JPS6147583B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6147583B2
JPS6147583B2 JP58139310A JP13931083A JPS6147583B2 JP S6147583 B2 JPS6147583 B2 JP S6147583B2 JP 58139310 A JP58139310 A JP 58139310A JP 13931083 A JP13931083 A JP 13931083A JP S6147583 B2 JPS6147583 B2 JP S6147583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
sheet
flow
applicator
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58139310A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5952564A (ja
Inventor
Kaaru Booman Richaado
Jeemuzu Furamini Suchiibun
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Co
Original Assignee
Eastman Kodak Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Co filed Critical Eastman Kodak Co
Publication of JPS5952564A publication Critical patent/JPS5952564A/ja
Publication of JPS6147583B2 publication Critical patent/JPS6147583B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C9/00Applying glue or adhesive peculiar to bookbinding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1744Means bringing discrete articles into assembled relationship
    • Y10T156/1751At least three articles
    • Y10T156/1761Stacked serially
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1798Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means with liquid adhesive or adhesive activator applying means

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一冊の綴りに綴じられるシート材に
対して液状の接着剤を塗布するため使用される形
式の接着剤供給装置に関する。
シート材を一緒に接着剤により綴合せるための
装置は公知である。このような綴合せ装置は、例
えば、複写機により用意された関連する複写シー
トから綴合された冊子を形成するため、書類複写
機との組合せにおいて有効である。1つのこのよ
うなシート材綴合せ装置においては、接着剤供給
装置は、各複写シートが複写機から出てくる時各
シートに対して液状の接着剤の帯を塗布するよう
に作動する。これらシート材は、接着剤の帯を隣
接するシート材間に置いて順次重合される。隣接
するシート材を一緒に接着することを容易にする
ため、帯状の接着剤の付近においてシートの山に
圧力を加える。
高速度の複写機において使用する時は、接着剤
供給装置の動作が複写機の出力と正確に同期され
ることが特に重要である。更に、接着剤供給装置
がどんな理由にせよ、接着剤の供給ができない場
合には、このような誤動作の発生の後できるだけ
速やかに信号が生成され、以て接着剤供給装置の
シート材の供給が適正な措置が取られるまで遮断
することが可能であることが重要である。また、
接着剤供給装置の誤動作の場合には、高価につき
かつ時間を要するサービス呼出しならびに使用中
非生産的な装置の停止を避けるため、接着剤供給
装置が自己補正機能を有することが望ましい。
従つて、本発明の目的は、自動的に(a)接着剤供
給装置からの液状の接着剤の流れにおける途絶を
検出してこれを信号し、(b)このような供給装置が
使用される装置の作動を遮断し、(c)接着剤の流れ
を再開するためパージ・サイクルを開始し、(d)パ
ージ・サイクルが接着剤の流れを回復するため有
効である場合に装置を正常な作動に戻すか、ある
いはパージ・サイクルが接着剤の流れを回復でき
ない場合には作動を遮断することにより、液体供
給装置の故障の検出および補正を自動化すること
にある。
図面の第1図は、全体的に番号44で示された
シート材綴合せ装置を示している。この綴合せ装
置は、接着剤を用いて冊子の形態に綴合されるべ
き複写シートSの1組以上を受取るようになつて
いる。このシートは、第1図の番号67で示され
るローラを含む駆動ローラおよび圧力ローラの組
を含む駆動装置により前記綴合せ装置に対して送
られる。一緒に冊子に検出される1組のシート
は、特定のページ順に綴合せ装置に対して供給さ
れる。例えば、1組のシートの最後のページを含
むシートが最初に供給され、この組のシートの最
初のページが最後に供給されることが望ましい。
このように、シートは冊子の最後のシート即ちペ
