JPS6180693A - Digital disk record reproducing device - Google Patents

Digital disk record reproducing device

Info

Publication number
JPS6180693A
JPS6180693A JP59201581A JP20158184A JPS6180693A JP S6180693 A JPS6180693 A JP S6180693A JP 59201581 A JP59201581 A JP 59201581A JP 20158184 A JP20158184 A JP 20158184A JP S6180693 A JPS6180693 A JP S6180693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
image
image data
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59201581A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takuji Yoshida
卓司 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59201581A priority Critical patent/JPS6180693A/en
Publication of JPS6180693A publication Critical patent/JPS6180693A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To discriminate whether or not picture data, which can be displayed, is recorded and to display suitably in accordance with the recording/non- recording by being equipped with a count means which counts a continuous receiving circuit of non-picture display data, and a judging means which sends the data stored in a memory means to a data processing means. CONSTITUTION:For picture data in which reproduced data is not effective, namely, the data of a ZERO mode, first the value of a non-picture display data counting counter written in RAM 119 is read, the value is increased (+1), and written in RAM 119 again. Namely, the value of the counter counts how many times picture data of a ZERO mode are reproduced after disk reproduction is executed. Next, the value of the non-picture display data counting counter written in RAM 119 is read, it is judged whether or not it is the value or above which is set beforehand, and when the conditions are approved, it is judged whether or not a picture data reproducing flag written in RAM 119 is clear. Be the above-mentioned procedure, the values of the counter and the flag are changed.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、音声データと共に画像データを収録した例え
ばCD(光学式コンパクトディスク)方式のデジタルデ
ィスクレコード再生装置に係り。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Technical Field of the Invention] The present invention relates to a digital disc record playback device of, for example, a CD (optical compact disc) system, which records image data together with audio data.

特にその画像表示システムに関する。In particular, it relates to the image display system.

〔発明の技術的背景〕[Technical background of the invention]

現在、音響機器の中には高忠実度再生比及び優れた操作
性を図るためPCM技術を駆使したデジタル記録再生方
式を採用しているものがある。そこで、CD方式のもの
を例にとって説明すると、これは直径12(mの透明樹
脂円盤にデジタルPCM化データに対応したビット(反
射率の異なる凹凸)を形成する金属薄膜を被着してなる
ディスクを、CLV(線速度一定)方式により回転駆動
させ、それを半導体レーザ及び光学変換素子を内蔵した
光学式ピックアップによシ内周側から外周側に向けてリ
ニアトラッキング式に再生せしめるものである、 ここで、上記ディスクには被再生用の音声データと共に
操作性の向上及び高度の機能を実現するだめのサブコー
ドデータが収録されている。そして、このサブコードデ
ータはlフレーム当り各々サブコードP、サブコードQ
、サブコードR乃至サブコードWと呼ばれる8ビツトの
データによって構成されたものである。このうちサブコ
ードQはアドレスデータと呼ばれるもので、ディスクの
プログラムエリア(半径5〜58!Illの範囲)にお
いては収録されている各自の曲番号(TNO)、  節
番号(INDEX) 、経過時間(’rIME) 等を
示L、ソノ内周側に位112するリードインエリア(半
径る〜δ鴎の範囲)においてはTOC(デープルオブフ
ンテンツ)データとして各曲番の開始アドレスを示すよ
うになっている。つまり、このサブコードQはディスク
に収録された膨大な記録情報から所望の被再生用データ
を選択的に再生するためのサーチ動作を高速且つ正確に
実行できるように収録されたものであ夛、それと同時に
表示用のデータとしても用いられている。また、サブコ
ードPは上記サブコードQを単純化したものとして単に
各自の変わり目のみを示すデータであり、高度なサーチ
機能を有さない簡易型の再生装置に使用されるものであ
る。
Currently, some audio equipment employs a digital recording and reproducing method that makes full use of PCM technology in order to achieve a high fidelity reproduction ratio and excellent operability. Therefore, to explain this using the CD system as an example, this is a disk made by coating a transparent resin disk with a diameter of 12 m with a metal thin film that forms bits (irregularities with different reflectances) corresponding to digital PCM data. is rotationally driven using a CLV (constant linear velocity) method, and is reproduced in a linear tracking method from the inner circumferential side to the outer circumferential side by an optical pickup containing a semiconductor laser and an optical conversion element. Here, the above-mentioned disk contains sub-code data for improving operability and realizing advanced functions along with the audio data to be reproduced.Then, this sub-code data is stored in each sub-code P for each frame. , subcode Q
, subcode R to subcode W. Of these, subcode Q is called address data, and in the program area of the disc (radius 5 to 58!Ill), each recorded song number (TNO), section number (INDEX), and elapsed time ( 'rIME), etc. In the lead-in area (range from radius to δ) located on the inner circumference of the song, the start address of each track number is indicated as TOC (daple of contents) data. It has become. In other words, this subcode Q is recorded so that a search operation for selectively reproducing desired data to be reproduced from the vast amount of recorded information recorded on the disc can be performed quickly and accurately. At the same time, it is also used as display data. Further, the subcode P is a simplified version of the subcode Q, and is data that simply shows only the change points of each subcode, and is used in a simple playback device that does not have an advanced search function.

これに対し、1フレーム当り6ビツトで構成されるサブ
コード化〜Wは、被再生用として音声データのみを収録
した既存のディスクには使用されておらず、近来画像表
示用データとして使用することが検討されているっすな
わち、このサブコードデータは音声データと同期して例
えばTV画面上に画素を表示しようとするものであり、
その具体的な構成及び使用法については現在次のように
考えられている。
On the other hand, sub-coding W consisting of 6 bits per frame is not used on existing discs that only record audio data for playback, and has recently been used as image display data. In other words, this subcode data is intended to display pixels on, for example, a TV screen in synchronization with audio data.
Its specific structure and usage are currently considered as follows.

