch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59208928A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeharu Matsuzaki
松崎 重治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59208928A priority Critical patent/JPS6186852A/en
Publication of JPS6186852A publication Critical patent/JPS6186852A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the efficiency of a move-in action by performing this action including the next block under the prescribed conditions in a first move-in mode. CONSTITUTION:The instruction extracting request given from an instruction executing unit 1 is informed to a storage control part 2 together with an instruc tion access address via a signal line (a). The part 2 indicates the normal 1-block move-in to a move-in control part 3 as long as said extracting request is equal to a BS non-hit. Thus the 1-block data is stored to a buffer memory part 7 from a memory unit 5. While the part 2 transfers two blocks continuously to the part 7 from the unit 5 as long as the extracting request indicates an instruction prefetch access or the extraction of a branch destination instruction and no page cross exists between a designated block and its following block with the intra-block address set within a setting range.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、命令取出しアクセスにおいて、バッファ記憶
(キャッシュ記憶)に所望のアドレスが存在しなかった
場合、アクセス・アドレスのブロック内アドレスが設定
範囲内に存在するか否かを調べ、存在するときにはアク
セス・アドレスの属するブロック及び次のブロックをム
ーブインできるようにしたムーブイン制御方式に関する
ものである。
Detailed Description of the Invention [Industrial Field of Application] The present invention provides a method for determining whether the address within a block of the access address is within a set range when a desired address does not exist in the buffer memory (cache memory) during instruction fetch access. The present invention relates to a move-in control method in which it is possible to check whether the block to which the access address belongs and the next block are located.

〔従来技術と問題点〕[Prior art and problems]

バッファ記憶方式の情報処理装置では、命令取出しアク
セス又はオペランド・アクセスでアクセス・アドレスが
、バッファ肥土aのタグ(TAG)部に登録されていな
いとき(BSノンヒツトという)アクセス・アドレスを
含むブロック単位のデータを対応するバッファ記憶の領
域に転送する動作を行う。これをムーブイン動作という
In a buffer storage type information processing device, when an access address is not registered in the tag (TAG) section of buffer A (BS non-hit) during instruction fetch access or operand access, the block unit containing the access address is The data is transferred to the corresponding buffer storage area. This is called a move-in operation.

ムーブインの実行方式としては、ムーブイン・バイパス
を行っていない場合には、ムーブインしたブロック・デ
ータを全てハソファ記土aに格納し、ムーブインしたバ
ッファ記憶内のブロックに対応するタグ情報の有効化を
行った後、ムーブインの原因となったアクセス・アドレ
スのデータをバッファ記憶から読み出す。また、ムーブ
イン・バイパスを行っている場合には、ムーブインした
ブロック・データを全てバッファ記憶に格納し、ムーブ
インしたバッファ記憶内のブロックに対応するタグ情報
の有効化を行うと共に、ムーブインしたブロック・デー
タのうちムーブインの原因アクセスで必要部分のデータ
をアクセス元に送る。従って、ムーブイン・バイパス方
式はムーブイン時間を短縮する利点がある。
As for the move-in execution method, if move-in bypass is not performed, all the moved-in block data is stored in the hasa memory a, and the tag information corresponding to the moved-in block in the buffer memory is validated. After that, the data at the access address that caused the move-in is read from the buffer storage. In addition, when move-in bypass is performed, all the moved-in block data is stored in the buffer memory, and the tag information corresponding to the moved-in block in the buffer memory is enabled, and the moved-in block data The necessary part of the data is sent to the access source during the move-in cause access. Therefore, the move-in bypass method has the advantage of shortening the move-in time.

