JPS6151142A - 感光性平版印刷版 - Google Patents

感光性平版印刷版

Info

Publication number
JPS6151142A
JPS6151142A JP17295884A JP17295884A JPS6151142A JP S6151142 A JPS6151142 A JP S6151142A JP 17295884 A JP17295884 A JP 17295884A JP 17295884 A JP17295884 A JP 17295884A JP S6151142 A JPS6151142 A JP S6151142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
water
insoluble
diazo resin
photosensitive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17295884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0322617B2 (ja
Inventor
Koichiro Aono
青野 小一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP17295884A priority Critical patent/JPS6151142A/ja
Publication of JPS6151142A publication Critical patent/JPS6151142A/ja
Publication of JPH0322617B2 publication Critical patent/JPH0322617B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/038Macromolecular compounds which are rendered insoluble or differentially wettable

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の分野〕 本発明は感光性平版印刷版に関するものであり、更に詳
しくは安定化され現像性が改良きれ製造後の経時にとも
なう地汚れの発生し難い感光性平版印刷版に関するもの
である。
〔従来技術〕
従来、高分子化合物と水不溶性ジアゾ樹脂からなる感光
性組成物を感光性平版印刷版の感光層として用いた場合
、印刷インキ受容性に優れた平版印刷版が得られること
が知られている(特公昭97−1147号、特開昭4t
d’−タ?θダ号、同ダ7−24t4to4を号、同I
It7−37302号、同!0−3040ダ号、同10
−//r♂02号、同j3−/20り03号参照)。
しかし高分子化合物と水不溶性ジアゾ樹脂からなる感光
層を親水化処理したアルミニウム板上に塗布した感光性
平版印刷版は経時によって現像不良が発生し、印刷時非
画像部がインキによって汚れるという欠点を有していた
。この欠点を改良するために種々の安定化剤の添加が試
みられている。
たとえば特開昭7g−111023号公報に記載式れて
いる亜りん酸、特開昭33−32/6号公報に記載され
ている蓚酸、特開昭Jθ−3g207号公報に記載され
ているハロゲン含有有機りん酸エステル化合物、特開昭
r/−/4t34tOj号−69行目から7ム2行目に
記載されているシん酸、硫酸、有機スルホン酸、ポリア
クリル酸、ポリビニルホスホン酸やポリビニルスルホン
酸を前記感光層に添加することによって経時性は改良さ
れることが認められている。しかしながらこれらの添加
剤の改良効果は必ずしも十分ではなかった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は経時による現像不良に起因すると考えら
