JPS6122887A - 回転ハウジング付き縫成頭部をもつ自動ミシン - Google Patents
回転ハウジング付き縫成頭部をもつ自動ミシンInfo
- Publication number
- JPS6122887A JPS6122887A JP59208433A JP20843384A JPS6122887A JP S6122887 A JPS6122887 A JP S6122887A JP 59208433 A JP59208433 A JP 59208433A JP 20843384 A JP20843384 A JP 20843384A JP S6122887 A JPS6122887 A JP S6122887A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- needle bar
- transmission
- shaft
- sewing machine
- needle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009958 sewing Methods 0.000 title claims description 41
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 47
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108700042658 GAP-43 Proteins 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D05—SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
- D05B—SEWING
- D05B21/00—Sewing machines with devices for automatically controlling movement of work-carrier relative to stitch-forming mechanism in order to obtain particular configuration of seam, e.g. programme-controlled for sewing collars, for attaching pockets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、縫成頭部と、構成すべき加工片と縫成頭部と
の間に二次元相対運動を生する送り装置とを有し、縫成
頭部に回転ハウジングが支持され、この回転ハウ、ジン
グ内に針を保持する針棒が、縫成頭部の主駆動軸により
駆動されるクランク伝動装置によって昇降駆動可能に支
持され、回転ハウジングが01の軸線のまわりに回転可
能で天秤用伝動装置を備えており、側の送り運動装置が
設けられ、中釜を収容して回転ハウジングに同じ回転角
だけ揺動可能に連結される中釜支持体が設けられている
、自動ミシンに関する。
の間に二次元相対運動を生する送り装置とを有し、縫成
頭部に回転ハウジングが支持され、この回転ハウ、ジン
グ内に針を保持する針棒が、縫成頭部の主駆動軸により
駆動されるクランク伝動装置によって昇降駆動可能に支
持され、回転ハウジングが01の軸線のまわりに回転可
能で天秤用伝動装置を備えており、側の送り運動装置が
設けられ、中釜を収容して回転ハウジングに同じ回転角
だけ揺動可能に連結される中釜支持体が設けられている
、自動ミシンに関する。
従来技術
ドイツ連邦共和国特許出願公告第1158800号明細
書から公知のこのような自動ミシンでは、縫成頭部の腕
に取付けられた回転ハウジングと中釜を収容する中釜支
持体とが同じ回転角で駆動可能である。回転ハウジング
および中釜支持体の駆動は、所望の縫い目経過に一致す
る曲線に沿って案内される探触素子により制御される操
作電動機を介して行なわれる。回転ハウジングおよび中
釜支持体の回転は、釘の軸線にほば一致する共通な軸線
のまわりに行なわれる。縫成頭部は固定的に設けられた
構成すべき加工片に対し一定の軌道速度で二次元的に、
すなわち2つの軸線方向に移動可能である。押さえ片脚
をもつ11fJa案内部と中釜支持体上を枠に支持し、
固定した加工片に対し移動可能な縫成頭部の移動方向と
は逆に偏心輪伝動装置によりこの枠を移動可能にするこ
とによって、針の送り運動が可能となる。このため軸と
針棒駆動装置および中釜駆動装置用の歯車とを軸線方向
に移動可能に構成せねばならない。回転ハウジングには
天秤および糸締め装置が設けられるが、その駆動は針棒
案内部をもつ移動可能な枠のため直ちに実現可能ではな
い。回転ハウジングおよび中釜支持体が回転可能である
ことによって、そのつどの縫い目形成個所に形成すべき
縫い目の方向に対して針送り運動が、常にこの縫い目に
対し接線方向に行なわれるので、加工片と針との間に大
した移動力は生じない。
書から公知のこのような自動ミシンでは、縫成頭部の腕
に取付けられた回転ハウジングと中釜を収容する中釜支
持体とが同じ回転角で駆動可能である。回転ハウジング
および中釜支持体の駆動は、所望の縫い目経過に一致す
る曲線に沿って案内される探触素子により制御される操
作電動機を介して行なわれる。回転ハウジングおよび中
釜支持体の回転は、釘の軸線にほば一致する共通な軸線
のまわりに行なわれる。縫成頭部は固定的に設けられた
構成すべき加工片に対し一定の軌道速度で二次元的に、
すなわち2つの軸線方向に移動可能である。押さえ片脚
をもつ11fJa案内部と中釜支持体上を枠に支持し、
