JPS61280424A - 創傷治癒剤 - Google Patents

創傷治癒剤

Info

Publication number
JPS61280424A
JPS61280424A JP61099302A JP9930286A JPS61280424A JP S61280424 A JPS61280424 A JP S61280424A JP 61099302 A JP61099302 A JP 61099302A JP 9930286 A JP9930286 A JP 9930286A JP S61280424 A JPS61280424 A JP S61280424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coenzyme
vasoprotective
agent according
protective agent
vascular protective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61099302A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0344048B2 (ja
Inventor
ピエール−ノエル・ブラッセイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZOIREFU AG
Original Assignee
ZOIREFU AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZOIREFU AG filed Critical ZOIREFU AG
Publication of JPS61280424A publication Critical patent/JPS61280424A/ja
Publication of JPH0344048B2 publication Critical patent/JPH0344048B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • A61K31/122Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/15Suppositories

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 作用(vasculoprotecting acti
vHy)を有する化合物とともにコエンチームQ 10
を含有してなる血管保護剤に関する。
前記知られた血管保護作用を存する化合物の例としては
、エスシン、ルチン、トロキセルチン−ジオスミン(d
iosmin) 、アシアチコシド(astatico
slde)、ヘスペリジンもしくはトリベノシドなどの
ようなフラボノイド、テルペン、グリコシドもしくはヘ
パリノイド(heparlnoid)構造を有する化合
物があげられる。
本発明による血管保護剤の成分は、血管の作用と透過性
の調節において相乗効果を示す。
さらに本発明による血管保護剤は、血管新生が損なわれ
たことによる、無酸素状態からの組織変化と同様に栄養
的および代謝的な組織変化を保護する。
血管保護剤のうちでとくに知られているのはフラボノイ
ドであり、血管の疾患における毛細管保護剤、抗浮腫剤
および廠痕形成剤としてのその有効性は文献に広く記載
されている(ボーア ディー・エフ(Bohr D、F
、)の[ジャーナルオブ ファーマコロジカル イクス
ペリメンタル セラピー、97−243−1949J 
、ガグラーアール(Gugler R,)の「ゲス ア
ーチ イクスプ バソル ファルム(Ges、Arch
、Exp、Pathol 。
Pharm、)、274−R45−1972J 、ヘー
ガー ケー(Haeger K、)の「ツエントラルブ
ラット フレボロイー、8−528−1967J 、ロ
ツコッホ カー(Rozkoch K。)の「ヨーロピ
アン ジャーナルオブ クリニカル ファーマコロジー
、3−243−1971Jおよびアレン ニス(Ali
en S、)の「ブラクショナ−(Practlone
r)、205−221−1970J参照)。
同様の作用がヘパリンおよびヘパリノイドについて開示
されている(ウィツト ニス(WitteS、)の「ト
ロンボシス ダイアセ−シス アンド へモリッジ、2
−148−1958J 、ジャック エル ピーUac
ques L、B、)の「アニュアルズ オブ ザ ニ
ュー ヨーク アカデミ−オブサイエンスイズ、115
−781−1989J 、−およびニュレード ニー 
