JPS61210871A - スイツチング電源 - Google Patents

スイツチング電源

Info

Publication number
JPS61210871A
JPS61210871A JP5010385A JP5010385A JPS61210871A JP S61210871 A JPS61210871 A JP S61210871A JP 5010385 A JP5010385 A JP 5010385A JP 5010385 A JP5010385 A JP 5010385A JP S61210871 A JPS61210871 A JP S61210871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
power supply
switching
voltage
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5010385A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Abe
安倍 昇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP5010385A priority Critical patent/JPS61210871A/ja
Publication of JPS61210871A publication Critical patent/JPS61210871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電子複写機、ファクシミリ、コンビエータ−な
どの電子機器の安定化電源に用いられるスイッチング電
源、特にエネルギー損失を少くしたスナバ−回路をもっ
たスイッチング1!源に関する。
(従来の技術) 従来のスイッチング電源は第4図に概略図を示すよ5に
、直流電源1の両端子間に主トランス2の一次巻線及び
スイッチング回路3、例えばバイポーラ−トランジスタ
ーが直列に接続されている。
このスイッチングトランジスターが高周波で断続するこ
とによって、主トランス2の二次巻線に交流電圧が誘起
され、これが平滑回路4によって直流化されて出力端5
に出てくる。出力端の電圧をスイッチングトランジスタ
ーのドライブ回路6t/C帰還し、出力端の電圧に応じ
て、トランジスターの断続時間比を変えることによって
出力4に出る電圧を所定の値に保つことKなる。
このスイッチングトランジスター3が導通している状態
から遮断の状態になった時に、トランジスターのコレク
ター・エミッター間の電圧vc8は直流電源の電圧への
2倍の2Ff1まで急速に重上る。
これは第5図のvoEのグラフで示しである。ところが
、この遮断の状dKなった時、トランジスターのコレク
ター電流は第5図Ioのグラフで示すように徐々に下っ
てくるのが通常である。このためにトランジスターのス
イッチングロスP、はvo!トIaの積であられされる
ので、遮断時のPcはきわめて大きく、第5図Paのグ
ラフで示されるようなものであった。
そこで、$4図の概略図に示すようなスナバ−回路がス
イッチングトランジスター5の両端間に並列に接続され
て、トランジスターの遮断時にトランジスターの両端間
に印加される電圧の急激な立上りを防ぐことが行われて
いる。
トランジスター3が遮断した時、ダイオード71を通し
てコンデンサー72が充電され、このコンデンサー両端
間の電圧上昇はこの回路の時定数すなわちコンデンサー
の容量Cを大きくすることによりて緩和することができ
る。このコンデンサー72の容量Cをある程度以上にす
るとトランジスター遮断時の電圧上昇は遅くなってコレ
クター電流が充分に降下した後でvolAが大きくなる
ようにすることが出来る。このようにすることによりて
、トランジスターの遮断時のスイッチングロスの低減が
図られてきた。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、このコンデンf−72に蓄積された電荷は、ス
イッチングトランジスター3が導通した時抵抗73を通
してトランジスター3を経由して直流′に源1の負極性
jllil(あるいはアース端)に戻され5が、この時
抵抗73での損失が生じ、この損失はコンデンサーの容
量が大であればあるほど大となるものであった。すなわ
ち、スイッチングロスな小さくすると導通時の損失が大
となり、全体としては損失をそれほど小さくすることが
できないものであった。
(問題点を解決するための手段) そこで本発明はスイッチングトランジスターが遮断した
時のコレクター・エミッター電圧V′a、の急峻な立上
りを避けることによってスイッチングロスな低減すると
ともに、主トランス2及びコンデンサー72に蓄積され
たエネルギーを直流電源1の正極側に帰還することによ
って損失のきわめて小さいスナバ−回路を備えたスイッ
チング電源を提供することを目的とする。
即ち本発明のスイッチング電源は、スイッチング回路の
遮断時にはスナバ−回路のコンデンサーに過剰の電気を
蓄えてスイッチング回路に印加される電圧の立上りを緩
和するとともに、スイッチング回路の接続時にはスナバ
−回路のコイルな通してコンデンサーに蓄えた電気を直
流電源に帰還させることを特徴とするものである。
(作用) 主スイツチングトランジスター3が遮断した時。
主トランス2の一次巻線のトランジスター側湖子に直流
電源の電圧の2倍の電圧が発生するが、この電圧はダイ
オード741を通ってコンデンサー751の光電及び該
光電電荷はチl−クコイル761を通って直流電源の正
極側への帰還に使われるのでトランジスター5のコレク
ター・エミッター間電圧vO罵は第3図のVolのグラ
フに示すように急激な立上りはしない。このため、コレ
クター電流Io&のオーバーラツプが極めて小さくなる
