JPS6142677Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6142677Y2
JPS6142677Y2 JP20501883U JP20501883U JPS6142677Y2 JP S6142677 Y2 JPS6142677 Y2 JP S6142677Y2 JP 20501883 U JP20501883 U JP 20501883U JP 20501883 U JP20501883 U JP 20501883U JP S6142677 Y2 JPS6142677 Y2 JP S6142677Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace material
liquid
discharge amount
air pressure
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20501883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60108465U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP20501883U priority Critical patent/JPS60108465U/ja
Publication of JPS60108465U publication Critical patent/JPS60108465U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6142677Y2 publication Critical patent/JPS6142677Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は炉材吹付機に関するものである。
電気炉、取鍋などの金属溶解設備においては、
壁や床類を構成する耐火内張りを不定形耐火物に
より補修する作業が行われる。
この手段として、ドロマイトなど所要の炉材を
貯え下部に回転フイーダ(羽根車)を備えたタン
クと、タンク内に圧縮空気を供給して炉材をタン
クからホースに吐出させるエア吹出し部と、ホー
ス先端にあつて炉材に水などの用液を添加しつつ
吹付けるノズルを備えた吹付機がある。
しかし従来のこの種炉材吹付機は、単に回転フ
イーダとエア吹出し部の起動と停止をスイツチ操
作で行えるに止まり、炉材と用液の吹付け量の調
整は、フイーダの回転数を作業員が手動でセツト
し、吹付けノズルからの噴出状態を目視しなが
ら、ハンドバルブの操作で用液添加量を加減した
り、フイーダ回転数を調整することで行つてい
た。
そのため、吹付けに高度の熟練を要したり、多
数の要員を必要とするばかりでなく、吹付けノズ
ルが遠隔式であつたりノズルが設備の穴部中に挿
入されるなど、材料の噴出状態を直視できない場
合に、炉材と用液の各供給量及びそれらの相対量
の適否を把握することができず、炉材と用液の一
方または双方を過度に供給したり逆に過少供給と
なつてダストやダレ落ちが生じ、厳しく制約され
た時間内に所期する厚さや強度の吹付け層を経済
的に形成し難いという不具合があつた。これは特
に、使用する炉材、用液が多種で、粒度、粘度な
どの特性、そしてまたタンク内での収容状態など
により、吹付けノズルへの供給条件が大きく変動
する背景から顕著であり、現実問題としては、単
に吹付によるライニングを行えるだけで、ライニ
ング品質管理までは到底行えなかつた。
本考案は前記のような従来の不具合を解消し、
熟練を要さず自動的に正確な定量炉材吹付けを行
え、良好な厚さや強度の内張り類を形成すること
のできる省力型炉材吹付機を提供しようとするも
のである。
この目的を達成するため本考案は、切出し装置
を内蔵したサイロと、サイロ内に圧縮エアを供給
して炉材を吐出口からホースに送出するエア吹出
し部と、ホースと接続した吹付けノズルと、該吹
付けノズルを通る炉材に用液を添加する用液添加
部と、前記吐出口から送出される炉材の瞬間吐出
量を検出しこれと予め設定した吐出量との偏差に
応じて前記切出し装置の駆動手段を制御する炉材
自動制御装置と、用液瞬間流量を検出し、これを
予め設定した所望用液添加率と前記炉材の瞬間吐
出量との相関により得られる適正流量と比較し、
その偏差に応じて液添加部の調節弁を制御する用
液自動制御装置と、前記炉材瞬間吐出量の変動に
応じてエア吹出し部への供給エア圧を調整するエ
ア圧自動制御装置とを備えた構造としたものであ
る。
以下本考案の実施例を添付図面に基いて説明す
る。
第1図ないし第6図は本考案に係る炉材吹付機
の一実施例を示すもので、1はサイロ(タンク)
であり、上部に投入ホツパ2とこれを開閉する開
閉蓋3が設けられ、内底部には切出し装置4が配
されている。この切出し装置4は本実施例では周
辺に多数の凹部ないしポケツト42を備えた回転
フイーダ(羽根車)を用いているが、多数の縦穴