ージから始めて冊子の最初のシート即ちページで
終るように順次送られるのである。
複写シートSが綴合せ装置に進入する時、これ
らのシートは矢印A1で示されるように、また綴
合せ装置の前方から見て左から右の方向に移動す
る。次いでシートSは整合トレー108上へ落下
する。方向A1への運動の間、シートの後縁部は
他のシートに対して綴合されるべき側縁部とな
る。1枚のシートの頂部が綴合せ装置の前方付近
にあり、単葉(片面)複写シートにおいて複写さ
れた情報がシートの最下部の表面上にあるため第
1図に示されるように下方に向くようにシートは
トレーに対して供給される。複葉(両面)複写シ
ートが綴合せ装置に対して供給される時は、シー
トの最下部の面上の情報は通常シートの奇数のペ
ージ数、即ち文書を読む時最初にあるページを含
む。
シートの後縁部がトレー108に進入した後、
この縁部は側方のジヨガー(突揃え機)126が
係合して側方ガイド120に対して直角方向に押
圧される。次に、パツク駆動機構144がトレー
108上方の収納位置からトレー108上のシー
トと係合する作動位置まで揺動させられる。駆動
機構は直ちにシートを綴合せ装置の後部に向けて
駆動し、更に対をなす駆動ローラ132とアイド
ラ・ローラ134間の噛合せ部に駆動する。シー
トがローラ132,134間の噛合せ部に進入し
た後直ちに、パツク駆動機構144は次のシート
がトレー108に対して供給できるようにその揚
上位置に戻される。
パツク駆動機構144およびローラ132,1
34は、全体的に番号200で示される接着剤塗
布装置を通過するようにシートの左側縁部を駆動
する。第1図の矢印A2により示される如きこの
時のシートの運動方向は、矢印A1により示され
る運動の方向に対して直角をなす。トレー108
に対して送られる冊子の組の最初のシート(通常
は最後のシート即ち組の後のカバー)は、塗布装
置200を通過する時接着剤を受取らない。
最初のシートが塗布装置を通過した直後で、組
の2枚目のシートが塗布装置に達する直前に、液
状接着剤は一定の流量で塗布装置を流過し始め
る。接着剤の流れは、本発明の供給装置の制御下
にある。この接着剤の流れは、2枚目のシートが
完全に塗布装置を通過するまで途切れることなく
流れ、これによりシートの上面に対して最下部か
ら最上部の縁部まで連続する接着剤の線を塗布す
る。この2枚目のシートの後縁部が塗布装置を通
過した直後に接着剤の流れは停止される。この塗
布装置のON/OFF動作は、組の最初のシートの
後の1組の複写シートの全てのシートに対して接
着剤の帯が塗布されるまで反復される。一例とし
て、接着剤の流れは、1枚のシートが塗布装置の
ノズルに達する約20ミリ秒前に開始され、シート
がこのノズルを通過した約20ミリ秒後に停止する
ことができる。最初のシートを除く全てのシート
に対する接着剤の流れのこのような制御は、綴合
せ装置に対して供給される複写シートの全ての後
続の組に対して反復されることになる。
最初および(または)最後のシートは冊子のカ
バー・シートでもよい。もし2枚目の(最上部
の)カバー・シートが提供される場合は、接着剤
はこのシートに対しても塗布される。
トレー108から塗布装置20を通過するよう
に駆動されるシートは、次に湾曲したシート・ガ
イド380に沿つて、その一方が番号382で示
される1組のローラ間に移動する。このため、シ
ートを反転してこれを紙揃えトレー392に対し
て送る。このトレーは2つの枢着された部分40
0,402を有する。1枚のシートが紙揃えトレ
ー392に進入する時、このシートはトレー10
8から出てくるシートの方向A2と反対である第
1図の矢印A3により示される方向に移動する。
シートはトレー392に進入して情報を上方を向
いた単葉複写シート上に複写され、シートの最上
部はトレーの後方付近にくる。シートがトレー3
92に進入する時、その後(最上部)縁部は、シ
ートの整合部材492に対してシートの前縁部を
強く押圧するジヨガー396により係合される。
また、側方のジヨガー504は各シートの片側の
縁部と係合し、これをジヨガー504は反対側の
トレー392の側方にある別の整合部材(図示せ
ず)の表面に対して押圧する。
押圧バー組立体520は、通常、トレー392
に進入するシートの経路から外れた第1図に示さ
れる如きその揚上された位置にある。数枚のシー
ト(例えば、2乃至4枚)の各グループが紙揃え
トレー392に対して供給された後、押圧バー組
立体は紙揃えトレーにおけるシートと係合するよ
うに下方に駆動される。このバーは、シートの下
面における接着剤と直接重なる線に沿つて最上位
のシートの上面と係合する。このように、押圧バ
ー組立体520は隣接するシート間に確実な結合
状態を生じるため接着剤の領域における紙揃えト
レーに堆積されたシートを周期的に圧縮する。押
圧バー組立体520はまた、1組のシートの最後
のシートが紙揃えトレーに対して供給された後、
最上位のシートを下方に押圧する。組をなすシー
トのこの最後のシートは通常複写シートの組の最
初のシート即ちカバー・シートである。
完全な1組の複写シートがトレー392におい
て揃えられて一冊の冊子に綴合される時、トレー
の部分400,402は第1図に実線で示された
その略々水平方向の位置から第1図の点線により
略示される略々垂直方向の位置へ揺動される。こ
の運動はトレーの底部を開被し、完成された冊子
を紙揃えトレーからその下方に配置される運搬ト
レー560上に落下させる。冊子のこのような運
動は第1図において矢印A4によつて示されてい
る。
次に図面の第2図においては、本発明の接着剤
供給装置の接着剤272が接着剤容器274に保
持されている。容器274は、接着剤の供給のた
め容器を加圧することを可能にする強度の大きな
