JPS6128219B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6128219B2
JPS6128219B2 JP1597678A JP1597678A JPS6128219B2 JP S6128219 B2 JPS6128219 B2 JP S6128219B2 JP 1597678 A JP1597678 A JP 1597678A JP 1597678 A JP1597678 A JP 1597678A JP S6128219 B2 JPS6128219 B2 JP S6128219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
wafers
wafer
base
cavities
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1597678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53102674A (en
Inventor
Haabaado Jonson Josefu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Varian Medical Systems Inc
Original Assignee
Varian Associates Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Varian Associates Inc filed Critical Varian Associates Inc
Publication of JPS53102674A publication Critical patent/JPS53102674A/ja
Publication of JPS6128219B2 publication Critical patent/JPS6128219B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/142Metallic substrates having insulating layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体デバイスに関し、詳しくは単一
のパツケージ内の高電力デバイスの実装に関す
る。
従来、半導体デバイスはトランジスタ・チツプ
をベリリア・セラミツクのような1個の誘導体片
に置き、そして典型的に銅より成るパツケージベ
ースからトランジスタ・チツプを電気的に絶縁す
ることによつて実装された。所要電力が増大する
につれてトランジスタ・チツプの大きさが増大す
る。従来技術においてはシリコン・チツプを置く
単一セラミツク基板を使用するため、熱伝導路は
シリコン・チツプとセラミツクを通り、そして銅
製のスタツドや銅製のフランジのようにセラミツ
クをろう付けしているものまで達している。セラ
ミツクの厚さはセラミツクとそれをろう付けして
いる銅の間の膨張率の差によつて制御される。こ
の2種類の物質はかなり異なる速度で膨張する。
従つて、ろう付け工程の間パツケージが熱くなる
と、セラミツクはひび割れしやすい。これによつ
てろう付け部分の大きさとセラミツクの厚さが制
限される。従つて、ひび割れの危険を減らすため
ろう付け部分を小さく保つと共にセラミツクを可
能な限り厚くすることが望ましい。高出力を得る
ためトランジスタ・チツプを大きくすると、ろう
付け部分を大きくしなければならず、その結果ひ
び割れの可能性が増大する。
また、セラミツク・ウエーハは熱がデバイスか
ら放散するのを阻止するため、セラミツク・ウー
ハを可能な限り薄くすることが望ましい。更に、
セラミツクの下のベース材料は強い構造を得るた
め厚くされた。従つて、更に熱抵抗を減らすため
ベース材料の厚さを減らすことが望ましい。
本発明の主要な目的は、高電力半導体デバイス
を実装する、改良された半導体パツケージを提供
することである。
簡単に説明すると、本発明は複数個のチツプを
複数個の誘導体ウエーハに別々に取付ける半導体
パツケージより成る。次にウエーハはこれらを収
容し配置する別個の空洞を有する金属ベースに置
かれ、そしてウエーハはベースにろう付けされ
る。別個の半導体チツプは半導体回路を接続する
ボンデイング・ワイヤによつて配線される。
ウエーハの面積が小さいため、パツケージのろ
う付け工程の間ひび割れの危険なしにウエーハを
非常に薄くすることができる。
本発明の一態様に従うと、ウエーハの下の金属
の厚さを減らす空洞がベースに形成されるため熱
抵抗が低下し、それによつてデバイス全体の電力
容量が増大する。
ウエーハが非常に小さいため、金属ベースとウ
エーハの間の熱膨張率の差によつてはウエーハは
ひび割れしない。
従来の電力トランジスタ・パツケージは第1及
び2図に示されている。この従来のデバイスにお
いて、セラミツク・ウエーハ10の第1の表面上
には導電部分12が金属化され、反対側の表面上
には導電部分14が金属化される。次にウエーハ
10はヒートシンクとして働く銅製のベース16
にろう付けされる。トランジスタ・チツプ18は
導電部分14にろう付けされる。典型的には、チ
ツプ18の本体はトランジスタ・デバイスのコレ
クタ領域であり、このコレクタ領域は導電部分1
4と電気的に接触する。ボンデイング・ワイヤが
図示していない入力パツドと出力パツドにチツプ
18のエミツタとベースを取付ける。
第3図には本発明に基づいて製造された半導体
パツケージが示されている。導電性の支持部材2
0が設けられ、この部材は銅より成る。支持部材
20には複数個の空洞22,24,26が形成さ
れている。複数個の誘導体ウエーハ28,30,
32は対応する空洞22,24,26に嵌合する
大きさに形成されている。各ウエーハはその一方
の側に第1の導電層34を有し、もう一方の側に
第2の導電体層36を有する。ウエーハ28,3
0,32は対応する空洞に置かれ、そして導電層
34をベース、即ち支持部材20にろう付けする
ろう付け工程によつて支持部材20に取付けられ
ている。
トランジスタ・チツプ38,40,42はウエ
ーハ28上の導電層36のようなウエーハ上の第
2の導電層の各々にろう付けされている。ボンデ
イング・ワイヤ(図示せず)は周知の方法によつ
てチツプ38,40,42上に対応するベースリ
ードとエミツタリードに接続されていると共に入
力パツドと出力パツドに取付けれている。
第5及び6図には、本発明の第2の実施例が示
されている。この例では、空洞52,54,5
4,58が刻設された銅製のベース50が設けら
れている。
別個のウエーハ60,62,64が設けられ、
これらは対応する空洞52,54,56に嵌合す
る大きさに形成されている。ウエーハ60,6
2,64の下側はベース50に接着されている。
これらウエーハはそれぞれ半導体チツプ70,7
2,74を支持しており、チツプ70,72,7
4はウエーハ60,62,64の上面に接着され
ている。ウエーハ68はそれぞれ半導体チツプ7