パイプライン制御における命令の先取り又はブランチ命
令のターゲット・アクセス等の命令取出しアクセスでB
Sノンヒツトとなった場合で且つ該命令取出しアクセス
・アドレスが次のブロックに近くて、次のブロックもB
SノンヒノI・状態であると、殆どの場合においてBS
ノンヒツトとなったブロックのムーブインの直後に、次
のブロックのムーブイン動作が必要になる。このような
場合には、最初のムーブインのとき、次のブロックも含
めてムーブイン動作を行えば、ムーブイン動作の短縮を
図ることが可能になる。
B in instruction fetch access such as instruction prefetch or branch instruction target access in pipeline control
If S non-hit occurs, and the instruction fetch access address is close to the next block, the next block is also B.
In most cases, BS
Immediately after the move-in of the non-hit block, a move-in operation for the next block is required. In such a case, if the move-in operation is performed including the next block during the first move-in, it is possible to shorten the move-in operation.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

本発明は、上記の考察をこ基づくものであって、ムーブ
イン動作を効率よく行い得るようになったムーブイン制
御方式を提供することを目的としている。
The present invention is based on the above consideration, and an object of the present invention is to provide a move-in control method that allows move-in operations to be performed efficiently.

〔目的を達成するための手段〕[Means to achieve the purpose]

そしてそのため、本発明のムーブイン制御方式は、命令
実行ユニットから命令取出し要求が発行された時、該当
するデータがバッファ記憶に存在するか否かを調べ、存
在しない場合には上記命令取出し要求で指定されたデー
タを含む1ブロック又は2ブロックのデータをメモリ・
ユニットから読出して上記バッファ記憶にムーブインす
るようになったムーブイン制御方式であって、該当する
データが上記バッファ記憶に存在しない場合には、当該
命令取出し要求が命令先取りアクセス若しくはブランチ
先命令取出しアクセスを指定しているものであること、
当該命令取出し要求で指定されたデータを含むブロック
と次のブロックとの間にページ・クロスがないこと、当
該命令取出し要求の命令アクセス・アドレスのブロック
内アドレスが設定範囲にあること、及び当該命令取出し
要求で指定されたデータを含むブロックの次のブロック
が上記バッファ記憶に存在しないことを条件として、当
該命令取出し要求で指定されたデータを含むブロック及
び次のブロックを連続して上記メモリ・ユニットから読
出して上記バッファ記憶にムーブインすることを特徴と
するものである。
Therefore, in the move-in control method of the present invention, when an instruction fetch request is issued from the instruction execution unit, it is checked whether the corresponding data exists in the buffer storage, and if it does not exist, it is specified in the instruction fetch request. One block or two blocks of data containing the
This is a move-in control method in which the data is read from the unit and moved into the buffer memory, and if the corresponding data does not exist in the buffer memory, the instruction fetch request causes instruction prefetch access or branch destination instruction fetch access. be specified,
There is no page cross between the block containing the data specified in the instruction fetch request and the next block, the address within the block of the instruction access address of the instruction fetch request is within the set range, and the instruction Provided that the block next to the block containing the data specified in the instruction fetch request does not exist in the buffer storage, the block containing the data specified in the instruction fetch request and the next block are sequentially stored in the memory unit. It is characterized in that the data is read from the memory and moved into the buffer storage.

〔発明の実施例〕[Embodiments of the invention]

以下、本発明を図面を参照しつつ説明する。 Hereinafter, the present invention will be explained with reference to the drawings.

第1図は本発明の1実施例構成を示す図、第2図は本発
明のムーブイン制御と従来のムーブイン制御とを説明す
るための図、第3図は第1図のストレージ制御部及びム
ーブイン制御部で行われる処理を示すフローチャートで
ある。
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of one embodiment of the present invention, FIG. 2 is a diagram for explaining the move-in control of the present invention and conventional move-in control, and FIG. 3 is a diagram showing the storage control unit and move-in control shown in FIG. 3 is a flowchart showing processing performed by a control unit.