固定した加工片に対し移動可能な縫成頭部の移動方向と
は逆に偏心輪伝動装置によりこの枠を移動可能にするこ
とによって、針の送り運動が可能となる。このため軸と
針棒駆動装置および中釜駆動装置用の歯車とを軸線方向
に移動可能に構成せねばならない。回転ハウジングには
天秤および糸締め装置が設けられるが、その駆動は針棒
案内部をもつ移動可能な枠のため直ちに実現可能ではな
い。回転ハウジングおよび中釜支持体が回転可能である
ことによって、そのつどの縫い目形成個所に形成すべき
縫い目の方向に対して針送り運動が、常にこの縫い目に
対し接線方向に行なわれるので、加工片と針との間に大
した移動力は生じない。
米国特許第4347797号明細書に相当するドイツ連
邦共和国特許第3000831号明細書から、縫成頭部
および構成すべき加工片と固定した縫成頭部との間に二
次元相対運動を生ずる送り装置をもつ自動ミシンにおい
て、加工片に回転運動も加えて、形成すべき縫い目に関
して側と加工片との間に接線運動を行なうことが公知で
ある。
邦共和国特許第3000831号明細書から、縫成頭部
および構成すべき加工片と固定した縫成頭部との間に二
次元相対運動を生ずる送り装置をもつ自動ミシンにおい
て、加工片に回転運動も加えて、形成すべき縫い目に関
して側と加工片との間に接線運動を行なうことが公知で
ある。
加工片を支える加工片保持板の面から張り出す大きい加
工片は、加工片を縫成頭部のまわりに特定の角度以上に
回すことはできないという制限をつけてのみ構成可能で
ある。いわゆる接線構成に必要なすべての加工片の運動
の全体を行なわねばならないことによって、互いに縫い
合わされる加工片層は移動力を大きく受ける。さらにか
さばった加工片は徐々にしか旋回できないので、構成時
間が長くなる。
工片は、加工片を縫成頭部のまわりに特定の角度以上に
回すことはできないという制限をつけてのみ構成可能で
ある。いわゆる接線構成に必要なすべての加工片の運動
の全体を行なわねばならないことによって、互いに縫い
合わされる加工片層は移動力を大きく受ける。さらにか
さばった加工片は徐々にしか旋回できないので、構成時
間が長くなる。
発明の目的
本発明の基礎になっている課題は、完全に機能を果たす
ことのできる最初にあげた種類の自動ミシンを構成する
ことである。
ことのできる最初にあげた種類の自動ミシンを構成する
ことである。
目的を達するための手段
本発明によればこの課題は、回転ハウジング内で針棒用
クランク伝や装置に、針棒を案内する針棒揺動片の揺動
片伝動装置と天秤用伝動装置とが連結されていることに
よって解決される。
クランク伝や装置に、針棒を案内する針棒揺動片の揺動
片伝動装置と天秤用伝動装置とが連結されていることに
よって解決される。
発明の効果
Qトの送りが針棒揺動片用伝動装置によって行なわれ、
この伝動装置が針の昇降運動用クランク伝動装置により
駆動されることによって、針棒自体したがって中釜支持
体も、その上述した運動可能性を別として、回転ハウジ
ングまたは基板の固定付着に保持され、それにより著し
く簡単な構造と動作の高い信頼性とが得られる。
この伝動装置が針の昇降運動用クランク伝動装置により
駆動されることによって、針棒自体したがって中釜支持
体も、その上述した運動可能性を別として、回転ハウジ
ングまたは基板の固定付着に保持され、それにより著し
く簡単な構造と動作の高い信頼性とが得られる。
これにより、針棒を昇降運動させるクランク伝動装置に
より直接天秤を駆動することも可能になり、それによっ
てはじめて最初にあげた形式の自動ミシンの機能を果た
す構成が得られる。
より直接天秤を駆動することも可能になり、それによっ
てはじめて最初にあげた形式の自動ミシンの機能を果た
す構成が得られる。
最初にあげた自動ミシンはたしかにまだ機能を果たすこ
とができなかった。
とができなかった。
実施例
本発明のそれ以外の利点および特徴は、特許請求の範囲
の実WJ態様項と図面による実施例の以下の説明から明
らかになる。
の実WJ態様項と図面による実施例の以下の説明から明
らかになる。
図面に示す自動ミシンは架台lをもち、この架台上に加
工片3およびこれに縫い合わされる裁断片4の送り装M
2と縫取頭部5とが設けられている。
工片3およびこれに縫い合わされる裁断片4の送り装M
2と縫取頭部5とが設けられている。
送り装置2は原理的には四節リンクからなるリンク機構
6をもち、このリンク機構は制御円板7に伝動結合して
いる。この制御円板7は、架台1に取付けられている伝
動装置9の出力軸8上に取付けられている。伝動装置9
を介する制御円板7の回転駆動は、同様に架台1に設け
られている縫取頭部5の駆動電動機lOから行なわれる
。駆動電動機10は伝動ベルト11を介して中間伝動装
置+2を駆動する。この中間伝動装置12から別の伝動
ベルト13を介して、外側にハンドル車14をもつ縫取
頭部5の主駆動軸15の駆動が行なわれる。第3の伝動
ベルト16を介して中間伝動装置12と伝動装置9との
間の伝動結合が行なわれる。
6をもち、このリンク機構は制御円板7に伝動結合して
いる。この制御円板7は、架台1に取付けられている伝
動装置9の出力軸8上に取付けられている。伝動装置9
を介する制御円板7の回転駆動は、同様に架台1に設け
られている縫取頭部5の駆動電動機lOから行なわれる
。駆動電動機10は伝動ベルト11を介して中間伝動装
置+2を駆動する。この中間伝動装置12から別の伝動
ベルト13を介して、外側にハンドル車14をもつ縫取
頭部5の主駆動軸15の駆動が行なわれる。第3の伝動
ベルト16を介して中間伝動装置12と伝動装置9との
間の伝動結合が行なわれる。