0,72,74に接続している別個の容量素子7
6,78,80を支持している。
下面がベース50に接着されたセラミツク・リ
ング82は前述の半導体素子を取囲んでいる。セ
ラミツク・リング82が半導体素子を収容するハ
ウジングの壁を形成する開口84を有することに
より、当該分野で使用されている技術に従つて
種々の素子を接続するボンデイング・ワイヤを取
付ける余地が残つている。セラミツク・リング8
2はまた、これの上面に接着されているベース・
パツド(出力パツド)86とコレクタ・パツド
(入力パツド)86の絶縁支持体となつている。
パツド86と88には入力端子と出力端子が取付
けられる。86と88につて示されている単一の
パツドの代わりに、破線で示されているように3
個のパツドを別々にメツキする技術を利用して別
個の回路を実装することもできる。これによつて
3枚の半導体ウエーハと3個のコンデンサに対応
する3つの別個の回路ができる。
第5及び6図に示されているトランジスタ・パ
ツケージは、外部でブツシユブル的に接続された
2個の別個のトランジスタを含み、各トランジス
タは入力パツドと出力パツドを有していて同じ誘
導体ウエーハ上に形成され、これらトランジスタ
は共通の接地面を占めていて接地したエミツタ構
造物または接地したベース構造物のいずれかに配
線されている。実装デバイス特に有用である。そ
うするためには出力パツド86を2つの別々の部
分に金属化する。同様にして、入力パツド88を
2つの別々の部分に金属化する。例えば接地した
ベース構造物の場合、ボンデイング・ワイヤ90
は入力パツド88から容量素子80の一方のプレ
ートに、そして次に半導体チツプ74のエミツタ
に結合される。最後に、半導体チツプ74のベー
スはワイヤ94を介して容量素子80のもう一方
のプレートに接続されると共に、適当な接地面、
例えば銅製のベース50に接続される。図面を簡
単化するため第5図には結線の全部は図示してい
ない。当業者が利用できる回路配線構造には多く
の異なる種類があり、本発明は特定の回路に限定
されない。
前述の両方の実施例において、銅製のベース5
0にはウエーハを保持するため空洞が刻設されて
いる。これによつて、ベース材料は十分な構造強
さを得るため厚くすることができると共に、各ウ
エーハの下の空洞内の材料は熱抵抗を小さくする
ため薄くすることができる。この空洞は本発明の
実施例にとつて必須要件ではないし、またウエー
ハを銅の平坦片に結合することもできる。第5及
び6図の実施例において、セラミツク・リング8
2がこれの結合されるベースの構造強さを十分な
ものとするため、銅製のベース50をなお比較的
薄くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電力トランジスタ・パツケージ
の平面図、第2図は第1図に示されているパツケ
ージを線2―2に沿つて取つた側面図、第3図は
本発明の第1の実施例の平面図、第4図は第3図
に示されているパツケージを線4―4に沿つて取
つた側面図、第5図は本発明の第2の実施例の平
面図、第6図は第5図のデバイスを線6―6に沿
つて取つた側面図である。 20……支持部材、22,24,26……空
洞、28,30,32……ウエーハ、34……第
1の導電層、36……第2の導電層、38,4
0,42……トランジスタ・チツプ、50……銅
製のベース、52,54,56,58……空洞、
60,62,64……ウエーハ、70,72,7
4……半導体チツプ、84……開口。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 半導体回路素子を保持する複数個の別個の誘
    導体ウエーハ、及び該誘導体ウエーハを保持する
    別個の空洞が刻設された導電性のベース支持体よ
    り成る、トランジスタ・パツケージ。 2 内部に複数の空洞を有する導電性のベース支
    持体、上面と下面を有する非導電体・該非導電体
    の前記上面に結合された入力パツドと出力パツ
    ド、上面と下面をそれぞれ有する複数の非導電性
    ウエーハ、及び前記複数の非導電性ウエーハのそ
    れぞれの前記上面にそれぞれ結合された複数の半
    導体チツプより成り、前記非導電体の前記下面は
    前記ベース支持体に結合され、前記非導電体は前
    記複数の空洞を取囲むように内部に開口を有し、
    前記複数の非導電性ウエーハは前記複数の空洞の
    それぞれの内部にそれぞれ配置され、前記複数の
    非導電性ウエーハのそれぞれの下面は前記ベース
    支持体に結合されていることにより、前記非導電
    体が前記複数の半導体チツプを前記入力パツドと
    前記出力パツドに接続するボンデイング・ワイヤ
    の保護ハウジングを構成している、半導体パツケ
    ージ。
JP1597678A 1977-02-17 1978-02-16 Package for high power semiconductor device Granted JPS53102674A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US76963777A 1977-02-17 1977-02-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53102674A JPS53102674A (en) 1978-09-07
JPS6128219B2 true JPS6128219B2 (ja) 1986-06-28

Family

ID=25086071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1597678A Granted JPS53102674A (en) 1977-02-17 1978-02-16 Package for high power semiconductor device

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS53102674A (ja)
DE (1) DE2806099A1 (ja)
FR (1) FR2381388A1 (ja)
GB (1) GB1599852A (ja)
NL (1) NL7801658A (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2511193A1 (fr) * 1981-08-07 1983-02-11 Thomson Csf Support en materiau colamine pour le refroidissement et l'encapsulation d'un substrat de circuit electronique
JPS5899838U (ja) * 1981-12-28 1983-07-07 富士通株式会社 半導体装置
US5014159A (en) * 1982-04-19 1991-05-07 Olin Corporation Semiconductor package
