JPS6139824Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6139824Y2
JPS6139824Y2 JP18776481U JP18776481U JPS6139824Y2 JP S6139824 Y2 JPS6139824 Y2 JP S6139824Y2 JP 18776481 U JP18776481 U JP 18776481U JP 18776481 U JP18776481 U JP 18776481U JP S6139824 Y2 JPS6139824 Y2 JP S6139824Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
top plate
building
window frame
rain gutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18776481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5890974U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18776481U priority Critical patent/JPS5890974U/ja
Publication of JPS5890974U publication Critical patent/JPS5890974U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6139824Y2 publication Critical patent/JPS6139824Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は建屋の傾斜壁部に設置される窓装置に
関する。
この種の窓装置としては従来より種々のものが
提供されてはいるが、そのいずれの窓装置にも雨
樋が設けられておらず、それがために降雨時には
傾斜壁部を流れ落ちる水が直接窓枠内に流入して
その地板部が水浸しになり更には建屋内に流れ込
むといつた不都合があつた。
本考案の主たる目的は窓枠に雨樋部を設けるこ
とによつて上記の不都合を解消せんとしたことに
あり、更に他の目的は窓開口部に対する窓枠の取
付けが容易に行なえると共にこれら窓開口部と窓
枠との間において雨仕舞効果を発揮させることの
できる窓装置を提供するにある。
以下本考案の一実施例を図面に基いて説明す
る。
第1図〜第3図において1は窓枠で、天板部2
と地板部3と左右両側板部4,4とで箱形にして
且つ側面略梯形状に形成されている。即ちこの両
端開口状箱形窓枠1はその窓内側(室内側)開口
端面が所謂鉛直面に平行であり且つ窓外側(室外
側)開口端面が建屋壁部Wの傾斜面と平行になる
ように形成されていて、この傾斜状壁部Wに開口
された窓開口部5に嵌合される。上記天板部2及
び両側板部4,4には夫々の窓外側端縁に沿つて
断面略U字状の雨樋部6,7,7が連設されてい
る。尚、これらの雨樋部6,7,7は天板部2及
び側板部4の夫々の形成時にそれらと一体に形成
してもよいしあるいは天板部2及び側板部4の形
成後に別体的に付設してもよい。上記天板部2上
面中央部には突条片8が窓枠1の窓外側開口端面
と同じ傾斜をもつて上方に突設され、この突条片
8は該天板部2の長手方向に沿つて雨樋部6と平
行に延びている。上記地板部3及び両側板部4,
4には夫々の外面に所要の溝幅を有する凹溝9,
10,10が夫々の窓外側端縁と平行に設けられ
ている。また、窓枠1の窓内側端部には上框11
a、下框11b及び左右の竪框11c,11cか
らなる内窓障子枠11が装着してあつて、この内
窓障子枠11に障子12,12が引違い式に嵌装
されている。そしてこの窓枠1を構成する天板部
2、地板部3及び左右側板部4,4には上記突条
片8及び凹溝9,10,10の夫々の室内側沿い
に複数個の略L字形取付金具13……,14…
…,15……が夫々当該窓枠1の窓外側開口端面
と平行に突出するよう取着され、更に、地板部3
及び左右側板部4,4の夫々の室内側端部にはこ
れら地板部3、側板部4に対し垂直に突出するよ
うな略L字形取付金具16……,17,……,1
7……が取着されている。
上記のように、窓枠1は箱形に一体的に形成さ
れると共に天板部2及び両側板部4,4の窓外側
端縁に雨樋部6,7,7が形成され且つ天板部2
には突条片が、また地板部3及び両側板部4,4
に凹溝9,10,10が夫々設けられ更に内窓障
子枠11が装備され、各取付金具が取着されて、
所謂ユニツト窓に形成されているのであるが、こ
れを窓開口部5に取付けるには、窓枠1を建屋の
室内側より窓開口部5に持ち来たして、該窓枠1
の室外側端部を窓開口部5から外方に突出させる
と共に、第2図で明らかなように天板部2上の突
条片8を窓開口部5の上縁部5aにおける壁部W
裏面側に臨ませ、且つ地板部3の凹溝9及び両側
板部4,4の凹溝10,10を窓開口部5の下縁
部5b及び両側縁部5c,5cに嵌合させる。次
いで天板部2、地板部3及び両側板4,4に夫々
取着したL字形取付金具13……,14……,1
5……を夫々略C字形連結金具18を介して建屋
壁部W裏面側にボルト・ナツト、ビス、釘等によ
り連結固定し、また地板部3及び各側板部4の
夫々の室内側端部に取着したL字形取付金具16