第1図において、1は命令実行ユニット、2はストレー
ジ制御部、3はムーブイン制御部、4はメモリ・アクセ
ス・コントローラ、5はメモリ・ユニット、6はバッフ
ァ記憶のタグ部、7はバッファ記憶のデータ部、8はマ
ルチプレクサをそれぞれ示している。
In FIG. 1, 1 is an instruction execution unit, 2 is a storage control unit, 3 is a move-in control unit, 4 is a memory access controller, 5 is a memory unit, 6 is a buffer storage tag unit, and 7 is a buffer storage tag unit. Data section 8 indicates a multiplexer.

命令実行ユニット1は、命令の取出し依頼、オペランド
の取出し依頼、オペランドの格納依頼、命令の解読、演
算の実行などを行うものである。
The instruction execution unit 1 makes requests to fetch instructions, requests to fetch operands, requests to store operands, decodes instructions, executes operations, and the like.

命令実行ユニット1からの命令取出し要求は、命令7ク
セス・アドレスとともに信号線aを介してストレージ制
御部2に通知される。ストレージ制刺部2は、命令アク
セス・アドレスに対応するデータがバッファ記憶に登録
されているか否かを知るために、信号yAb上にアドレ
ス変換された命令アクセス・アドレスを乗せ、タグ部6
及びバッファ記憶のデータ部7にリード指示を与える。
An instruction fetch request from the instruction execution unit 1 is notified to the storage control unit 2 along with the instruction 7 access address via the signal line a. In order to know whether the data corresponding to the instruction access address is registered in the buffer storage, the storage control section 2 places the converted instruction access address on the signal yAb and sends it to the tag section 6.
and gives a read instruction to the data section 7 of the buffer storage.

BSヒントかBSノンヒツトかは、信号線Cを介してタ
グ部6からストレージ制御部2に通知される。
Whether it is a BS hint or a BS non-hit is notified from the tag section 6 to the storage control section 2 via the signal line C.

もし、BSヒツトてあれば、データ’frfA hのB
S読出しデータが有効になり、これはマルチプレクサ8
を介して命令実行ユニット1に送られる。
If BS is hit, data 'frfA h'B
The S read data is now valid, which is sent to multiplexer 8.
is sent to the instruction execution unit 1 via.

BSノンヒツトのとき、ストレージ制御部2は、命令実
行ユニット1からの命令取出し要求が命令先取り又はフ
ランチ命令のターゲット・アクセスによるものであれば
、次のブロックのムーブイン検出のために、命令アクセ
ス・アドレスが予め設定されているブロック内アドレス
の範囲に入っているか否かを調べる。なお、命令取出し
要求が命令先取り又はブランチ命令のターゲット・アク
セスによるものか否かは、信号線aの中の信号で指示さ
れている。このときの動作は、第2図に示している。第
2図において、IAAは命令アクセス・アドレスを示し
ている。また、第2図(イ)、(ロ)において、下段は
本発明のムーブイン動作を、上段は従来技術によるムー
ブイン動作をそれぞれ示している。実施例では、lプロ
・7クー32ハイド、メモリ・ユニット5との転送単位
は8ノhイトである。したがって、32ハイドのブロッ
ク転送を行うには、8ハイド×4回のブロック転送を行
う必要がある。また、この実施例ではムーブイン・バイ
パス制御も行っており、ムーブインするときは常にアク
セス元のアドレスを含む8バイトのデータを最初にムー
ブインするようになっている。この実施例では、命令先
取り又はブランチ命令のターゲット・アクセス時にBS
ノンヒントとなったときで且つページ・クロスがないと
きに、次のブックのBSノンヒツト検出動作を有効とす
るブロック内アドレスの範囲を32ノ\イトのブロック
内アドレスの後8バイトの範囲に設定している。命令ア
クセス・アドレスIAAが設定されたアドレス範囲で且
つ次のブロックのBSノンヒ。
When a BS non-hit occurs, if the instruction fetch request from the instruction execution unit 1 is due to instruction prefetch or target access of a branch instruction, the storage control unit 2 uses the instruction access address to detect move-in of the next block. It is checked whether or not the address is within a preset block address range. Note that whether the instruction fetch request is due to instruction prefetch or target access of a branch instruction is indicated by a signal on signal line a. The operation at this time is shown in FIG. In FIG. 2, IAA indicates an instruction access address. In addition, in FIGS. 2A and 2B, the lower row shows the move-in operation of the present invention, and the upper row shows the move-in operation according to the prior art. In this embodiment, the unit of transfer with the 1Pro.7 32-hide memory unit 5 is 8 h bytes. Therefore, to perform block transfer of 32 hides, it is necessary to perform block transfer of 8 hides x 4 times. Further, this embodiment also performs move-in bypass control, and when moving in, 8-byte data including the address of the access source is always moved in first. In this embodiment, the BS
When there is a non-hint and there is no page cross, set the range of addresses in the block that will enable the BS non-hit detection operation for the next book to the range of 8 bytes after the 32-note block address. ing. BS non-hi of the next block within the address range set by the instruction access address IAA.