エフ(Nlcolalde A、N、)の「ランセット
(Lancet)、2−HO−1972J参照)。
すべてのフラボノイドは血管レベルにおいて、細胞中に
カルシウムが入るのを調節しくルードビッヒ オー(L
udwlg O,)の「メディツィーネベルト、1B−
1181−1942J参照)、病理学的状態に関連して
リソソーム酵素の作用のいかなる増加をも抑制するよう
ににッチイズ ピー(Niches P、)の「アンジ
オロジカ(Angiologica) 、8−297−
1971J参照)働く。
さらに、血管壁の主要成分の1つであり血管壁のイオン
通過と同様に血管壁の水分保持作用(hydropex
ic action)を制御しているグリコサミノグリ
カン(glycosaminoglyeanes)の合
成は主としてゴルジ装置の活性化によっておこり、該コ
ルジ装置の機能はコエンチームQ 10の関係した呼吸
鎖が利用できるかどうかによって制約される(バラス 
イー(Balasz E、)の[アルツリティスーアル
ツローゼ(Arthritis−Arthrose)、
発行バーン ツーバー(Haan Huber)、ベル
ン、ウィーン、4B−1971J 、クレーン エフ 
エル(Crane F、L、)の「バイオメディカル 
アンドクリニカル アスペクツ オブ コエンチームQ
 (BIoa+edical and Cl1nica
l Aspects of’Coenzya+e Q)
 、フォーカー ケー(Folkers K、)編、巻
1、エルセビエ(Elsevier)アムステルダム、
1977.3頁」およびリーナツ ジー(LenazG
、)の「ドラッグズ アンダー イクスペリメンタル 
アンド クリニカル リサーチ、10−481−198
44参照)。
組織の低酸素状態と同様に酸素の拡散および利用の欠乏
もまた、血管の疾患およびアテローム性動脈硬化症の原
因であることが示されている(ロバートスン ニー エ
ル(RobertsonA、f、、)の「プログレス 
イン バイオケミカルファーマコロジー、巻4.305
頁、カーガー(Karger)、バーゼル、1988J
 、ツェンブレニーテ4−  (Zempleny T
−)の「シンポジア アンジオロジ力 サントリアナ−
4インターナショナル シンポジウム(Sya+pos
ia AnglologicaSantorlana−
41nt、Symp、) sフライブルグーニオン(P
rlbourg−Nyon) 1972Jおよび「アン
ジオロジカ、9−429−1972J参照)。
コエンチームQ Ioはミトコンドリア電子の輸送を制
御し、したがって酸素の利用および組織の代謝において
役割を演じることが知られており、組織および細胞のエ
ネルギー的な過程は水素イオンの輸送が関係する(モー
トン アール工−(Morton R,A、)の「ネー
チャー、182−J、784−1958Jお1よびゲー
ル ビー エイチ(Gale P、H,)の「アーチー
ブス オブ バイオケミストリー アンド バイオフィ
ジックス、93−211−J、96LJ参照)。
事実、コエンチームQ Ioは細胞のりボパ〜オキシデ
ーション(11poperoxydat ton)、細
胞内のカルシウムの増加およびリソソーム酵素の放出に
よってひきおこされる損傷を防ぎ、このような損傷は細
胞の正常な血管機能に顕著な影響をおよぼす(レヘデブ
 ニー ブイ(LehθdevA。V、)の「ジャーナ
ル オブ モレキュラーセルラ・−ファーマコロジ〜、
■4(補遺3)99−19DJおよびリッタル ジー 
ビー(llttarru G、P、)の「ドラッグズ 
アンダーイクスベリメンタル アンド クリニカル リ
サーチ、1.0−491−1984 J参照)。
いまや驚くべきことにコエンチームQ Ioが知られた
血管保護剤、とりわけカローン、オーロン、フラボン、
フラバノン、フラバノール、フラバノノール、フラバン
ジオール (flavanedlols)、ロイコアントシアニジ
ン、クマリン、ヘスペリジン、カテキン、アントシアニ
ジン、それらの天然もしくは半合成誘導体、またはそれ
らを含有する植物抽出物の作用を相乗的に高めることが
見出された。
本発明によるコエンチームQ Ioと知られた血管保護
剤との組み合わせにより、毒性作用または副作用もなく
、各成分を単独で用いたばあいに比べて治療効果が顕著
に増加する。
つぎに本発明の血管保護剤の利点を説明するために、薬
物毒物学的試験を行なったのでこれについて記載する。
コエンチームQ 10は毒性が低いことで知られており
、ラットおよびマウスにおけるLDso値は腹腔内投与
したばあいそれぞれ500II1g/kgおよび250
mg/kgよりも高く、皮下投与したばあいには4g/
kgよりも高い。
