JPS61267973A - 情報記録再生装置 - Google Patents

情報記録再生装置

Info

Publication number
JPS61267973A
JPS61267973A JP60108278A JP10827885A JPS61267973A JP S61267973 A JPS61267973 A JP S61267973A JP 60108278 A JP60108278 A JP 60108278A JP 10827885 A JP10827885 A JP 10827885A JP S61267973 A JPS61267973 A JP S61267973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shuttle
motor
force
information recording
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60108278A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2542359B2 (ja
Inventor
Kenichi Suzuki
健一 鈴木
Kazuo Minoura
一雄 箕浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60108278A priority Critical patent/JP2542359B2/ja
Priority to DE8686303913T priority patent/DE3685151D1/de
Priority to EP86303913A priority patent/EP0203788B1/en
Publication of JPS61267973A publication Critical patent/JPS61267973A/ja
Priority to US07/307,167 priority patent/US4935916A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2542359B2 publication Critical patent/JP2542359B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/01Details
    • G06K7/015Aligning or centering of the sensing device with respect to the record carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/28Speed controlling, regulating, or indicating
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/04Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕゛ 本発明は、情報記録媒体と該媒体に情報処理するヘッド
部とが相対的に往復運動することによシ、情報の記録又
は再生を行う情報記録再生装置に関するものである。
〔従来技術〕
上記のような情報記録再生装置には磁気方式と光学方式
とがあシ、特に光学方式は近年、注目されるよう罠なっ
ている。
従来よシ光ビームを用いて情報の記録再生を行う形態の
装置としては、円盤状の記録媒体を回転させる光ディス
ク、カード状の記録媒体を往復移動させる光カード、そ
れに光テープ等を使用したものがある。これらの装置は
、それぞれ特徴を持っておシ、目的、用途等によって使
い分けられているが、中でも光カードは、製造の容易さ
、携帯性の良さ、アクセス性の良さと言った特徴を生か
して用途が広がシつつある。
この光カードに光ビームをカード上でスキャンさせる形
態は種々考えられるが、光ビームの照射位置を記鎌媒体
上で相対的に直線状に移動して往復運動させると共に、
ビーム照射位置を前記往復運動と直交する方向に相対的
に移動させてスキャンを行う形態は機構が簡単になシ、
精度が出し易く、かつ媒体上の有効スペースが大きい等
の特徴をもっている。
カード状の媒体を往復運動させる機構としては種々考え
られるが、磁気カードでよく使われる機構として第3図
のようなものがある。
同図において、1は磁気カード、2は情報記録領域であ
る磁気ストライプ、3は磁気ヘッド、4&〜4dはせれ
ぞれの対のうち少なくとも一方が駆動力をもったローラ
ーである。該ローラー4に〜4dの間にはさみ込まれた
磁気カード1は、ローラー4a〜4dの回転によシ、図
の入方向へ往復運動する。
この運動により、磁気ストライf2上の処理領域を磁気
ヘッド3位置まで移動させ、該領域上の情報を再生、又
は新たに情報を該領域上に記録を行うものである。
磁気カードのように、又は光カードにおいても、バーコ
ードの如く第3図のB方向に情報の巾が広い場合には、
同図のような機構で問題はない。それは、カード1が挿
入のされ具合いによって、あるいはローラー41〜4d
で往復運動する際に多小B方向にずれても、情報の巾が
B方向に十分長いので記録、再生に支障をきたすことが
危いからである。また、通常、磁気カードや、バーコー
ドの光カードでは、カード1が1往復する間に記録、再
生を行うのでカード1の送シ速度もそれ程速い必要がな
い。
しかし、近年の光記録技術の進歩によシ、情報単位(以
下、ビットと称す)の大きさを5μ〜10μ程度に小さ
くして1枚のカード1に記録できる情報の量を例えば1
0〜20Mbitというように多くすることが、考えら
れるようになってきた。このように多量の情報が記録、
再生されるようになると、当然記録あるいは再生のスピ
ードを速くする事が要求されるようになる。このような
光カードに第1図のような機構が不適当であるのは言う
までもない。すなわちB方向のずれが問題となると共に
、高速でカード1を入方向に往復させる為、入方向のス
ピードのずれや、カード1の耐久性が問題となる。
これらの問題を解決する方法としてカード1をカード載
還台に固定し、載還台ごと往復運動させる機構が考えら
れる。このような機構の一例を第4図、第5図に示す。
第4図において11はカード載還台(以下、シャトルと
呼ぶ)、12.12’はシャトル110片端に設けられ
た突起であり、突起12.12’には同軸の穴があけら
れている。この穴に滑りの良い材料でできた軸受14 
、14’がはめ込まれておシ、該軸受14 、14’に
は固定軸13がはめられている。シャトル11の他端に
はローラー15.16が回転自在に取付けられており、
ローラー15.16は更に固定軸17をはさみ込んでい
る。以上の構成により、シャトル11は固定軸13,1
7に対して摺動自在に取り付けられている。なお固定軸
13と軸受14.14との遊び、及び固定軸17とロー
ラー15.16との遊びはそれぞれシャトル11の情、
動が軽く行い得る範囲で小さく押えられている。
また、シャトル11には段差18が設けられておシ、カ
ード押し部材19.20との間に、カード21の厚さよ
り僅かに広い隙間を形成するようになっている。22.
