JPS61277432A - 反射防止膜を有する高分子成形品 - Google Patents

反射防止膜を有する高分子成形品

Info

Publication number
JPS61277432A
JPS61277432A JP60119943A JP11994385A JPS61277432A JP S61277432 A JPS61277432 A JP S61277432A JP 60119943 A JP60119943 A JP 60119943A JP 11994385 A JP11994385 A JP 11994385A JP S61277432 A JPS61277432 A JP S61277432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antireflection film
film
polymer molded
molded product
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60119943A
Other languages
English (en)
Inventor
増沢 時彦
武居 正俊
幸男 小林
日置 直美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP60119943A priority Critical patent/JPS61277432A/ja
Publication of JPS61277432A publication Critical patent/JPS61277432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は反射防止膜を形成した高分子成形品に関する。
詳しくは基材と反射防止膜との間に有機系硬化処理層を
設けることにより二次転移点の低い高分子に充分強い密
着性を有する反射防止膜を形成した高分子成形品に関す
る。
〔・従来の技術〕
反射防止膜はレンズ類、ディスプレイ素子等の反射防止
に広く用いられている。
これらの多くはガラスを基材にしたものや、二次転移点
の高い耐熱性高分子材料上に無機透明薄膜を形成し反射
防止機能を付与しているものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところがガラスを基材としたものは、重いのみならず、
割れるという多大なる欠点を有している。又、二次転移
点の高いポリマーは透明性に劣る、複屈折率が大きい、
加工が難しい等の問題を有している。
又、従来密着性の強い反射防止膜を形成するためには、
基材を加熱することが不可欠であったため、100℃以
下の低い二次転移点を有する多くの高分子材料に充分な
密着性のある反射防止膜の形成はできなかった。
本発明者らはかかる問題点を解決するため°、鋭意検討
を行なった結果、本発明に到達したものである。
〔問題点を解決するための手段〕
即ち、本発明は反射防止膜と二次転移点が100℃以下
の高分子成形品の間に有機系硬化処理層を設けたことを
特徴とする反射防止膜を有する高分子成形品にある。
本発明に用いられる反射防止膜としては、従来ガラス等
の反射防止に用いられている無機化合物の単層膜や多層
膜等を使用することができ、基材となる高分子成形品の
屈折率に応じて選択すればよい。又、反射防止膜は第1
〜3図に示すように、基材の片面、両面のいずれにも形
成させてよい。該反射防止膜の具体例としては、フッ化
マグネシウム、7フ化ネオジウム等のフッ化化合物、酸
化ケイ素、酸化チタン、酸化ジルコニウム等の金属酸化
物、硫化亜鉛、硫化カドミウム等の硫化物等の薄膜が挙
げられる。
本発明におい℃は、反射防止膜の成膜方法は特に制限さ
れるものではないが、低温で容易に薄膜が形成できるイ
オンブレーティング、スパッタリング、蒸着等の方法が
好ましい。又、製膜時の条件により反射防止膜の屈折率
が若干変化するため製膜中に膜の反射率を直接監視し、
制御する方法が好ましい。
本発明の最も特徴的なことは、反射防止膜と高分子成形
品の間に有機系硬化処理層を設けることにある。無機系
硬化処理を高分子成形品上に施し、反射防止膜を形成す
ると、硬化処理層と高分子成形品の界面における密着性
に劣り好ましくない。
有機系硬化処理層の代表例としてはメラミン残基、アク
リロイル基やビニル基を有する重合体が挙げられる。具
体的には特公昭50−11937号、同50−3511
2号及び同50−11939号各公報に開示されている
如きメラミン樹脂硬化物、特公昭37−9827号、同
43−3028号、同49−22951号、特開昭49
−30466号、同53−2567号、同53−102
936号各公報に開示されている如き多官能アクリレー
ト、多官能メタクリレート、多官能アリル樹脂硬化物が
挙げられる。
好ましくは1分子中に少なくとも2個以上のアクリロイ
ル基及び/又はメタアクリロイル基を有する多官能単量
体を架橋硬化したものである。
上記有機系硬化処理層を構成する単量体としては、例え
ば X、1−OA−OX、。
等が挙げられる。
有機系硬化処理層の形成方法は特に制限されるものでは
ないが、表面の平滑性、膜の均一性の面から浸漬法、ス
プレー法又はあらかじめ部分重合したシートを樹脂基材
上に貼り付ける方法が好ましい。
本発明で用いられる、基材となる高分子成形品は、二次
転移点が100℃以下であれば特に制限されるものでは
ないが、透明性、複屈折“率、加工性の点からアクリル
系樹脂成形品を用いるのが好ましい。
高分子成形品の形態としては、平面、曲面等いずれの形
態も可能であるが、特に凹凸の少ないものや、曲率があ
まり小さくないものを使用する場合に、反射防止膜と高
分子成形品の密着性の良好な反射防止膜を有する高分子
成形品を得ることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の詳細を実施例にて示す。なお実施例中の
評価は以下の方法で実施した。
(1)  表面硬度 JIS  K5651−1966に準じた鉛線硬度 (2)  密着性 反射防止膜に対するクロスカット粘着テープ剥離テスト
;1cm”  を1m角100個にクロスカット後、そ
の上に粘着テープを貼りつけ急激にはかす。この粘着テ