ので、遮断時のスイッチングロスPOは同図に示すよう
に小さくなる。コンデンサー751に光電された電荷は
チ曹−クコイル761を通って常に直流電源の正極側に
放電されるので、チ1−クコイル761を流れる電流は
第3図のIbグラフのようになる。チ曹−クコイル76
1を流れる′に流はコイルの性質からその値が保持され
るので、スイッチングトランジスタ−3が再び導通した
後もコンデンサー751の′に荷はチョークコイル76
1を通って引き抜かれるのでコンデンサー751の電圧
は急激に落ちてはソ零になる。これが零よりも低くなっ
て直流電源1の負極側よりも低くなるとダイオード74
2を通してコンテンt −751は充電されることにな
る。
(実施例) 以下、図面にもとづいて本発明の詳細な説明する。
実施例1 第1図は本発明の実施例を示す概略回路図である。ここ
で、第4図に示した従来のスイッチング電源と同様な部
分は第4図と同じ符号を付しているので、その部分及び
その働きKついては改めて述べない。
スイッチング回路を構成するスイッチングトランジスタ
ー30両趨子間に並列にダイオード741を介してコン
、デンサー751が接続されている。このダイオード7
41とコンデンサー751の接続部と主トランス2の一
次巻線の正極側の間にチョークコイル761が接続され
、また上記接続部と直流電源の負極性端の間忙他のダイ
オード742が上記コンデンサー751と並列に接続さ
れている。ここで第一のダイオード741は主トランス
の一次巻線の負極側からコンデンサー751を光電する
ように電流が流れるように接続され、第二のダイオード
742はコンデンサー751の光電電流が直流電源の負
極性端子に短絡するのを防ぐような方向に配置されてい
る。
実施例2 本発明の他の実施例を第2図に示す。ここではコンデン
サー752とダイオード743が主トランスの一次巻線
と並列に接続され、このコンデンサー752と並列K 
f w−クコイル762とダイオード744が接続され
ている。いずれのダイオードも一次巻線の負極側から正
極側に電流が流れる方向に接続されている。
スイッチングトランジスター3が開放したときコンデン
サー752を通ってダイオード743の方向lci[流
が流れてこのコンデンサーが充電される。
固持にデ1−クコイル762を通って電圧を逃がすこと
ができるのでコレクター・エミッター電EEV、罵の急
激な窟上りを避けることが出来る。このときコンデンサ
ー752は下側が正極性に上側が負極性に光電されろ。
次に、トランジスター5が接続した時、ダイオード74
4からチョークコイル762を通って放電することがで
きる。
(効*) 以上述べたように本発BAKよりて、スイッチングロス
を小さくするとともにスナバ−回路での損失の小さなス
イッチング電源が提供できるようになりた。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の実施例を示す概略図の回
路図、第3図は本発明におけるvo、 、 1.。 I!、 、 Vc及びPOの時間との関連を示すグラフ
、第4図は従来の回路図、第5図は従来の回路忙おける
Vow e Ia * Paの時間との関連を示すグラ
フである。 1・・・直流電源、2・・・主トランス、3・・・スイ
ッチング回路、7・・・スナバ回路 篤1図 第 2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、主トランスの一次巻線に電力を供給するための直流
    電源、上記一次巻線と直流電源の間に直列に挿入され直
    流電力を断続するためのスイッチング回路、スイッチン
    グ回路と一次巻線間に一方の端子をもちこの端子と上記
    直流電源間に挿入されたスナバー回路を有するスイッチ
    ング電源において、上記スイッチング回路の遮断時には
    スナバー回路のコンデンサーに過剰の電荷を蓄えて、そ
    の遮断時にスイッチング回路に印加される電圧の立上り
    を緩和するとともに、上記スイッチング回路の接続時に
    はスナバー回路のコイルを通してコンデンサーに蓄えた
    電荷を上記直流電源に帰還させることを特徴とするスイ
    ッチング電源。 2 上記スイッチング回路と並列にダイオードを介して
    上記コンデンサーは接続されているとともに、このダイ
    オードとコンデンサーの接続部と、一次巻線の直流電源
    側端子の間にコイルが接続されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のスイッチング電源。 3、上記一次巻線と並列にダイオードを介してコンデン
    サーが接続されており、このコンデンサーと並列にコイ
    ルがダイオードを介して接続されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のスイッチング電源。
JP5010385A 1985-03-13 1985-03-13 スイツチング電源 Pending JPS61210871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5010385A JPS61210871A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 スイツチング電源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5010385A JPS61210871A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 スイツチング電源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61210871A true JPS61210871A (ja) 1986-09-19