22’はバネ性の部材でカード21を段差18のふち1
8′に押しつけている。23はシャトル11に設けられ
た突起でカード21が第4図の左下方向から差し込まれ
る際、所定位置で止める為のストツノや−である。24
は一部をシャトル11に固着されたベルトである。
さらに、25はカード21の中の情報記録領域、26は
情報トラックの列(以下単にトラックと称す)27は光
ヘッド、28は情報を記録再生する為の光ビームである
。また、第5図において29は回転自在のゾーリ、30
はサー?モーター31に取付けられたグーリで、グーリ
29,30にはベルト24が巻かれており、サーがモー
タ31の回転により、シャトル11が同図において左右
方向に往復運動するようになっている。なお光ヘッド2
7は不図示の機構によシシャトル11の往復方向と直交
する方向に移動できるようになっておシ、これらにより
、光ビーム28は記録領域25の全領域に位置し得るよ
うになっている。
このような機構を用いた光情報記録再生装置の例につい
ては、本出願人出願の特願昭59−281441に述べ
られているので省略する。
ところで、前述の固定軸13と軸受14.14’との遊
び、及び固定軸17とローラー15.16との遊びを5
μ程度に押えることは、それほど困難なことではない。
また、カードの厚さのばらつきを0、11111程度に
押えることはさほど困難ではないので前述の段差18と
カード押え19.20との隙間も悪くとも0..111
11程度以内にし得る。この程度の数字であれば、大き
さ5〜10μ程度のピットに対しオートトラッキング、
オートフォーカシングのサー♂をかけて記録再生を行う
事は十分可能である。また、このような構造であれば、
例えば1秒間に数往復といった高速での往復運動も十分
可能である。
このような光カードを用いた光情報記録再生装置におい
ては、単位時間に記録又は再生する情報ピット数、即ち
転送レートは大きい方が望ましい事は当然である。しか
るに、転送レートを上げる為には、シャトル11の往復
運動を高速で行う必要がある。一方、記録又は再生を行
っている時には、シャトル11の移動スピードは、はぼ
一定である事が望ましい。なぜならば、移動スピードが
変化すると、一定周波数で光ビーム28をON 、 O
FFしても、記録ピットの大きさが異なる等の不都合が
生じこれ等の不都合を解消する為には複雑な処理が必要
となるからである。
しかるに、シャトル11は、例えばプラスチックのよう
に軽い材料で作ったとしても、ある質量をもったもので
あるので、反転後、一定速度に達するまでにはスピード
の立ち上が少時間が必要となシ、又、一定速度から停止
するまでの間にはスピードの立ち下が少時間が必要とな
る。
このようなスピード制御の一例を第6図に示す。
第一6図の縦軸は、シャトル11の移動スピードνを、
横軸は時間tを表わすものである。
同図において、32で示す部分は、移動スピードが停止
から立上がる部分を示し、33は移動スピードが一定の
部分を示し、34は移動スピードを減速させ停止させる
部分である。32′は反転して逆方向に加速する部分で
あり33′は逆方向に一定スピードで移動する部分であ
り34′は移動スピードを減速させ、停止させる部分で
ある。以下この動作を繰シ返す。このようなスピード制
御は、例えば本出願人出願の特願昭59−281441
のような方法で実現できる。
さて、第6図のようなスピード制御において、32 、
32’及び34 、34’の傾きは、急である方が、望
ましいのは言うまでもない。なぜならば、記録再生に使
わない無駄時間が減る為に転送レートが上がるばかりで
なく、立上がり、立下が少時間にシャトル11が移動す
る距離が小さくなり、装置の小型化に有利である為であ
る。しかるに前述のLうにシャトル11は質量をもった
ものであるので32.32’、34.34’の傾きを急
にしようとするとモーター31に、大きなトルク出力が
要求されるばかシでなく、消費電力が大きくなる為に、
装置に搭載する電源が大きくなる等の不都合が生ずる。
〔発明の目的〕
本発明は上記のような従来技術の問題点に鑑みなされた
もので、小さい出力のモーターで第6図の32.34の
傾きを急にする事によって、小型かつ低消費電力の光学
的および磁気的記録装置を提供することにある。
〔発明の要旨〕
以上の様な目的はカード状あるいはシート状の情報記録
媒体を載置台にのせ、該載置台を記録再生用ヘッドに対
し、往復運動させて記録または再生を行う情報記録再生
装置において、該載置台を減速させる時に消費される運
動エネルギーを蓄積する手段を有し、その運動エネルギ
ーを蓄積することで載置台の減速を早めることと、載置
台を加速させる際には、その蓄積されたエネルギーを載
置台の運動エネルギーに変え、加速を早めることにより
、シャトルの駆動手段がシャトルに加える力が少なくて
すむようにするととによシ達成される。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を具体的に説明する。なお、本発
明の方法は光学的2碌装置に限らず、磁気的記録装置に
も適用できるが、簡便のために光学的装置を例にとシ説
明する。
第1図は本発明の第1実施例を示す斜視図であシ、前述
の第4図、第5図と同機能の部材には同じ名称、同じ番
号で示しである。なお以下の説明にあたっては光学的情
報記録再生装置としての概略的説明は省略する。
第1図において、35.3ダはシャトル11の突起12
.12’に固着された遮光板で不図示の支持体に固定さ