ト検出動作が許可されていれば、信号線すにより次のフ
ロックがハソファ記’LQに登録されているか否かを調
べる。その結果がBSヒントであれば、ムーブイン制御
部3に対して通常の1プロ・ノクパムーブインを信号綿
dを介して指示する。ムーブイン制御部3が起動される
と、信号線eを介して1プロ、りのムーブインのための
メモリ・アクセス要求かメモリ・アクセス・コントロー
ラ4に送られ、メモリ・ユニット5から読出された1ブ
ロックのデータは信号綿gを介してノ\・ノファ記憶に
送られる。ムーブイン・バイパスを行うときは、信号綿
1によってマルチプレクサ8が上側入力を出力するよう
にされ、データ線g上のムーブイン・データがマルチプ
レクサ8を介して命令実行ユニット1に送られる。次の
ブロックがBSSノンヒツトあると、ストレージ制御部
2は、2フロツク(64ハイド)のムーブインをムーブ
イン制御部3に指示する。そうすると、メモリ・ユニッ
ト5から読出された2ブロックのムーブイン・データが
8ハイド×8回連続してメモリ・アクセス・コントロー
ラ4から転送されてくる。
If the start detection operation is permitted, it is checked by the signal line whether or not the next block is registered in the Hasophat log'LQ. If the result is a BS hint, it instructs the move-in control unit 3 to perform a normal 1-pro Nokpa move-in via the signal line d. When the move-in control unit 3 is activated, a memory access request for one move-in is sent to the memory access controller 4 via the signal line e, and one block read from the memory unit 5 is sent to the memory access controller 4. The data is sent to the no\nofa memory via the signal wire g. When performing a move-in bypass, the signal line 1 causes the multiplexer 8 to output its upper input, and the move-in data on the data line g is sent to the instruction execution unit 1 via the multiplexer 8. When the next block has a BSS non-hit, the storage control section 2 instructs the move-in control section 3 to move in two blocks (64 hides). Then, the two blocks of move-in data read from the memory unit 5 are transferred from the memory access controller 4 consecutively 8 times by 8 times.

第3図は、本発明によるムーブイン処理を示すフローチ
ャートである。これらの処理は、ストレージ制御部2及
びムーブイン制御部3によって行われる。なお、第3図
において、TLBはアドレス変換バッファ、DATはア
ドレス変換処理、BSはバッファ記憶を意味している。
FIG. 3 is a flowchart showing move-in processing according to the present invention. These processes are performed by the storage control unit 2 and move-in control unit 3. In FIG. 3, TLB means address translation buffer, DAT means address translation processing, and BS means buffer storage.

■ 命令実行ユニット1からのアクセス依頼があると、
TLBをアクセスする。
■ When there is an access request from instruction execution unit 1,
Access TLB.

■ TLBヒントか否かを調べる。YeSのときは■の
処理を行い、NOのときは■の処理を行う。
■ Check whether it is a TLB hint. If Yes, process ``■'' is performed, and if NO, process ``■'' is performed.

■ アクセス保護エラーがあるか否かを調べる。■ Check whether there is an access protection error.