フラボノイドおよびヘパリノイドもまた毒性が低いこと
で知られており、それらをコエンチームQ Il+と組
み合わせても各成分の毒性値に変化はみられない。コエ
ンチームQ Ioとアントシアン、ヒドロキシエチルル
トシド (hydroxyethylrutoslde)もしく
はカテキンとの1;1の組み合わせは、経口投与したば
あいにラットおよびマウスの両方においてIg/)cg
よりも高いLDso値を示した。
コエンチ一ムQ Ioとアントシアン、ヒドロキシエチ
ルルトシドもしくはカテキンとの1:1の組み合わせを
30日間毎日経口投与することによってラットにおいて
行なりた慢性毒性試験もまた、体重および血液学的およ
び生化学的パラメーターにおいていかなる病的変化も示
さながった。
反対にコエンチームQ Ioとアントシアン、ヒドロキ
シエチルルトシドもしくはカテキンとの1:1の組み合
わせは、たとえばウサギの実験的な創傷における創傷治
癒時間、マウスにおける廠痕の破裂抵抗、ラットにおけ
る抗浮腫作用、ラットにおける毛細管の透過性およびエ
ルゴタミン動脈炎に対する作用のような異なる薬理試験
において驚くほど効果的であることが証明された。
斜上のすべての試験においてコエンチームQ Ioと他
の血管保護作用を存する化合物とのあいだの顕著な相乗
効果が立証され、それからえられた結果は各単独の成分
を用いてえられた結果よりも驚くほど有利なものであっ
た。
これらの試験はコエンチームQ 10を0−(β−ヒド
ロキシエチルルトシド)、エスシン(エスクルス ヒポ
力スタヌム(Esculushippocastanu
m)からのサポニン)、トリベノシド(エチル3.5.
6−トリ −〇−ベンジルーδ−グリコフラノシド)、
デルフィニジン(アントシアニシン)またはセンテラ 
アシアチカ (Centella asiatica)の総抽出物(
アジアチコシド)と組み合わせたものについて行なった
本発明の血管保護剤の創傷治癒作用についての試験は、
ジエー ジエー モートン(J 、 J 。
Morlon)の手順にしたがい、プレドニゾロンで経
口的に処理したラットにおける皮膚の創傷について行な
った(モートン ジエー ジエーピ−(Morton 
J、J、P、)およびマロン エム エイチ(Malo
ne M、11.)の「アーチーブスオブインターナシ
ョナル ファーマコダイナ°ミックス、19B−117
−19724参照)。
前もって屠殺されたラットの背中の皮膚の廠痕形成は、
プレドニゾロン0.25a+g/)cgを経口的に処理
することによって遅れた。
供試化合物は異なる濃度の適当な懸濁液にしたのち創傷
に塗布した。
処理後3日目の創傷の面積を測定した。結果を第1表に
示すが、これは化合物の顕著な相乗効果を立証している
第  1  表 (注)A:コエンチームQ 10 B:デルフィニジン C:エスシン D:トリベノシド E:アシアチコシド また本発明の血管保護剤を経口投与すると、驚くべきこ
とに背中の皮膚を切開することによってマウスにひきお
こされた廠痕の破裂抵抗が増加した。創傷を外科的に縫
合したのち3日間連続して処理を続け、この期間ののち
廠痕を含む皮膚の部分を取り出し、その一方の端を支持
体に固定し、もう一方の端を連続的に牽引した(110
g/分)。えられた破裂強度の結果を第2表に示す。
第  2  表 (注)A:コエンチームQ 10 B:デルフィニジン C:エスシン D=トリベノシド E:アシアチコシド チャーリエ アール(ChatIer R,)の方法に
したがい(チャーリエ アール、ホスレット ニー(H
osslet A、)およびコロット エム(Colo
tM、)の「アーチーブス インテルナシオナールド 
フィジオロイー エ ド ビオヘミ−171−1−19
63J参照)、ビタミンPを欠く食餌であらかじめ2週
間育てられたラットを3日間続けて経口的に処理するこ
とによって毛細管抵抗試験を行なった。
毛細管抵抗の増加を水銀真空度計(Mercuryva
cuolIleter)を用いて測定した。結果を第3
表に示す。
[以下余白] 第  3  表 (注)A:コエンチームQ t。
B:デルフィニジン C:エスシン D: トリベノシド F:ヒドロキシエチルルトシド この試験においてもまた顕著な相乗効果が立証された。
本発明による血管保護剤は、製剤学的に許容しうる賦形
剤または希釈液を用い、製剤技術の通常の方法にしたが
って製剤されてよい。
本発明の血管保護剤中に含まれるコエンチームQ 10
と他の知られた血管保護作用を有する化合物との比は1
:1〜1 : 1000の範囲である。
本発明の血管保護剤のヒトに対する1日あたりの有効投
与量は、経口投与のばあいコエンチームQ 10が0.
