JPS6166235A - 対物レンズ駆動装置 - Google Patents

対物レンズ駆動装置

Info

Publication number
JPS6166235A
JPS6166235A JP18799684A JP18799684A JPS6166235A JP S6166235 A JPS6166235 A JP S6166235A JP 18799684 A JP18799684 A JP 18799684A JP 18799684 A JP18799684 A JP 18799684A JP S6166235 A JPS6166235 A JP S6166235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
holding plate
axis
coil
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18799684A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Takahashi
忠 高橋
Takao Ishizaka
石坂 孝男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18799684A priority Critical patent/JPS6166235A/ja
Publication of JPS6166235A publication Critical patent/JPS6166235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/093Electromechanical actuators for lens positioning for focusing and tracking

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 この発明は光学式ピックアップの対物レンズ駆動装置に
関する。
〔従来技術とその問題点〕
音響用ディスクやビデオディスクあるいはその他の情報
を記録したディスクのうち、光学的に読取る形式のいわ
ゆる光デイスク装置において、狭小な情報記録トラック
に微小な読取り光のスポットを形成し、かつディスクの
偏心などによる情報記俺トラックの偏倚に光のスポット
を追従させるため、光学式ピックアップに対してフォー
カシング制御とトラッキング制御とが要求される。(例
えば文献:岩村、ビデオディスクとDAD入門。
P2O3,コロナ社(1983))。
これら制御を実現するための手段として、支軸のまわり
に回転可能に対物レンズ保持筒を構成したものが知られ
ている。(例えば特開昭57−210456号公報)。
しかしながら、このような従来の構造に依った場合には
対物レンズは保持筒の内側に配置され、さらに保持筒の
外側にはヨーク部があるため、対物レンズの光束中心と
トラッキング方向側面との距離が大きくならざるをえな
い。このときディスクを回転させるモータの胴部あるい
はモータの軸受部ないしは駆動回転軸の軸受部との干渉
が生じモータの寸法あるいは機器の配置番こ大きな制約
を課す欠点があった。
〔発明の目的〕
この発明は上述した従来装置の欠点を改良するためにな
されたもので、対物レンズの光束中心からトラッキング
方向の側面までの距離の小さな対物レンズ駆動装置を1
供することを目的とする。
〔発明の概要〕
従来性われていた方法では、フォーカシング制御を行う
ための円筒状コイルに対し、その半径方向lこ磁界を発
生させる磁気回路をトラッキング制御を行うための磁気
回路と兼用させていたために、原理的に円周方向に一様
な、すなわち円筒形状の磁気回路を用いることが不可能
・であった。この結果として、磁気回路が大形となり、
ひいては対物レンズの光束中心とトラッキング方向側面
までの距離が大きくなった。
本発明によれば、円筒状コイルの全周にわたって磁界を
発生させるような円筒状の磁気回路を用、  いるため
、円筒状コイルの利用率が高くなり、したがりて円筒状
コイルの直径を小さくすることが可能となり、さらに磁
気ギャップ中にトラッキング制御用のコイルがないため
磁気ギャップを小さくすることができる結果として磁気
回路は一層小形化できることになる。その結果として、
対物レンズの光束中心からトラッキング方向側面までの
距離の小さな対物レンズ駆動装置を得ることが可能とな
る。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
r41図は本発明に係る対物レンズ駆動装置の組立て斜
視図、第2図は部分断面外観斜視図、第3図は側面断面
図である。同一部位には同一符号を付して説明する。
対物レンズ1を固着した対物レンズ保持板2は案内円筒
3と剛接され、この案内円筒3が軸4の軸方向に摺動し
また軸まわりに回転することによって並進運動と回転運
動が許容される一方、その他の運動が規制され、結局前
記対物レンズ1の2次元の運動の支持機構を構成する。
また、前記対物レンズ保持板2には前記案内円筒3と同
心に円筒状コイルが剛接されており、この円筒状コイル
5に電流を流したときに二重円筒状磁気回路6との相互
作用で生ずる軸方向力によって、前記対物レンズ保持板
2およびそれに剛接された前記対物レンズ1が光軸方向
に駆動され、フォーカシング制御の動作が実現される。
さらに、前記対物レンズ保持板2の例えば側面に設けら
れたコイル7およびこのコイル7に磁束を貫流させるよ
う静止部に設けられた磁気回路8との相互作用により、
前記コイル71こ流される電流に応じた前記対物レンズ
保持板2の軸まわりの回転力が生じ、その結果fIi記
対物レンズ1のトラッキング制御動作が実現される。
以上のように本発明による対物レンズ駆動装置が構成さ
れるが、円筒状コイル5は二重円筒状磁気回路8によっ
て生ずる磁界の中にその全周が入っており、従来例にみ
られたような磁気回路の切欠き部分がないことから、有
効に電磁力を発生させることができる。また、二重円筒
状磁気回路8の磁気ギャップには従来例にあったような
トラッキングコイルがないため、磁気ギャップの長さを
小さくすることができ、したがりて磁気効率も向上する
ため小さな磁石で同等な磁束密度を得ることができる。
これらの効果により、二重円筒状磁気回路の外径を小さ
くすることが可能となり、対物レンズ中心から、装置の
トラッキング方向側面までの距離を小さくすることが有
効である。
〔発明の他の実施例〕
再4図を用いて本発明の他の実施例を説明する。
なお、第1図〜第3図に示すものと同一部位には同一符
号を付ける。
第4図は他の実施例の側面断面図である。この実施例で
は円筒状コイル5を対物レンズ保持板2ζこ剛接されも
しくは一体で形成されたボビン9に巻回し、このボビン
9の内面を二重円筒状磁気回路6の内側磁極10の外面