リンク機構6は架台1に固定された軸17により檄成さ
れる固定回転中心をもっている。この軸17上には、縫
取頭部5の主方向に対してほぼ直角に向いて制御円板7
より上にある連結棒18が揺動可能に支持されている。
れる固定回転中心をもっている。この軸17上には、縫
取頭部5の主方向に対してほぼ直角に向いて制御円板7
より上にある連結棒18が揺動可能に支持されている。
この連結棒18は案内ローラ19をもち、このローラが
制御円板7の上面にある溝状制御曲線20へはまってい
る。
制御円板7の上面にある溝状制御曲線20へはまってい
る。
軸17には制御円板7により下にある別の連結棒21が
支持され、上部連結棒18に対してほぼ直角に、したが
って縫取頭部5の主方向に対してほぼ平行に延びている
。この連結棒21も上方へ突出する案内ローラ22をも
ち、このローラが制御円板7の下面に形成された溝状制
御曲線23へはまっている。制御曲線20.23は閉じ
た曲線としてそれぞれ制御円板7の全周にわたって延び
ており、当然非円形である。
支持され、上部連結棒18に対してほぼ直角に、したが
って縫取頭部5の主方向に対してほぼ平行に延びている
。この連結棒21も上方へ突出する案内ローラ22をも
ち、このローラが制御円板7の下面に形成された溝状制
御曲線23へはまっている。制御曲線20.23は閉じ
た曲線としてそれぞれ制御円板7の全周にわたって延び
ており、当然非円形である。
軸17とは反対の側にある上部結締18の端部には、下
部連結棒21に対して平行に配置された中間レバー25
がピン継手24により枢着されて、同様に制御円板7よ
り上に延びている。軸17およびピン継手24から遠い
方′にある下部連結棒21および中間レバー25の自由
端には、ピン継手26.27により出力連結棒28が枢
着されて、上部連結棒18に対し平行に延びている。
部連結棒21に対して平行に配置された中間レバー25
がピン継手24により枢着されて、同様に制御円板7よ
り上に延びている。軸17およびピン継手24から遠い
方′にある下部連結棒21および中間レバー25の自由
端には、ピン継手26.27により出力連結棒28が枢
着されて、上部連結棒18に対し平行に延びている。
この出力連結棒28は制御円板7の下に延びている。4
つの枢着点+7.24,26.27により決定されるリ
ンク機構6は、第1図かられかるようにほぼ直角でほぼ
等辺の平行四辺形リンク機構である。出力連結棒28に
は加工片保持体29が結合されて、加工片3および裁断
片4を収容している。これまで述べた限りでは、この自
動ミシンは市販され、原理的には来国特泗第43477
97号明細書に相当するドイツ連邦共和国情Fl’第3
000831号明細書から公知である。
つの枢着点+7.24,26.27により決定されるリ
ンク機構6は、第1図かられかるようにほぼ直角でほぼ
等辺の平行四辺形リンク機構である。出力連結棒28に
は加工片保持体29が結合されて、加工片3および裁断
片4を収容している。これまで述べた限りでは、この自
動ミシンは市販され、原理的には来国特泗第43477
97号明細書に相当するドイツ連邦共和国情Fl’第3
000831号明細書から公知である。
縫取頭部5はほぼ垂直に延びる直立柱30をもち、この
直立柱から水平に上部腕31と同様にハウジング状の下
部基板32が延びている。
直立柱から水平に上部腕31と同様にハウジング状の下
部基板32が延びている。
腕31の自由端の下面には、回転ハウジング33が軸線
34のまわりに揺動可能に設けられている。この軸線3
4上には針35とそれを保持する針棒36も設けられて
いる。ねじ37により回転ハウジング33は、軸線34
に対して同軸的に腕31内に支持された中空軸39の端
面フランジ38に取付けられている。特に軸受40によ
り腕31内に支持された中空軸39上には、歯付きベル
ト車41が滑りキー42により相対回転しないように取
付けられている。この歯付きベルト車41は歯付きベル
ト43を介して別の歯付きベルト車44に伝動結合され
、後者の歯付きベルト車44は直立柱30内で軸受45
.46により支持される軸47に相対回転しないように
結合されている。この軸47の下部範囲でこの軸47上
に歯車48が相対回転しないように結合され、この歯車
48に扇形歯車49がかみ合一っている。扇形歯車49
は角形レバー50に形成されており、このレバー50は
直立柱30と基板32との移行範囲で揺動軸51のまわ
りに支持され、ノ\ウジング開口52から出ている。こ
’−rW形しB −50&よ結合レバー53により制−
御レバー54と揺動可能に結合され、この制御レバー5
4は架台1にある固定揺動軸55のま゛わりに支持され
ている。
34のまわりに揺動可能に設けられている。この軸線3
4上には針35とそれを保持する針棒36も設けられて
いる。ねじ37により回転ハウジング33は、軸線34
に対して同軸的に腕31内に支持された中空軸39の端
面フランジ38に取付けられている。特に軸受40によ
り腕31内に支持された中空軸39上には、歯付きベル
ト車41が滑りキー42により相対回転しないように取
付けられている。この歯付きベルト車41は歯付きベル
ト43を介して別の歯付きベルト車44に伝動結合され
、後者の歯付きベルト車44は直立柱30内で軸受45
.46により支持される軸47に相対回転しないように
結合されている。この軸47の下部範囲でこの軸47上
に歯車48が相対回転しないように結合され、この歯車
48に扇形歯車49がかみ合一っている。扇形歯車49
は角形レバー50に形成されており、このレバー50は
直立柱30と基板32との移行範囲で揺動軸51のまわ
