JPS6161215A - マルチギヤツプ磁気ヘツド - Google Patents

マルチギヤツプ磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS6161215A
JPS6161215A JP18275684A JP18275684A JPS6161215A JP S6161215 A JPS6161215 A JP S6161215A JP 18275684 A JP18275684 A JP 18275684A JP 18275684 A JP18275684 A JP 18275684A JP S6161215 A JPS6161215 A JP S6161215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
gap
cores
magnetic head
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18275684A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Tanaka
克之 田中
Norio Goto
典雄 後藤
Katsuo Konishi
小西 捷雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18275684A priority Critical patent/JPS6161215A/ja
Publication of JPS6161215A publication Critical patent/JPS6161215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3176Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps
    • G11B5/3179Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps the films being mainly disposed in parallel planes
    • G11B5/3183Structure of heads comprising at least in the transducing gap regions two magnetic thin films disposed respectively at both sides of the gaps the films being mainly disposed in parallel planes intersecting the gap plane, e.g. "horizontal head structure"
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分骨〕 本発明は、ビデオテープレコーダや磁気ディスク記録再
生装置などに用いて好適なマルチギャップ磁気ヘッドに
係り、特に同一基板上に複数の磁気ギャップを形成した
マルチギャップ磁気ヘッドに関する。
(発明の背景〕 近年、例えはビデオテープレコーダにおいては、標準配
録再生モードと長時間を録再生モードの選択、フィール
ドスチル再生などの特殊再生、高品質の音生再生を可能
とするための音声信号の回転ヘッドによる記録再生など
、多くの機能が要求されるようになり、それぞれに所定
のトラック幅とアジマス角とを有する専用の磁気ヘッド
を同−回′転シリンダに搭載するこ上により、これら機
能の実現すはかっている。これらの磁気ヘッドは、回転
シリンダスペースの節約やアセンブリ作業の容易化をは
かるために、一般に、互いに近接配置して一体的に取り
扱うことができるようにしている。
そして、このように一体的に取り扱うことができるよう
にした俵数個の磁気ヘッドからなる1つの磁気ヘッドを
想定し、これをマルチギャップ磁気へンドと称している
かかるマルチギャップ磁気ヘッドとしては、これまでに
楠々の構造のものが提案されているが、その1つとして
、例えば特公昭54−29250号公報に開示されろよ
うに、1つの共aコアの両側に一対のC字状のコアを接
合し、これら接合部で2つの磁気ギャップを形成する構
造のものが提案されている。
第6図はかかる従来のマルチギヤツブ磁気ヘッドを示す
斜視図であって、lは共面コア、2α。
2bはC字状のコア、3 cL+ 3 bは磁気ギャッ
プ、4α、4bは1)号フィル、5は基台である。
同図において、共通コア1は幅が所定のギャップ間隔X
に高い精度で規制され、この共面コア1の両側に一対の
コア2α、2bが接着され、これらの接着部に所宕アジ
マス角で所定トラック幅のa気ギャップ3α、3bが形
成されるとともに、両コア2α、21)に信号コイル4
α、 4 b カ巻回されている。そして、これら共面
コア1.コア20.2bは基台5上にA!I付けられて
いる。
ところで、かかるマルチギャップ磁気ヘッドにおいては
、磁気ギャップ3a 、3bの間隔Xはミクロンオーダ
の高い精度が要求され、実際に作業する上でこのような