れる印刷時の非画像部の汚れを誘発させない感光性平版
印刷版を提供することにある。その他の目的は露光部が
光によって容易に硬化し、優れたインキ受容性を示し、
未露光部が現像液によって容易に溶出する感光性平版印
刷版を提供することにある。
〔発明の構成〕
本発明者らは前記目的を達成すべく鋭意研究を七   
    重ねた結果、親水化処理したアルミニウム板上
に、有機溶媒に可溶で実質的に水不溶性のジアゾ樹脂と
実質的に水不溶性で皮膜形成能を有する有機高分子化合
物からなる感光性平版印刷版の当該感光層に、ジピコリ
ン酸(塩)を添加することを見い出し先願した(特願昭
67−///1.72号)が、更に検討したところ、同
族のN−へテロ環カルボン酸を添加することによって、
同様の効果が得られることを見い出した。
本発明において使用される有機溶媒に可溶で実質的に水
不溶のジアゾ樹脂としては、芳香族ジアゾニウム塩と例
えば活性カルボニル含有化合物、殊にホルムアルデヒド
との縮合物で我社されるジアゾ樹脂が有用である。ジア
ゾ樹脂としては例えば特公昭3タ一77602号や特開
昭!ゲータ♂乙/3の各公報に記載されているp−ジア
ゾジフェニルアミンとホルムアルデヒドまたはアセトア
ルデヒドの縮合物のへキサフルオロ燐酸塩、テトラフル
オロホウ酸塩等のルイ・ス酸塩、1特開昭4tζ/−6
♂73号や同4t?−タ?04を号の各公報に記載され
ているp−ジアゾジフェニルアミンとホルムアルデヒド
の縮合物のアニオン界面活性剤の塩、米国特許第3,3
00.30り号、特開昭4t7−3♂30λ号や米国特
許第4t、/コj、、27を号各明細書中に記載されて
いるp−ジアゾジフェニルアミンとホルムアルデヒドの
縮合物のフェノール塩、フルオロカプリン酸塩やスルホ
ン酸塩(トリイソプロピルナフタレンスルホン酸塩、a
、4t’−ピフェニルジスルホン[L  j−ニトロオ
ルト−トルエンスルホン酸塩、、z−スルホサリチル酸
、2.2−ジメチルベンゼンスルホン酸L  J−二ト
ロベンゼンスルホンmL  j−クロロベンゼンスルホ
ン酸塩、J−クロロ−!−二トロベンゼンスルホン酸塩
、−一フルオロ力ブリルナフタレン、x、ルホン酸塩、
/−fフトールー!−スルホン酸塩、コーメトキシーグ
ーヒドロオキシ−!−ベンゾイルベンゼンスルホン酸塩
、パラトルエンスルホン酸塩)、米国特許第j 、 4
t041 、003号明細書に記載されているp−ジア
ゾジフェニルアミ7 トホルムアルデヒドの縮合物の有
機ホスホン酸塩、持分−4tj−−♂!タグ号公報に記
載されているp−ジアゾジフェニルアミンとホルムアル
デヒドの縮合物の芳香族カルボン酸塩、その他p −ジ
アゾジフェニルアミンとホルムアルデヒドの縮合物のり
ん酸塩や蓚酸塩がある。その個有用なジアゾ樹脂として
は米国特許第j、479.4t/り号明細書に記載され
ている置換又は無置換のジフェニルアミン−タージアゾ
ニウム塩トx −f A/ 化合物との縮合物がある。
一般的に芳香族ジアゾニウム化合物と活性カルボニル化
合物や活性エーテル化合物の縮合物のルイス酸塩や有機
酸塩が有機溶媒に可溶で実質的に水不溶性であるので本
発明に用いるジアゾ樹脂として適している。なお本発明
のジアゾ樹脂で実質的に水不溶性とは水に対する常温で
の溶解度が約7重量%以下であることをさす。
本発明において使用される実質的に水不溶性で皮膜形成
能を有する有機高分子化合物としてはジアゾ樹脂と相溶
性がよく親油性で耐磨耗性に優れた樹脂が好適である。
具体的にはポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリ(メタ
)アクリレート、ポリエステル、ポリアミド、ポリウレ
タン、ポリカーボネート、エポキシ樹脂、ポリビニルホ
ルマール、ポリビニルブチラール、アルキルフェノール
