JPS61287313A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPS61287313A
JPS61287313A JP12883685A JP12883685A JPS61287313A JP S61287313 A JPS61287313 A JP S61287313A JP 12883685 A JP12883685 A JP 12883685A JP 12883685 A JP12883685 A JP 12883685A JP S61287313 A JPS61287313 A JP S61287313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
load element
pulse width
output
channel mos
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12883685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0457245B2 (ja
Inventor
Toshifumi Kobayashi
小林 稔史
Isato Ikeda
勇人 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12883685A priority Critical patent/JPS61287313A/ja
Publication of JPS61287313A publication Critical patent/JPS61287313A/ja
Publication of JPH0457245B2 publication Critical patent/JPH0457245B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pulse Circuits (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、MOSトランジスタを用いたパルス発生回
路を構成する半導体集積回路に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は、例えば特開昭58−56194号公報に示さ
れた従来のパルス発生回路を示す。図において10〜1
nはドレインがノードBに共通接続され、ゲートが入力
端子A o −A nにそれぞれ接続され、ソースがグ
ランドに接続されたNチャネルMOSトランジスタ、2
はドレインがノードBに接続され、ゲートがグランドに
接続され、ソースが電源Vccに接続されたPチャネル
MO5トランジスタ、3は入力端子がノードBに接続さ
れ、出力端がノードCに接続されたインバータである。
次に動作について第4図の波形図を用いて説明する。入
力端子Aoに第4図(a)に示すようなパルス状の入力
信号が加えられると、NチャネルMOSトランジスタ1
oがON状態になり、ノードBは放電される。この後、
ノードBは負荷素子として用いられているPチャネルM
OSトランジスタ2の負荷特性によって決定される時定
数に従って、第4図(b)に示すように充電される。こ
の波形はインバータ3によって整形され、ノードCには
第4図(elに示すような波形が得られる。他の入力端
子に入力信号が加えられた場合、また、同時に複数の入
力端子に入力信号が加えられた場合も同様に動作する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のパルス発生回路は、以上のように構成されている
ので、ノードCに出力されるパルス幅を長くするために
は負荷素子2の電流駆動能力を小さくし、パルス幅を短
くするためには電流駆動能力を太き(する必要がある。
しかし、出力パルス幅を短くするために負荷素子2の電
流駆動能力を大きくした場合、負荷素子として用いられ
ているPチャネルMOSトランジスタ2が常にON状態
であるので、この場合は第5図(b)に示すようにNチ
ャネルMOSトランジスタによるノードBの放電が遅れ
、入力信号が入力されてから出力信号がでるまでの伝播
遅延時間ΔTが第5図(C1に示すように大きくなる。
また、第6図(a)に示すように入力信号のパルス幅・
が短い場合には、ノードBが充分放電されないうちにN
チャネルMOSトランジスタがOFF状態になってパル
ス出力が得られない場合もあり(第6図(b)(C))
 、高速動作には通していないという問題があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、入力信号からの遅延が小さく、かつ、パルス
幅の短い出力を高速、かつ、確実に発生できるパルス発
生回路を構成する半導体集積回路を得ることを目的とし
ている。
〔問題点を解決するための手段〕
こめ発明に係る半導体集積回路は、出力パルス幅を決定
する負荷素子の負荷特性を出力端子からの帰還信号によ
って変化できるように、第1の負荷素子に並列に、出力
端子からの帰還信号で負荷特性を制御できる第2の負荷
素子を設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、常時ON状態の第1の負荷素子に
対し並列に設けた電流駆動能力の大きな第2の負荷素子
が、出力端子からの帰還信号でONされるから、パルス
幅の短い出力信号を高速、かつ、確実に発生させること
ができる。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の一実施例を示し、図において、10〜1
n13は第3図と同一のものである。また、2は第3図
のPチャネルMOSトランジスタ2と同様の接続をもつ
電流駆動能力の小さな第1の負荷素子としてのPチャネ
ルMOSトランジスタ、4は入力端子をノードBに接続
され、出力端子をノードDに接続された遅延回路、5は
ドレインがノードBに接続され、ゲートが前記遅延回路
4の出力端子(ノードD)に接続され、ソースが電源V
ccに接続された電流駆動能力の大きい第2の負荷素子
としてのPチャネルMOSトランジスタである。
次に、上記実施例の動作について第2図の波形図を用い
て説明する。
定常状態ではノードBは常時ON状態のPチャネルMO
Sトランジスタ2を介して“H”レベルに充電されてお
り、ノードDもH”レベルであるので、PチャネルMO
5I−ランジスタ5は○FFしている。入力端子Aoに
第2図(a)に示すようなパルス状の入力信号が加えら
れると、NチャネルMOSトランジスタ10がON状態
になりノードBの放電が開始されるが、ノードBをプル
アンプしているPチャネルMOSトランジスタの電流駆
動能力は小さいので、ノードBは高速に放電されて“L
”レベルになる(第2図(′b)のTI)。遅延回路4
の遅延時間の後、ノードDは“L”レベルになり、Pチ
ャネルMO5トランジスタ5がON状態になる。Pチャ
ネルMoSトランジスタ5は大きな電流駆動能力を有し
ているので、ノードBは短時間のうちに″H″レベルに
充電される(第2図(b)、 (d)のT2)。ノード
Bが“H″レベル充電されるとノードDは再び“L”レ
ベルになり、PチャネルMO3トランジスタ5がOFF
して定常状態になる(第2図(d)のT3)。
この回路の出力パルス幅は遅延回路4の遅延時間で決定
されるが、電流駆動能力の大きい負荷素子5はノードB
を充電するときのみON状態になるので、出力パルス幅
を短くしても入力信号からの伝播遅延時間が大きくなる
ことはなく、また、短いパルス幅の入力信号に対しても
確実に反応する。