高い精度を実現することは非常に困醋であり、量産性に
劣るという欠点があった。さらに、1つの共通コア1を
利用して2つの確認ギャップ3a 、3bが形成される
ため、各磁気ギャップ3α、3bの配列に自由度がなく
、はとんどは9示の如く、2つの磁気ギャップ3α。
3bを記録トラックの長手方向に配列するものであった
また、かかるマルチギャップ磁気ヘッドに類似した従来
例として、それぞれ磁気ギャップを有する衷稀のヘッド
チップを基台の…定位置に貼り付けろm凸のものが提案
されている。この場合は、ヘノドキツプを抽台の所皐位
作に貼着できるため、磁気ギャップの自由な配列が可能
であるが、貼付は作身(を必要とするため、各磁気ギャ
ップを高い精度で所定位消に配列することが困難であり
、しかも、一般に各ヘッドチップは2 rJ角程度の大
きさを有しているため、小型化の妨げとなっていた。
そこで、小型化が可能で、かつ量産性にテれたマルチギ
ャップ磁気ヘッドとして、例えば特開昭59−161)
5号公報に開示されるように、パーマロイなどの軟磁性
薄膜をコア材とした薄膜磁気ヘッドを非磁性基析上に複
数個設けたマルチギヤツブS気ヘッドが提案された。
第7図は薄腓鼾気ヘッドを用いた従来のマルチギャップ
磁気ヘッドを示す斜視因であって、6は非出性基鈑、7
α、7b、7cは信号コイル、8d、8b、8cは下部
磁性コア、9fX、9b、9Cは上部母性コア、10+
z、10b、10cは非磁性体である。
同図は、非磁性基板6上に磁性薄膜を被着して下部口性
コア3(L、3b、8(を形成し、非磁性体10α、1
0b、lOcによって磁気ギャップを形成するとともに
、14膜コイルを配線して信号フィル7cL、7b、7
eとし、その上に磁性薄膜を被着して上部磁性コア91
Z、9b、9cを形成している。
このような構成のマルチギャップ磁気ヘッドによれば、
磁気ギャップのトラック幅やギャップ長を、それぞれ下
部磁性コア8α、3b、13c、上部磁性コア9G、9
b、9cのパターニングや非磁性体10(&、10b、
IQcの膜厚によって高い精度で制菌できるばかりでな
く、磁気ギャップを必要に応じて多数形成できるという
利点がある。
しかしながら、各磁気ギャップを非磁性基板6の端面に
沿って直線的にしか配列できないため、複数の8気ギヤ
ツプを任意位置に配列することができず、近年の多機化
に対応できないという欠点がある。
なお、薄膜磁気ヘッドに関する先行技術の他の例として
、特開昭55−132519号公報に開示されろように
、軟磁性研膜の上部磁性コアの表面をテープ摺動面とし
、この上部磁性コアの表面に磁気ギャップが形成された
構造のものも提案されているが、この技術は磁気ギャッ
プの配列、すなわちマルチギャップ化についての問題を
kmしていない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記従来技術の欠点を除き、同一基板
上にシステム仕様に応じて磁気ギャップやアジマス角を
自由に配置できるマルチギャップ磁気ヘッドを提供する
にある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するために、本発明は、非磁性基板上に
下部団性コアを形成し、該下部磁性コア上の複数位置に
絶縁層を介して導電コイルを形成し、これら各導電コイ
ル上に両端が前記下部磁性コアと接触するように絶縁層
を介して上部磁性コアを積層し、これら上部磁性コアに
それぞれ磁気ギャップを形成した点を特徴とする。
〔発明の実漉例〕
以下、本発明の実園例を図面について説明する。
第1図は本発明によるマルチギャップ磁気ヘッドの一実
施例な示す斜視図、第2図は第1図のA−A’M断面図
であり、ここではマルチギヤ7プ磁気ヘツドを構成する
磁気ギャップ(すなわち、個々の磁気ヘッド)の数が2
の場合を示しである。
これら第162図において、非磁性基板1)には所望の
位aにスルーホール導体12が4個埋め込まれており、
該スルーホール導体12を除く基板1)の全面にパーマ
ロイなどの軟磁性薄膜からなる下部磁性コア13が形成
されている。下部磁性コア13上には絶縁層14.15
を挾んでパーマロイなどの軟磁性薄膜からなる2つの上
部磁性コア16.17が積層されており、該絶縁層14
にはそれぞれ導電コイル18,19が貫通して設けられ
ている。上部磁性コア16は、絶縁層14の上部で磁気
ギャップ20を挾んだ部分コア16α、16bからなり
、同様に上部磁性コア17も絶縁層15の上で磁気ギャ
ップ21を挾んだ部分コア17G、17bかもなり、雨
上部磁性コア16.17の両端はそれぞれ下部磁性コア
13と接続されている。また、導電コイル18.19の
中央部分は絶縁層14.15によって下部磁性コア13
と絶縁され、両端部はスルーホール導体12にそれぞれ
接続されている。
基板1)の裏面には2個のステップアップトラン、22
2.23が取付けられている。これらステップアップト
ランス22.23は、再生出力電圧を所望の電圧まで昇
圧するためのものであり、ステップアップトランス22
.23に巻回された信号コイル24.25は前記スルー