ホルムアルデヒド樹脂があるが、これらの中での酸価1
0−200を有するポリ(メタ)アクリレートが好適で
ある。特に好適な酸価10−.200を有するポリ(メ
タ)アクリレートとしてはアクリル酸、メタクリル酸、
クロトン酸またはマレイン酸を必須成分として含む共重
合体、例えば特開昭J−0−//rr0.2号公報に記
載されている様なコーヒドロキシエテルアクリレートま
たはλ−ヒドロキシエチルメタアクリレートとアクリロ
ニトリルまたはメタクリレートリルとアクリル酸またけ
メタクリル酸と必要に応じて他の共重合可能のモノマー
との多元共重合体、特開昭タ3−720903号公報に
記載されている様な末端がヒドロキシ基でアシ、かつジ
カルボン酸エステル残基を含む基でエステル化されたア
クリル酸またはメタクリル酸とアクリル酸またはメタク
リル酸と必要に応じて他の共重合可能のモノマーとの多
元共塁 重合体、特開昭j4t−?rt/4を号公報に記載され
ている様な芳香族性水酸基を末端に有する単量体(例え
ばN−(4t−ヒドロキシフェニル)メタクリルアミド
など)とアクリル酸またはメタクリル酸と必要に応じて
他の共重合可能のモノマーとの多元共重合体、特開昭j
1.−1/グダ号公報に記載されている様なアルキルア
クリレートまたはメタクリレートとアクロニトリルまた
はメタクロニトリルと不飽和カルボン酸よシなる多元共
重合体をあげることが出来る。またこの他酸性ポリビニ
ルアルコール誘導体や酸性セルロース誘導体も有用であ
る。なお本発明での実質的に水不溶性の有機高分子化合
物とは水に対する常温での溶解度が約7重量%以下のも
のをさす。
感光層中におけるこれらのジアゾ樹脂と高分子化合物の
含有量は両者の総重量に対してジアゾ樹脂3〜30重量
%で高分子化合物は22〜70重量%である。より好ま
しい範囲はジアゾ樹脂!〜コ01!景チで高分子化合物
り!〜10重量%ナある。ジアゾ樹脂の含有量は少ない
方が感度は高いが、3重量%より少なくなると高分子化
合物を光硬化させるためには不十分となり現像時に光硬
化膜が現像液によって膨潤し膜が弱くなる。逆にジアゾ
樹脂の含有量がj!7!fi%より多くなると感度が低
くなり実用的ではなくなる。
本発明に用いられるN−へテロ環カルボン酸は、少なく
とも7つのカルボキシル基を有するN−へテロ環化合物
であって、有機溶剤可溶性のものが好ましい。N−へテ
ロ環としては、少なくとも7個の窒素原子を含む!員環
又はg員環のもの、例えば、ピリジン環、キノリン環、
ピラジン環、ピロール環などである。具体的なN−へテ
ロ環カルボン酸には、ピコリン酸、ニコチン酸、イソニ
コチン酸、キノリン酸、ルチジン酸、ジニコチン酸、イ
ソシンコメロン酸、シンコメロン酸、キナルジン酸、ク
ーヒドロキシピコリン酸、3−ヒドロキシピコリン酸、
2−ピラジンカルボン酸、コ・3−ビラジンジカルポン
酸、ピロールーコーカルポン酸、6−ヒドロキシニコチ
ン酸、ケリダム酸などが含まれる。
これらの化合物は、単独または2以上組み合わせて使用
され、その添加量はジアゾ樹脂に対して7〜100M量
チ、より好ましくは70〜!θ重量%である。添加量が
/′ri量多より少なくなると汚れを防止する能力が十
分でなくなる。また10Qitsより多くなると感光層
の皮膜強度が低下し耐刷が劣化する傾向がみられる。
上述の如き感光層には、種々の添加剤を加えることが出
来る。例えば塗布性を改良するため罠のアルキルエーテ
ル類<タトLIdエチルセルロース、メチルセルロース
)や弗素系界面活性剤、塗膜の柔軟性、耐磨耗性を付与
するための可塑剤(たとエバトリクレジジルホスフェー
ト、ジメチルフタレート、ジブチルフタレート、りん酸
トリオクチル、りん酸トリブチル、くえん酸トリブチル
、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール
がある。また画像を可視画化するだめの着色物質として
アクリジン染料、シアニン染料、スチリル染料、トリフ
ェニルメタン染料やフタロシアニンなどの顔料、特にこ
れらの中でも焼出し性を付与させる塩形成能力のある染
料、たとえばクリスタルバイオレット((:’l4tx
ttt)、メチルバイオレットコB <CI<t2rs
j)、マラカイトグリーン(CI4t2000)、ツク
シン(CIグー!/θ)、クリスタルバイオレット−カ
ルビノールベース(CIグ2rzt : /)、バラツ
クシン(CI4t2!θ0)、スーダンブルーG(CI
t/r2o)、アシランブリリアントブルー!B(CI
4t224tO)、アシランバイオレット54tBN(
CI4ta+4tO)、アストラジアマントグリーンG
X(CIグao<to)、ローダミンB(CIグ!/7
θ)、サマロンプルGSI、(CI4コjoo)、ビク
トリアブルーB(CI4t4to4tり、アリザリンダ
イレクトブルー((、Ia20より、ビクトリアピュア
ブルーBOD (CIダ、2J−?J−)、ブリリアン
トグリーン(CI4tλ0グO)、ナイルブルーBX(
CIj//♂よ)、ニュートラルレット責C工j004
tθ)、ローシュリンピュアブルーJG(CIt10θ
4t)、ビゎ       クトリアビュアブル−BO
Dのロジン樹脂酸塩、ビクトリアピュアブルーBODの
パラトルエンスルホン酸、クリスタルバイオレットのパ
ラトルエンスルホン酸塩等が好適である。
これらの染料や顔料の添加量はジアゾ樹脂に対して!〜
/θθ正量lル正量プルくは70〜グθ重量%である。
塩形成能を有する染料勿ジアゾ樹脂とともに用いるとジ
アゾ慴脂の光分解に伴う酸がこれらの染料と塩形成を行
い染料が退色したり発色したシして焼出し性を有する画
像全提供する。
その他ジアゾ樹脂の一般的な安定化剤としてりん酸、亜
シん酸、ピロりん酸、ポリりん酸、蓚酸、硼酸、酒石酸
、トルエンスルホン酸、パラ−クロルスルホン酸、イソ
プロピルナフタレンスルホン酸ナトリウム、L−ブチル
ナフタレンスルホン酸ナトリウム、メチレンジナフタレ
ンジスルホン酸ジナトリウム、スルホン化アルキルジフ
ェニルオキサイドのナトリウム塩、縮合アリールスルホ
ネートのナトリウム塩、ナフタレンアルキルスルホン酸
ナトリウム等のアニオン界面活性剤、ナフタレン−/−
スルホン酸、ナフタレンーロースルホン酸、λ、6−ジ
ーt−ブチルナフタレンスルホン酸、コ、6−ジーt−
ブチルナフタレンジスルホンL/、♂−ジニトローナフ
タレンー3.ご一ジスルホン酸、コージアゾー7−ナフ
トールーZ−スルホン酸、x+4t’−ジアゾスチルヘ
ン−3,3′−ジスルホン酸、ナフタレン−/、j−ジ
スルホン酸、アンスラをノンーロースルホン酸、アンス
ラキノン−コツ6−ジスルホン酸等のナフタレンやアン
スラキノン等の多核芳香族スルホン酸およびその塩、ロ
ーメトキシーグーヒドロキシー!−ベンソイルベンゼン
スルホンmや−to塩、!−二トロナフタレンー/−ホ
スホンnt、x−クロロフェノキシメチルホスホン酸、
ナトリウムフェニルーメチルーピラゾロンスルホネー)
、2−ホスホノブタントリカルボン酸−7,2,4t、
/−ホスホノエタントリカルボン酸−/+!+2+/−
ヒドロキシエタン−/、/−ジスルホン酸を添加するこ
とが出来る。これらの添加剤の添加量はその使用対象目
的によって異なるが、一般には全固形分に対して0.j
〜jO1ft%である。
本発明の上述の如き感光性組成物は有機溶媒に溶解し親
水化処理したアルミニウム板に乾燥塗布重量がQ、よ〜
r t / m  になる様に塗布するのが適当である
。塗布する際の感光性組成物の濃度は/〜jO重量%の
範囲とすることが望ましく、使用される塗布溶媒として
はメチルセロソルブ、エテルセロソルブ、メチルセロン
ルプアセテート、アセトン、メチルエチルケトン、メタ