他の入力端子に信号が加えられた場合、また、同時に複
数の入力端子に入力信号が加えられた場合も同様に動作
する。
第7図はこの発明の他の実施例を示す。この実施例では
、NチャネルMOSトランジスタ10〜1nのソースを
共遣接続し、これを外部信号によって制御可能なスイッ
チング素子としてのNチャネルMOSトランジスタロを
介してグランドに接ルにすることによって出力端子Cを
L”レベルに固定し、パルスの発生を止めることが可能
である。
また、第8図はこの発明のさらに他の実施例を示す。こ
の実施例ではPチャネルMO3トランジスタ25のソー
スを外部信号によって制御可能なスイッチング素子とし
てのPチャネルMoSトランジスタ7を介して電源に接
続し、ノードBとグルにすることによって出力端子Cを
H”レベルに固定し、所望の期間“H”のままのパルス
を得ることが可能である。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、出力パルス幅を決定
する負荷素子の負荷特性を出力端子からの帰還信号で制
御できるように構成したので、高速、かつ、確実に動作
するパルス発生回路を得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるパルス発生回路を示
す回路図、第2図は第1図の各部の信号変化を示すクロ
ックタイミング図、第3図は従来のパルス発生回路を示
す回路図、第4図は第3図の各部の信号変化を示すクロ
ックタイミング図。 第5図は負荷素子2の電流駆動能力を大きくした場合の
第3図の各部の信号変化を示すクロックタイミング図、
第6図は入力信号のパルス幅が短い場合の第3図の各部
の信号変化を示すクロックタイミング図、第7図及び第
8図はともにこの発明の他の実施例によるパルス発生回
路の回路図である。 図において、10〜1nはNチャネルMOSトランジス
タ、2,5は第1.第2の負荷素子としである。 なお図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ゲートが入力端子に接続され、ドレインが出力端
    子に接続され、ソースがグランドに接続されたMOSト
    ランジスタと、 一端が電源に接続され、他端が上記出力端子に接続され
    た第1の負荷素子と、 上記出力端子の信号を遅延する遅延回路と、上記第1の
    負荷素子と並列に接続され、上記遅延回路の出力によっ
    て負荷特性が制御される第2の負荷素子とを備えたこと
    を特徴とする半導体集積回路。
  2. (2)上記MOSトランジスタのソースが外部信号によ
    って制御可能なスイッチング素子を介してグランドと接
    続されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の半導体集積回路。
  3. (3)上記第1および第2の負荷素子の一端が外部信号
    によって制御可能なスイッチング素子を介して電源と接
    続され、上記出力端子とグランド間に上記外部信号によ
    って制御可能な第2のスイッチング素子が接続されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導体
    集積回路。
JP12883685A 1985-06-13 1985-06-13 半導体集積回路 Granted JPS61287313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12883685A JPS61287313A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12883685A JPS61287313A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 半導体集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61287313A true JPS61287313A (ja) 1986-12-17
JPH0457245B2 JPH0457245B2 (ja) 1992-09-11

Family

ID=14994598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12883685A Granted JPS61287313A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61287313A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372715A (ja) * 1989-05-26 1991-03-27 Nec Corp カレントミラー型レベル変換回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0372715A (ja) * 1989-05-26 1991-03-27 Nec Corp カレントミラー型レベル変換回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0457245B2 (ja) 1992-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5723986A (en) Level shifting circuit
JPH035692B2 (ja)
JPH0158896B2 (ja)
JP3702159B2 (ja) 半導体集積回路装置
EP0055073A1 (en) Improvements in or relating to electronic clock generators
US4804867A (en) Three-state complementary MOS integrated circuit
US5130566A (en) Pulse generator circuit for producing simultaneous complementary output pulses
JPH06152341A (ja) バッファリング回路
US5146109A (en) Circuit for driving a floating circuit in response to a digital signal
JP2527050B2 (ja) 半導体メモリ用センスアンプ回路
JPH0254698B2 (ja)
US6304105B1 (en) Level shifter circuit
JPS61287313A (ja) 半導体集積回路
US5270580A (en) Pulse generator circuit for producing simultaneous complementary output pulses
JP3052433B2 (ja) レベルシフト回路
US5289061A (en) Output gate for a semiconductor IC
EP0109004B1 (en) Low power clock generator
JPH0351334B2 (ja)
JP3144380B2 (ja) 出力バッファ回路
JP3193218B2 (ja) 半導体論理回路
JPH03102911A (ja) クロック信号発生回路
JP2864494B2 (ja) 半導体集積回路
JPH0666656B2 (ja) シユミツトトリガ回路
JPH06350412A (ja) レベルシフト回路
JPH0514148A (ja) 遅延回路