ホール導体12を介して導電コイル18.19にそれぞ
れ接跨されている。
磁気テープ26は第2図の2点f1)線で示すように、
上部磁性コア16.17の表面をテープ摺動面として基
板1)の表面と平行に走行する。この磁気テープ26へ
の記録はステップアップトランス22.23を介して導
電コイル18.19に電流を流すこ上により行われ、再
生はその逆過程にて打われる。
次に、この実施例の製造方法を説明する。
(イ) まず、7オト七う74(コーニング社製)など
の光感光性を有する非磁性基板1)の所望位置に光を照
射し、スルーホールを4個形成スる。しかる後、このス
ルーホールに銅線材を穴埋めし、不要部分を平坦にラッ
ピングしてスルーホール21)体12を形成する(13
図)。
(ロ) このスルーホール導体12付き基板1)上にパ
ーマロイ磁性薄膜を厚さ6μmスパッタリングして下部
磁性コア13を形成し、さらにこの下部磁性コア13上
に電気的に絶縁層となろSiOzMなスパッタリングし
、膜厚2μmの絶縁1t126を形成する(第4図(ト
))。なお、この第4図(4)を含め以下の第4図の)
〜G)は、いずハも第3図に示す基板1)を矢印B−B
’線側から見た断mj図である。
(ハ) しかる後、フォトリゾグラフィ技術によりスル
ーホール導体12上の絶縁層26と下部破性コア13を
順次除去し、各スルーホール導体12を露出させろ。さ
らに、後工程で形成される上部磁性コアとM 76上部
磁性コア13とを接続するために、絶縁層26の一部を
7オトリゾグラフイ技術により除去し、接合a26′を
形成する(#1)4図CB))。
に) 次に、アルミニウム膜を真空蒸着法により厚さ3
μm形筬口重これをエツチングにより所定の形状にパタ
ーニングして導電フィル18.19を形成する。これら
導7r1)フィル18.19の紙面と直交する方向の両
端は先に説明したスルーホール導体12とそれぞれ接触
しているQそして、導電コイル18.19上に810!
層を厚さ2μmスパッタリングした後、同じく接合部2
6゛が露出するように7オトリゾグラフイ技術により該
sio。
層の一部を除去して絶縁層14.15を形成する(第4
図(C))。
(ホ) この上に上部磁性コア16.17の一部となる
パーマロイ磁性H膜をスパッタリングし、これを所望の
形状に7オトリゾグラフイ技術により加工して膜厚5μ
mの磁性*iを形成する(第4図CD))。
(へ) 次いで、レジストパターニングにより所望の形
状のマスクを形成し、しかる後にイオンミリング法によ
り出性薄膜の一部を除去して、テーパ面を有する部分コ
ア16G、17cLを形成する(第4図伍))。
(ト)  次に、5iOtを0.3〜0.5μm被着さ
せてギャップスペーサ27を形成し、さらに上記のバー
+マロイ磁性薄膜な膜厚5μm以上スパッタリングして
パターニングし、上記磁性コア16.17の部分コア1
6b、17bを形成する(M 41Eff)) 。
(イ) 最後に、ラッピングにより部分コア16cLと
部分コア16b 1)8sおよび部分コア17cLと部
分コア17b間にそれぞれギャップスペーサ27を露出
させ、上部磁性コア1(5,17の表面にi気ギャップ
20.21を億えたマルチギャップ磁気ヘッドを完成す
る。
以上は、基板1)上に2Wiの&1気ヘッドを設けた場
合について説明したが、実際は哉板1)の所望位置に多
数の磁気ヘッドを形成した後、これから必要に応じて複
数個の磁気ヘッドを切り出し、各磁気ヘッドに対応して
基板1)の裏面にステップアップトランスを取り付ける
以上説明したf!!遣方法によれ各4、基板1)上の任
意位置に任意の数だけ磁気ヘッド(すなわち磁気ギャッ
プ)を配設することが可能となる。また、各磁気ギャッ
プを7オトリゾグラフイ技術により高精度に制御できる
ため、各磁気ギャップの柑対位fn精廟を、従来のヘッ
ドチップを基台の所望位置に貼着する方法では不可能と
され℃いた±3μm以内とすることが可能になる。
次に、本発明によるマルチギャップ磁気ヘッドをシステ
ムに応用した場合の*絶倒について第5図(4)〜の)
を用いて説明する。
(1)ビデオテープレコーダ用磁気ヘッドでは、2つの
磁気ギャップを持っ磁気ヘッドが藝く使われている。従
来、かかる磁気ヘッドは、先に説明したように、それぞ
れ独立して製造したヘッドチップを所望のギャップ間隔
、アジマス角で基台上に貼り付けているが、この方法は
ギャップ間隔やアジマス角を高い精度に設定できないo
しかるに、本発明はよるマルチギャップ磁気ヘッドによ
れば、各磁気ヘッドを基板上に同時に形成できることは
勿論のこと、第5図(2)に示すように、2つの@気ヘ
ッドzsc、z8bのトラック幅TWI 、 TWzを
異゛ならせ、かつギャップ間@Lも自由に設定できる。
(2)  また、最近では、ビデオデツキにHi−]P
iオーディオ対応が実現し、これに伴って第5区@)に
示すように、2つの録再用磁気ヘッド29 G 、 2
9bと1つのオーディオ用磁気ヘッド29cとな一列に
配置したマルチギヤツブ@気ヘッドがダシとなつ1いる
。この場合でも、本発明によるマルチギャップ磁気ヘッ
ドによれば、各磁気ヘッド29G、29h、29cを高