US4866571A (en) * 1982-06-21 1989-09-12 Olin Corporation Semiconductor package
US4570337A (en) * 1982-04-19 1986-02-18 Olin Corporation Method of assembling a chip carrier
EP0139029A1 (en) * 1983-10-19 1985-05-02 Olin Corporation Improved semiconductor package
JPS60113931A (ja) * 1983-11-25 1985-06-20 Toshiba Corp 半導体装置
US4862323A (en) * 1984-04-12 1989-08-29 Olin Corporation Chip carrier
FR2563379A1 (fr) * 1984-04-20 1985-10-25 Artus Ensemble de dispositifs electroniques a semi-conducteurs montes sur radiateur
US4853491A (en) * 1984-10-03 1989-08-01 Olin Corporation Chip carrier
US4639760A (en) * 1986-01-21 1987-01-27 Motorola, Inc. High power RF transistor assembly
DE3837617A1 (de) * 1988-11-05 1990-05-10 Semikron Elektronik Gmbh Traegerkoerper zur elektrisch isolierten anordnung von bauteilen
DE3837920A1 (de) * 1988-11-09 1990-05-10 Semikron Elektronik Gmbh Halbleiterelement
US5317194A (en) * 1989-10-17 1994-05-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Resin-sealed semiconductor device having intermediate silicon thermal dissipation means and embedded heat sink
US5917236A (en) * 1995-12-08 1999-06-29 Hewlett-Packard Company Packaging system for field effects transistors
DE102006011995B3 (de) * 2006-03-16 2007-11-08 Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg Leistungshalbleitermodul mit segmentierter Grundplatte
US8237260B2 (en) 2008-11-26 2012-08-07 Infineon Technologies Ag Power semiconductor module with segmented base plate
US9960127B2 (en) 2016-05-18 2018-05-01 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. High-power amplifier package
US10134658B2 (en) 2016-08-10 2018-11-20 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. High power transistors

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3728589A (en) * 1971-04-16 1973-04-17 Rca Corp Semiconductor assembly
JPS49131863U (ja) * 1973-03-10 1974-11-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53102674A (en) 1978-09-07
FR2381388A1 (fr) 1978-09-15
GB1599852A (en) 1981-10-07
NL7801658A (nl) 1978-08-21
DE2806099A1 (de) 1978-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6128219B2 (ja)
US4538170A (en) Power chip package
JP5290963B2 (ja) 高効率両面冷却ディスクリートパワーパッケージ、特に革新的なパワーモジュール用の基本素子
JPH0770641B2 (ja) 半導体パッケージ
JP3943165B2 (ja) チップ・スタックおよびコンデンサ取付の配置
US3675089A (en) Heat dispenser from a semiconductor wafer by a multiplicity of unaligned minuscule heat conductive raised dots
JPS6376444A (ja) チツプキヤリア
JPH08306856A (ja) マルチチップ・パッケージの作成方法
JPH03132101A (ja) 表面実装型半導体デバイスおよび方法
JPH11220074A (ja) 半導体装置
JP2736161B2 (ja) 半導体装置
JPH0645401A (ja) 半導体装置用パッケージ
US11984432B2 (en) Semiconductor chip stack module and method of fabricating the same
JP3048707B2 (ja) 混成集積回路
JPH0878616A (ja) マルチチップ・モジュール
JPH03191554A (ja) 半導体装置
JPH0514514Y2 (ja)
JPH0364060A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPS60250655A (ja) 集積回路パツケ−ジ
JPS6348850A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000243883A (ja) 半導体ダイを実装するためのALN絶縁層を有するアルミニウム外装ALSiC基板
JPH08139267A (ja) マルチチップモジュール
JPH05121845A (ja) セラミツク回路基板
JP2592869Y2 (ja) 混成ic装置
JPH07106508A (ja) マルチチップモジュールおよびその製造方法