れたフォトカプラ36 、36’のセンナ部t−遮光す
る役割を持っている。37 、37’は不図示の支持体
に固定され、軸13を支持する保持部材、38 、38
’は一端を保持部材37 、37’に固定され他端は軸
13に対して摺動可能なスプリング、39゜39′は不
図示の支持体に固定され軸17を支持する保持部材であ
る。
40は不図示の支持体に固定されプーリー29を保持す
る保持部材、41は不図示の支持体に固定され、モータ
ー31を保持する部材である。31′はモーター31の
軸の回転速度を検出するタコジェネレータである。
モーター31が回転し、シャトル11が図の右上方向に
一定速度で移動し、遮光板35′がフォトカプラ36′
を遮ると、モーター31に信号が送られ、モーター31
は減速(すなわち逆方向に加速)される。このとき、ス
プリング38′がシャトル11の突起部12′に押され
て縮むのでシャトル11を左下方向に押しつける力がス
ゲリング38′の縮み量にほぼ比例した量だけ作用する
。この力とモーター31の減速力によってシャトル11
の右上方向の移動スピードはスゲリング38′がない場
合に比べて早く減速され、逐には停止するに至る。
ここでスプリング38′はシャトル11に押されて縮ん
だ状態にあるので、シャトル11を左下方向へ押しもど
そうとする力が働き、シャトル11は左下方向へ移動、
加速される。モーター31もまた、シャトル11を左下
方向へ押す方向に加速されておシ、これによシ、シャト
ルはスプリング38(の反撥力とモーター31のトルク
の両方によってよシ一層加速が早められる。シャトル1
1が所定のスピードに達するとサーが回路によシ、以後
一定スピードで移動するように制御される。
次に、遮光板35がフォト力f236を遮るとモーター
31に信号が送られ、モーター31は駆動をやめて減速
(すなわち逆方向に加速)される。
このときは、スプリング38がシャトル11に押されて
縮み、従ってシャトル11を右上方向に押しつける力が
スプリング11の縮み量にほぼ比例した量だけ作用する
。この力とモーター31の減速力によってシャトル11
の左下方向への移動スピードは減速され、逐には停止す
るに至る。ここでスプリング38はシャトル11に押さ
れて縮んだ状態にあるので、シャトル11を右上方向に
押しもどそうとする力が働き、シャトル11は右上方向
へ移動、加速される。このときモーター31もまた、シ
ャトル11を右上方向へ押す方向に加速されているので
シャトル11はより一層、早<加速される。シャトル1
1が所定のスピードに達するとサーが回路により、以後
一定のスピードで移動するように制御されるのも同じで
ある。以下、同様にこの動作を繰シ返す。
なお本実施例において、使用したスプリング38゜38
′の弾性定数は一種類に限らず、スジ。リングを2段以
上に連結し、各装置に応じた減速特性、加速特性を持た
せることも可能である。また、シャトル11の運動エネ
ルギーを蓄積する弾性物をスプリングに限定するもので
はなく、たとえば弾性の大きい合成樹脂等でもよく、運
動エネルギーを弾性エネルギーの形で蓄積できるもので
あればどんな部材であってもよいことは明らかである。
第2図は本発明の第2実施例を示す概略側面図である。
第2図においても第4図、第5図と同機能の部材には同
一の名称、番号を付してアク、第2図に表われない構成
は第1図と同様である。但し、第2図の実施例ではスプ
リング38.38’は設けられていない。
第2図において、42.42’はシャトル11の突起部
12の上下に取付けられた磁石(電磁石も含む)、43
.43’は不図示の支持部材を介して不図示の支持板に
固着された磁石(電磁石も含む)でシャトル11が第2
図に示す位置にあるとき、磁石42 、42’と僅かな
隙間を介して対向するような位置に配せられ、かつ磁石
42の上側と磁石43の下側及び磁石42′の下側と磁
石43′の上側はそれぞれ同極に着磁されている。
44 、44’はシャトル11のもう一方の突起部12
′に取付けられた磁石、45,4ダは不図示の支持部材
を介して不図示の支持板に固着された磁石で、シャトル
11が第6図で右側に移動したとき、マグネット44.
44’と僅かな隙間を介して対向するような位置に配せ
られ、かつ磁石44の上側と磁石45の下側、磁石44
′の下側と磁石45′の上側はそれぞれ同極に着磁され
ている。
第2の実施例においてシャトル11が第2図の位置にあ
るときには、磁石の反撥力によシ、シャトル11を右側
へ移動させるような力が働き、逆にシャトル11が右側
へ移動して、磁石44.44’と磁石45 、45’が
対向する位置にあるとき、磁石の反撥力によってシャト
ル11を左側へ移動させるような力が働く。従って第1
図の第1実施例のスプリング38 、38’の働きと同
じようにモーターがシャトル11を加速、減速する際同
じ方向に力を加える。
なお、本実施例において磁石の一部を電磁石にすれば、
シャトル11の減速、停止、加速のタイミングに合わせ
て、電磁石に流れる電流を調節することKよシ、磁界の
強度を変えることができるので各種の装置に合りた減速
特性、加速特性を持たせることも可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、シャトルの速度を加速、減速する
際、スプリング38 、38’や、磁石42,42’。
43−43’、44=44’、45/4ダは、モーター
が加えるトルクと同じ方向の力を加えるので、モーター
のトルクはその分小さくて済む。従って、モーターの消