りに支持され、ノ\ウジング開口52から出ている。こ
’−rW形しB −50&よ結合レバー53により制−
御レバー54と揺動可能に結合され、この制御レバー5
4は架台1にある固定揺動軸55のま゛わりに支持され
ている。
制御レバー54には上方へ突出する案内口−ラ56が支
持されて、制御円板7の下面に形成された閉した制御曲
線57へはまっている。このような回転ハウジング用伝
動装置58を介して、回転ハウジング33が加工片保持
・体29を駆動するため駆動され、しかもさらに後述す
るように0135が縫い目経過に対して接線方向に動く
ように駆動される。
持されて、制御円板7の下面に形成された閉した制御曲
線57へはまっている。このような回転ハウジング用伝
動装置58を介して、回転ハウジング33が加工片保持
・体29を駆動するため駆動され、しかもさらに後述す
るように0135が縫い目経過に対して接線方向に動く
ように駆動される。
軸47の下端には別の歯付きベルト車59が相対回転し
ないように結合されて、歯付きベル1−60により歯付
きベルト車61に伝動結合され、後者のベルト車61は
基板32内で軸線34に対し同心的に支持される中空軸
62上に相対回転しないように取付けられている。この
中空軸62の上端には中釜支持体63が取付けられてい
る。これにより中釜支持体用伝動装置64が形成され、
それにより中釜支持体63が回転ハウジング33と同じ
角度だけ揺動せしめられる。
ないように結合されて、歯付きベル1−60により歯付
きベルト車61に伝動結合され、後者のベルト車61は
基板32内で軸線34に対し同心的に支持される中空軸
62上に相対回転しないように取付けられている。この
中空軸62の上端には中釜支持体63が取付けられてい
る。これにより中釜支持体用伝動装置64が形成され、
それにより中釜支持体63が回転ハウジング33と同じ
角度だけ揺動せしめられる。
直立柱30内の軸受65に支持される主駆動軸】5によ
り傘歯車伝動装置66を介して、直立柱30の軸受67
.68に支持される垂直な分配軸69が駆動され、その
上端に歯付きベルト中70が相対回転しないように取付
けられている。この歯付きベルト車70により歯付きベ
ル1−71を介して、軸線34に対し同軸的な中空軸3
9上に軸受73により支持された二重歯イ」きベルト車
72が駆動される。この場合歯付きへルト7Iは上部歯
付きベルト車部分74にかけ回されている。
り傘歯車伝動装置66を介して、直立柱30の軸受67
.68に支持される垂直な分配軸69が駆動され、その
上端に歯付きベルト中70が相対回転しないように取付
けられている。この歯付きベルト車70により歯付きベ
ル1−71を介して、軸線34に対し同軸的な中空軸3
9上に軸受73により支持された二重歯イ」きベルト車
72が駆動される。この場合歯付きへルト7Iは上部歯
付きベルト車部分74にかけ回されている。
下部歯付きベルl−車部分75から歯付きベル1−76
が歯付きベルト車77へ通し、このベルト14577の
取付けられている軸78を介して針棒36の駆動が行な
われる。回転ハウジンク33内に軸受79.80により
支持されるこの軸78は、傘歯車伝動装置81を介して
、回転ハウジンク33の軸受82.83に水平に支持さ
れる軸84を駆動する。この軸84は針棒36に隣接す
る端部にクランク85をもち、このクランクのクランク
ピン86を介して天秤用伝動装置87と針棒36が駆動
される。
が歯付きベルト車77へ通し、このベルト14577の
取付けられている軸78を介して針棒36の駆動が行な
われる。回転ハウジンク33内に軸受79.80により
支持されるこの軸78は、傘歯車伝動装置81を介して
、回転ハウジンク33の軸受82.83に水平に支持さ
れる軸84を駆動する。この軸84は針棒36に隣接す
る端部にクランク85をもち、このクランクのクランク
ピン86を介して天秤用伝動装置87と針棒36が駆動
される。
針棒36は針m揺動片90の上部支持体88および下部
支持体89に軸線方向移動可能に支持されている。支持
4188と89との間において針棒36に駆動ピン91
が取付けられ、このピン91上に回転可能に設けられる
クランクレバー92はクランク85のクランクピン86
と相対回転しないように結合されているので、軸84に
より針棒36の昇降駆動が行なわれる。
支持体89に軸線方向移動可能に支持されている。支持
4188と89との間において針棒36に駆動ピン91
が取付けられ、このピン91上に回転可能に設けられる
クランクレバー92はクランク85のクランクピン86
と相対回転しないように結合されているので、軸84に
より針棒36の昇降駆動が行なわれる。
針836から遠い方にあるIIgI+84の’AM部に
は揺動片用伝動装置93が設けられて、軸84上に相対
回転しないように取付けられた偏心輪94をもち、この
偏心輪94が引張り棒95を介してクランク96に関節
結合され、このクランク96が相対回転しないように取
付けられている軸97は、軸84の下でこれに対し平行
に回転ハウジンク33内に支持されている。この軸97
には針棒揺動片90が相対回転しないように取付けられ
ているので、針棒36の昇降運動中この針棒揺動片90
が揺動運動し、いわゆる針送りを行なう。
は揺動片用伝動装置93が設けられて、軸84上に相対
回転しないように取付けられた偏心輪94をもち、この
偏心輪94が引張り棒95を介してクランク96に関節
結合され、このクランク96が相対回転しないように取
付けられている軸97は、軸84の下でこれに対し平行
に回転ハウジンク33内に支持されている。この軸97
には針棒揺動片90が相対回転しないように取付けられ