ノール、ジメチルフォル11アミド、ジメチルスルフォ
キサイド、エチレンジクロジイド、シクロヘキサノン、
ジオキサン、テトラビトロフラン、これらの混合溶媒ま
たはこれらの溶媒や混合溶媒に少量の水やトルエン等の
ジアゾ樹脂や高分子化合物を溶解させない溶媒を添加し
た混合溶媒が適当である。これらの溶媒に溶解させた感
光液を親水化処理したアルミニウム板に塗布し乾燥させ
る場合!θ℃〜7.20℃で乾燥させることが望ましい
。乾燥方法は始め温度を低くして予備乾燥後高温で乾燥
させてもよいが、適当な溶媒と濃度を選ぶととKよって
直接高温で乾燥させてもよい。
かくして得られた感光性平版印刷版は画像露光後、弱ア
ルカリ水よりなる現像液で現像することにより原画に対
してネガのレリーフ像が得られる。
露光に好適な光源としては、カーボンアーク灯、水銀灯
、キセノンランプ、メタルハライドランプ、ストロボ、
紫外線レーザ光線などをあげられる。
未露光部を除去するための現像液としては感光層を溶解
させるものであればどの様なものでも構わないが、特に
酸価/2〜2Qθを有するポリ(メタ)アクリレートを
バインダーとして用いた感光層の現像液としては特開昭
j/−774tO1号、特開昭!/−♂0.2λ!号、
特開昭!3−4t4tコθλ号や特開昭j! −j20
3−’1号の各公報に記載されている様な、水に対する
溶解度が小さい有機溶媒、アルカリ剤、アニオン界面活
性剤(芳香族スルホン酸塩、ジアルキルスルホコハク酸
塩、ナフタレンアルキルスルホン酸塩、ナフトールのエ
チレンオキサイド付加物の硫酸エステル塩、分校アルキ
ル硫酸エステル塩)及び水からなる弱ア1     ル
カリ水溶液が好適である。
本発明の感光性組成物が塗布される親水化処理したアル
ミニウム板としてはワイヤブラシグレイン、パミスのス
ラリーを研磨剤としてナイロンブラシで砂目立てするブ
ラシグレイン、ポールグレイン、ケミカルグレイン、電
解グレインやこれらのグレインヲ複合させて行った複合
グレインによって表面を砂目立てした後、必要に応じて
硫酸、シン酸、蓚酸、ホウ酸、クロム酸、スルファミノ
酸またはこれらの混酸中で直流又は交流電源にて陽極酸
化を行いアルミニウム表面に強固な不働態が、更に必要
に応じて米国特許27///、θごイ号明細書や米国特
許3/♂/4ttI号明細書に記載されているケイ酸塩
処理(ケイ酸ナトリウム、ケイ酸カリウム)、米国特許
コツクロに3/号明細書に記載されている弗化ジルコニ
ウム酸カリウム処理、米国特許320/29t7号明細
書に記載されているホスホモリプデート処理、強国特許
109/4t33号明細書に記載されているポリアクリ
ル酸処理、強国特許//J’;tOり3号明細書や英国
特許/2JO41t4t7号明細書に記載されているポ
リビニルホスホン酸処理、特公昭タフ−64t0り号明
細書に記載式れているホスホン酸処理、米国特許330
796/号明細沓に記載されているフィチン酸処理、特
開昭!♂−76♂93号明細書や特開昭j7−/15’
297号明刊書に記載されている親水性有機高分子化合
物と2価の金属よりなる複合処理やその他スルホン酸基
を有する水溶性重合体の下塗によって理水化処理を行っ
たものも好ましい。その他の親水化処理方法としては米
国特許3乙!♂6に2号明細書に記載されているシリケ
ート電着をもあげるξとが出来る。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例に基づいて更に詳細に説明する。
なお係は重量係を示すものとする。
実施例/ jlθ、コダ關の/Sアルミニウム板ヲ!θ℃に保たれ
た第3りん酸ナトリウムの10ctr水溶液に3分間浸
漬して脱脂し、ナイロンブラシとパミススラリーで砂目
立て後、≦θ0Cのアルミン酸ナトリウム3条水浴液で
デスマットした。このアルミニウム板を更に希硝酸中で