に摺動および回転可能なようにはめ合せることによって
、前記実施例で用いた軸4を不要としたのと同時iこ、
内側磁極中央部の穴部までを磁極として利用することが
できる。
しかして、内側磁極10は通常の磁性材料によりても磁
気飽和に達するには余裕が生じ、断面積を小とすること
が可能となるため一層の小形「ヒに有効となる。
なお、このとき、内側磁極の材料は鉄もしくは鉄の合金
が採用されるが、表面に固体潤滑剤を塗布あるいは貼付
しもしくは円筒形に形成したものを固着することによっ
てボビン9との摺動性を良好にすることが可能となり、
対物レンズ保持板2およびそれと一体で運動する部材の
運動が円滑となる結果、対物レンズの制御性が向上する
などの効果が生ずる。
また、対物レンズ1の回転軸まわりの回転力を付与する
手段は第1図、第2図、第3図に示した実施例において
は2組のコイルを可動部分に剛接したいわゆるムービン
グコイルである。原理的Eこはこのうちの1組で回転力
の付与が可能であるが。
このとき摺動部のI!i!i−線力の成分が生ずるため
まさつ抵抗力が犬となり摺動ならびに回転の運動の円滑
さを欠く場合ifある。しかしながらこの回転力付与手
段を実施例の如く対称に複数設置することによって法線
力の打消しが行われ、動作の円滑さを確保することがで
きる。あるいは、非対称な配置においても各々の回転力
付与手段が生ずる力のベクトルが回転の接線方向に一致
する配置とし、かつ法線力の成分の合力が極力小さくな
る配置を予め見積ることによって良好な制御特性を得る
ことが可能となる。
さらに第5図によって他の実施例を説明する。
第5図は他の実施例の要部を示す斜視図で、第1m〜第
4図と同一部位には同一符号を示す。
第5図において対物レンズ1を固着した対物レンズ保持
板2の両端部に永久磁石11が固着しである。この永久
磁石11は前記対物レンズ保持板2の長手方向に着出し
、この看磁方向の延長線上に微小な間隔をあけて枠状に
巻回されたコイル[2を固定部(図示せず)に固着する
。コイル12の巻回方向を図のようにして、これに電流
を流すとき、フレ建ングの左手の法則によって発生する
力の反力を磁石11が受けるため対物レンズ保持板2は
トラッキング方向に回動する力を受け、もってコイル1
2に流す電流の方向と大きさを制御することによって対
物レンズ1のトラッキング制御が実現される。
この構成によるとき、対物レンズ保持板20側方にトラ
ッキングコイルなど回転力付与の手段がないため対物レ
ンズ1の光束中心と装置のトラッキング方向側面までの
距離を小さくすることに有効である。また対物レンズ保
持板2と一本となった可動部の軸への装着工程とコイル
12の固定の工程との順序はいずれが先でも良くなるな
ど、製造上の格式が増える効果もMする。
【図面の簡単な説明】
g1図は本発明の実施例を示す組立斜視図、第2図はそ
の部分断面外観斜視図、第3図は側面断面図、礪4図は
他の実施例の側面断面図、第5図は他の実施例の要部を
示す斜視図である。 1・・・対物レンズ、2・・・対物レンズ保持板、3・
・・案内円筒、4・・・軸、5・・・円筒状コイル、6
・・・二重円筒状磁気回路、7・・・コイル、8・・・
磁気回路、9・・・ボビン、10・・・内側磁極、11
・・・磁石、12・・・コイル。 代理人弁理士  則 近 憲 佑(ほか1名)第1図 第2図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基台上に立てられた1本の軸と、この軸の中心軸
    方向の摺動ならびに軸まわりの回転が可能なようにはめ
    合わされた案内円筒と、この案内円筒に剛接された対物
    レンズ保持板と、この対物レンズ保持板に前記案内円筒
    と同心に剛接された円筒状コイルと、この円筒状コイル
    を挟んで半径方向に磁界を生ずるような形態で前記基台
    に固着もしくは一体で形成された二重円筒状磁気回路と
    を具備し、前記円筒状コイルの外径よりも外側に張出し
    た前記対物レンズ保持板に対物レンズを固着し、前記対
    物レンズ保持板の端部もしくは側方に前記対物レンズの
    前記軸まわりの回転力を付与する手段を設けてなること
    を特徴とする対物レンズ駆動装置。
  2. (2)前記円筒状コイルを、前記対物レンズ保持板に剛
    接されもしくは一体で形成されたボビンに巻回し、この
    ボビンの内面を前記二重円筒状磁気回路の内側円筒に摺
    動ならびに軸まわりの回転が可能なようにはめ合せ、も
    って前記軸と案内円筒と同等の機能を有することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の対物レンズ駆動装置
  3. (3)前記二重円筒状磁気回路の内側の円筒の外周に固
    体潤滑剤を塗布あるいは貼付し、もしくは円筒状に形成
    して固着したことを特徴とする特許請求の範囲第2項記
    載の対物レンズ駆動装置。
  4. (4)前記対物レンズ保持板を前記軸に対して前記対物
    レンズ固着側と反対の側に延長し、前記対物レンズ保持
    板と一体で回転運動する部分の釣合いがとれるようつり
    合いおもりを備えたことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項ないし第3項記載の対物レンズ駆動装置。
  5. (5)前記対物レンズの前記軸まわりの回転力を付与す
    る手段を前記軸に対して対称な位置に複数設置したこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第5項記載の
    対物レンズ駆動装置。
  6. (6)前記対物レンズの前記軸まわりの回転力を付与す
    る手段の駆動力が、それぞれ前記対物レンズ保持板の回
    転運動の接線方向にほぼ一致する角度で設置したことを
    特徴とする特許請求の範囲第5項記載の対物レンズ駆動
    装置。
JP18799684A 1984-09-10 1984-09-10 対物レンズ駆動装置 Pending JPS6166235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18799684A JPS6166235A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 対物レンズ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18799684A JPS6166235A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 対物レンズ駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6166235A true JPS6166235A (ja) 1986-04-05