ープの操作を同一ケ所で3回くり返し、剥離したテープ
数により5段階表示した。
5級:剥離 0個 4級:剥離 1個〜 25個 3級:剥離26個〜 50個 2級:剥離51個〜 75個 1級゛:剥離76個〜100個 (3)全光線透過率、全光線反射率 村上色彩技術研究新製、反射・透過率計HR−100屋
にて測定。
実施例1 ペンタエリスリトールテトラアクリレート8重量部、ト
リメチロールプロパントリアクリレート20重量部、1
,4−ブタンジオールジアクリレート12重量部をイソ
プロピルアルコール60重量部に溶かした単量体混合物
溶液100重量部に対し、2重量部のベンゾインイソブ
チルエーテルを加えた後、厚さ2Bのメタクリル樹脂を
浸漬し、0.5 cm/ sec  の速度でゆっくり
引き上げ、該単量体混合物の皮膜を形成せしめた。これ
を40℃に保ち3分間保持した後、そのままの状態で塗
布成形板の両面20cILの距離から高圧水銀灯(10
0W)の光線を10分間照射して成形品の表面に架橋皮
膜を形成せしめた。膜厚は6μmで平滑性、均−性共に
良好で表面硬度は7Hであった。該架橋硬化層の屈折率
は1.52であった。この表面架橋硬化処理層を有する
メタクリル樹脂の片面にフッ化マグネシウム(屈折率1
.38)を10Torrの真空中で約1400^蒸着し
た。得られた樹脂成形品の全光線透過率は95.9%、
全光線反射率2.9%で、反射防止膜の密着性は5級で
あった。
実施例2 実施例1と同様に作製した表面硬化処理層を有するメタ
クリル樹脂の片面に第一層として酸化ネオジウム(屈折
率2.0)を約140OA。
第二層として二酸化ケイ素(屈折率1.46)を95O
A、10  Torrの真空中で蒸着した。得られた樹
脂成形品の全光線透過率は98.7%、全光線反射率は
1.0%で、反射防止膜の密着性は5級であった。
比較例1 厚さ2m1lIのメタクリル樹脂板(屈折率1.49)
の片面に直接フッ化マグネシウムを10  Torrの
真空中で蒸着した。得られた樹脂の全光線透過率は95
.8%、全光線反射率は2.9%であったが、反射防止
膜の密着性は1級であった。
実施例3 ペンタエリスリトールテトラアクリレート12重量部、
トリメチロールプロパントリアクリレート16重量部、
1,6−ヘキサンシオールジアクリL/−)12重量部
をイソプロピルアルコール45重量部、キシレン15重
量部の混合溶媒に溶かした。該単量体混合物溶液100
重量部に対し、2重量部のベンゾインイソブチルエーテ
ルを加え、厚さ1.5認、曲率半径600m、100x
φのメタクリル樹脂にスプレー塗布し、  ゛塗布皮膜
の平均膜厚が25μm程度になる様な皮膜を形成せしめ
た。これを40℃に保ち3分間保持した後、塗布面的3
0cmの距離から高圧水銀灯(I KW )の光線を1
分間照射して表゛面に平均膜厚10μmの架橋硬化皮膜
を形成せしめた。架橋硬化皮膜は平滑性、均−性共に良
好で、表面硬度は7H,屈折率は1.52であった。
この表面硬化処理層を有するメタクリル樹脂の片面に第
一層として酸化ネオジウムを約140OA、第二層とし
て二酸化ケイ素を約95OA、10  Torrの真空
中で蒸着した。得られた樹脂成形品の全光線透過率は9
7.6%、全光線反射率は1.8%で、反射防止膜の密
着性は5級であった。
比較例2 表面架橋処理層を形成させないで実施例3と同様に反射
防止膜を形成した。得られた樹脂成形品の全光線透過率
は97.5%、全光線反射率は1.8%で、反射防止膜
の密着性は1級であった。
実施例4 実施例1と同様に作製した表面硬化処理層を有するメタ
クリル樹脂の両面に第一層として酸化ケイ素(屈哲率1
.85)を約1100X、第二層としてフッ化マグネシ
ウムを約75 OA。
l Q  Torrの真空中で蒸着した。得られた樹脂
成形品の全光線透過率は98.9%、全光線反射以上述
べたように、本発明で得られる反射防止膜を有する高分
子成形品は、二次転移点の低い高分子成形品を基材に用
いても反射防止膜との密着性に優れ、かつ透明性の良好
なものである。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本発明による高分子成形品の断面図を示し
たものである。 第1図は両面に有機系硬化処理層を有し、片面に反射防
止膜を形成したもの。第2図は両面に有機系硬化処理層
を有し、両面に反射防止膜を形成したもの。第3図は片
面に有機系硬化処理層を有し、その上に反射防止膜を形
成したものである。 1・・・・・反射防止膜 2・・・・・有機系硬化処理層 3・・・・・高分子成形品 うせ3 日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、反射防止膜と二次転移点が100℃以下の高分子成
    形品の間に有機系硬化処理層を設けたことを特徴とする
    反射防止膜を有する高分子成形品。 2、有機系硬化処理層が、1分子中に少なくとも2個以
    上のアクリロイル基及び/又はメタクリロイル基を有す
    る多官能単量体を架橋硬化したものである特許請求の範
    囲第1項記載の反射防止膜を有する高分子成形品。 3、高分子成形品が、アクリル系樹脂成形品である特許
    請求の範囲第1項、第2項記載の反射防止膜を有する高
    分子成形品。
JP60119943A 1985-06-03 1985-06-03 反射防止膜を有する高分子成形品 Pending JPS61277432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60119943A JPS61277432A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 反射防止膜を有する高分子成形品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60119943A JPS61277432A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 反射防止膜を有する高分子成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61277432A true JPS61277432A (ja) 1986-12-08

