JPS61197808A - コンクリ−ト用アンカ−ボルト - Google Patents

コンクリ−ト用アンカ−ボルト

Info

Publication number
JPS61197808A
JPS61197808A JP3858485A JP3858485A JPS61197808A JP S61197808 A JPS61197808 A JP S61197808A JP 3858485 A JP3858485 A JP 3858485A JP 3858485 A JP3858485 A JP 3858485A JP S61197808 A JPS61197808 A JP S61197808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anchor bolt
concrete
locking
mounting hole
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3858485A
Other languages
English (en)
Inventor
兼松 一二三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3858485A priority Critical patent/JPS61197808A/ja
Publication of JPS61197808A publication Critical patent/JPS61197808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Dowels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明はコンクリート用アンカーボルトに関するもので
ある。
(従来の技術) 従来のコンクリート用アンカーボルトとして第本体21
の先端部に先−程径の大きくなるテーパ部21aを形成
するとともに、同アンカーボルト圧着係止筒22を嵌合
し、前記アンカーボルト本体21のネジ部に前記圧着係
止筒22の外端面を押圧するナツト23を螺合していた
。そして、コンクリート1の取付孔1aに前記アンカー
ボルトを挿入した状態で、ナツト23を螺入方向に回動
して前記圧着係止筒22を内端部をテーパ21の作用に
より拡径させて同係止簡22の外周面を取付孔1aの内
周面に圧接することによりアンカーボルト本体21をコ
ンクリート1に固定していた。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、前記従来のアンカーボルトは圧着係止筒22
をそれ自身の弾性力に抗し拡径して取付孔1aの内周面
に押圧する方式であるため、同弾性力が全く固定のため
に機能せず、従って長年月を経るとコンクリート1の劣
化により圧着係止筒22が前記取付孔1aから離れてア
ンカーボルトが抜けてしまうという問題点があった。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) 本発明は上記liB点を解消するため、コンクリート(
1)の取付孔(1a)内に挿入されるアンカーボルト本
体(2)と、同アンカーボルト本体(2)の内端部に取
着され、かつ前記取付孔(1a)の内周面に弾性力をも
って圧着される係止爪体(3,7,11)と、前記係止
爪体(3,7゜11)に弾性力を付与する弾性部材と、
前記アンカーボルト本体(2)の外端部に螺合され、か
つコンクリート(1)の外壁面に押圧されるナツト(5
)と、前記アンカーボルト本体(2)の内端と取付孔(
1a)の底面(1b)との間に介装されるコイルバネ(
4)等の弾性部材とにより構成している。
(作用) 本発明は前記手段を取ったことにより、係止爪体(3,
7,11)の係止爪(3a、7a、)が常にコンクリー
ト(1)の取付孔(1a)の内周面に弾性的に押圧され
、かつナツト(5)により係止爪(3a、  7 a)
が前記内周面に食い込む方向に押圧され、このため取付
状態が安定化する。
(実施例) 以下、本発明を具体化した一実施例を第1図〜第3図に
基づいて説明すると、1はコンクリート、2はコンクリ
ート1に形成した取付孔1aに挿入されるアンカーボル
ト本体、3ば同アンカーボルト本体2の内端に固着した
□係止爪体であって、有底筒体の周壁を間歇的に切り欠
いて残った部分を係止爪3aとしている。これらの係止
爪3aの径は、前記取付孔1aに挿入しない状態におい
て同取付孔1aの内径よりも大きくし、取付孔1aに挿
入する際それ自身の弾性力に抗tて縮径されるようにし
ている。
4は前記係止爪体3の底面に止着したコイルバネであっ
て、前記取付孔1aの底面1bに当接するようにしてい
る。
5は前記アンカーボルト2の外端部に螺合したナツトで
あって、その先端部には前記取付孔1aの開口端縁1c
に押圧されるテーパ面5aが形成され、スリット5bが
形成されている。
次にミ前記のように構成したコンクリート用アンカーボ
ルトについてその作用を説明する。
さて、前記アンカーボルトは次のようにしてコンクリー
ト1に固定される。まず、ナツト4を緩めた状態でアン
カーボルト本体2を取付孔1aに挿入していくと、係止
爪体3の係止爪3aがそれ自身の弾性力に抗して取付孔
1aの内周面により縮径方向に撓んだ状態で摺動してい
く、そして、コイルバネ4の先端が取付孔1aの底面1
bに当接したら、ここでアンカーボルト2の外端部をハ
ンマー等により数回打撃する。すると、前記コイルバネ
4によりアンカーボルト本体2及び係止爪体3が少し押
し返され、このときに係止爪3aの先端により取付孔1
aの内周面が傷つけられて同内周面に凹部が形成され、
ここに係止爪3aの先端部カー食い込む、この状態で、
ナツト5を螺入方向に回動してテーパ面5aを取付孔1
aの開口端hllcに圧接していくと、アンカーボルト
本体1が外方へ引っ張られ、これにより係止爪3aの先
端が取付孔1aの内周面に強固に食い込み固定される。
又、前記テーパ面5aの作用によりアンカーボルト本体
2は取付孔1aの中心部に保゛持される。
次に、本発明の別例を第4図〜第7図に従って説明する
第4図に示す別例は係止爪体3の係止爪3aの内周面と
ナツト5との間に円筒状の押圧筒6を介在させており、
これにより係止爪3aを積極的に拡径して係止爪3aの
食い込みをよ(し、固定状態をより強固にしている。そ
の他の構成及び作用は前記本例と同様である。
第5,6図に示す別例は前記アンカーボルト本体2の内
端部に小径の支持ビン2bを一体に形成し、同ビン2b
には、第6図に示すように係止爪7aを有する板状の鋼
材よりなる係止爪体7をスペーサ8を介して複数枚嵌着
するとともに、ストッパ9をビン10により止着し、前
記係止爪体7ヲヒン2bに保持している。また、前記ビ
ン2bにはコイルバネ4が嵌着されている。さらに、こ
の実施例では前記係止爪体7の厚さを0.3〜0゜6論
(望ましくは0.5m)前後とし、かつ複数枚の係止爪
体7を使用しているので、各係止爪7aを撓み易くする
とともに、多数の係止爪7aにより取付孔1aの内周面
に対する食い込み状態をよくする機能を付与している。
第7図に示す別例は円筒状のアンカーボルト本体2の内
端部にスリット2Cを形成し、同スリット2cに棒状の
係止爪体11をビン12により回動可能に支持し、この
係止爪体11を板バネ12により突出方向へ付勢してい
る。又、アンカーボルト本体2の内端にはコイルバネ4
が取着されている。この別例の作用及び効果も前記本例
と同様である。
発明の効果 以上詳述したように、本発明はコンクリートの取付孔の
内周面に係止爪を弾性部材の付勢力及びナツトの締付力
によって確実に食い込み係止することができ、従って長
期間使用していても、引き抜き強度が低下するのを□な
くして安全性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す中央部縦断面図、第2
図は係止爪体の横断面図、第3図はナツトの正面図、第
4図は本発明の別例を示す中央部縦断面図、第5図は他
の別例を示す要部のみの断面図、第6図はこの別例の係
止爪体のみを示す正面図、第7図は他の別例を示す要部
のみの断面図、第8図は従来のコンクリート用アンカー
ボルトの中央部縦断面図である。 1・・・コンクリート、1a・・・取付孔、lb・・・
底面、2・・・アンカーボルト本体、3.7.11・・
・係止爪体、3a、7a・・・係止爪、4・・・コイル
バネ、5・・・ナツト、13・・・板バネ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、コンクリート(1)の取付孔(1a)内に挿入され
    るアンカーボルト本体(2)と、 同アンカーボルト本体(2)の内端部に取着され、かつ
    前記取付孔(1a)の内周面に弾性力をもって圧着され
    る係止爪体(3、7、11)と、前記係止爪体(3、7
    、11)に弾性力を付与する弾性部材と、 前記アンカーボルト本体(2)の外端部に螺合され、か
    つコンクリート(1)の外壁面に押圧されるナット(5
    )と、 前記アンカーボルト本体(2)の内端と取付孔(1a)
    の底面(1b)との間に介装されるコイルバネ(4)等
    の弾性部材と により構成したことを特徴とするコンクリート用アンカ
    ーボルト。 2、前記係止爪体(3)はそれ自身弾性を有する筒体の
    複数箇所を切り欠いて係止爪(3a)を形成し、同係止
    爪(3a)の径をコンクリートの取付孔(1a)の内径
    よりも大きくして形成されている特許請求の範囲第1項
    記載のコンクリート用アンカーボルト。 3、前記係止爪体(7)は厚さ0.3〜0.6mm前後
    の鋼板により形成されている特許請求の範囲第1項記載
    のコンクリート用アンカーボルト。
JP3858485A 1985-02-27 1985-02-27 コンクリ−ト用アンカ−ボルト Pending JPS61197808A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3858485A JPS61197808A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 コンクリ−ト用アンカ−ボルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3858485A JPS61197808A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 コンクリ−ト用アンカ−ボルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61197808A true JPS61197808A (ja) 1986-09-02