Family

ID=16215804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18799684A Pending JPS6166235A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 対物レンズ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6166235A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9551395B2 (en) 2014-06-17 2017-01-24 Koganei Corporation Shock absorber

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5862835A (ja) * 1981-10-07 1983-04-14 Sharp Corp ピツクアツプ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5862835A (ja) * 1981-10-07 1983-04-14 Sharp Corp ピツクアツプ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9551395B2 (en) 2014-06-17 2017-01-24 Koganei Corporation Shock absorber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58161152A (ja) 光デイスクの記録と再生用の光学的読み出し書き込みヘツドとその光ヘツドをもつ光学装置
JPS60138746A (ja) 対物レンズ駆動装置およびその製造方法
JPH0294126A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS60140549A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS6166235A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS63110950A (ja) 回転アクチュエ−タ・アッセンブリ
JPS6353618B2 (ja)
JP2541875Y2 (ja) 駆動装置
JPS59121636A (ja) 電磁式駆動装置
JPH038129A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0445891B2 (ja)
JPS6089838A (ja) 光学的情報記録再生装置における対物レンズ駆動装置のトラツク方向中立位置設定装置
JP2749614B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JP3374084B2 (ja) 光スポット走査制御装置
JPH0325294Y2 (ja)
JPH0450567Y2 (ja)
JP2693143B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH08249689A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS6367253B2 (ja)
JPS6275413A (ja) 光学系駆動装置
JPS6337830A (ja) 可動磁石型二次元アクチユエ−タ
JPS60138741A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS621130A (ja) 光学式記録および/または再生装置
JPS61104340A (ja) 光スポツト制御装置
JPS6089839A (ja) 光学的情報記録再生装置における対物レンズ駆動装置のフオ−カス方向中立位置設定装置