材料から検出される。この容器の下部分は容器ホ
ルダー276に定置され、容器の上部分はリテー
ナ278に置かれている。容器がリテーナ278
に置かれると、容器は常閉スイツチ280を閉路
し、これにより論理制御装置(LCU)281に
対して容器がリテーナに存在することを表示する
信号を生じる。また、ホルダー276のエミツタ
282と検出装置284はLCU272に対して
容器の接着剤272のレベルが容器の下端部より
上にあるか下にあるかを表示する信号を提供す
る。この信号は少量の接着剤しか容器274内に
残つていない時容器の取換えを機械のオペレータ
に対してLCUに通知させるものである。
圧力下の空気その他のガスが容器を加圧するた
め接着剤272のレベルの上方の容器の上部分に
導入される。これは、綴合せ装置の一部をなす圧
縮機286から空気を供給することによつて行な
われる。容器に対する空気の流れを制御するた
め、ソレノイドで作動する制御弁288を圧縮機
から容器まで延在する管路290に設けることが
できる。圧縮機286および弁288は綴合せ装
置のLCUによつて操作される。圧力下の空気
は、全体的に番号292で示される容器の蓋兼イ
ンターフエースを介して容器内に導入される。本
発明のシステムの理解のためには、圧力下の空気
がインターフエースを経て接着剤272のレベル
より上方の容器の上部に導入され、これにより容
器を加圧するものと理解すれば充分である。この
ため、容器の下部からインターフエース292を
経て管路296と結合される容器の外側まで延在
する管路294を介して接着剤が圧入される。管
路294の下端部はエミツタ検出装置282,2
84間の経路の下方にあり、その結果、接着剤の
レベルが管路294の下端部に達する時、および
本システム接着剤を供給できなくなる前にオペレ
ータに対して信号することができる。予め定めた
粒度より大きな接着剤中の粒子を除去するため、
フイルタ298が管路296に設けられることが
望ましい。例えば、このフイルタは100μより大
きな粒子を除去することができるのである。
接着剤の塗布装置200は、第2図に点線で示
される貯蔵位置と、実線で示される接着剤供給位
置との間で運動することができる番号202で全
体的に示されるノズル組立体を含む。このノズル
組立体は、ハウジング204と、接着剤が供給さ
れるノズル尖端部206を含む。接着剤は入口ポ
ート208を介してノズル組立体に供給される。
管路296はポート208と結合されている。ノ
ズル組立体202は、論理制御装置281の制御
下にあるソレノイドで作動する弁210を含むこ
とが望ましい。弁210は、LCUからの信号に
応答して塗布装置に流れる接着剤の流量を制御す
る。
サンプ212が設けられている。ノズル組立体
が点線で示されるその貯蔵位置にある時、このサ
ンプはノズルの尖端部206を収受するように配
置される。サンプは接着剤溶液を保持する。ノズ
ル組立体がその貯蔵位置からその実線の作用位置
に移動される時、尖端部206はサンプから引出
され、サンプはノズル組立体の運動経路から外れ
て第2図に示される実線位置の側まで揺動され
る。ノズルの尖端部206がサンプ内にある時、
ノズルの下端部に存在する材料は乾燥することも
なく、あるいはノズルの尖端部を閉塞することも
ない。機械的な常開スイツチ211の如き適当な
検出装置が作動位置における塗布装置の存在を検
出し、LCU281に対して信号を与える。
貯蔵位置と作用位置間に組立体202とサンプ
212を運動させるため、番号220で示される
機構が設けられている。例えば、機構220は空
圧作動シリンダにより駆動される機械的なリンク
装置を含む。機構220に対する空気の供給は
LCU281により制御されるソレノイド作動弁
221により制御することができる。圧力下の空
気は圧縮機286から管路223を経て弁221
および機構220に対して供給される。
塗布装置組立体202におけるソレノイド作動
弁210は、接着剤が複写シートSに対して塗布
される時、ノズル端部206を介して接着剤の流
れを制御する。ノズルの尖端部206からの接着
剤の流れは適当なセンサによつて検出される。例
えば、このセンサは、ノズルから複写シートSに
至る接着剤の経路の反対側に配置されたエミツタ
300と検出装置302を含むものでよい。ある
いはまた、接着剤の流れは管路296における圧
力差センサにより検出することができる。このセ
ンサは、LCU281に対して接着剤がノズルか
ら流れる(あるいは、流れない)ことを表示する
信号を生じる。もし1組の複写シートの2枚目の
シートが塗布装置を通過する運動および全ての後
続の複写シートの運動中如何なる時点においても
塗布装置から接着剤が流れない場合は、LCUは
綴合せ装置を停止させ、機械のオペレータに通知
し、あるいは以下に記述するパージ・サイクルを
開始する。
LCUは綴合せ装置を通過するシートの流れを
追跡する。これは、綴合せ装置を通過するシート
の経路に沿つて配置されるセンサにより行なわれ
る。例えば、塗布装置200の直前のトレー10
8を横切るシートの経路の反対側に配置されたエ
ミツタ303と検出装置305(第2図)は、
LCUに対して塗布装置へのシートの運動を表示
する信号を生じる。シートの経路に沿つた種々の
位置に他の類似のセンサを配置することができ
る。
正常な作動においては、本接着剤システムは塗
布装置のノズルを通過するよう送られる1組のシ
ートの最初のシートに対して接着剤を塗布しな
い。しかし、1組のシートの以降の各シートに対
しては、1枚のシートの前縁部が尖端部206に
達する直前に始まりシートの後縁部がノズルの尖
端部を通過した直後まで続く期間において塗布装
置組立体の尖端部206から接着剤が流れる。例