を配したロータなど適宜のものを用いることがで
きる。5は切出し装置4の駆動手段で、図示する
ものでは主モータ51とこれにより切出し装置4
の主軸41を駆動する歯車機構52と、主モータ
51の回転数を変速するパルス式のごときからな
る変速用モータ53からなつている。6はエア吹
出し部で、タンク近傍又は他所に配した供給源5
8と配管59で接続され、サイロ1内に圧縮エア
を供給して切出し装置4で切出された炉材Aを吐
出口7からホース8へ圧送する。
9はホース8に接続した吹付けノズルで、手持
ち型または遠隔操作型として構成され、該吹付け
ノズル9の適所又は吹付けノズル9と別の部分に
は用液添加部10が設けられ、気送中の炉材Aに
水、ニガリ、水ガラスなど所望の用液Bを添加混
合するようになつている。
前記用液添加部10はホースなどの水管11を
介して液供給源12と接続されると共に、開閉バ
ルブ101、調節弁102が設けられている。本
実施例では液供給源としてタンク1の近傍に液タ
ンクを設置しているが、これに限定されるもので
はない。
炉材Aはサイロ1に収容され、切出し装置4の
回転とエア吹込み部6からの圧縮エアの吹込みに
より、ホース8を介して吹付けノズル9に気送さ
れ、用液Bは液供給源12から水管11を経て用
液添加部10により炉材Bに添加される。ここに
おいて、本考案は炉材Aと炉材Bの吹付けノズル
9からの排出量を定量制御するもので、そのため
の手段として、CPUを用いた炉材自動制御装置
13と用液自動制御装置14とを設けている。
炉材自動制御装置13は、第3図と第4図のご
とく、瞬間吐出量の検出器15と、所望の瞬間吐
出量を設定する設定器16と、瞬間吐出量検出器
15と設定器16からの信号を比較演算して偏差
信号(補正信号)を送出する比較演算器17と、
比較演算器17からの信号で切出し装置4の駆動
手段実施例では変速用モータ53に有段階又は無
段階の回転数増減指令信号を与えるコントローラ
18とを備えている。
瞬間吐出量検出器15として本実施例では、第
1図と第2図のごとく吐出口を含むサイロ1をロ
ードセルのような計重器20を介して架台19に
支持させ、各計重器20からの信号を増幅部2
1、A/D変換部22および演算部23で処理し
て吐出による重量減少から単位時間当りの吐出量
を検出する構造としている。なお、演算部23は
表示計24と接続され、A/D変換部22はカウ
ンター25を介して残量表示計26と接続されて
いる。
前記比較演算器17からコントローラ18への
信号は、たとえば変速用モータ53を正転・逆転
する炉材吐出過多、不足信号と、設定瞬間吐出量
との偏差をBCDコードで複数段階で出力する信
号などを用いるもので、この出力が入ることによ
りコントローラ18はBCD数値分に比例した角
度で変速用モータ53を作動させる。
次に用液自動制御装置14は、第3図と第4図
のように、炉材Aの瞬間吐出量に応じて任意の用
液添加率を設定する用液設定器27と、用液添加
部10を通る用液の瞬間流量を検出する液量検出
器28と、前記用液設定器27の出力系とさきの
炉材瞬間吐出量検出器15の出力系に介在接続さ
れ、炉材の瞬間吐出量と添加率設定値から適正水
量を演算する演算器29と、この演算器29から
の適正水量信号とさきの液量検出器28からの実
流量データを比較演算する比較演算器29′と、
その偏差に応じて用液添加部10の調節弁102
の駆動部たとえばパルスモータ103に補正指令
を与えるコントローラ30とを備えている。
前記液量検出器28は、本実施例では、水管1
1に介在した流量発信器31たとえば電子式遠隔
発信型流量計と、増幅部32、A/D変換部33
およびカウンター34からなつていて、流量発信
器31は水管11のフロースイツチ35により発
停が行われる。この液量検出器28は単位時間当
りに流れる液量を算出し比較演算器29′に信号
を送ると共に、表示計36と積算流量表示計37
にデータを送るようになつている。
なお比較演算器29′からの信号は、たとえば
前記炉材吐出量検出器と同様に、調節弁用モータ
を正・逆運転させる過多、不足信号と、BCDモ
ードなどの偏差信号であり、これを受けたコント
ローラ30はBCD数値分に比例した角度でパル
スモータを作動させ、調節弁102の開度をそれ
に対応した角度に変化させる。
ところで、この種圧縮エアを搬送媒体とする吹
付けにおいては、切出し装置4で切出された炉材
Aの吐出量に応じた圧縮エア量(エア圧)を確保
する必要があり、炉材吐出量に比し圧縮エア圧が
低すぎた場合には、ホース類で閉塞を起し、圧縮
エア圧が高すぎた場合には、吹付け圧が高いため
リパウンドが生ずる。
そこで本考案では設定吐出量に対応する適正な
圧縮エア圧で吹付けが行われるようにするため、
第3図と第5図のようなエア圧自動制御装置42
を組込んでいる。このエア圧自動制御装置42
は、供給源58とエア吹出し部6を結ぶ配管59
に設けられた圧力検出器43および圧力調節弁4
4と、予定される瞬間吐出量とこれに見合うエア