1〜0.5mg/檀体重でこれにエスシン0.1〜0.
5mg/kg、ヒドロキシエチルルトシド4〜flag
 / kg−アシアチコシド0.1〜0.5a+g/)
cg、hリベノシド5〜7mg/kgもしくはデルフィ
ニジン 1〜3mg/kgをそれぞれ組み合わせた投与
量、非経口投与のばあいコエンチームQ +oが0゜5
〜1.5mg/kgでこれにエスシン0.1〜0.7a
+g/kg、ヒドロキシエチルルトシド4〜8a+g/
kg、アシアチコシド0.1〜0.7mg/ kg。
トリベノシド7〜i4rag/)cgもしくはデルフィ
ニジン1〜6mg/kgをそれぞれ組み合わせた投与量
である。
本発明の血管保護剤はカプセル剤、錠剤、シロップ、顆
粒剤、無菌液、軟膏、クリーム剤、ローション剤、ゲル
剤または半割の形態であってよく、経口、非経口、直腸
経由または局所投与で用いられる。
つぎに本発明を実施例を用いてさらに詳しく説明するが
、本発明はもとよりこれらに限られるものではない。
実施例1 錠剤の製造 つぎの成分からなる錠剤を製造した。
コエンチームQ10  lOng+エスシン 20 m
gコエンチームQI0 50mg+エスシン 20 m
gコエンチームQ+o  10mg+ヒドロキシエチル
ルトシド 300 iog コエンチームQ+o  50a+g+ヒドロキシエチル
ルトシド 500 mg コエンチームQI0 10mg+アシアチコシド10+
ngコエンチームQI0 50+ng+アシアチコシド
10+ngコエンチームQIOlO+ng+トリベノシ
ド400 mgコエンチームQ+o  50mg+)リ
ベノシド500 rnKコエンチームrQ10  LO
mg+デルフィニジン100 mg コエンチームQ+o  50mg+デルフィニジン20
0 a+g 実施例2 糖衣火剤の製造 つぎの成分からなる糖衣火剤を製造した。
コエンチームQIOLomg+エスシン 20mgコエ
ンチームQI0 50mg+ヒドロキシエチルルトシド
 500 ll1g コエンチームQI0 10mg+)リベノシド 500
 mgコエンチームQI0 50mg+トリベノシド 
500 mg実施例3 カプセル剤の製造 つぎの成分からなるカプセル剤を製造した。
コエンチームQ+o  LOmg+エスシン 20mg
コエンチームQIOlomg+トリベノシド400 m
gコエンチームQI0 50mg+)リベノシド 50
0 mg実施例4 クリーム剤の製造 っぎの成分からなるクリーム剤を製造した。
コエンチームQ+o1%十エスシン 1%コエンチーム
QIO1%モヒドロキシエチルルチシド 2% コエンチームQ+o1%+アシアチコシド1%コエンチ
ームQIOI%十トリベノシド  1%コエンチームQ
IOI%+デルフィニジン 1%実施例5 軟膏の製造 つぎの成分からなる軟膏を製造した。
コエンチームQIOI%十エスシン 1%コエンチーム
Q+o1%+ソディウムヘパリン100001U/10
0g軟膏 コエンチームQIOI%十天然のヘパリノイド7000
010/ g コエンチームQ+o1%+サルフェートグルクロニルグ
リコサミノグリ カン (sulratθ glucuronylglycosaminoglic
ane)(ヘパリノイド)  200mg (400UHCに等しい) 実施例6 半割の製造 つぎの成分からなる半割を製造した。
コエンチームQ+o  5Gmg+エスシン 50mg
コエンチームQ+o  400mg+ヒドロ、キシエチ
ルルトシド 500 mg コエンチームQI0 50mg+センテラセンシアチカ
の総抽出物(アシ アチコシド10a+Hに等 しい)  50mg コエンチームQ +o  10010g + )リベノ
シド000mg コエンチームQ+o  100mg+デルフィニジン4
00 mg 本発明の血管保護剤は、患者の年齢、体重および全般的
な状態に応じた投与量で、長期にわたる治療においてさ
えも日に2〜4回投与され手続補正書印釦 昭和61年7月48 1事件の表示 昭和61年特許願第99302号 2発明の名称 血管保護剤 3捕正をする者 事件との関係    特 許 出 願 人任 所  リ
ヒテンシュタイン公国、ファズツ、アウシトラッセ 2
7 名 称  シイレフ拳アクチェン・ゲゼルシャフト代表
者 イボ・ベック 4代  理  人       〒 540住 所  
大阪市東区谷町2丁目37番地電話(08) 943−
8922 (代)はか1名 5補正の対象 (1)明細書の「発明の詳細な説明」の欄6補正の内容 (1)明細書15頁の第3表をつぎのとおり補正する。
第  3  表 (注)A:コエンチームQ t。
B:デルフィニジン C:エスシン D:トリベノシド

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 コエンチームQ_1_0と他の知られた血管保護作
    用を有する化合物とを含有してなる血管保護剤。 2 知られた血管保護作用を有する化合物がフラボノイ
    ド、ヘパリノイド、テルペンもしくはグリコシド構造を
    有する化合物から選ばれたものである特許請求の範囲第