つま9.上記画像データはパックと呼ばれる単位の表示
画像データもしくは画面をスクロールする等の画像操作
命令に大別され、各々のデータは:lc5図に示すよう
に144 (=24X 6 )ビットで構成される。こ
こで、シンボルOはモード/アイテムデータであり、後
述するような表示画面モードを指定する。また、シンボ
ル1は上記画像表示データ、画像操作命令の種別を示す
インストラフシコンデータであり、7/ポル4〜19は
各命令に対するデータである。そして、シンボル2.3
及び加〜田はリードソロモン符号により生成されたパリ
ティデータであって、再生装置はこれを用いてエラー判
定及びエラー訂正を行う。
Toe 9. The above image data is roughly divided into display image data in units called packs or image manipulation commands such as scrolling the screen, and each data is composed of 144 (=24× 6 ) bits as shown in Figure LC5. Here, symbol O is mode/item data and specifies a display screen mode as described later. Further, symbol 1 is the above-mentioned image display data and instrafushicon data indicating the type of image manipulation command, and 7/pols 4 to 19 are data for each command. And symbol 2.3
and KA~DA are parity data generated by the Reed-Solomon code, and the playback device uses this to perform error determination and error correction.

ここで、シンボルOで指定される上記表示画a[rモー
ドには、TV(テレビグラフィック)モード、LINE
(ライングラフイック)モード、ZERO(ゼロ)モー
ドの3種類がある。そこで、TVモードとは第6図(a
)に示すように1画面が288X192ドツトの画素で
構成されるCR,Tディスプレイ等の表示装置を想定し
たモードであり、LINEモードとは第6図(b)に示
すようVc1画面が288X24ドツトの画素で構成さ
れる例えば液晶等の簡易的な表示装置を想定したモード
である。そして、これらの画面は第6図tc)に示すよ
うなフォントと呼ばれる6×12ドツトを1単位とする
エリアに細分化され、TV%−)”は48X167 t
y )、LINE−v−−)Tt48×2フォントで1
画面が構成される。なお、上述した1パック単位の表示
画像データはこの1フオントに対応するデータであり、
第5図に示したシンボル8〜19のデータエリア(6X
12ピツト)にフォント内の各画素用のデータが格納さ
れている。
Here, the above display screen a[r mode designated by symbol O includes TV (television graphics) mode, LINE
There are three types: (line graphic) mode and ZERO mode. Therefore, TV mode is shown in Figure 6 (a).
) As shown in Figure 6(b), this mode assumes a display device such as a CR or T display in which one screen consists of 288 x 192 dots of pixels, and the LINE mode is a mode in which the Vc1 screen consists of 288 x 24 dots as shown in Figure 6(b). This mode assumes a simple display device, such as a liquid crystal display, which is composed of pixels. These screens are subdivided into areas each having 6 x 12 dots called font as shown in Figure 6 (tc), and TV%-)'' is 48 x 167 t.
y), LINE-v--)Tt48x2 font 1
The screen is configured. Note that the above-mentioned display image data for each pack is data corresponding to this one font,
Data area of symbols 8 to 19 (6X
12 pits) stores data for each pixel in the font.

従って1例えばTVモードで表示する場合には1画面を
構成するためK 768 (=48X16 ’)パック
のデータをディスクに収録する必要がある。また、1バ
ツクのデータは約3 m secの周期で収録されてお
り1画面を表示するには2.2SeC(768X 3m
5ec)の時間が必要となる。なお、TV奇モード時は
予め選択した16色のカラーパレットによシ、中間色や
複雑な色の変化など微妙な表現が可能であり、鮮やかな
画r象を表示できるようになっているうこれと同様KL
INEモード時には8色の画像表示が可能となる。また
、上記表示画面モードのうちZER,0モードとは、表
示中の画面に影響を与えないN0P(No 0pera
tion ) −e: −)’ テあり、!、テjlj
flt−収fiしないディスクのサブコードR,S−W
には既存のディスクと同様に全てこのZEROモードデ
ータが記録されることになる。
Therefore, for example, when displaying in TV mode, it is necessary to record K 768 (=48×16') packs of data on a disk to constitute one screen. Also, one batch of data is recorded at a cycle of approximately 3 msec, and it takes 2.2SeC (768 x 3 msec) to display one screen.
5 ec) is required. In addition, when in TV mode, it is possible to create subtle expressions such as neutral colors and complex color changes using a pre-selected 16-color palette, making it possible to display vivid images. Similar to KL
In INE mode, images can be displayed in 8 colors. Also, among the above display screen modes, ZER, 0 mode is N0P (No 0pera) that does not affect the screen being displayed.
tion) -e: -)' There is te! , Tejlj
flt - Subcode R, S-W of disc that does not fit
All ZERO mode data will be recorded on the disc, just like on existing discs.

一方、TVモードやLINEモードにおけるパックデー
タには前述したように表示画像データとは別の画像操作
命令がちり、その命令の、種別はシンボル1のインスト
ラフシロンデータによって示される。ここで、上記画像
操作命令には、画面全体のスクロール命令(画面全体を
水平方向もしくは垂直方向に移動する命令)、特定の行
もしくは列のみのスクロール命令、あるいは画面全体を
一色で塗りつぶすプリセットスクリーン命令等がありこ
れらを組み合わ奢ることにより視覚的に変化のある効果
的な画面を構成することができるようKなる。
On the other hand, the pack data in the TV mode or LINE mode includes image manipulation commands other than the display image data, as described above, and the type of the command is indicated by symbol 1 infrastructural data. Here, the above image manipulation command includes a scroll command for the entire screen (command to move the entire screen horizontally or vertically), a scroll command for only a specific row or column, or a preset screen command to fill the entire screen with one color. By combining these, it is possible to construct a visually varied and effective screen.