圧を設定記憶させる圧力設定器45と、瞬間吐出
量検出器16で設定された任意の吐出量信号に応
じて圧力設定器45にプリセツトされているエア
圧群から所定のものを選択し圧力調節弁44に所
定の開度指令を与える選択器46と、前記圧力検
出器43からの実圧信号と設定エア圧とを比較
し、その偏差に応じて圧力調節弁44の駆動部4
41に補正信号を伝送する比較器47とを備えて
いる。
前記圧力設定器45にプリセツトする炉材吐出
量とエア圧データは、個々的な関係のものであつ
てもよいが、一定幅の炉材吐出量(たとえば1〜
10Kg/min、11〜20Kg/min、21〜30Kg/min)
でエア圧を数段階に変更するようにしてもよい。
第6図はその一例を示すもので、各範囲の炉材吐
出量の上限をエア圧の変更点とし、上限以下の場
合には一定のエア圧力とするものである。本考案
においては、吹付け作業中に吐出量設定を変更す
れば、選択器46を介して自動的に圧力調節弁4
4で適正エア圧に調整される。
前記圧力検出器43はカウンター48を介して
圧力表示計49に接続されている。図示するもの
はエア圧のダイレクト制御であるが、これに代え
てパイロツト制御方式としてもよいのは勿論であ
る。
前記炉材自動制御装置13と用液自動制御装置
14、エア圧自動制御装置42の主部は、第1図
のような機側制御盤55又は/及び遠隔制御盤
(図示せず)に、自動・半自動・手動の切替スイ
ツチ56、運転の開始・停止スイツチ57各表示
灯類及び電気回路と共に組込まれている。
その他図面において、60は液供給源12の給
水弁61は液出口弁、62は加圧弁であり、図示
しないタイマーやリレーにより自動的に作動する
ようになつている。63は吐出口7に設けられた
シヤツタ、64はバイパス管、65は添加液出口
である。
なお、上記各自動制御装置13,14,42ご
構成する各部はそれぞれ併合、分離が可能であ
り、また、本実施例ではサイロ1からの気送が1
ラインであるが、これを複数ラインとしてもよ
い。その場合には前記各自動制御装置13,1
4,42は対応する系統数となる。また、本実施
例ではサイロ1は1槽であるが、必要に応じて中
間を開閉弁で連通自在とした多槽式としてもよい
のは勿論である。また、図示するものは据置き型
であるが、移動型でもよいのは言うまでもない。
次に本考案の使用方法と作用を説明する。
本機は溶融した金属を取扱う設備から離れた適
所に配置するもので、炉材の吹付けに先立つてサ
イロ1内に炉材Aを投入し、開閉蓋3によりサイ
ロ内を密閉する。そして、吐出口7と吹付けノズ
ル9をホース8で連絡する一方、添加液出口65
と用液添加部10を水管11で接続する。また、
エア圧自動制御装置42の圧力設定器45に第6
図に例示するような瞬間吐出量とエア圧力変更点
とをプリセツトして記憶させておく。
次に切替スイツチ56により運転方式を選択す
ると共に、当該吹付け時に必要な瞬間吐出量を設
定器16に、用液添加率を用液設定器27にそれ
ぞれセツトする。これらはそれぞれ表示計24,
36に表示される。上記設定器16にセツトした
瞬間吐出量信号はエア圧自動制御装置42の選択
器46に入力され、これで選択されたエア圧とな
るように圧力調整弁41の開度設定がなされる。
以上で準備が完了し、自動運転の場合には、始
停スイツチ57を操作すれば、制御盤に組込まれ
た一定のプログラムにより吹付けが開始される。
すなわち、たとえば上記スイツチのオンによりタ
イマーが作動して一定時間バイパス管64より圧
縮エアがホース8に送られ、ホース8を清掃す
る。それと共に液供給源12の加圧弁62と液出
口弁61が夫々作動し、加圧液を水管11により
用液添加部10に圧送する。また供給源58から
配管59を経てエア吹出し部6に所定圧の圧縮エ
アが送られる。その後タイマーによる一定時間の
経過後、シヤツタ63が開放されると共に電磁弁
などの作動で切出し装置4の駆動手段53が予め
適宜に設定した回転数で起動する。
上記操作によりサイロ1内の炉材Aは切出し装
置4により切出されつつ、エア吹出し部6から吹
込まれるエアにより吐出口7からホース8へと圧
送され、先端の吹付けノズル9に到る。この状態
で用液添加部10の開閉バルブ101を開放すれ
ば、フロースイツチ35で用液の通過が確認され
つつ吹付けノズル9に用液が添加され、炉材は湿
つた状態となつて目的部位に吹付けられる。
本考案の場合、上記のような炉材の吹付け作業
中、炉材自動制御装置13と用液自動制御装置1
4の協働により自動的に定量性が確認されるもの
であり、すなわち、まず、炉材Aがサイロ1の吐
出口7から順次排出されるのに伴い計重器20を
介して連続的に重量信号が送出され、この重量信
号が演算部23で処理されることにより現状の瞬
間吐出量が連続的に検出される。
そして、この瞬間吐出量信号は比較演算器17
に送られ、この比較演算器17に入力されている
設定器16からの設定吐出量信号と比較される。
両吐出量に偏差がない場合にはコントローラ18