    1項記載の血管保護剤。 3 知られた血管保護作用を有する化合物がルチン、O
    −(β−ヒドロキシエチルルトシド)、デルフィニジン
    、ヘスペリジン、ジオスミン、アシアチコシド、カテキ
    ン、ヘパリン、ヘパリノイド、エスシン、ルスコゲニン
    、トリベノシド、ソディウム 2−フェニル−5,7−
    ジオキシアセテートおよびベンゾ−γ−ピロンよりなる
    群から選ばれたものである特許請求の範囲第1項または
    第2項記載の血管保護剤。 4 コエンチームQ_1_0と血管保護作用を有する化
    合物とが1:1〜1:1000の比で含まれる特許請求
    の範囲第1項、第2項または第3項記載の血管保護剤。 5 経口、非経口、直腸経由または局所投与に用いられ
    る特許請求の範囲第1項、第2項、第3項または第4項
    記載の血管保護剤。 6 カプセル剤、錠剤、シロップ、顆粒剤、無菌液、軟
    膏、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤または坐剤の形
    態である特許請求の範囲第1項、第2項、第3項、第4
    項または第5項記載の血管保護剤。
JP61099302A 1985-04-30 1986-04-28 創傷治癒剤 Granted JPS61280424A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1826/85-7 1985-04-30
CH1826/85A CH662505A5 (it) 1985-04-30 1985-04-30 Composizioni farmaceutiche ad azione protettiva vascolare.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61280424A true JPS61280424A (ja) 1986-12-11
JPH0344048B2 JPH0344048B2 (ja) 1991-07-04

Family

ID=4219499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61099302A Granted JPS61280424A (ja) 1985-04-30 1986-04-28 創傷治癒剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4707360A (ja)
JP (1) JPS61280424A (ja)
KR (1) KR860007927A (ja)
AT (1) AT393793B (ja)
BE (1) BE904696A (ja)
CH (1) CH662505A5 (ja)
DE (1) DE3614278A1 (ja)
FR (1) FR2587212B1 (ja)
GB (2) GB8610147D0 (ja)
NL (1) NL8601105A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002293736A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Sunstar Inc メーラード反応阻害剤およびそれを含有する組成物

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0383171A3 (en) * 1989-02-11 1991-07-24 Hoechst Aktiengesellschaft 2,3,23-trihydroxy-urs-12-ene derivatives for treating cognitive disorders
FR2645442A1 (fr) * 1989-04-07 1990-10-12 Gueyne Jean Produit therapeutique a base de compose organique du silicium et de polyamine polycarboxylee, particulierement utile pour le traitement de l'atherome
GB8926715D0 (en) * 1989-11-28 1990-01-17 Haessle Ab Improvements relating to the administration of pharmaceutical agents
EP0526578A4 (en) * 1990-04-26 1993-09-22 Cytrx Corporation Composition and method for topical treatment of damaged or diseased tissue
FR2661830B1 (fr) * 1990-05-11 1992-09-04 Corbiere Jerome Nouvelle compositions pharmaceutiques a base de flavonoside.