費電力が小さくなシ、モーターが小型安価となる。又、
電源の大きさも小さくてすむ為、装置が小型に滌る。更
に、もしモーターが同じとすると、スゲリングや磁石が
加える力の分だけ、シャトルの立上がり、立下がり時間
が小さくなり、従って光カードの転送レートが大きくな
シ、かつ、立上がり、立下がシ時にシャトルが移動する
距離が小さくてすむので、装置が小型になる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はそれぞれ本発明の情報記録再生装置の
第1実施例、第2実施例を示す斜視図、側面図である。 第3図は従来の磁気カード送シ機構の斜視図、第4図、
第5図はそれぞれ従来の光学的情報記録再生装置の斜視
図及び側面図である。 第6図は光カードの送シ速度制御を説明するための図で
ある。 11:シャトル、21:光カード、27:光ヘッド、3
1:サーがモーター、38.38’ニスプリング、42
 、42’、 43 、43’、 44 、44’ :
磁石。 代理人 弁理士  山 下 積 平 第3区 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カード状あるいはシート状の情報記録媒体を載置
    台にのせ、該載置台を記録再生用ヘッドに対し、往復運
    動させて記録または再生を行う情報記録再生装置におい
    て、該載置台を減速させる時に消費される運動エネルギ
    ーを蓄積する手段を有し、 その運動エネルギーを蓄積することで載置台の減速を早
    めることと、 載置台を加速させる際には、その蓄積されたエネルギー
    を載置台の運動エネルギーに変え、加速を早めることを
    特徴とする情報記録再生装置。
  2. (2)前記の運動エネルギーの蓄積手段がスプリング等
    の弾性力を利用したことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の情報記録再生装置。
  3. (3)前記の運動エネルギーの蓄積手段が磁石および電
    磁石等の磁気力を利用したことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の情報記録再生装置。
JP60108278A 1985-05-22 1985-05-22 情報記録再生装置 Expired - Fee Related JP2542359B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60108278A JP2542359B2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22 情報記録再生装置
DE8686303913T DE3685151D1 (de) 1985-05-22 1986-05-22 Datenaufzeichnungs- und wiedergabegeraet.
EP86303913A EP0203788B1 (en) 1985-05-22 1986-05-22 Information recording and reproducing apparatus
US07/307,167 US4935916A (en) 1985-05-22 1989-02-06 Apparatus for recording and reproducing information including energy storing means

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60108278A JP2542359B2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22 情報記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61267973A true JPS61267973A (ja) 1986-11-27
JP2542359B2 JP2542359B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=14480589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60108278A Expired - Fee Related JP2542359B2 (ja) 1985-05-22 1985-05-22 情報記録再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4935916A (ja)
EP (1) EP0203788B1 (ja)
JP (1) JP2542359B2 (ja)
DE (1) DE3685151D1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2614119A1 (fr) * 1987-04-14 1988-10-21 Raskin Claude Modulateur de vitesse utilisant le champ magnetique d'un aimant glissant sur une armature
FR2614460A1 (fr) * 1987-04-22 1988-10-28 Dulud Jacques Magnetophone du type utilisant des cartes magnetiques