〔背漿技術の問題点〕[Problems with dorsal plasma technology]

しかるに、このような画像データが収録されたディスク
を対象とするデジタルディスクレコード再生装置におい
ては、サブコードデータから正確な画像表示をなすと共
に画面を自在にコントロールするために従来の機種には
ない高度な画1象表示機能を搭載する必要があり、特に
その制御システムを充実させることが要求されるもので
あろう例えば、現在市販されているディスクのサブコー
ドR〜Wには全てZ[LOモードデータが収録されてい
るため画像を表示することは不可能でありるディスクに
ついても全てのディスクに表示可能な画像データが収録
されるとは限らない。従ってこれらのディスクを再生し
た場合には、表示可能な画像データが収録されていない
ことを知らせる表示、あるいは画像表示用のディスプレ
イを有効に活用するために代って所定の表示をなすよう
な表示機能を有することが望まれるものである。
However, digital disc record playback devices for discs containing such image data require advanced technology not found in conventional models in order to display accurate images from subcode data and to freely control the screen. It is necessary to have a single-picture display function, and the control system must be particularly improved.For example, the subcodes R to W of discs currently on the market all have Z[LO Even for discs that cannot display images because they contain data, not all discs contain image data that can be displayed. Therefore, when playing these discs, a display is displayed to inform you that no image data that can be displayed is recorded, or a predetermined display is displayed instead in order to make effective use of the display for displaying images. It is desired that the device has a function.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

本発明は上記のような技術的要求に応えるべくなされた
もので、ディスクの再生を開始した後そのディスクに表
示可能な画像データが収録されているかを判別し、その
収録/非収録状態に応じて適切な表示をなすデジタルデ
ィスクレコード再生装置を提供することを目的とするう 〔発明の概要〕 本発明のデジタルディスクレコード再生装置は第1図て
示すよう【、音声データと共に画像データがデジタル化
されて収録されたディスクより上記各データを読み出す
再生手段と、この再生手段によって読み出されたデータ
よゆ画r、tデータを検出する両f象データ検出手段と
、画像データに従って表示用データを生成するだめのデ
ータ処理をなすデータ処理手段と、このデータ処理手段
【よって生成される表示用データを所定の表示gcfl
に供給する表示用データ供給手段と1画r1データ検出
手段によって倹IBされたii!ii像データより重両
1象表示データを判別する非画像表示データ判別手段と
、再生手段により再生動作が開始されたことを検出する
再生動作開始検出手段と、この再生動作開始検出手段に
より再生動作開始を検出した際て上記非画像表示データ
の連続した受信回数を計数するカウント手段と、ディス
クには収録されていない所定の画像データを記憶した記
憶手段と、カウント手段の計数値が予め設定した値に達
したかを判定し設定値に達した際に記憶手段に格納され
たデータをデータ処理手段に送出する判定手段とを備え
たことを特徴とするものであろう 〔発明の実施例〕 本発明が適用されるCD方式のデジタルディスクレコー
ド再生装置について、その一実施例を図面を参照して説
明する。
The present invention has been made in response to the above-mentioned technical requirements, and after starting playback of a disc, it is determined whether displayable image data is recorded on the disc, and the system determines whether displayable image data is recorded or not. SUMMARY OF THE INVENTION As shown in FIG. a reproducing means for reading each of the above-mentioned data from the disc recorded on the disc, a double f-image data detecting means for detecting the data read out by the reproducing means, image r and t data, and display data according to the image data. a data processing means for processing data to be generated; and a data processing means for processing data to be generated;
ii! is saved by the display data supplying means and the one-stroke r1 data detection means! ii non-image display data discriminating means for discriminating overlapping and one-image display data from image data; a reproducing operation start detecting means for detecting that a reproducing operation has been started by the reproducing means; and a reproducing operation start detecting means by the reproducing operation start detecting means. a counting means for counting the number of consecutive receptions of the non-image display data when the start is detected; a storage means for storing predetermined image data not recorded on the disk; and a count value of the counting means is set in advance. [Embodiment of the invention] DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a CD-type digital disc record playback device to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings.

先ず、第2図は本実施例におけるデジタルディスクレコ
ード再生装置の概略的な電気回路系を示すものである。
First, FIG. 2 shows a schematic electrical circuit system of the digital disc record reproducing apparatus in this embodiment.