電解グレインを行い複合砂目立てを行った後、−θチ硫
酸中て=A/d mの電流密度で2分間陽極酸化し、そ
の後70°Cの珪酸ナトリウムのλ、j%水溶液で7分
間処理した。
このアルミニウム板につぎの感光液を塗布し10O0C
で2分間乾燥塗布重量コ、127m2の感光性平版印刷
版を得た。
コーヒドロキシエテルメタクリ  θ、/2fレート共
重合体(米国特許第 4tl“/231λ2乙号明細書 中の実施例/に記載されてい るもの) p−ジアゾジフェニルアミンと  0.10f?パラホ
ルムアルデヒドの縮合 物の2−メトキシ−Z−ヒド ロキシー!−ベンゾイルベン ゼンスルホン酸塩 オイルブルー≠603(オリエ  θ、o3?ント化学
工業■製) ピコリン酸            0.0/?エチレ
ングリコール七ツメチル   100?エーテル メタノール             30?メチルエ
チルケトン         602水       
                 22この感光性平
版印刷版をgj’C,7j係湿度の強制条件下に!日間
放置した後に画像露光し、ベンジルアルコール30P、
ト’)エタノールアミン/θ1、イングロビルナフタレ
ンスルホン酸ナトリウム/ Ot、亜硫酸ナトリウム2
?、ニトリロトリ酢酸ナトリウム0.夕?および水道水
り!θFよりなる現像液で皿現像法により2.toC。
ご0秒間現像した後、水洗しアラビアガムからなる保護
ガムを塗布した。この製版した印刷版を印刷機に取付け
て非画像部の汚れを調べたが、まったく汚れは認められ
なかった。比較として前記部1       方の中か
らピコリン酸を除去した処方を塗布した満足する印刷物
が得られなかった。
実施例λ 実施例/のピコリン酸の代わりにルチジン酸を用いたが
、実施例/と同様にqroc、7jfy湿度の強制条件
下に!日間放置しても非画像部に汚れのない美しい印刷
物を得ることが出来た。
実施例3 窒素気流下にエチレングリコールモノメチルエーテル1
001を1000Cに加熱し、この中に2−ヒドロキシ
エチルメタクリレート23?、アクロニトリル27.j
?、ペンジルメタク’)レートgjP、メタクリル酸乙
、夕?及び過酸化ベンゾイルo、<tyの混合液を2時
間かけて滴下した。
滴下終了71分後にエチレングリコールモノメチルエー
テル/θθFと過酸化ペンソイルθ、/?を加えて、そ
のままグ時間反応させた。反応終了後メタノールで希釈
して水中に投じて共重合体を沈澱させ、70°Cで真空
乾燥させた。この2−ヒドロキシエチルメタクリレート
共重合の酸化はダOであった。
厚さ0.2’;1tnnの28アルミニウム板ヲ10’
Cに保たれた第3シん酸ナトリウムの10%水溶液に3
分間浸漬して脱脂し、ナイロンブラシとパミススラリー
で砂目立て後、600(::、のアルミン酸ナトリウム
3チ水溶液でデスマットした。このアルミニウム板を2
0%硫酸中で−ZA/dm2の電流密度で2分間陽極酸
化し、その後700Cの珪酸カリウムの3%水溶液で7
分間処理した。この親水化処理したアルミニウム板につ
ぎに示す感光液を塗布し100°C2分間乾燥させ、乾
燥塗布重量/、!?/m2の感光性平版印刷版を得た。
上記のコーヒドロキシエチルメ   r、oyタクリレ
ート共重合体 p−ジアゾジフェニルアミンと   0.7tパラホル
ムアルデヒドの縮合 物のPF6塩(PF6塩置換 率!9%) ビクトリアピュアーブルーBoil    O,7?(
保士谷化学■製) キノリン酸            o、oit亜りん
酸            o、oiyエチレングリコ
ールモノメチル    !02エーテル メタノール             /lfメチルエ
テルケトン         3.2f水      
                 /lこの感光性平
版印刷版を4tJ−’C,lt%湿度の強制条件下に!