えば、接着剤は、ノズル端部にあるシートが到達
する約20ミリ秒前にノズルからの流れを開始し、
あるシートがノズル端部の下方を通過した約20ミ
リ秒後に停止することができる。接着剤の流れ
は、一緒に綴合されるべき1組のシートの最初の
シートを除く各シートが接着剤ノズルを通過する
間、途切れることなく継続する。このように、接
着剤の途切れることのない線が1組のシートの2
枚目およびそれ以降のシートに対して塗布され
る。連続する接着剤の線が望ましいが、間隔をお
いて離間される2本以上の接着剤の線を塗布する
ためシートが端部206を通過する時、LCU2
81が弁210を間欠的に作動させることもでき
る。
以上のことから、ノズルの端部206から流れ
る接着剤が複写シートに対して塗布されない期間
が非常に短いことが明らかであろう。塗布装置組
立体の下方の領域における接着剤の著流を避ける
ため、ノズル端部206の真下のトレー108に
は1枚のシートに対して塗布されない接着剤が開
口から流出するように大きな開口306が設けら
れている。管路308はその一端部が開口306
の真下に位置されてこれを流れる接着剤を受取
る。この管路は、綴合せ装置のハウジングにおけ
るある適当な離れた位置に配置された捕集容器即
ちびん310に対して結合される別の端部を有す
る。びん310は最終的に接着剤で充満され、交
換の必要はない。補修された接着剤のびん310
内のレベルがびんの上部に達する時、エミツタ3
12および検出装置314を含むセンサによつて
検出される。センサにより生成され綴合せ装置の
LCUに対して供給される信号は、びん310を
交換する必要をオペレータに通知するため使用す
ることができる。あるいはまた、LCUに対する
信号はびん310の下方にある重量検出スイツチ
315によつて生成することができる。スイツチ
315は常に開路状態であり、びんが略々充満状
態になる時びん310内部の接着剤の重量によつ
て閉路される。
第2図に示されこれまで記述した種々のソレノ
イド制御弁、スイツチ、エミツタ検出装置等は、
仕上げ装置に対する論理制御装置281と結合さ
れることが望ましい。このため、この論理制御装
置が本装置の作動の制御のため、信号を受取りか
つ種々のセンサ、弁等に対して制御信号を送出す
ることを可能にする。
(作用) 作用においては、オペレータが綴合せ装置操作
モードを選択する時、LCU281は直ちに綴合
せ装置が作動の用意ができたことを検査する。こ
の作動の用意があることの検査は、接着剤容器2
74が綴合せ装置が存在すること、容器内の接着
剤272のレベルが綴合せ操作の実施を可能にす
るだけ充分に高いこと、溢流びん310が一杯で
ないことの判定を含む。これはスイツチ280か
ら受取る信号を監視するLCUにより実施される
が、このスイツチは充分な接着剤が容器274内
にあることを判定するエミツタ検出装置282,
284により生成される信号を検出することによ
り、またびん310が一杯でないことを表示する
エミツタ検出装置312,314(またはスイツ
チ315)により生成される信号を監視すること
によつて、本装置における容器274の存在を検
査する。もしこれらの予備的な信号が綴合せ装置
が作動の用意があることを確認するならば、
LCUは本装置の作動が開始できることを表示す
る信号を関連する複写機/ネガチブ複製装置また
は他の装置に対して提供することになる。もしこ
のような条件が満足されない場合、接着剤の新た
な容器を提供するかあるいは溢流びん310を空
にする必要を表示する視覚的または音響的な信号
が機械のオペレータに対して提供される。
綴合せ装置の作動が開始されると、LCU28
1は圧縮機286を始動し、弁288を開路し、
その結果接着剤の容器274が加圧された状態に
なり、このため接着剤をノズル組立体202に対
して供給することができる。圧力下の空気はま
た、圧縮機286からソレノイドで作動する弁2
21に対して送られる。弁221はLCU281
からの信号により作動させられて圧力下の空気を
機構220に対して供給し、ノズル組立体202
を第2図の点線により示されるその貯蔵位置から
第2図の実線により示されるその作動位置に駆動
する。この動作はまた、サンプ212から端部2
06を取出して、サンプを第2図に示されたその
位置に移動させる。組立体202がその作動位置
に達する時、スイツチ211が閉路され、信号が
LCU281に対して与えられる。第3図に示さ
れるように、もしスイツチ211が閉路されなけ
れば、綴合せ装置が遮断され、オペレータが通知
される。もしスイツチ211がLCUに対してノ
ズル組立体がその作動位置にある旨を信号する場
合は、綴合せ動作を継続することができる。
スイツチ211が閉路されると、LCUにおけ
るタイミング回路が始動される。もし接着剤弁2
10がある予め定めた期間内に付勢されなけれ
ば、前記弁221が付勢されて塗布装置の端部2
06をそのサンプに戻す。このため、塗布装置を
閉塞させて塗布装置の以降の動作を阻害するおそ
れがある端部206における接着剤の乾燥を阻止
する。塗布装置からの接着剤の流れが停止される
度毎に、タイミング回路が再び始動される。この
タイミング回路の再始動は、弁210の遮断に応
答し、あるいは端部206からの接着剤の流れの
終りを検出する検出装置302によつて行なわれ
る。
作動サイクルのこの時点において、シートの移
動が受取りトレー108に対する組をなす複写シ
ートSの順次の搬送を開始する。1枚のシートが
トレー108において受取られると、このシート
は直ちにパツク駆動機構144および噛合い駆動
部132,134により接着剤塗布装置200を
通過するように駆動される。LCUは複写シート
の流れを監視して、塗布装置を通過して駆動され
る複写シートが一緒に綴合されるべき1組のシー