ているので、針棒36の昇降運動中この針棒揺動片90
が揺動運動し、いわゆる針送りを行なう。
回転ハウジング33は、揺動片用伝動装置93の側およ
び針棒36のある側にそれぞれ取外し可能な蓋98.9
9を毛っている。
び針棒36のある側にそれぞれ取外し可能な蓋98.9
9を毛っている。
分配軸69の下端には歯付きベルト車+00が相対回転
しないように取付けられ、このベルト車100により歯
付きベルトIO+を介して歯付きベルト車102が駆動
され、中空軸62内に支持される中釜軸103がこのベ
ルト車+02に相対回転しないように取付けられている
。この中釜軸103により、中釜支持体63内に支持さ
れる傘歯車伝動袋M104および歯付きベルト伝動装置
105を介して、同様に中釜支持体63内に支持されて
水平回転軸線をもつ中釜106が駆動される。この中釜
用伝動装置は全体に符号+07をつけられ、同様に分配
軸69から歯付きベルト71を介して誘導される針棒、
針棒揺動片および天秤用の伝動装置はまとめて符号10
8をつけられている。0135に通される上糸109は
、中空軸39により保持される糸巻きの形の給糸装置+
10から引出されて天秤用伝動装置87へ供給される。
しないように取付けられ、このベルト車100により歯
付きベルトIO+を介して歯付きベルト車102が駆動
され、中空軸62内に支持される中釜軸103がこのベ
ルト車+02に相対回転しないように取付けられている
。この中釜軸103により、中釜支持体63内に支持さ
れる傘歯車伝動袋M104および歯付きベルト伝動装置
105を介して、同様に中釜支持体63内に支持されて
水平回転軸線をもつ中釜106が駆動される。この中釜
用伝動装置は全体に符号+07をつけられ、同様に分配
軸69から歯付きベルト71を介して誘導される針棒、
針棒揺動片および天秤用の伝動装置はまとめて符号10
8をつけられている。0135に通される上糸109は
、中空軸39により保持される糸巻きの形の給糸装置+
10から引出されて天秤用伝動装置87へ供給される。
この伝動装置87は双腕に構成された天秤111をもっ
ている。この天秤IIIは回転ハウジンク33から出る
その上端に穴112をもっている。天秤+1”I’の下
端116はクランクピン86上に回転可能に支持されて
いる。天秤口】はさらに図示・しない中間回転中心で連
結棒115の一端に枢着され、この連結棒115の他端
は、回転ハウジンク33−内に固定して設けられたピン
114上に揺動可能に支持されている。上糸109は回
転ハウジング33の内部空間およびその壁にある開口(
第3図)を通って糸締め装置113へ達し、そこから天
秤II+の穴112を通ってoト35へ導かれる。
ている。この天秤IIIは回転ハウジンク33から出る
その上端に穴112をもっている。天秤+1”I’の下
端116はクランクピン86上に回転可能に支持されて
いる。天秤口】はさらに図示・しない中間回転中心で連
結棒115の一端に枢着され、この連結棒115の他端
は、回転ハウジンク33−内に固定して設けられたピン
114上に揺動可能に支持されている。上糸109は回
転ハウジング33の内部空間およびその壁にある開口(
第3図)を通って糸締め装置113へ達し、そこから天
秤II+の穴112を通ってoト35へ導かれる。
作用
送り装置2の制御円板7にある制a tllr線20゜
23は、ポケットである裁断片4を縫い目114により
加工片3へ縫い付けるように構成されている。裁断片4
と共に加工片3を導入しまたは政出す間、針35は加工
片保持体29に対し中間点118にある。この中間点1
18は、縫い目1】7の完成後加工片3および裁断片4
を縫うことなく縫い目117の終端点+19から中間点
118へ移動させることによって得られる。加工片保持
体29が加工片3および裁断片4と共にこの区間を終端
点】】9から中間点+18へ通過する間、回転ハウジン
グ33および中釜支持体63は、制御曲線57の適当な
構成のため、第3図に示す中立初期位置へ回転して戻さ
れ、この位置で針送り駆動装置をもつ普通のミシンにお
けるように、図の面に対して直角に延、ひる面内で針送
り運動が行なわれる。
23は、ポケットである裁断片4を縫い目114により
加工片3へ縫い付けるように構成されている。裁断片4
と共に加工片3を導入しまたは政出す間、針35は加工
片保持体29に対し中間点118にある。この中間点1
18は、縫い目1】7の完成後加工片3および裁断片4
を縫うことなく縫い目117の終端点+19から中間点
118へ移動させることによって得られる。加工片保持
体29が加工片3および裁断片4と共にこの区間を終端
点】】9から中間点+18へ通過する間、回転ハウジン
グ33および中釜支持体63は、制御曲線57の適当な
構成のため、第3図に示す中立初期位置へ回転して戻さ
れ、この位置で針送り駆動装置をもつ普通のミシンにお
けるように、図の面に対して直角に延、ひる面内で針送
り運動が行なわれる。
揺動片用伝動装置93の作用により、01″35の昇降
運動に針棒揺動片90の揺動運動が重畳されるので、針
35の図面には示してない先端が閉した楕円状軌道を描
き、換言すれば側35が既に述べた針送り運動を行なう
。針35は、この楕円状軌道の」二死点または下死点で
、回転ハウジング33の軸線34に一致する一般に垂直
な位置をとる。軸線34のこの方向からの針35の大き
い角偏位は約10である。さらに送り装置2が加工片保
持体29を連続的に移動させて、裁断片4をもつ加工片
3と針35との相対運動が縫い目+17の経過に従って
行なわれる。制御曲線57により回転ハウジング用伝動
装置58を介して、そのつどの縫い目個所120におい