精度に配置でき、アジマス角をそれぞれの磁気ヘッドで
任意に設定できる。
また、各磁気ヘッド29cL、29b、29cのギャッ
プ長も、第4図(ト)で示した510m Iff 27
なマスキングを用いて個々に匿えるこ上により、それぞ
れ異なる寸法に形成できる。
+a)  次に、多機能化に伴うマルチギャップ化のシ
ステムとして第5図(C)に示すように、複数の磁気ヘ
ッド305.30b、30c、30d (実施例では4
個)を記録トラックの長手方向かつ幅方向に順次ずらし
て配列したマルチギャップ磁気ヘッドが考えられる。こ
のマルチギヤツブ破気ヘッドは、トラック幅TVの各磁
気へンドが記録トラックの幅方向においてH!の寸法で
オーバーラツプしているため、トラックlll5でご、
シ録し、再生時にはそれより広いトラック幅τv−H4
+ H*  で再生するこ上になり、いわゆるトラッキ
ングが容易になるというメリットがある。しかしながら
、互換性を考えると、オーバーラツプ量H1やギャップ
間隔りな数μmのオーダで位置規制する必要があるため
、従来技術では不可能であって、本発明によるマルチギ
ャップ磁気ヘッドではじめて可能となる。
(4) また、他のシステムとして第5図の)に示すよ
うに、記録トラックの幅方向に直線的に配列された第1
の磁気ヘッド詳31G、31b、31c。
31(lと第2の磁気ヘッド群32G、32b、32C
を、記録トラックの長手方向かつ幅方向にa歯状に配列
したマルチギャップ磁気ヘッドが考えられろ。このマル
チギャップ磁気ヘッドは、各磁気ヘッドの間に所定のス
ペースを設けることができるため、各磁気ヘッドに備え
られる信号フィルの巻回作業が容易になるというメリッ
トを有するものの、上記と同じように各磁気ギャップ間
に高い位[9度が要求されるため、本発明によるマルチ
ギャップ志気ヘッドではじめて可能になる。
<s>−ybに、フロッピーディスクを用いた記録再生
装置においては、#15図(ト)に示すように、鍋再用
の磁気ヘッド33atv両側にイレース用の磁気ヘッド
33b、3:lを配置したマルチギャップ磁気ヘッドが
一般に用いられている。この場合も、本発明によるマル
チギャップ磁気ヘッドによれば、ギャップ間隔りを50
pmあるいはそれ以下まで規制できるため、インデック
スとデータ間の空きスペースが少なくなり、記録密度を
向上させることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、同一基板上の任
意位置に、基板面に平行なギャップ面を持つ磁気ヘッド
を高精度な位置関係で複数個配列でき、それ故、システ
ムの多様化に伴う様々の形態のマルチギャップ磁気ヘッ
ドを提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるマルチギャップ磁気ヘッドの一実
池例を示す斜視図、第2図は#1)図のムーA’1M断
面図、@s図および#14図(A) 、 (B) 、 
(C) 。 ■)、(ト))6便)、(ψは本発明によるマルチギャ
ップ磁気ヘッドの製造方法の各工程を示す説明図、第5
図(2)、 Qll) 、 (C) 、■)、■)は本
発明によるマルチギヤ妥 刀: 体、13・・・・・・下部磁性コア、14.15・・目
・・絶縁m、 16 、17−、−−・・上部磁性コア
、16(L、16b、17(’、、17b・・・・・・
部分コア、18.19・・・・・・導電コイル、20,
21・・・・・・磁気ギャップ、22.23・・・・・
・ステップアップトランス、24.25・・・・・・信
号コイル。 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 (A) (B) 第5図 CD) (E)

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個の磁気ギャップを備えてなるマルチギャッ
    プ磁気ヘッドにおいて、非磁性基板上に下部磁性コアを
    形成し、該下部磁性コア上の複数位置に絶縁層を介して
    導電コイルを形成し、これら各導電コイル上に両端が前
    記下部磁性コアと接触するように絶縁層を介して上部磁
    性コアを積層し、これら上部磁性コアにそれぞれ磁気ギ
    ャップを形成したことを特徴とするマルチギャップ磁気
    ヘッド。
  2. (2)特許請求の範囲第(1)項において、前記磁気ギ
    ャップを記録トラックの長手方向に所定間隔置いて複数
    個配列したことを特徴とするマルチギャップ磁気ヘッド
  3. (3)特許請求の範囲第(1)項において、前記磁気ギ
    ャップを記録トラックの幅方向に所定間隔置いて複数個
    配列したことを特徴とするマルチギャップ磁気ヘッド。
  4. (4)特許請求の範囲第(1)項において、前記磁気ギ
    ャップを記録トラックの長手方向および幅方向に所定間
    隔置いて複数個配列したことを特徴とするマルチギャッ
    プ磁気ヘッド。