トの最初のシートであるか、あるいはこの組の他
の複写シートの1枚であるかについて判定する。
LCUはまた、最後のシートの組の最後のシート
が綴合せ装置により受取られて処理される時を判
定することになる。個々のシートおよび組をなす
シートの運動を追跡するためLCUを使用するこ
とは公知である。もし最初の複写シートが塗布装
置を通過して搬送されつつある場合、このシート
に対しては接着剤は塗布されず、このシートは紙
揃えトレー392に対して直接送られる。1組の
シートの2枚目および後続の各シートについて
は、このシートがノズル組立体の端部206の下
方の通過を開始する直前に作動弁210がLCU
によつて付勢され、シートの後縁部が端部206
を通過するまで弁210が開路状態を維持する。
この状態は第3図の時点Taである。このよう
に、連続する接着剤の線がシートのジヨガー12
6に最も近い縁部に隣接するシートの全長に対し
て塗布されるのである。
弁210が開路されて接着剤を端部206から
供給されると、エミツタ/検出装置300〜30
2(あるいは、他の接着剤流動センサ)が必要に
応じてノズルから接着剤が流れるかどうかを判定
することになる。もしこのセンサが接着剤の流れ
が要求される時これを検出するならば、LCUは
接着剤が1組のシートの最後のシートに対して塗
布されたかどうかを判定する。もし接着剤がこの
組の最後のシートに対して塗布されなかつたなら
ば、接着剤塗布ルーチンが反復され、第3図の点
「A」から開始する。接着剤が1組のシートの最
後のシートに対して塗布された場合は、接着剤が
仕事の最後の冊子に対して塗布されたかどうかを
LCUが判定する。もしそうでなければ、このサ
イクルが反復され、第3図における点「B」から
開始する。論理制御装置が接着剤が最後の冊子の
最後のシートに対して塗布されたことを判定する
時、LCUは綴合せ装置を待機状態または遮断状
態に置く。もしこれ以上の操作が要求されなけれ
ば、弁221の作動によりLCUが接着剤の塗布
装置を点線で示される如きその貯蔵位置に戻すの
である。
エミツタ300および検出装置302からなる
接着剤の流れセンサが弁210が接着剤をシート
に対して供給するため開路される期間Taの間隔
において塗布装置の端部206からの接着剤の流
れを検出しない場合には、LCUは綴合せ装置を
「ソフト」な遮断状態に置くが、この状態におい
ては圧縮機286がONの状態を維持し、接着剤
塗布装置はその作動位置を維持する。LCUはこ
の時パージ・ルーチンを要求する。複写シートS
はこのパージ・ルーチンの間は塗布装置を通るよ
うに供給されない。その代り、LCUは予め定め
た例えば60秒の期間Tpの間弁210を作動さ
せ、次いで供給弁210を遮断する。この期間
Tpにおいて、エミツタ/検出装置300〜30
2はLCUに対して接着剤がノズル206を介し
て供給されたかどうかを表示する信号を提供す
る。もし接着剤がこのパージ・ルーチンの間流れ
なかつたならば、LCUは綴合せ装置の完全な停
止を行ない、サービスの必要を表示する信号を機
械のオペレータに対して与える。この時、塗布装
置200はその貯蔵位置に戻され、端部206は
サンプ212内に受入られ、圧縮機286は遮断
される。前記のパージ・ルーチンの間ノズル20
6から接着剤が流れる場合には、LCUが綴合せ
操作を継続するに必要な諸ステツプを進行する。
このためには、綴合せ装置に対して供給されつつ
ある複写シートの再配列、部分的に完成した冊子
の放出、等が要求される。本文の説明の目的のた
めには、綴合せ装置が自動的にあるいはオペレー
タの介入の後にその正常な綴合せ操作に再び戻る
ことと理解すれば充分である。
このパージ・ルーチンはいくつかの理由から必
要とされる。例えば、もし端部206を含む塗布
装置200においてまたは管路296において接
着剤が乾燥すると、弁210が作動される時も接
着剤が流れないおそれがある。また、接着剤の容
器が交換される時、空気が管路294,296に
侵入するおそれがある。また、弁210,221
または288の故障により、あるいは圧縮機28
6が正常に機能しない故障によつて、接着剤が流
れることができないおそれがある。綴合せ装置の
作動中、論理制御装置は容器274内の接着剤の
レベルを監視することになる。このような監視は
作動サイクルの間、あるいは検出装置284,3
14(あるいは、スイツチ315)からの信号が
周期的にサンプルすることができる間常に行なわ
れる。接着剤が検出装置284によつて検出され
ない場合、あるいは検出装置314により検出さ
れる如くびん310が接着剤で充満状態である場
合は、びんは「ソフト」な遮断段階に入り、遮断
の理由を表示する信号がオペレータに対して与え
られる。これは、びん310を空にするか、ある
いは容器274を交換するためオペレータが介入
することを必要とする。容器274が交換される
場合は、容器274とノズル端部206間の接着
剤管路内にある量の空気が侵入する可能性があ
る。従つて、LCUが(スイツチ280の開路お
よびその後の閉路によつて)容器274の交換を
検出する時は、綴合せ装置は「保留」状態に入
り、前述のパージ・ルーチンは容器の供給源と塗
布装置の端部206間の空気が本システムからパ
ージされたことを確認するに充分な期間だけ付勢
されることになる。
本文の記述から明らかなように、本発明の接着
剤供給装置は、非常に僅かな習熟即ち技術しかな
い要員により操作することを可能にする高度に自
動化されたシステムである。本システムは、
LCUが接着剤の流れを要求する時塗布装置の端
部206からの接着剤の流れを監視し、これによ
り組をなす複写シートの最初のシートを除く全て
のシートに対する接着剤の塗布を確実にするもの
である。最後に、あるサービスの必要を排除する