て、、ω)送り運動が第7図に示すように縫い目+17
に対し接線方向+21に行なわれる。中釜支持体川伝u
J装置64により、中釜+06がそのつと正しい位置を
とるようにすることができる。したがって縫い昌始端点
122から縫い目終端点119へ縫い目がC形成される
間、加工片3および裁断斤4には最小の移動力しか生じ
ない。
運動に針棒揺動片90の揺動運動が重畳されるので、針
35の図面には示してない先端が閉した楕円状軌道を描
き、換言すれば側35が既に述べた針送り運動を行なう
。針35は、この楕円状軌道の」二死点または下死点で
、回転ハウジング33の軸線34に一致する一般に垂直
な位置をとる。軸線34のこの方向からの針35の大き
い角偏位は約10である。さらに送り装置2が加工片保
持体29を連続的に移動させて、裁断片4をもつ加工片
3と針35との相対運動が縫い目+17の経過に従って
行なわれる。制御曲線57により回転ハウジング用伝動
装置58を介して、そのつどの縫い目個所120におい
て、、ω)送り運動が第7図に示すように縫い目+17
に対し接線方向+21に行なわれる。中釜支持体川伝u
J装置64により、中釜+06がそのつと正しい位置を
とるようにすることができる。したがって縫い昌始端点
122から縫い目終端点119へ縫い目がC形成される
間、加工片3および裁断斤4には最小の移動力しか生じ
ない。
回転ハウジング33の回転運動中天秤I11も共に回さ
れる。糸の供給が中空軸39を通して行なわれ、給糸装
置110が中空@39と共に回されるので、糸の供給も
変化しない。
れる。糸の供給が中空軸39を通して行なわれ、給糸装
置110が中空@39と共に回されるので、糸の供給も
変化しない。
第1図シよび第2図から、第7図に示す縫い目個所12
0の所で、中立゛位置に対し接線方向l′!21を得る
ため回転ハウジング33がどのように角αだけ揺動され
るかがわかる。
0の所で、中立゛位置に対し接線方向l′!21を得る
ため回転ハウジング33がどのように角αだけ揺動され
るかがわかる。
【図面の簡単な説明】
第1図は加工片にポケット裁断片を縫い付ける自動ミシ
ンの平面図、第2図は第1図の矢印IIの方向に見た自
動ミシンの正面図、第3図は中立位置へ回転ハウジング
を揺動させた場合における自動ミシンの縫取頭部を′第
2図の矢印IIIの方向に見た拡大側面図、第4図は回
転ハウジングの中央を通る拡大垂直縦断面図、第5図は
回転ハウジングを第4図の矢印Vの方向に見た正m1図
、第6図は回転ハウジングを第4図の矢印V’lの方向
に見た背面図、第7図はポケットを縫い付けられた加工
片の平面図である。
ンの平面図、第2図は第1図の矢印IIの方向に見た自
動ミシンの正面図、第3図は中立位置へ回転ハウジング
を揺動させた場合における自動ミシンの縫取頭部を′第
2図の矢印IIIの方向に見た拡大側面図、第4図は回
転ハウジングの中央を通る拡大垂直縦断面図、第5図は
回転ハウジングを第4図の矢印Vの方向に見た正m1図
、第6図は回転ハウジングを第4図の矢印V’lの方向
に見た背面図、第7図はポケットを縫い付けられた加工
片の平面図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 縫成頭部と、構成すべき加工片と縫成頭部との間に
二次元相対運動を生ずる送り装置とを有し、縫成頭部に
回転ハウジングが支持され、この回転ハウジング内に針
を保持する針棒が、縫成頭部の主駆動軸により駆動され
るクランク伝動装置によつて昇降駆動可能に支持され、
回転ハウジングが針の軸線のまわりに回転可能で天秤用
伝動装置を備えており、針の送り運動装置が設けられ、
中釜を収容して回転ハウジングに同じ回転角だけ揺動可
能に連結される中釜支持体が設けられているものにおい
て、回転ハウジング(33)内で針棒(36)用クラン
ク伝動装置に、針棒(36)を案内する針棒揺動片(9
0)の揺動片用伝動装置(93)と天秤用伝動装置(8
7)とが連結されていることを特徴とする、自動ミシン
。 2 回転ハウジング(33)内に、針棒、針棒揺動片お
よび天秤用の共通な伝動装置(108)により回転駆動
可能な軸(84)が支持されて、針棒(36)と天秤用
伝動装置(87)とに連結されるクランク(85)を備
えていることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記
載の自動ミシン。 3 偏心輪−クランク伝動装置として構成された揺動片
用伝動装置(93)を介して、軸(84)が揺動運動を
針棒揺動片(90)へ伝達する別の軸(97)に連結さ
れていることを特徴とする、特許請求の範囲第2項に記
載の自動ミシン。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3336683.7 | 1983-10-08 | ||
DE3336683A DE3336683C2 (de) | 1983-10-08 | 1983-10-08 | Nähautomat mit einem Nähkopf mit Drehgehäuse |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6122887A true JPS6122887A (ja) | 1986-01-31 |
Family
ID=6211368
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59208433A Pending JPS6122887A (ja) | 1983-10-08 | 1984-10-05 | 回転ハウジング付き縫成頭部をもつ自動ミシン |