図中、制御回路(101)はマイクロコンピュータ及び
インターフェース回路部ヲ有してなり、キースイッチ群
(102)のキーを選択的に操作することにより 、 
ROM (103)に格納されたプログラムに従って、
ディスク再生系(104)を所定の状態にコントロール
し、且つ表示部(105)及びCRTディスプレイ(1
06) K後述するような各種表示をなすものであるっ そこで、ディスク再生系(104)は制御回路(101
)によりディスク再正系制御回路(107)を介してデ
ィスクモータ(108)及びピックアップ送りモータ(
109)が駆動され、ピックアップ(110)のレーザ
ダイオードがナンされると、ディスク(111)に収録
されたデータがビックアープ(110)により再生され
て、その再生信号をRF信号検出回路(112)に送出
する。このRF信号検出回路(112)は検出したRF
倍信号サーボ回路(113) K供給する信号と復調回
路(114)に供給するgFM信号に分離するりここで
、サーボ回路(113)はピックアップ(110)に討
してフォーカスサーボ及びトラッキングサーボをかける
だめの信号を送出すると共に、ピックアップ送りモータ
(109)に対してもディスク再生系制御回路(107
)からの制御信号と相まつてリニアトラッキングサーボ
をなさしめる信号を送出している。また、復調回路(4
1:() t5 E F M信号を波形整形及びEFM
復調し、これよりサブコードデータとなる同期信号を分
離して、その同期信号をサブコードQ検出回路(115
)及びサブコードR,W検出回路(116)に供給する
と共に、同期信号が分離された信号をD/A変換回路(
117)に供給している。そして、D/A変換回路(1
17)でアナログ信号に戻された再生信号は必要なエラ
ー訂正。
In the figure, a control circuit (101) includes a microcomputer and an interface circuit, and by selectively operating keys of a key switch group (102),
According to the program stored in the ROM (103),
Controls the disc playback system (104) to a predetermined state, and also controls the display section (105) and CRT display (104).
06) The disc playback system (104) is connected to a control circuit (101) that displays various types of information as will be described later.
), the disk motor (108) and pickup feed motor (
109) is driven and the laser diode of the pickup (110) is turned on, the data recorded on the disk (111) is reproduced by the big earp (110), and the reproduced signal is sent to the RF signal detection circuit (112). Send. This RF signal detection circuit (112) detects the detected RF
Double signal servo circuit (113) Separates into K supply signal and gFM signal supplied to demodulation circuit (114).Here, servo circuit (113) applies focus servo and tracking servo to pickup (110). At the same time, the disc playback system control circuit (107) is also sent to the pickup feed motor (109).
) together with the control signal from the controller sends out a signal that controls the linear tracking servo. In addition, the demodulation circuit (4
1:() t5 E FM Waveform shaping and EFM of M signal
It demodulates, separates the synchronization signal that becomes subcode data, and sends the synchronization signal to the subcode Q detection circuit (115
) and subcode R, W detection circuit (116), and the signal from which the synchronization signal has been separated is supplied to the D/A conversion circuit (116).
117). Then, the D/A conversion circuit (1
17) The reproduced signal returned to an analog signal undergoes necessary error correction.

エラー補正等の処理が行われた状態でスピーカ(118
)を奏鳴駆動するのに供せられる。また、サブコード検
出回路(115)で検出されたサブコードQは、リード
インエリアのTOCデータの場合、制御回路(101)
を介してRA M (119)に取り込まれるもので、
サーチ機能等の必要なコントロール機能を奏するのに供
せられ、プログラムエリアのアドレスデータであれば、
制御回路(101)から表示出力制御回路(120)を
介して表示部(105) KTNOあるいはTIME等
の必要な表示をなすのに供せられる。
The speaker (118
) is used to drive the sound. Furthermore, if the subcode Q detected by the subcode detection circuit (115) is TOC data in the lead-in area, the subcode Q detected by the subcode detection circuit (115) is transmitted to the control circuit (101).
It is taken into RAM (119) via
It is used to perform necessary control functions such as search functions, and if it is the address data of the program area,
A display unit (105) is provided from a control circuit (101) via a display output control circuit (120) to display necessary information such as KTNO or TIME.

一方、サブコードR,W検出回路(116)で検出され
たサブコードR−Wの画像データは、制御回路(101
)及びビデオラム制御回路(121)を介してグラフィ
ックビデオラム(122)内の所定のアドレスに書き込
まれる。なシ、このグラフィックビデオラム(122)
は各種表示画面モードを考慮して192〜256にパイ
プの容量を有するものが使用されている。また、画像表
示用ROM (123)は所定の画像パターン用データ
を記憶したもので、制御回路(101)はビデオラム制
御回路(121)を介してそのデータをグラフィックビ
デオラム(122)に転送できるようになっているうそ
して、TV用倍信号生成回路Cl24はグラフィ ・ク
ビデオラム(122)内の画像データを読み出し、さら
に垂直同期信号、水平同期信号等の信号を付加してTV
画面表示用信号を生成し、これをCRTディスプレイ(
106)に供給する。ここで、制御回路(101)はビ
デオラム制御回路(121)に所定の制御信号を供給す
ることてより、グラフィックビデオラム(122)内の
画1象データを読み取り、CRTディスプレイ(106
)上の画像を自由にコントロールすることが可能である
り 次に、上記の構成に基づいて本実施例の特徴となる制御
機能について説明する0 前述したように、ディスク(111)を再生した場合、
そのディスクに表示可能な画像データすなわちZIJO
モード以外の画像データが収録されているかを判断し、
収録されていない場合にはそれなりの表示をなすことが
望まれるものである0そこで、本実施では表示可能な画
19データが収録されていをいことを検出したならば、
予め用意しておいた画像データを用いて所定の画像表示
を実行するようになっており、その操作は制御回路(1
01)内のマイクロコンピュータによって自動的に制御
されている。
On the other hand, the image data of the subcode R-W detected by the subcode R,W detection circuit (116) is transmitted to the control circuit (101).
) and the video ram control circuit (121) to a predetermined address in the graphic video ram (122). Nashi, this graphic video ram (122)
In consideration of various display screen modes, a pipe having a capacity of 192 to 256 is used. Further, the image display ROM (123) stores data for a predetermined image pattern, and the control circuit (101) can transfer the data to the graphic video RAM (122) via the video RAM control circuit (121). Then, the TV double signal generation circuit Cl24 reads out the image data in the graphic video column (122), adds signals such as a vertical synchronization signal, a horizontal synchronization signal, etc., and then outputs it to the TV.
Generates a screen display signal and sends it to a CRT display (
106). Here, the control circuit (101) reads the image data in the graphic video ram (122) by supplying a predetermined control signal to the video ram control circuit (121), and reads the image data on the CRT display (106).
) It is possible to freely control the image above.Next, we will explain the control function that is a feature of this embodiment based on the above configuration.0 As mentioned above, when playing the disc (111) ,
Image data that can be displayed on that disc, that is, ZIJO
Determine whether image data other than the mode is recorded,
If it is not recorded, it is desirable to display it appropriately. Therefore, in this implementation, if it is detected that displayable image data is not recorded,
A predetermined image display is executed using image data prepared in advance, and the operation is performed by a control circuit (1
It is automatically controlled by the microcomputer in 01).