に補正信号が出されないが、偏差がある場合に
は、比較演算器17からコントローラ18に、例
えばパルスモータ正逆運転の種別指令と量的指令
が送られ、変速用モータ53の駆動で主モータ5
1の回転数を増減する。これにより切出し装置4
の炉材切出し量が調整され、吹付けノズル9から
吐出される炉材量が常に設定量と合致するように
補正される。
一方、前記瞬間吐出量信号は検出器15の演算
部23から用液自動制御装置14の演算器29に
送られ、これに予め入力されてあつて液添加率
(wt%)と演算され、適正液量信号として比較演
算器29′に入力される。用液Bは前述のように
水管11と用液添加部10を通つて吹付けノズル
9に供給されるが、これに到る前にフロースイツ
チ35で作動された流量検出器28の流量発信器
31により現在流量が連続的に検出される。
この現在流量信号はカウンター34により瞬間
流量に換算され、比較演算器29′に伝送され
る。この比較演算器29′にはさきのように適正
水量信号が挿入されているため、瞬間流量と適正
水量の比較演算がなされ、炉材の吐出量に対し適
正な液量である場合にはそのままの流量で液添加
が行われる。偏差がある場合には、比較演算器2
9′から調節弁102の駆動部たとえばパルスモ
ータ103のコントローラ30に補正信号(モー
タ正逆・開度指令)が伝送され、これにより調節
弁102が作動して用液添加部10に流れる用液
量を変化させ、実際の炉材吐出量に適した値に自
動コントロールされる。
以上のようにして、炉材Aが定量的に切出し、
搬送、吐出がなされると共に、その吐出量に見合
う用液が加えられる。そのため、一人の作業員又
は無人のままでも、また目視できない施工部位で
も、リバウンドやダレ落ちのない良好な吹付け層
が形成される。
そして、上記のような作業中又は次回以降の作
業にあたつて炉材吐出量を変化させた場合、用液
量は自動的に追従する。また、このデータは同時
にエア圧自動制御装置42の選択器46に伝送さ
れる。そのデータが圧力設定器45に入力してあ
るエア圧力変更点に対応するものである場合に
は、変更エア圧信号が圧力調節弁44の駆動部4
41に送られ、自動的にエア圧力調整がなされ、
その適否は圧力検出器43により判別される。そ
のため炉材吐出量が変化しても、それに対応する
適正なエア圧が常時設定され、ホース中への炉材
の詰りやリバウンドの発生がない。
なお、上記の制御は運転開始時から停止時まで
の連続であつてもよいし、タイマーなどを用いサ
ンプリングタイムを設けて実施してもよい。
吹付け作業が終了した場合には、始停スイツチ
のオフにより、まず切出し装置4の駆動が停止さ
れると共に液供給源の出口弁と加圧弁が閉じ、次
いで吹出し部6へのエア供給が停止し、シヤツタ
が閉じられる。そして一方では液供給源の給水弁
が開放されて用液の補給がなされる。
以上説明した本考案によるときには、吐出口7
から送出される炉材の瞬間吐出量を検出し予め設
定した吐出量との偏差に応じて前記切出し装置4
の駆動手段5を制御する炉材自動制御装置13
と、単位時間当りの用液流量を検出し、これを予
め設定した所望用液添加率と前記検出した炉材瞬
間吐出量との相関により求めた適正流量と比較
し、その偏差に応じて用液添加部10を制御する
用液自動制御装置14と、前記炉材瞬間吐出量の
変動に応じてエア吹出し部6への供給エア圧を調
整するエア圧自動制御装置42を備えているの
で、これらの協働により、単に炉材と用液の供給
発停をコントロールしうるだけでなく、炉材特
性、用液特性、サイロ内特性などが変化し、ある
いは経時的に変動しても、常時正確な炉材量を吹
付ノズルに供給できるとともに、実炉材量にマツ
チした用液添加率に自動コントロールでき、また
炉材量に即した適正エア圧で吹付けることができ
る。そのため、リバウンドや、ダレ落ち、ホース
内閉塞などが生じず、熟練を要さずまた多人数を
要さず、必要最少限の材料を効率良く使用してし
かも良好な強度や厚さの耐火物層を形成できると
いうすぐれた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る炉材吹付機の一実施例を
示す正面図、第2図は同じくその部分切欠側面
図、第3図は本考案の要部を示す説明図、第4図
は炉材及び用液自動制御装置のブロツク線図、第
5図はエア圧自動制御装置のブロツク線図、第6
図はエア圧力変更点と圧力設定を示すグラフであ
る。 1……サイロ、4……切出し装置、5……駆動
手段、6……エア吹出し部、7……吐出口、8…
…ホース、9……吹付けノズル、10……用液添
加部、13……炉材自動制御装置、14……用液
自動制御装置、42……エア圧自動制御装置。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 切出し装置4を内蔵したサイロ1と、サイロ1
    内に圧縮エアを供給して炉材を吐出口7からホー
    ス8に圧送するエア吹出し部6と、ホース8と接
    続した吹付けノズル9と、該吹付けノズル9を通