……,17……を同様な略C字形連結金具19を
介して例えば建屋の梁材20,21に連結固定す
る。そして窓開口部5とこれに嵌合された窓枠1
外周との隙間には天板部2上の突条片8ならびに
地板部3及び両側板部4,4の凹溝9,10,1
0に沿つてコーキング材22を充填する。尚、窓
枠1及びこの窓外側端縁の雨樋部6,7,7には
泥目塗装が施してある。
上述した実施例は建屋の傾斜壁部に設置される
窓装置について説明したが、本考案の窓装置は傾
斜状の屋根部にも適用可能である。
以上説明したように本考案の窓装置は、箱形に
して且つ側面略梯形状に形成されていて建屋の傾
斜状壁部の窓開口部に嵌合される窓枠の天板部及
び両側板部の窓外側端縁に沿つて雨樋部を設けて
いるので、降雨時に傾斜壁部を流れ落ちる水はこ
の雨樋部に受けられて下方へと排水処理され得、
そのため従来の窓装置のように窓枠内に多量の水
が直接流れ込んで地板部を水浸しにする等の不都
合がなくなる。また窓枠の天板部に突条片を突設
し、両側板部及び地板部の夫々の外面に凹溝を設
けて、突条片を窓開口部の上縁部より壁部裏面側
に臨ませると共に凹溝を窓開口部の両側縁部及び
下縁部に嵌合させるようにしているので、窓枠の
取付けにあたつてはこれらの突条片及び凹溝によ
り窓開口部に対する窓枠の位置決が容易となつて
取付作業の迅速化を期することができると共に、
これらの突条片及び凹溝が雨仕舞の役割を果して
建屋内への水の侵入を防止できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る窓装置の一実施例を示すも
ので、第1図は分解斜視図、第2図は縦断側面
図、第3図は横断平面図である。 1……窓枠、2……天板部、3……地板部、4
……側板部、5……窓開口部、6,7……雨樋
部、8……突条片、9,10……凹溝、W……傾
斜状壁部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 天板部と地板部と両側板部とで箱形にして且つ
    側面略梯形状に形成されていて建屋の傾斜状壁部
    に開口された窓開口部に嵌合される窓枠と、上記
    天板部及び両側板部の窓外側端縁に沿つて一体又
    は一体的に設けられた雨樋部と、上記天板部上に
    突設されていて上記窓開口部の上縁部より上記壁
    部裏面側に臨ましめられる突条片と、両側板部及
    び地板部の外面に形成されていて窓開口部の両側
    縁部及び下縁部が嵌合される凹溝とを具備してな
    る傾斜状建屋壁部の窓装置。
JP18776481U 1981-12-15 1981-12-15 傾斜状建屋壁部の窓装置 Granted JPS5890974U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18776481U JPS5890974U (ja) 1981-12-15 1981-12-15 傾斜状建屋壁部の窓装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18776481U JPS5890974U (ja) 1981-12-15 1981-12-15 傾斜状建屋壁部の窓装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5890974U JPS5890974U (ja) 1983-06-20
JPS6139824Y2 true JPS6139824Y2 (ja) 1986-11-14

Family

ID=29990845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18776481U Granted JPS5890974U (ja) 1981-12-15 1981-12-15 傾斜状建屋壁部の窓装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5890974U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5890974U (ja) 1983-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3205858B2 (ja) サッシの下横枠材取付構造
JPS6139824Y2 (ja)
JPS6313345Y2 (ja)
JPS6311276Y2 (ja)
JPS5911592Y2 (ja) 嵌殺窓における結露水の排出装置
JPS6317820Y2 (ja)
JPS6116393Y2 (ja)
JPS6324221Y2 (ja)
JPH0425855Y2 (ja)
JPS5830901Y2 (ja) 手摺付きサッシ
JPS6239203Y2 (ja)
JPS6324222Y2 (ja)
JPS6215437Y2 (ja)
JP2599080B2 (ja) ケラバ破風
JPH067143Y2 (ja) 外装板の取付装置
JPS6336109Y2 (ja)
JPS6340596Y2 (ja)
JPS6116391Y2 (ja)
JPS623506Y2 (ja)
JPH0112895B2 (ja)
JPS6346609Y2 (ja)
JPH0417263B2 (ja)
JPS6111425Y2 (ja)
JPS634111Y2 (ja)
JPH067136Y2 (ja) 鼻隠し