JP18275684A 1984-09-03 1984-09-03 マルチギヤツプ磁気ヘツド Pending JPS6161215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18275684A JPS6161215A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 マルチギヤツプ磁気ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18275684A JPS6161215A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 マルチギヤツプ磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6161215A true JPS6161215A (ja) 1986-03-29

Family

ID=16123882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18275684A Pending JPS6161215A (ja) 1984-09-03 1984-09-03 マルチギヤツプ磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6161215A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6353708A (ja) * 1986-08-25 1988-03-08 Sony Corp 薄膜磁気ヘツド
US6778359B1 (en) 1999-09-28 2004-08-17 Nec Corporation Thin film magnetic head for magnetic tape drive

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6353708A (ja) * 1986-08-25 1988-03-08 Sony Corp 薄膜磁気ヘツド
US6778359B1 (en) 1999-09-28 2004-08-17 Nec Corporation Thin film magnetic head for magnetic tape drive

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4085430A (en) Thin film magnetic head with a gap formed between a loop shaped core part and a bridging core part
JP3394266B2 (ja) 磁気書込/読取ヘッドの製造方法
JPH0664709B2 (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS6161215A (ja) マルチギヤツプ磁気ヘツド
JPS6139914A (ja) 磁気ヘツド
EP0585930A2 (en) Thin film magnetic head
JPS6337811A (ja) ヨ−クタイプ磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘツド
JPH04192105A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びそれを搭載した磁気ディスク装置
JPS5971124A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘツド
JPH08287407A (ja) 複合型磁気ヘッドとその製造方法
KR0134458B1 (ko) 테이프레코더의 회전드럼용 헤드조립체 제조방법
JPH07302410A (ja) 複合型薄膜磁気ヘッド
JPH0487010A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0411314A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
KR960005116B1 (ko) 멀티채널 박막자기헤드
JPH03100910A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS61113112A (ja) 薄膜マルチギヤツプ磁気ヘツド
JPH01320615A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2000048324A (ja) 磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘッド
JPS63234406A (ja) 多チヤンネル薄膜磁気ヘツド
JPS61122907A (ja) 垂直磁気ヘツド
JPH0524563B2 (ja)
JPS5885918A (ja) 磁気ヘツドの製造法
JPS5916123A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH06195642A (ja) 複合型薄膜磁気ヘッド