JP1989146561U Expired JPH0349652Y2 (ja) | 1983-10-08 | 1989-12-21 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1989146561U Expired JPH0349652Y2 (ja) | 1983-10-08 | 1989-12-21 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4574718A (ja) |
JP (2) | JPS6122887A (ja) |
DE (1) | DE3336683C2 (ja) |
IT (1) | IT1176882B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63272384A (ja) * | 1986-09-20 | 1988-11-09 | コツホス・アドラー・アクチエンゲゼルシヤフト | 回転ケースを持つミシン頭部を有する自動ミシンの運転方法 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61109591A (ja) * | 1984-11-02 | 1986-05-28 | プリンスミシン株式会社 | ミシン |
DE3625882C2 (de) * | 1986-07-31 | 1995-02-02 | Duerkopp Adler Ag | Nähautomat mit einem Nähkopf mit Drehgehäuse |
DE3625881C2 (de) * | 1986-07-31 | 1995-02-02 | Duerkopp Adler Ag | Nähautomat mit einem Nähkopf mit Drehgehäuse |
DE3811897A1 (de) * | 1988-04-09 | 1989-10-26 | Pfaff Ind Masch | Naehmaschine mit schwenkbarer stichbildeeinheit |
DE3819975C2 (de) * | 1988-06-11 | 1995-11-09 | Duerkopp Adler Ag | Nähautomat |
JPH0246887A (ja) * | 1988-08-10 | 1990-02-16 | Iida Shintaro | 平針の周方向位置の制御機構を有する皮革または同様な被加工物の縫製用ミシンとこのミシンを用いて縫う方法 |
DE3943131A1 (de) * | 1989-12-28 | 1991-07-04 | Duerkopp Adler Ag | Naehmaschine |
IT1264091B1 (it) * | 1993-03-25 | 1996-09-10 | Mario Ciucani | Metodo per realizzare cuciture su articoli vari,in particolare di pelle,e macchina per attuare tale metodo. |
US8695517B2 (en) * | 2011-06-20 | 2014-04-15 | Zoltan Kasa | Quilting machine and improved driving system for such quilting machine |
TWI779485B (zh) * | 2021-02-09 | 2022-10-01 | 啟翔股份有限公司 | 旋轉頭花樣縫紉機及其縫紉方法 |
WO2024006580A1 (en) * | 2022-07-01 | 2024-01-04 | Inteva Products, Llc | Method and apparatus for automated ornamental decorative stitching |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5018430A (ja) * | 1973-06-25 | 1975-02-26 | ||
JPS5551431U (ja) * | 1978-09-27 | 1980-04-04 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1158800B (de) * | 1962-01-04 | 1963-12-05 | Wolfram Melchior Dipl Kfm | Elektrisch betriebene automatische Naehmaschine |
JPS5236684Y2 (ja) * | 1972-02-19 | 1977-08-20 | ||
DE2650352C2 (de) * | 1976-11-03 | 1978-12-07 | Pfaff Industriemaschinen Gmbh, 6750 Kaiserslautern | Nähmaschine mit einem oberhalb der Stichbildestelle angeordneten Greifer |
US4175329A (en) * | 1978-03-31 | 1979-11-27 | Amba Marketing Systems, Inc. | Attachment for motion translating machine |
CA1127909A (en) * | 1978-07-14 | 1982-07-20 | Adolph S. Dorosz | Method and machine for versatile stitching |