Yesのときは■の処理を行い、Noのときは■の処理
を行う。
If Yes, process (2) is performed, and if No, process (2) is performed.

■ 13 Sアクセスを行う。■13 Perform S access.

■ BSヒントか否かを8周べる。Yesのときは0の
処理を行い、Noのときは■の処理を行う。
■ Test 8 times to see if it's a BS hint or not. If Yes, process 0 is performed, and if No, process ■ is performed.

■ 命令先取りアクセス又はブランチ命令のターゲット
・アクセスなどの命令取出しアクセスか否かを調べる。
■ Check whether it is an instruction fetch access such as an instruction prefetch access or a target access of a branch instruction.

Yesのときは■の処理を行い、Noのときは@の処理
を行う。
When Yes, process ■ is performed, and when No, process @ is performed.

■ 命令アクセス・アドレスのブロック内アドレスが設
定範囲に存在するか否かを調べる。YeSのときは■の
処理を行い、NOのときは@の処理を行う。
■ Check whether the address within the block of the instruction access address exists within the set range. When Yes, process ■ is performed, and when NO, process @ is performed.

■ 次き゛のブロックとの間でページ・クロスが有るか
否かを調べる。Yesのときば@の処理を行い、Noの
ときは■の処理を行う。次のブロックとの間がページ・
クロスであると、次のブロックは、TLB登録エントリ
が異なる。従って、次のブロックはTLBノンヒントの
可能性があるので、ページ・クロスのときは1ブロック
転送のムーブインを行う。
■ Check whether there is a page cross between the next block and the next block. If Yes, perform the @ process, and if No, perform the ■ process. The page between the next block
If it is a cross, the next block has a different TLB registration entry. Therefore, since there is a possibility that the next block has no TLB hint, a move-in of one block transfer is performed when a page cross occurs.

■ 次のブロックのBSアクセスを行う。■ Perform BS access to the next block.

@ BSヒツトか否かを二周べる。@ Check twice whether it is a BS hit or not.

02ブロック転送のムーブイン処理を行う。02 Performs move-in processing for block transfer.

@ 1ブロック転送のムーブイン処理を行う。@ Perform move-in processing for 1 block transfer.

@  DAT処理を行う。@ Perform DAT processing.

■ 変換エラーがあるか否かを調べる。Yesのときは
[相]の処理を行い、Noときは[相]の処理を行う。
■ Check for conversion errors. If Yes, the [phase] process is performed, and if No, the [phase] process is performed.

[相] 例外報告を行う。これによって、プログラム割
込みが生ずる。
[Phase] Report an exception. This causes a program interrupt.

[相] 変換結果をTLBに登録する。[Phase] Register the conversion result in the TLB.

013Sからの読出しデータを命令実行ユニット1に送
る。
The read data from 013S is sent to the instruction execution unit 1.