ここで、上記マイクロコンピータを駆1ゆするためにR
OM (103) K 書き込まれている表示モード切
換実行プログラムのフローチャートを第3図に示し、以
下これKGって説明する。
Here, in order to drive the above microcomputer, R
OM (103) K A flowchart of the written display mode switching execution program is shown in FIG. 3, and will be hereinafter referred to as KG.

先ず、現在ディスクが再生中(演奏中)であるか非再中
であるかを認識する。第2図に示したデジタルディスク
再生装置では、 使用者がキースイッチ群(102)を
選択的に操作することにより動作し、演奏、各面の頭出
し等の機能が実行されている。そして、その動作状態は
制御回路(101)内のマイクロコンビエータが制御し
てお秒、各キーの操作状況を監視することによ沙再生中
が非再生中かの判断を容易に行うものである。ただし、
CDの1ilj 像表示は新機能であるため制御回路(
101)がディスク再生制御回路(従来の制御回路)と
CD1ilj儂表示処理専用制御回路とく分割されて存
在するシステムも考えられる。このようなシステムの場
合、再生系(104)の動作制御は前者の制御回路によ
って実行されるため、ディスク再生/非再生状態を示す
信号を信号線を通して後者の制御回路に伝送し、このス
テップにおける判断をその信号により実行するり(ステ
ップ■) そこで、ディスクが非再生中であるとia!識された場
合%RAM (119) Ktき込まれている非画像表
示データ計数カウンタの値をリセット(値をOに)し、
さらに画像データ再生フラッグをクリア(値を0)にす
る。(ステップ■) さらに、ディスクが非再生状態であることを示す画面表
示を行うが、ここではその説明を省略する。なお、この
処理は以下に示すステップ■〜■の手順と同様であり、
予め画像表示用ROM (123)に書き込まれた画像
パターン(この画像パターンを別にしてもよい)を表示
する処理を実行するものである。(ステップ■) また、ディスクが再生中であることを認識した場合は、
サブコードR,−W検出回路(1!6)を介してディス
ク(111L5−ら再生されるサブコードR〜Wを読み
取りそれがどのようなデータであるかを認識する。(ス
テップ■) 新たにデータが再生された場合、そのデータが有効な画
像データであるかを判断する。前述した1 5 K C
Diiii像表示モー )”Kハ、T V モー ト/
LIN):iモード/ZER,Oモードの3種類があり
、そのモードは第5図の第1シンボルデータであるモー
ド/アイテムデータにより指示されている。このステッ
プにおける判断は、このモード/アイテムデータに基づ
くもので、そのモードがTV画面表示モードもしくはL
INE画面表示モードである場合に有効な画像データで
あると判断する。(ステップ■) そこで、再生されたデータが有効な画像データである場
合、画像データ再生フラッグをセットしR,A M (
119)に書き込む。すなわち、このフラッグはディス
ク再生開始後有効な画像データが再生されt際にセット
されるものである。また、このステ、プでは再生された
データに応じて画像表示処理を行う。例えば1画面上に
フォントを書く命令が再生された場合、その画像データ
をビデオラム制御回路(121)を用いてグラフィック
ビデオラム(122)に書き込む処理をなす。(ステッ
プ■)一方、上記再生されたデータが有効でない画像デ
ータすなわちZEROモードのデータである場合には、
以下の処理を行う。先ず、RA M (119)に書き
込まれている非画像表示データ計数カウンタの値を読み
出し、その値を増加(+1)させ、再びRA M (1
19)に書き込むっすなわち、このカウンタの値は、デ
ィスク再生後にZEROモードの画像データが何回再生
されたかを計数するものである。
First, it is recognized whether the disc is currently being played (playing) or not. The digital disc playback device shown in FIG. 2 is operated by the user selectively operating a group of key switches (102) to perform functions such as performance and cueing of each side. The operating state is controlled by a micro combinator in the control circuit (101), and by monitoring the operation status of each key, it is easy to determine whether the sand is being regenerated or not. be. however,
Since the CD image display is a new function, the control circuit (
101) may be divided into a disc reproduction control circuit (conventional control circuit) and a control circuit dedicated to CD1ilj display processing. In such a system, since the operation control of the playback system (104) is executed by the former control circuit, a signal indicating the disc playback/non-playback state is transmitted to the latter control circuit through the signal line, and the control circuit in this step is Judgment is made based on the signal (step ■). Then, if the disc is not being played, ia! If detected, reset the value of the non-image display data counter written in %RAM (119) Kt (set the value to O),
Furthermore, the image data reproduction flag is cleared (value is set to 0). (Step ■) Furthermore, a screen display indicating that the disc is in a non-playback state is performed, but the explanation thereof will be omitted here. Note that this process is similar to the steps from ■ to ■ shown below.
It executes a process of displaying an image pattern (this image pattern may be different) written in advance in the image display ROM (123). (Step ■) Also, if you recognize that the disc is being played,
It reads the subcodes R to W reproduced from the disc (111L5-) through the subcode R, -W detection circuit (1!6) and recognizes what kind of data it is. (Step ■) Newly When the data is reproduced, it is determined whether the data is valid image data.
Diii image display mode) "Kha, TV mode/
LIN): There are three types: i-mode/ZER and O-mode, and the modes are designated by mode/item data, which is the first symbol data in FIG. The judgment in this step is based on this mode/item data, and the mode is TV screen display mode or L
When the image data is in the INE screen display mode, it is determined that the image data is valid. (Step ■) Then, if the reproduced data is valid image data, set the image data reproduction flag and press R, AM (
119). That is, this flag is set when valid image data is reproduced t after the start of disc reproduction. Also, in this step, image display processing is performed in accordance with the reproduced data. For example, when a command to write a font on one screen is reproduced, the image data is written to the graphic video ram (122) using the video ram control circuit (121). (Step ■) On the other hand, if the reproduced data is invalid image data, that is, ZERO mode data,
Perform the following processing. First, the value of the non-image display data counter written in RAM (119) is read out, the value is increased (+1), and RAM (119) is read out again.
19), that is, the value of this counter counts how many times the ZERO mode image data has been reproduced after the disc has been reproduced.