US5234914A (en) * 1991-06-11 1993-08-10 Patent Biopharmaceutics, Inc. Methods of treating hemorrhoids and anorecial disease
US5399584A (en) * 1992-05-05 1995-03-21 The Procter & Gamble Company Use of flavone derivatives for gastroprotection
FR2692145B1 (fr) * 1992-06-10 1995-05-05 Bellon Labor Sa Roger Nouvelle composition à usage topique contenant de la diosmine.
IT1265312B1 (it) * 1993-12-21 1996-10-31 Indena Spa Formulazioni contenenti carotenoidi e procarotenoidi associati a polifenoli nella prevenzione dei danni da abnorme produzione di
GB9425487D0 (en) 1994-12-16 1995-02-15 Res Inst Osteoarthritis treatment
US5683678A (en) * 1995-03-09 1997-11-04 The Procter & Gamble Company Oral compositions
EP0959890A1 (en) * 1996-11-27 1999-12-01 Dong Kook Pharmaceutical Co., Ltd. Medicines for treating dementia or cognitive disorder, which comprises asiatic acid derivatives
KR100530278B1 (ko) 1997-02-28 2006-04-06 동국제약 주식회사 아시아트산 유도체를 유효성분으로 하는 간 보호 및치료제
US6077534A (en) * 1997-09-02 2000-06-20 Klinge Pharma Gmbh Production of pharmaceutical formulations for treatment of edema and venous disorders
US6159494A (en) * 1997-12-03 2000-12-12 Widgerow; Alan D Treatment of post operative scars with a tape containing a gel from Bulbine frutescens
WO2001015593A2 (en) 1999-09-02 2001-03-08 Drake Larson Compositions for reducing vascular plaque formation and methods of using same
US6562864B1 (en) 1999-09-02 2003-05-13 Drake Larson Catechin multimers as therapeutic drug delivery agents
WO2001019381A2 (en) * 1999-09-10 2001-03-22 Ceteris Holding B.V.-Amsterdam (Olanda)-Succursale Di Lugano An antioxidant preparation based on plant extracts for the treatment of circulation and chronic degenerative problems and of hypertension
EP1214084B1 (en) * 1999-09-10 2005-04-06 Ceteris Holding B.V.-Amsterdam (Olanda) - Succursale di Lugano An anti-oxidant preparation based on plant extracts for the treatment of circulation and adiposity problems
WO2002069992A1 (en) * 2001-03-02 2002-09-12 Biopharmacopae Design International Inc. Plant extracts and compositions comprising extracellular protease inhibitors
DE20109044U1 (de) * 2001-05-30 2001-08-09 Weber & Weber GmbH & Co. KG, 82266 Inning Pharmazeutische Zubereitung
US6981883B2 (en) * 2001-11-14 2006-01-03 Fci Americas Technology, Inc. Impedance control in electrical connectors
EP1591020A4 (en) * 2003-01-17 2006-04-26 Taiyo Kagaku Kk COENZYM Q10-CONTAINING COMPOSITIONS
US20070122492A1 (en) * 2004-11-18 2007-05-31 Stephen Behr Plant extracts and dermatological uses thereof
US20070010459A1 (en) * 2005-01-14 2007-01-11 Ying Liu Application of asiatic acid and its derivatives to treat pulmonary fibrosis
US8071139B2 (en) * 2008-09-04 2011-12-06 Alan David Widgerow Treatment of damaged skin
US8591961B2 (en) 2008-09-04 2013-11-26 Allergan, Inc. Aesthetic treatment of scars and aging skin
EP2353596A1 (en) * 2010-02-02 2011-08-10 SIGMA-TAU Industrie Farmaceutiche Riunite S.p.A. Combination composition, comprising as active ingredients L-carnitine or propionyl L-carnitine, for the prevention or treatment of chronic venous insufficiency

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1157269B (it) * 1982-03-19 1987-02-11 Seuref Ag Nuove formulazioni farmaceutiche contenenti il coenzima q10 adatte per la somministrazione topica
CH655005A5 (it) * 1983-02-16 1986-03-27 Sigma Tau Ind Farmaceuti Composizione farmaceutica ad azione metabolica ed energetica utilizzabile in terapia cardiaca e vascolare.