〔発明の効果〕 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、ムー
ブイン処理を効率よく行うことが出来、これにより、情
報処理装置の性能を向上させることが出来る。
[Effects of the Invention] As is clear from the above description, according to the present invention, move-in processing can be performed efficiently, thereby improving the performance of the information processing device.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の1実施例構成を示す図、第2図は本発
明のムーブイン制j111と従来のムーブイン制御とを
説明するための図、第3図は第1図のストレージ制御部
及びムーブイン制御部で行われる処理を示すフローチャ
ートである。 1・・・命令実行ユニット、2・・・ストレージ制御部
3・・・ムーブイン制御部、4・・・メモリ・アクセス
・コントローラ、5・・・メモリ・ユニット、6・・・
ハソファ記憶のタグ部、7・・・ハソファ記1.aのデ
ータ部、8・・・マルチプレクサ。
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of one embodiment of the present invention, FIG. 2 is a diagram for explaining the move-in control j111 of the present invention and conventional move-in control, and FIG. 3 is a diagram showing the storage control unit and the conventional move-in control of FIG. 7 is a flowchart showing processing performed by a move-in control unit. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Instruction execution unit, 2... Storage control unit 3... Move-in control unit, 4... Memory access controller, 5... Memory unit, 6...
Tag section of Hasophah memory, 7... Book of Hasophah 1. Data section of a, 8... multiplexer.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 命令実行ユニットから命令取出し要求が発行された時、
該当するデータがバッファ記憶に存在するか否かを調べ
、存在しない場合には上記命令取出し要求で指定された
データを含む1ブロック又は2ブロックのデータをメモ
リ・ユニットから読出して上記バッファ記憶にムーブイ
ンするようになったムーブイン制御方式であって、該当
するデータが上記バッファ記憶に存在しない場合には、
当該命令取出し要求が命令先取りアクセス若しくはブラ
ンチ先命令取出しアクセスを指定しているものであるこ
と、当該命令取出し要求で指定されたデータを含むブロ
ックと次のブロックとの間にページ・クロスがないこと
、当該命令取出し要求の命令アクセス・アドレスのブロ
ック内アドレスが設定範囲にあること、及び当該命令取
出し要求で指定されたデータを含むブロックの次のブロ
ックが上記バッファ記憶に存在しないことを条件として
、当該命令取出し要求で指定されたデータを含むブロッ
ク及び次のブロックを連続して上記メモリ・ユニットか
ら読出して上記バッファ記憶にムーブインすることを特
徴とするムーブイン制御方式。
When an instruction fetch request is issued from the instruction execution unit,
Checks whether the corresponding data exists in the buffer memory, and if it does not exist, reads one or two blocks of data containing the data specified in the instruction fetch request from the memory unit and moves it into the buffer memory. If the move-in control method is now used and the corresponding data does not exist in the buffer storage above,
The instruction fetch request specifies instruction prefetch access or branch destination instruction fetch access, and there is no page cross between the block containing the data specified in the instruction fetch request and the next block. , on the condition that the in-block address of the instruction access address of the instruction fetch request is within the set range, and that the block following the block containing the data specified in the instruction fetch request does not exist in the buffer storage, A move-in control method characterized in that a block containing data specified by the instruction fetch request and the next block are successively read from the memory unit and moved into the buffer storage.
JP59208928A 1984-10-04 1984-10-04 Move-in control system Pending JPS6186852A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59208928A JPS6186852A (en) 1984-10-04 1984-10-04 Move-in control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59208928A JPS6186852A (en) 1984-10-04 1984-10-04 Move-in control system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6186852A true JPS6186852A (en) 1986-05-02

Family

ID=16564445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59208928A Pending JPS6186852A (en) 1984-10-04 1984-10-04 Move-in control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6186852A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4080650A (en) Facilitating return from an on-line debugging program to a target program breakpoint
US4779188A (en) Selective guest system purge control
JP4216182B2 (en) Data processing using multiple instruction sets
US20080294867A1 (en) Arithmetic processor, information procesing apparatus and memory access method in arithmetic processor
JPH06168179A (en) Method and apparatus for movement of data by asynchronous coprocessor
EP0145960B1 (en) Selective guest system purge control
US5280592A (en) Domain interlock
JP3732198B2 (en) Non-processing operation processing in multiple instruction set systems
US8180980B2 (en) Device emulation support within a host data processing apparatus
JPH077356B2 (en) Pipelined microprocessor
JPS6186852A (en) Move-in control system
KR950000088B1 (en) Data processing system
JPH0326862B2 (en)
JP2572821B2 (en) Operation processing method by instruction re-execution
JPH041373B2 (en)
JPH0432415B2 (en)
JPH02183333A (en) Data processor
JPH0450620B2 (en)
WO1985001368A1 (en) Prefetch validation
JPH0795288B2 (en) Microcomputer
JPH0452935A (en) Address trace data gathering system
JPH0752402B2 (en) Data processing device
JPS6269339A (en) Address converting buffer system
JPS63149734A (en) Instruction fetching system
JPS63253449A (en) Virtual computer system