    る炉材に用液を添加する用液添加部10を有し、
    かつ下記の装置を備えていることを特徴とする炉
    材吹付機。 (1) 吐出口7から送出される炉材の瞬間吐出量を
    検出し予め設定した吐出量との偏差に応じて前
    記切出し装置4の駆動手段5を制御する炉材自
    動制御装置13と (2) 単位時間当りの用液流量を検出し、これを予
    め設定した所望用液添加率と前記検出した炉材
    瞬間吐出量との相関により求めた適正流量と比
    較し、その偏差に応じて用液添加部10を制御
    する用液自動制御装置14と、 (3) 前記炉材瞬間吐出量の変動に応じてエア吹出
    し部6への供給エア圧を調整するエア圧自動制
    御装置42。
JP20501883U 1983-12-27 1983-12-27 炉材吹付機 Granted JPS60108465U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20501883U JPS60108465U (ja) 1983-12-27 1983-12-27 炉材吹付機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20501883U JPS60108465U (ja) 1983-12-27 1983-12-27 炉材吹付機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60108465U JPS60108465U (ja) 1985-07-23
JPS6142677Y2 true JPS6142677Y2 (ja) 1986-12-03

Family

ID=30767395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20501883U Granted JPS60108465U (ja) 1983-12-27 1983-12-27 炉材吹付機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60108465U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60108465U (ja) 1985-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4234007A (en) Automatic liquid flow control device
EP2552856B1 (en) System and method for entraining air in concrete
US4341234A (en) Method and apparatus for emptying vessels
US5632817A (en) Dual components mixing system for coating
US8153088B2 (en) Method to prevent build-up of limestone in a lime slaker that is used for batchwise slaking of burnt lime
JPS6142677Y2 (ja)
JPS61153422A (ja) 湯水混合装置
JPS6318458Y2 (ja)
CN211413552U (zh) 一种覆膜砂自动加料系统
CN113414710A (zh) 一种锅类自动加蜡系统
CN109052282B (zh) 用于爆炸性危险场所的腐蚀性液体灌装机及灌装工艺
CN207825211U (zh) 高效加气混凝土铝粉液自动添加设备
AU692219B2 (en) Furnace spraying repair device
US20240139801A1 (en) Flux feeding apparatus and flux optimization selection method
CN215547891U (zh) 一种锅类自动加蜡系统
CN214514277U (zh) 一种自动混料供料机
CN210210913U (zh) 一种泥土搅拌机自动喷水装置
JP3682732B2 (ja) 出銑樋施工装置
JP2022148019A (ja) 吹付機、吹付機を動作させる方法、及びプログラム
JP2716048B2 (ja) 地盤改良装置
US20240189963A1 (en) Apparatus, methods, and systems for abrasive blasting
US20240091907A1 (en) Apparatus, methods, and systems for abrasive blasting
JPH01189363A (ja) 材料吹付け装置
JPH0545323Y2 (ja)
WO1995016795A9 (en) Furnace spraying repair device