(ステップ■) 次いで、上Qa RA M (119)に書き込まれて
いる非画像表示データ計数カウンタの値を読み出し、そ
れが予め設定しておいた値(例えば300に設定した場
合は約9秒の無表示状態を検出することになる)以上で
あるかの判断を行う。そしてこの条件が成□立した場合
、RA M (119)に書き込まれている画像データ
再生フラッグがクリア状態であるかの判断を行なう。以
上の手順により、上記カウンタおよびフラッグの直は変
化するため、上記2条件が共に成立するのは、ディスク
再生開始後、zgnDモードデータが連続して所定回故
以上再生された場合だけである。従って、この場合には
以下のステップを実行するう(ステップ■)先ず、ビデ
オラム制御回路(121)を介して画像表示用ROM 
(123)に供給されているデータ読み出しアドレス及
びグラフィックビデオラム(122)に供給されている
データ書き込みアドレスをリセットし、初期化動作を行
う。(ステップ■)そして、設定された読み出しアドレ
スに対応するデータを所定のデータが予め書き込まれて
いる画像表示用R,OM (123)より読み出し、ざ
らにそのデータを設定された書き込みアドレスに対応す
るグラフィックビデオラム(122)にビデオラム制御
回路(121)を用いて書き込む。(ステップ、[相]
)次いで、上記読み出し/書き込みアドレスを増加させ
次に処理すべきアドレスに設定する。ただし、読み出し
と書き込みは1対1に対応するように行い、全てのデー
タを画像表示用ROM(123)から読み出すまで上記
のステップ[相]の処理を*b返し実行する。(ステッ
プ◎) すなわち、以上の手順を踏むことにより、ディスク再生
開始後ZEROモードデータが連続して検出された回数
を計数し、その計数値が設定値以上となった場合には画
像表示可能な画像データが収録されていな匹と判断して
、予め用意して)いた所定の画像パターンを表示するこ
とになる。
(Step ■) Next, the value of the non-image display data counter written in the upper Qa RAM (119) is read, and it is set to the preset value (for example, if it is set to 300, it will take about 9 seconds). (which will result in the detection of a non-display state). If this condition is satisfied, it is determined whether the image data reproduction flag written in RAM (119) is in a clear state. According to the above procedure, the values of the counter and the flag change, so both of the above two conditions are satisfied only when the zgnD mode data is continuously reproduced a predetermined number of times or more after the start of disk reproduction. Therefore, in this case, the following steps are executed (step ■): First, the image display ROM is
The data read address supplied to the graphic video RAM (123) and the data write address supplied to the graphic video RAM (122) are reset to perform an initialization operation. (Step ■) Then, data corresponding to the set read address is read from the image display R, OM (123) in which predetermined data is written in advance, and the data is roughly written to correspond to the set write address. Writing is performed in the graphic video ram (122) using the video ram control circuit (121). (step, [phase]
) Then, the read/write address is incremented and set to the address to be processed next. However, reading and writing are carried out in a one-to-one correspondence, and the process of step [phase] described above is repeated *b until all data is read from the image display ROM (123). (Step ◎) In other words, by following the above steps, the number of times ZERO mode data is detected consecutively after the start of disc playback is counted, and if the counted value exceeds the set value, the image can be displayed. It is determined that the animal does not have image data recorded, and a predetermined image pattern (prepared in advance) is displayed.

従って本実施例では、 ZEROモードデータの連続受
信回数を計数することにより、表示可能な画像データの
収録/非収録を容易に且つ自動的に判別できるものであ
る。なお、今後製作されるディスクにはそのレベル面に
上記区別を明記すること4考えられるが、既存のディス
クでは判別できずしかも業務用カラオケ再生装置のよう
にディスクが再生装置内に複数枚セットされるものにお
いてはその区別をレーベル面から確認することは困難で
あり、ディスク再生時に自動的に判別することが有効で
ある。しかも、表示画像データ非収録ディスクを再生し
た場合に画面上の表示をもってその状況すなわちどのよ
うなディスクであるかを知らせることにより1画像が表
示されないことが故璋であるような誤認識されることを
避けることができ、しいては信頼性の向上にもつながる
ものである。
Therefore, in this embodiment, by counting the number of consecutive receptions of ZERO mode data, it is possible to easily and automatically determine whether displayable image data is recorded or not. It is conceivable that discs to be produced in the future will have the above distinction specified on their level, but this cannot be distinguished with existing discs, and moreover, if multiple discs are set in a playback device such as a commercial karaoke playback device, It is difficult to check the distinction from the label on discs, so it is effective to automatically distinguish when playing the disc. Furthermore, when a disc that does not contain display image data is played back, the fact that one image is not displayed can be mistakenly recognized as a result of the on-screen display informing the user of the status of the disc, i.e., what kind of disc it is. can be avoided, which in turn leads to improved reliability.