Family

ID=14774011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60119943A Pending JPS61277432A (ja) 1985-06-03 1985-06-03 反射防止膜を有する高分子成形品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61277432A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63247784A (ja) * 1987-04-02 1988-10-14 Toppan Printing Co Ltd 表面にホログラムを有する成形品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63247784A (ja) * 1987-04-02 1988-10-14 Toppan Printing Co Ltd 表面にホログラムを有する成形品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3051084B2 (ja) ゾルゲル法
US4537814A (en) Resin article having a ceramics coating layer
AU757400B2 (en) Composition for vapor deposition, method for forming antireflection film using it, and optical element with antireflection film
JP3974219B2 (ja) ガスバリア性フィルム
WO2001025344A1 (en) Uv curable coatings for plastic ophthalmic lens
JPS61277432A (ja) 反射防止膜を有する高分子成形品
JP2005181545A (ja) 反射防止フィルム
JP3403882B2 (ja) 透明導電フィルム
JPH09254303A (ja) 透明導電フィルム
JPH0228267A (ja) コーティング用組成物
JPS6389343A (ja) 複合型光学部材及びその製造方法
EP0675157A1 (en) Primer for adhering conductive films to acrylic or polycarbonate substrates
JPH09262926A (ja) タッチパネル用透明導電積層体及びその製造方法
JP3017595B2 (ja) 反射防止性物品及びその製造方法
JPH0727134B2 (ja) 液晶表示パネル用電極基板およびその製造法
JPS60255969A (ja) 透明導電性フイルムの製造方法
JPH09277426A (ja) 透明導電フィルム及びその製造方法
JP3980006B2 (ja) ガスバリア性フィルムの製造方法
JPH09234817A (ja) 積層フィルム
JP2004021041A (ja) 光学物品
JPH0336501A (ja) プラスチックレンズ
JPH01116061A (ja) プラスチック基板への無機質薄膜層の形成方法
JPS6396601A (ja) フレネルレンズ
JPH01295203A (ja) プラスチックの多層膜コーティング製造法
JP2006072019A (ja) 光学膜を有する光学物品