ことになる自己診断ルーチンおよび自己補正ルー
チンを提供するため、パージ・サイクルは非常に
望ましいものである。
本発明の望ましい実施態様の詳細な記述におい
ては、図面の照合を行なわれたい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本装置の理解を容易にするため各部を
破断した本発明の接着剤供給装置を内蔵する綴合
せ装置を示す斜視図、第2図は本発明の接着剤供
給装置を示す部分詳細図、および第3図は本発明
の接着剤供給装置の作用におけるいくつかの工程
を示す図である。 200……接着剤塗布装置、210……弁装
置、274……接着剤容器、281……論理制御
装置、(LCU)、300,302……検出装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数枚のシートに対して接着剤を塗布するた
    めの接着剤供給装置において、 ある量の液状接着剤を保持する容器と、 前記容器に組合わされ、前記容器から受取られ
    る接着剤を前記シートに供給するための接着剤塗
    布装置と、 前記塗布装置からの接着剤の流れを制御する弁
    装置と、 前記塗布装置からの接着剤の流れを検出する装
    置と、 前記塗布装置からの接着剤の流れを開始および
    停止するための前記弁装置を作動させかつ前記検
    出装置から信号を受取る論理制御装置とを有し、 該論理制御装置は、前記塗布装置が接着剤の塗
    布を続けるべきであるにもかかわらず前記検出装
    置が前記塗布装置からの接着剤の流れを検出でき
    ない時、装置の正常な作動を一時的に停止させ、
    かつパージ・サイクルを開始させるように作用
    し、該パージ・サイクルは、前記検出装置による
    接着剤の流れを監視するある期間において接着剤
    をシートに対して塗布せずに前記塗布装置から接
    着剤を供給する前記弁装置を操作する工程を含
    み、前記論理制御装置は(1)前記パージ・サイクル
    における接着剤の流れを前記検出装置が検出する
    場合にシステムの正常な操作に戻し、(2)前記パー
    ジ・サイクルにおいて前記検出装置が接着剤の流
    れの検出できない場合にシステムの操作を遮断す
    るように作用することを特徴とする装置。
JP58139310A 1982-07-30 1983-07-29 接着剤の供給装置 Granted JPS5952564A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US403755 1982-07-30
US06/403,755 US4406247A (en) 1982-07-30 1982-07-30 Adhesive dispensing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5952564A JPS5952564A (ja) 1984-03-27
JPS6147583B2 true JPS6147583B2 (ja) 1986-10-20

Family

ID=23596883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58139310A Granted JPS5952564A (ja) 1982-07-30 1983-07-29 接着剤の供給装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4406247A (ja)
JP (1) JPS5952564A (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3237303A1 (de) * 1982-10-08 1984-04-12 Glatt GmbH, 7851 Binzen Vorrichtung fuer wirbelschichtverfahren sowie damit durchfuehrbares verfahren
US4478869A (en) * 1983-01-03 1984-10-23 Owens-Corning Fiberglas Corporation Applying granules to strip asphaltic material
DE3430907C2 (de) * 1984-08-22 1986-07-24 Bosch-Siemens Hausgeräte GmbH, 7000 Stuttgart Schaltungsanordnung zum geregelten Auffüllen und Nachfüllen von Behältern mit Flüssigkeiten
US4614560A (en) * 1985-04-22 1986-09-30 Eastman Kodak Company Pneumatic adhesive control system
US5263608A (en) * 1991-06-04 1993-11-23 Philip Morris Incorporated Method and apparatus for dispensing a constant controlled volume of adhesive
US5518574A (en) * 1992-04-01 1996-05-21 Glue-Fold, Inc Form folding and gluing machine
US5310087A (en) * 1992-08-24 1994-05-10 National Semiconductor Corporation Continuous feed, chemical switching unit