CH670763A5 (ja) * 1985-08-02 1989-07-14 Seuref Ag

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002293736A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Sunstar Inc メーラード反応阻害剤およびそれを含有する組成物

Also Published As

Publication number Publication date
BE904696A (nl) 1986-08-18
FR2587212B1 (fr) 1992-05-29
JPH0344048B2 (ja) 1991-07-04
DE3614278A1 (de) 1986-10-30
GB8610588D0 (en) 1986-06-04
NL8601105A (nl) 1986-11-17
GB8610147D0 (en) 1986-05-29
GB2174904A (en) 1986-11-19
CH662505A5 (it) 1987-10-15
US4707360A (en) 1987-11-17
GB2174904B (en) 1989-07-05
FR2587212A1 (fr) 1987-03-20
KR860007927A (ko) 1986-11-10
AT393793B (de) 1991-12-10
ATA115186A (de) 1991-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61280424A (ja) 創傷治癒剤
EP1455778A2 (en) Methods for the treatment of peripheral neural and vascular ailments
EP1648484B1 (en) Formulations for the treatment of arhritis conditions
US20050053674A1 (en) Pharmaceutical composition and method for retardation of the progression of atherosclerosis
WO2006113853A2 (en) Topiramate compositions for treatment of headache
AU2002231095B2 (en) Method and composition for the treatment of diabetic neuropathy
ZA200604097B (en) Composition comprising an aqueous extract of red vine leaves and a blood circulation-improving agent for the treatment of chronic venous insufficiences
MXPA02003595A (es) Metodo para el tratamiento de insuficiencias venosas cronicas utilizando un extracto de hojas de vid roja.
JP2002522387A (ja) 筋萎縮性側索硬化症の治療薬を製造するためのイチョウ抽出物の使用
US6514527B1 (en) Compositions comprising a mixture of bioflavonols
JP4584453B2 (ja) バイオフラボノールの混合物を含む組成物
US5849786A (en) Process for the treatment or prevention of herpes
PL202567B1 (pl) Zastosowanie ekstraktów z Ginkgo Biloba do wytwarzania leku do leczenia sarkopenii
JP2005512956A6 (ja) 筋肉欠乏症を処置するのに意図した医薬を製造するためにイチョウ抽出物の使用
CA2352674A1 (en) Natural therapeutic composition for the treatment of wounds and sores
CN100358547C (zh) 股癣软膏
KR930019221A (ko) 성인병 예방 및 치료용 순환계용계약 조성물
RU2246940C1 (ru) Лечебно-профилактическое средство "спирофен", обладающее антигипоксической и антиоксидантной активностями
AU2002352501B2 (en) Methods for the treatment of peripheral neural and vascular ailments
CA2669827C (en) Compositions comprising a mixture of bioflavonols
JPH03275624A (ja) 新規な皮膚潰瘍治療剤
EP2422848A1 (en) Composition of tegafur, Indole-3-carbinol and either catechin, kaempherol, myricetin or luteolin for potentiating antitumour effect and for treating tumours