日間放置した後画像露光しベンジルアルコール4t!0
?、トリエタノールアミン/ j Or、モノエタノー
ルアミン109、L−ブチルナフタレンスルホン酸ナト
リウム760?、亜硫酸ナトリウム30?およびイオン
交換水?。
’/120?よりなる現像液を市販の自現機で2!0C
jO秒間現像し平版印刷版を得た。
この印刷版を印刷機に取付けて印刷したところ非画像部
に汚れのないきれいな印刷物を得た。尚この感光性平版
印刷版は画像露光の際に鮮明な焼出し性を有していた。
なお、上記処方からキノリン酸を除いたものは露光の際
鮮明な焼出し性は有していたが、現像後印刷すると非画
像部が汚れ満足する印刷物は得られなかった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 親水化処理したアルミニウム板上に、有機溶媒に可溶で
    実質的に水不溶性のジアゾ樹脂と実質的に水不溶性で皮
    膜形成能を有する有機高分子化合物からなる感光層を設
    けた感光性平版印刷版において、該感光層にジピコリン
    酸(塩)を除くN−ヘテロ環カルボン酸を該ジアゾ樹脂
    に対して1〜100重量%含有させたことを特徴とする
    感光性平版印刷版。
JP17295884A 1984-08-20 1984-08-20 感光性平版印刷版 Granted JPS6151142A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17295884A JPS6151142A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 感光性平版印刷版

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17295884A JPS6151142A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 感光性平版印刷版

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6151142A true JPS6151142A (ja) 1986-03-13
JPH0322617B2 JPH0322617B2 (ja) 1991-03-27

Family

ID=15951511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17295884A Granted JPS6151142A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 感光性平版印刷版

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6151142A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62275243A (ja) * 1986-05-23 1987-11-30 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性材料の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033769A (ja) * 1973-07-26 1975-04-01
JPS5344185A (en) * 1976-10-05 1978-04-20 Toko Inc Oscillation element

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5033769A (ja) * 1973-07-26 1975-04-01
JPS5344185A (en) * 1976-10-05 1978-04-20 Toko Inc Oscillation element

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62275243A (ja) * 1986-05-23 1987-11-30 Fuji Photo Film Co Ltd 感光性材料の製造方法
JPH0577065B2 (ja) * 1986-05-23 1993-10-25 Fuji Photo Film Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0322617B2 (ja) 1991-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0130488B1 (en) Presensitized lithographic printing plate precursor
JPH0516558A (ja) 感光性平版印刷版支持体
US4617250A (en) Light-sensitive diazo composition with acidic compounds for use with lithographic printing plates
JP2648976B2 (ja) 感光性平版印刷版
US6451491B1 (en) Aqueous developable negative acting photosensitive composition having improved image contrast
JP2944296B2 (ja) 感光性平版印刷版の製造方法
JPS6238471A (ja) 感光性平版印刷版の製造方法
JPS6151142A (ja) 感光性平版印刷版
JPH0428292B2 (ja)
JP2627014B2 (ja) 感光性平版印刷版
JPS63130391A (ja) 平版印刷版用支持体
JP2808203B2 (ja) 感光性平版印刷版の製造方法
JP2627011B2 (ja) 感光性平版印刷版
JPH0570813B2 (ja)
JPH0577065B2 (ja)
JPS61248037A (ja) 平版印刷版用感光性組成物
KR100293024B1 (ko) 개량된석판인쇄평판의제조방법
JPH023049A (ja) 三次元ジアゾニウム縮合物
JP2969021B2 (ja) 感光性平版印刷版
JP2004077816A (ja) 感光性平版印刷版
JPS63127235A (ja) 感光性組成物
JPH07117748B2 (ja) 感光性組成物
JPH0812420B2 (ja) 感光性平版印刷版
JPS63214746A (ja) 感光性組成物
JPS5944044A (ja) 感光性平版印刷版