DE3000831C2 (de) * | 1980-01-11 | 1982-11-18 | Kochs Adler Ag, 4800 Bielefeld | Nähautomat zur Erzeugung einer eine Befestigungsnaht und Verriegelungsstiche aufweisenden Naht |
DE3136953C2 (de) * | 1981-09-17 | 1985-01-31 | Kochs Adler Ag, 4800 Bielefeld | Vorschubvorrichtung für einen Nähautomaten |
-
1983
- 1983-10-08 DE DE3336683A patent/DE3336683C2/de not_active Expired
-
1984
- 1984-10-02 US US06/657,025 patent/US4574718A/en not_active Expired - Lifetime
- 1984-10-05 JP JP59208433A patent/JPS6122887A/ja active Pending
- 1984-10-05 IT IT23035/84A patent/IT1176882B/it active
-
1989
- 1989-12-21 JP JP1989146561U patent/JPH0349652Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5018430A (ja) * | 1973-06-25 | 1975-02-26 | ||
JPS5551431U (ja) * | 1978-09-27 | 1980-04-04 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63272384A (ja) * | 1986-09-20 | 1988-11-09 | コツホス・アドラー・アクチエンゲゼルシヤフト | 回転ケースを持つミシン頭部を有する自動ミシンの運転方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IT8423035A0 (it) | 1984-10-05 |
JPH0294785U (ja) | 1990-07-27 |
DE3336683A1 (de) | 1985-04-25 |
DE3336683C2 (de) | 1986-07-03 |
IT1176882B (it) | 1987-08-18 |
US4574718A (en) | 1986-03-11 |
JPH0349652Y2 (ja) | 1991-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6122887A (ja) | 回転ハウジング付き縫成頭部をもつ自動ミシン | |
JPH088957B2 (ja) | ミシン用縫製頭部 | |
US4419946A (en) | Feeding device for an automatic sewing arrangement | |
JPS6338493A (ja) | 回転ケ−スを持つミシン頭部を有する自動ミシン | |
US4553489A (en) | Sewing device with a sewing head including a rotary housing | |
JPH0148033B2 (ja) | ||
JPH04504805A (ja) | 揺動可能なステッチ形成ユニットを備えたミシン | |
US5101748A (en) | Feed dog drive for sewing machines | |
JP2682346B2 (ja) | 針送り機能付きミシンの針送り/下送り切換え装置 | |
US4829922A (en) | Sewing machine with a needle bar jogging frame | |
JPS6338492A (ja) | 回転ケ−スを持つミシン頭部を有する自動ミシン | |
JPS6096296A (ja) | 回転ハウジング付き縫成頭部をもつ自動ミシン | |
US2023316A (en) | Sack sewing machine | |
US4970977A (en) | Portable, single-thread chain stitch, bag closing machine with a movable needle guiding device | |
US2161527A (en) | Blind stitch sewing machine | |
US1177138A (en) | Seam-trimmer for sewing-machines. | |
JPS6357077B2 (ja) | ||
CN217104303U (zh) | 一种缝纫机 | |
JPS5816388Y2 (ja) | ミシンの天秤装置 | |
US4711189A (en) | Sewing arrangement with feed device | |
JPS5816387Y2 (ja) | ミシンの天秤装置 | |
JP3367997B2 (ja) | オーバーロックミシンの上メスリリース装置 | |
TW202348864A (zh) | 縫紉機 | |
JPS5856634Y2 (ja) | ミシンにおける布切断メス倒し装置 | |
JPS6231099Y2 (ja) |