Family

ID=12849739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5010385A Pending JPS61210871A (ja) 1985-03-13 1985-03-13 スイツチング電源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61210871A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6416262A (en) * 1987-07-08 1989-01-19 Fujitsu Denso Snubber circuit
US4899270A (en) * 1989-03-14 1990-02-06 Statpower Technologies Corp. DC-to-DC power supply including an energy transferring snubber circuit
JPH02101964A (ja) * 1988-10-06 1990-04-13 Fujitsu Denso Ltd スナバ回路
JPH02111260A (ja) * 1988-10-19 1990-04-24 Fujitsu Ltd 電源コンバータ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6416262A (en) * 1987-07-08 1989-01-19 Fujitsu Denso Snubber circuit
JPH02101964A (ja) * 1988-10-06 1990-04-13 Fujitsu Denso Ltd スナバ回路
JPH02111260A (ja) * 1988-10-19 1990-04-24 Fujitsu Ltd 電源コンバータ
US4899270A (en) * 1989-03-14 1990-02-06 Statpower Technologies Corp. DC-to-DC power supply including an energy transferring snubber circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850001511B1 (ko) X선장치
US4652984A (en) Self-oscillating power-supply circuit
EP0226128B1 (de) Elektronisches Schaltnetzteil
JPH0527346B2 (ja)
JPS62285665A (ja) 切換式電源ユニツト
US4688164A (en) Direct-voltage converter for feeding an appliance with an inductive component
JPS61210871A (ja) スイツチング電源
JPS5925245B2 (ja) 給電回路
JPH0681498B2 (ja) スナバ回路
JPH0379948B2 (ja)
US4875001A (en) Electronic switching power supply with a choke converter
DE3103863C2 (de) Schaltungsanordnung zur Speisung eines Gleichstromverbrauchers mit konstantem Strom aus Eingangsgleichspannungsquellen unterschiedlicher Spannung
CN215185998U (zh) 一种基于boost架构的充电电路
JPH0998576A (ja) 直流電源装置
CN217134168U (zh) 一种变压器电路及变压器系统
JP2636330B2 (ja) スナバ回路
CN213990488U (zh) 一种非隔离单电感输出正负低压电源的电路
EP0548749B1 (en) Electronic circuit for direct-current feed to electrical loads, particularly storage batteries for electric vehicles
GB2138977A (en) Constant current source
US5343123A (en) Series-resonant inverter ballast
JPS59156125A (ja) 電源回路
JP2568578B2 (ja) 電界発光灯の点灯装置
CA1253928A (en) Control device for controllable electric valve
SU770425A1 (ru) ПОЛУПРОВОДНИКОВЫЙ СТАБИЛИЗИРОВАННЫЙ КОНВЕРТОР по авт.орскому свидетельству Ν’ 399033
KR910002063Y1 (ko) 3단자 가제어전기변의 구동제어용 전원장치