US5477984A (en) * 1993-04-27 1995-12-26 Saraya Co., Ltd. Liquid jetting apparatus for jetting liquid toward a hand for disinfection thereof
EP0854759B1 (en) 1995-10-13 2004-01-28 Nordson Corporation Flip chip underfill system and method
US5975177A (en) * 1997-02-26 1999-11-02 Petri; Hector D. Grommet strip manufacturing method and apparatus
US6059146A (en) * 1998-07-29 2000-05-09 Perrier Group Of America Liquid delivery system that automatically delivers liquid from a plurality of containers
KR20010089732A (ko) * 1998-12-29 2001-10-08 알프레드 엘. 미첼슨 광경로에서 정제 접착제를 이용하여 광디바이스를제조하는 방법
US6173864B1 (en) 1999-04-23 2001-01-16 Nordson Corporation Viscous material dispensing system and method with feedback control
AU2004202406B2 (en) * 1999-05-25 2005-09-08 Silverbrook Research Pty Ltd An inkjet printer incorporating a sequential binding mechanism
US6813039B1 (en) * 1999-05-25 2004-11-02 Silverbrook Research Pty Ltd Method and system for accessing the internet
US6644642B1 (en) * 1999-05-25 2003-11-11 Silverbrook Research Pty Ltd Printed media parallel binder
US6541063B1 (en) 1999-11-04 2003-04-01 Speedline Technologies, Inc. Calibration of a dispensing system
AUPR157400A0 (en) * 2000-11-20 2000-12-14 Silverbrook Research Pty. Ltd. An apparatus and method (bin01)
US20020064437A1 (en) 2000-11-24 2002-05-30 Akinobu Kuramoto Determining when adhesive in a replaceable adhesive dispenser is nearly spent
US20030010439A1 (en) * 2001-07-16 2003-01-16 Fenton Jay Thomas Seam sealing apparatus and process therefor
US6688719B2 (en) * 2002-04-12 2004-02-10 Silverbrook Research Pty Ltd Thermoelastic inkjet actuator with heat conductive pathways
US20040148763A1 (en) * 2002-12-11 2004-08-05 Peacock David S. Dispensing system and method
US20060255061A1 (en) * 2005-05-16 2006-11-16 Case Medical Inc. Concentrated cleaner/disinfection system for biomatter contaminated materials
ES2452843T3 (es) * 2008-01-17 2014-04-02 Ra Corporation Pty Ltd Método para la formación de un bloc de notas y aparato para el mismo
US20120180935A1 (en) 2011-01-19 2012-07-19 Vannorden Jeffrey James Robotic placement machine for optical bonding, system and method of use thereof
US9884475B2 (en) 2011-01-19 2018-02-06 Precision Valve & Automation, Inc. Machine for optical bonding, system and method of use thereof
WO2013030828A2 (en) * 2011-09-04 2013-03-07 Highcon Ltd Method and system for a multiple-orifice nozzle
US20140116569A1 (en) * 2012-10-26 2014-05-01 Nordson Corporation Fill system and method including visual indicator device for empty condition