また1画像表示データが収録されていないディスクのす
プコードB〜WKは全てzE几0モードデータが記録さ
れているが、画像表示データ収録ディスクにもZEIL
Oモードデータが多数記録されている場合があり、zE
汎0−e−ドデータが再生されてもそのディスクが画像
表示データ非収録ディスクである。!:は言えない。こ
れらのディスクについてM4図を用いて説明すると、第
4図(b)#i各告白頭の部分で一枚の画像を構成しそ
れを曲の終)まで保持する意図で画像データが記録され
たディスクを示すものであり、その画像を構成する画像
データの後には多数のZFiROモードデータが連続し
て配録されている。従って、この部分だけをみると、2
4図(a)に示す画像表示データ非収録ディスクと区別
がつかない。
Also, ZE 几0 mode data is recorded in all the jump codes B to WK of discs that do not contain single image display data, but ZEIL is also recorded on discs that contain image display data.
A large amount of O mode data may be recorded, and zE
Even if general 0-e-code data is reproduced, the disc is a disc that does not record image display data. ! : I can't say that. To explain these discs using diagram M4, image data was recorded with the intention of composing a single image at the beginning of each confession (Figure 4(b) #i and retaining it until the end of the song). It shows a disc, and a large number of ZFiRO mode data are consecutively recorded after the image data constituting the image. Therefore, if we look only at this part, 2
It is indistinguishable from the disc shown in FIG. 4(a) that does not contain image display data.

そこで本実施例では、このような状況をも想定して上記
画像データ再生フラッグを用いると共にディスク再生/
卯再生を判断してディスク再生開始時にZg凡Oモード
データをカウント開始するようになっている。つまり、
サブコードa、wは1声信号に同期して画像を表示する
ものであるため曲が変わる度だその表示画面を切換えて
収録されることが一般的であり、よって少くとも各面の
頭付近にはある程度の表示可能な画像データが連続して
収録されることが予想される。従って、ZEROモード
データのカウント開始時期をディスクの再生開始時(8
る曲の頭出しサーチを行ってそこから再生する場合も巻
めて)に限定し、且つ連続して検出された回数をカウン
トすることにより、画像表示データ収録/非収録の判定
をかなり高い精度でできるようになっている。
Therefore, in this embodiment, assuming such a situation, the above-mentioned image data playback flag is used and the disc playback/disc playback flag is used.
It is designed to start counting the Zg and O mode data when determining rabbit playback and starting disc playback. In other words,
Since subcodes a and w display images in synchronization with a single voice signal, they are generally recorded by switching the display screen every time the song changes, so at least near the beginning of each side. It is expected that a certain amount of displayable image data will be recorded continuously. Therefore, the time to start counting ZERO mode data is set at the start of disc playback (8
When searching for the beginning of a song and playing from there, it is possible to determine whether image display data is recorded or not with a high degree of accuracy by limiting the number of times it is detected continuously. It is now possible to do so.

さらに1画像表示用ROM (123)に格納する画像
パターンとしてm面全体の色が一定間隔で変化する等の
模様パターンを表示すれば、この再生装障の設置場所(
例えばカラオフパー等)の雰囲気造りにもなる。
Furthermore, if a pattern pattern such as one in which the color of the entire m-plane changes at regular intervals is displayed as an image pattern stored in the single-image display ROM (123), the installation location (
For example, it can also create an atmosphere for a Karao-off party.

なお、上記実施例では表示可能な画像データが収録され
ていないと判断した場合、予め用意しておいた画像デー
タをディスプンイ上に表示するようにしたが、それに限
らず再生装置本体の表示部(105) K表示可能な画
像データの有無を知らせる表示器を設け、上記フローチ
ャートのステップ■までの判断に基づいてその表示器を
制御するととも考えられろ。
Note that in the above embodiment, when it is determined that no displayable image data is recorded, the image data prepared in advance is displayed on the display; however, the present invention is not limited to this. 105) It may be considered that a display device is provided to notify the presence or absence of image data that can be displayed in K, and the display device is controlled based on the determination up to step (2) in the above flowchart.

また、上記実施例の画像表示用R,OM (123)を
交換可能にすれば、その用途も広がるものであり、逆に
簡単な画像表示で十分であればその画像データの格納場
所としてROM (103)を用いても構わない。その
他事発明は、その実現手段を上記し且つ図示したものに
固執せず、様々な変形や応用が可能であ)広範囲な手段
の適用を許容するものである。
Furthermore, if the image display R,OM (123) of the above embodiment is made replaceable, its uses will be expanded; conversely, if a simple image display is sufficient, the image data can be stored in the ROM ( 103) may be used. In other aspects of the invention, the implementation means thereof are not limited to those described above and illustrated, and various modifications and applications are possible), allowing application of a wide range of means.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