Family

ID=12529339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3858485A Pending JPS61197808A (ja) 1985-02-27 1985-02-27 コンクリ−ト用アンカ−ボルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61197808A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0462918U (ja) * 1990-10-03 1992-05-28
JPH04323431A (ja) * 1991-04-22 1992-11-12 Kajima Corp 柱・梁接合部構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0462918U (ja) * 1990-10-03 1992-05-28
JPH04323431A (ja) * 1991-04-22 1992-11-12 Kajima Corp 柱・梁接合部構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0086672A1 (en) Expansion fastener
KR960041783A (ko) 나사 직경이 가변적인 벽 앵커 수용 파스너
US6220122B1 (en) Fastener holding tool and system
GB2168917A (en) A device for holding a screw bolt nail or the like
US4883382A (en) Mounting member
JPH051709A (ja) 固定部材及びこの固定部材を取り付ける正面プレート
US20200284287A1 (en) Fastener systems with overtightening and loosening prevention
US4789282A (en) Expansion anchor stud
KR20050080493A (ko) 뼈 고정장치
US3398627A (en) Anchor bolts
JPS61197808A (ja) コンクリ−ト用アンカ−ボルト
US2387009A (en) Rail fastening
JP4596997B2 (ja) 壁パネル、そのアンカー及びその取付方法
JP2001027217A (ja) ストッパー付ナット
GB2159868A (en) Latch mechanism
EP0494741A1 (en) Anchor bolt
EP0571479B1 (en) Attachment plug
JPH10184647A (ja) ねじ頭部用カバー
JPH1061647A (ja) 締め具
JPH0583424U (ja) プラスチック製の押し込みナット
JPH0750482Y2 (ja) 軽量気泡コンクリート用アンカ及び軽量気泡コンクリート
US3150699A (en) Screw-holding screw driver
JP3031999U (ja) アンカーボルト
JPH0234819Y2 (ja)
JPH0619845Y2 (ja) ピン打込み式拡開アンカー