US4839509A (en) * 1987-06-19 1989-06-13 Diesel Kiki Co., Ltd. Connector device for connecting IC card to reading and/or writing apparatus
JP2549664B2 (ja) * 1987-07-31 1996-10-30 オリンパス光学工業株式会社 光カ−ド装置
US5189661A (en) * 1988-12-27 1993-02-23 Kabushiki Kaisha Card carrier
US5058097A (en) * 1989-02-27 1991-10-15 Pioneer Electronic Corporation Slider controller for disk player including a slider which is driven by a linear motor
US5119362A (en) * 1989-12-28 1992-06-02 Sony Corporation Disc player with a pickup feeding apparatus
DE69122428T2 (de) * 1990-06-07 1997-05-15 Toshiba Kawasaki Kk Lese-/Schreibvorrichtung für eine Karte
US5165044A (en) * 1990-12-24 1992-11-17 Pitney Bowes Inc. Scanner adjustment device
US5317138A (en) * 1991-02-20 1994-05-31 Olympus Optical Co., Ltd. Information recording and or reproducing apparatus for use in hybrid type information recording medium
JP2915609B2 (ja) * 1991-03-25 1999-07-05 オリンパス光学工業株式会社 カード載置装置
DE69226035D1 (de) * 1991-04-10 1998-08-06 Canon Kk Gerät für Informationsaufzeichnungsträger
DE9105448U1 (de) * 1991-05-02 1991-07-11 EDS-Sicherungstechnik GmbH, 8039 Puchheim Lesevorrichtung für einen Datenträger mit Magnetspur
SE468069B (sv) * 1991-08-23 1992-10-26 Nokia Data Ab Drivanordning foer ett magnethuvud
TW257860B (ja) * 1993-02-26 1995-09-21 Nippon Conlux Co Ltd
JP3311068B2 (ja) * 1993-03-25 2002-08-05 キヤノン株式会社 光情報記録再生装置
JPH07302308A (ja) * 1994-04-28 1995-11-14 Canon Inc 光カード搬送装置
JPH09245129A (ja) * 1996-03-06 1997-09-19 Nippon Conlux Co Ltd カード搬送制御方法および装置
US5749551A (en) * 1996-09-03 1998-05-12 Torres; Eric R. Portable device to allow for simultaneous duplex printing and scanning on single pass machines
DE19738227A1 (de) * 1997-09-02 1999-03-04 Philips Patentverwaltung Lademechanismus zum Be- und/oder Entladen eines elektronischen Gerätes mit wenigstens einer Speicherkarte
US6824062B2 (en) * 1999-05-17 2004-11-30 Kabushiki Kaisha Sankyo Seisakusho Card transporting mechanism for card reader
US7633691B2 (en) * 2004-06-07 2009-12-15 Raytheon Company Optical mounting for high-g environment

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499716U (ja) * 1972-05-09 1974-01-26
JPS5437106U (ja) * 1977-08-19 1979-03-10

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE794249A (fr) * 1972-02-09 1973-05-16 Burroughs Corp Mecanisme pour la lecture et l'ecriture automatiques de carnets de banques et analogues