本発明のデジタルディスクレコード再生装置は以上説明
したように、ディスクに表示可能な画像データが収録さ
れているかを判別し、その収録/非収録状態に応じて適
切な表示をなすものである。
As explained above, the digital disc record playback device of the present invention determines whether displayable image data is recorded on the disc and makes an appropriate display depending on whether it is recorded or not.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の全体の構成を示す構成図、第2図は本
発明に係るデジタルディスクレコード再生装置の一実施
例における電気回路系を示すブロック構成図、第3図は
同実施例の特徴となる動作の手順を示すフローチャート
、第4図は同実施例の動作説明に係るディスクの形態を
説明するだめの説明図、第5図及び第6図は本発明の技
術的背景におけるサブコード凡〜Wの概念的な構成及び
表示画面モードを説明するための説明図である0101
・・−制御回路、  104・・・ディスク再生系、1
16・・・サブコードR〜W検出回路、121・・・ビ
デオラム制御回路、 122・・グラフィックビデオラム。 123・・・画像表示用ROM。 124・・・TV用信号生成回路。 −代理人 弁理士  則 近 憲 佑 第31K1 1g4図 (a)。 (b) T%1画面 サプコード
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing an electric circuit system in an embodiment of the digital disc record playback device according to the present invention, and FIG. Flowchart showing the procedure of the characteristic operation, FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining the form of the disk related to the operation explanation of the same embodiment, and FIGS. 5 and 6 are subcodes in the technical background of the present invention. 0101 is an explanatory diagram for explaining the conceptual configuration and display screen mode of W to W;
...-control circuit, 104...disc playback system, 1
16... Subcode R to W detection circuit, 121... Video ram control circuit, 122... Graphic video ram. 123...ROM for image display. 124...TV signal generation circuit. - Agent Patent Attorney Noriyuki Chika No. 31K1 1g4 Figure (a). (b) T%1 screen subcode

Claims (1)

【特許請求の範囲】 音声データと共に画像データがデジタル化されて収録さ
れたディスク状の記録媒体より上記各データを読み出す
再生手段と、 この再生手段によって読み出されたデータより上記画像
データを検出する画像データ検出手段と、上記画像デー
タに従って表示用データを生成するためのデータ処理を
なすデータ処理手段と、このデータ処理手段によって生
成される表示用データを所定の表示装置に供給する表示
用データ供給手段と、 上記画像データ検出手段によって検出された画像データ
より非画像表示データを判別する非画像表示データ判別
手段と、 上記再生手段により再生動作が開始されたことを検出す
る再生動作開始検出手段と、 この再生動作開始検出手段により再生動作開始を検出し
た際に上記非画像表示データの連続した受信回数を計数
するカウント手段と、 上記ディスクには収録されていない所定の画像データを
記憶した記憶手段と、 上記カウント手段の計数値が予め設定した値に達したか
を判定し設定値に達した際に上記記憶手段に格納された
データを上記データ処理手段に送出する判定手段とを備
えたことを特徴とするデジタルディスクレコード再生装
置。
[Claims] Reproducing means for reading each of the above-mentioned data from a disk-shaped recording medium in which image data is digitized and recorded together with audio data, and detecting the above-mentioned image data from the data read by the reproducing means. an image data detection means, a data processing means for performing data processing to generate display data according to the image data, and a display data supply for supplying the display data generated by the data processing means to a predetermined display device. means, non-image display data determining means for determining non-image display data from the image data detected by the image data detecting means, and reproduction operation start detection means for detecting that a reproduction operation has been started by the reproduction means. , a counting means for counting the number of consecutive receptions of the non-image display data when the start of the reproduction operation is detected by the reproduction operation start detection means, and a storage means for storing predetermined image data not recorded on the disc. and determining means for determining whether the counted value of the counting means has reached a preset value and transmitting the data stored in the storage means to the data processing means when the counted value has reached the set value. A digital disc record playback device featuring:
JP59201581A 1984-09-28 1984-09-28 Digital disk record reproducing device Pending JPS6180693A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59201581A JPS6180693A (en) 1984-09-28 1984-09-28 Digital disk record reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59201581A JPS6180693A (en) 1984-09-28 1984-09-28 Digital disk record reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6180693A true JPS6180693A (en) 1986-04-24

Family

ID=16443425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59201581A Pending JPS6180693A (en) 1984-09-28 1984-09-28 Digital disk record reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6180693A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278791A (en) * 1985-09-30 1987-04-11 Pioneer Electronic Corp Data processor
JPH01273275A (en) * 1988-04-25 1989-11-01 Pioneer Electron Corp Picture information recording and reproducing system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278791A (en) * 1985-09-30 1987-04-11 Pioneer Electronic Corp Data processor
JPH01273275A (en) * 1988-04-25 1989-11-01 Pioneer Electron Corp Picture information recording and reproducing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5587979A (en) Information carrier having information packets containing coded text or image information relating to different categories, arrangement for reading such information carrier and a system including such arrangement and information carrier
JP3112081B2 (en) Transmission signal transmission method, and transmission device and reception device used in the transmission method
KR0136025B1 (en) Video compact disc with caption data recorded thereon and system for handling the same
US5010417A (en) Playback method for use in a recording medium playing apparatus using information control signals
EP0325772B1 (en) System and method of recording and reproducing audio information in relation to graphics information
EP0339929B1 (en) Recording medium playing apparatus
JPS6180690A (en) Digital disk and digital disk record reproducing device
KR0123763B1 (en) Introplaying method of compact disk
JPS6180693A (en) Digital disk record reproducing device
JP2501313B2 (en) Digital disc playback device
EP0440091B1 (en) A disk recording/reproducing method and reproducing apparatus
JPH0879637A (en) Television device with built-in optical disk device
JPS6180686A (en) Digital disk record reproducing device
JPS6289234A (en) Disk reproducing device
JPS6180689A (en) Digital disk record reproducing device
JP2885286B2 (en) Playback device
JP2513844B2 (en) Recording medium playing device
JPH06103736A (en) Recording medium and its reproducing device
JPS6180696A (en) Digital disk record reproducing device
JP3090895B2 (en) Recording medium playback device
JPH04291077A (en) Recording medium reproducing device
JPS6180623A (en) Digital disc record disc reproducing device
JPS6180695A (en) Digital disk record reproducing device
JPS6180687A (en) Digital disk record reproducing device
JPS6180683A (en) Reproducing device of digital disk record