CN105873480B (zh) * 2013-10-11 2020-04-21 格尔食品有限公司 食品产品分配器及阀
USD792164S1 (en) 2014-08-29 2017-07-18 Gehl Foods, Llc Food dispenser
CA161168S (en) 2014-08-29 2015-12-01 Gehl Foods Inc Valve
MX2017002345A (es) 2014-08-29 2017-05-17 Gehl Foods Llc Dispensador de productos alimenticios y valvula.
USD795029S1 (en) 2015-08-28 2017-08-22 Gehl Foods, Llc Tool
DE102016008864A1 (de) * 2016-07-20 2018-01-25 Kolbus Gmbh & Co. Kg Maschine zur automatisierten Herstellung von Bucheinbanddecken

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3322957A (en) * 1963-12-20 1967-05-30 Phillips Petroleum Co Device with photoelectric failure alarm
US3341073A (en) * 1965-04-14 1967-09-12 Milton J Arps Metering and dispensing apparatus
US3768439A (en) * 1971-02-19 1973-10-30 Addressograph Multigraph Adhesive applicator
US3739745A (en) * 1971-06-21 1973-06-19 Owens Illinois Inc Glue reclaiming system
US3940019A (en) * 1974-09-30 1976-02-24 Leisure Products Corporation Automatic mixed drink dispensing apparatus
US4121535A (en) * 1977-03-16 1978-10-24 Inta-Rota, Incorporated Hot melt pumping apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5952564A (ja) 1984-03-27
US4406247A (en) 1983-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6147583B2 (ja)
EP0109442B1 (en) Sheet-binding apparatus
US4540458A (en) Adhesive binding method for seriatim fed sheets
JP3281895B2 (ja) 郵便物取扱システム及びその制御方法
US6142469A (en) Sheet ejecting mechanism with contact member and advance descending of tray to prevent direct return of contact member
CN101446784B (zh) 测量装置、片材传送装置、图像形成装置以及测量方法
EP0113011B1 (en) Reject assembly for sheet material handling apparatus
US20080303201A1 (en) Bookbinding apparatus, bookbinding system and image formation processing system
JPH07503223A (ja) 大型プリンタ用大容量給紙装置
JP2630382B2 (ja) シート材分離方法及び装置
JP4943048B2 (ja) シート束移送方法及びシート束搬送装置並びに製本装置
US5665198A (en) System for envelope sealing in an insertion machine
JPS5934908Y2 (ja) コレ−タ
JPH03503628A (ja) ペーパーシート積重ね及び揃え装置
JPS6329259B2 (ja)
JPH02519A (ja) シート状クリーニング媒体を記録領域に搬送する機構を備えたインクジェット記録装置および該装置に採用される吐出回復処理方法および前記装置に用いられるクリーニングシート
KR101121643B1 (ko) 약제 포장 장치
US4985729A (en) Control system for reproduction machines providing an extended almost jam interval and shutdown delay
JP2002177847A (ja) 糊塗布方法、糊塗布装置、糊付け製本装置及び画像形成装置
US3822163A (en) Labeling machine
GB2067172A (en) Data card and mailer data match/inserter system
JP2002192858A (ja) 糊付け製本方法、糊付け製本装置及び画像形成装置
JPS59500907A (ja) 製本装置
JPS59227635A (ja) シ−ト給送装置
JPS5920576B2 (ja) ファンフォ−ルド紙の折りたたみ装置