US3822376A (en) * 1973-06-08 1974-07-02 Dymo Industries Inc Reading head mounting arrangement for card reader
US3896291A (en) * 1974-02-14 1975-07-22 Singer Co Card reader mechanism
US3940796A (en) * 1974-04-05 1976-02-24 American Magnetics Corporation Card readout apparatus
US3953887A (en) * 1974-11-15 1976-04-27 Burroughs Corporation Spring driven velocity controlled magnetic stripe reader
US4047229A (en) * 1975-11-18 1977-09-06 Burroughs Corporation Velocity controlled manual movement credit card reader
US4151564A (en) * 1977-12-02 1979-04-24 Burroughs Corporation Modular, semiautomatic credit card reader/writer apparatus
US4309601A (en) * 1980-08-25 1982-01-05 Ncr Canada Ltd. - Ncr Canada Ltee Moving head reader mechanism
US4598196A (en) * 1984-07-10 1986-07-01 Drexler Technology Corporation Debit card
NL8501844A (nl) * 1985-06-27 1987-01-16 Oce Nederland B V Patents And Werkwijze voor het vergroten/verkleinen van een ditherbeeld.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499716U (ja) * 1972-05-09 1974-01-26
JPS5437106U (ja) * 1977-08-19 1979-03-10

Also Published As

Publication number Publication date
JP2542359B2 (ja) 1996-10-09
EP0203788A2 (en) 1986-12-03
EP0203788A3 (en) 1987-12-09
EP0203788B1 (en) 1992-05-06
US4935916A (en) 1990-06-19
DE3685151D1 (de) 1992-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61267973A (ja) 情報記録再生装置
EP0442443A1 (en) Optical unit actuator for information recording/reproducing apparatus
JPS6292277A (ja) 情報記録再生装置
JPS63282957A (ja) 情報記録再生装置
US4945436A (en) Double-sided recording method using slanted guide plates upstream and downstream of recording heads
US5101398A (en) Device for magnetically guiding movement of a moving body such as an optical head
JPS62109267A (ja) 光学式記録再生装置
JPS62102475A (ja) カ−ド往復駆動装置
JPS6278767A (ja) 光学式カ−ド搬送装置
JP2853819B2 (ja) 光磁気ディスクプレーヤ
JPS62102474A (ja) 情報記録再生装置
JPS62234260A (ja) 光学式カ−ド記録再生装置
JPH11353821A (ja) 光カードの情報記録再生方法および装置
JPH01211376A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH03120668A (ja) 情報記録再生装置
JP3103254B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH0811641B2 (ja) カ−ド搬送装置
JP2768410B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS6292275A (ja) 情報記録再生装置
EP0252662B1 (en) Information recording medium
JPH1153478A (ja) カード往復走行装置
JPS59220064A (ja) 精密直線移動装置
JPS6297174A (ja) 情報記録再生装置
JPS639063A (ja) 情報記録再生装置
JPH0482059A (ja) ヘッド駆動機構

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees