JPS61172623A - 金属管の自動曲げ加工方法及びその装置 - Google Patents

金属管の自動曲げ加工方法及びその装置

Info

Publication number
JPS61172623A
JPS61172623A JP1376985A JP1376985A JPS61172623A JP S61172623 A JPS61172623 A JP S61172623A JP 1376985 A JP1376985 A JP 1376985A JP 1376985 A JP1376985 A JP 1376985A JP S61172623 A JPS61172623 A JP S61172623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bending
automatic
straight pipe
pipe material
chuck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1376985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0217250B2 (ja
Inventor
Shigeru Saegusa
茂 三枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP1376985A priority Critical patent/JPS61172623A/ja
Priority to US06/818,620 priority patent/US4662204A/en
Priority to GB08600848A priority patent/GB2169829B/en
Priority to FR8600553A priority patent/FR2575944B1/fr
Priority to DE19863601231 priority patent/DE3601231A1/de
Publication of JPS61172623A publication Critical patent/JPS61172623A/ja
Publication of JPH0217250B2 publication Critical patent/JPH0217250B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D7/00Bending rods, profiles, or tubes
    • B21D7/02Bending rods, profiles, or tubes over a stationary forming member; by use of a swinging forming member or abutment
    • B21D7/022Bending rods, profiles, or tubes over a stationary forming member; by use of a swinging forming member or abutment over a stationary forming member only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、一般に自動車或いは各種の機械設備装置等に
給油給気等の供給路として配管多用される管径20%程
度以下の比較的細径からなる金属管の曲げ加工に際して
特に三次元の曲げ加工に関連してその曲げ方向及び曲げ
角度並びにその位置の設定機能を有した金属管の自動曲
げ加工方法及びその装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のこの極の自動曲げ加工方法及びその装置としては
、例えば単にチャックによって被加工物としての直管材
をその一端を挾持したセット状態をもって、予め曲げ加
工の位置決めをした最もチャック部側に近い個所からの
曲げ位置の順位に従って、逐次三次元の曲げ方向を含め
て架体上に複雑に配置された先端部に型ロール及び曲げ
ロールを有してそれぞれのシリンダー装置に連結した一
組の曲げユニットの複数をもって自動曲げ加工を施して
いた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、これら従来の方法及び装置としては、直
管材の一端91Iを挾持してセットする大め特に長尺か
らなる直管材にあっては、曲げ加工に際してその他端側
か大きく振られることとなシ、同時に曲げ位置の数だけ
架体上に配置する前記複数の自動曲げユニットによる組
合せ構造により、これらそれぞれのシリンダー装置を含
む曲げユニットへの接触、擦れ合いによって、画然管材
の外周面に打痕、損傷を生ぜしめるばか)でなく、これ
ら複雑に配管された前記曲げユニットのもとての取付は
及び曲げ加工終了後の取り出しに煩わしさを招き、更に
一方端側からのみ施す逐次曲げ加工の方法によって著し
く生産性を低減することVcカつた。
又、かかる実体に関連して直管材の長さに制限を余儀な
くされることとなシ、比較的短尺立直管材のみに適用可
能で、更に多種少量の曲げ加工に際しては、その都度そ
れぞれの前記複数の曲げユニットの配置を組み直す必要
があシ、極めて煩わしい問題を有するものであった。
本発明は、このような従来の問題を極めて効果的に解決
するため、特にリンク体によって曲げ方向自動設定装置
を構成し、該リンク体を外部の駆動制御装置に連結して
連動せしめるととKよシ、リンク体全体を折り畳み方向
に変位自在とし、同時に自動供給ユニット及び外部の駆
動制御装置とに連結した前記リンク体の左右両側に備え
た一対の自動曲げユニット並びに曲げ加工後の自動搬出
ユニットを備えてこれら相互に関連し喪自動欅能により
、リンク体側のチャックにより直管材を中間付近で挾持
して、曲げ加工時の曲げ方向の位置決めに関連した管材
側の回動を自動的に設定して、しかも管材側の両端II
Iに位置した部分からの曲げ加工を逐次行わしめること
によって、曲げ加工に際しての管材での両端側の振れを
極力減少し、更に左右両側に備えた一対の自動曲げユニ
ットヲセット位置から離隔する方向に移動可能に配置し
ているため、前記従来における管材側の外周面への打痕
、損傷を極度に軽減し、同時に取付け、取外しを含むす
べて連鎖した自動化と左右両側の曲げ加工とによる作業
時間の短縮によって著しく生産性の向上を図ると共に、
直管材の長さの制限を解除して長尺物への適用が可能と
なシ、更に製品ロフトとして曲げ形状の異なる場合での
組み直す際にも、その一部攬成をなす円筒体に突出した
駒を植設した回転制御体を交換することのみによって容
易に可使とし、多種少量の曲げ加工への適応を本図るこ
とを目的とするものである。
〔問題を解決するための手段〕
本発明は、自動供給ユニットにより搬送された定尺から
なる直管材の長手方向の略中間付近を、該直管材の長手
方向に直交して起立状に配置した折り畳み方向に変位自
在とする曲は方向自動設定装置として形成したリンク体
側のチャック部に自動挾持せしめる第一工程と、かかる
挾持状態をもって前記リンク体の左右両側に備えた一対
の自動曲げユニットの移動に伴って、該自動曲げユニッ
ト上のロール間に直管材の最も両外側の曲げ位置をもっ
てセットせしめ、しかる後に前記それぞれの自動曲げユ
ニットに連結した外部の駆動制御装置の作動に連動して
左右それぞれに曲げ加工を施し、次いで所望の曲げ位置
に関連して前記曲げ方向自動設定装置としてのリンク体
による外部の駆動制御装置に連動した折り畳み方向の変
位による曲げ方向の設定に伴って前記チャック部を回動
せしめると共に、前記自動曲げユニットを外部の駆動制
御装置に連動して移動し、所望の曲げ位置で再度管材側
をそのロール間にセットせしめて前記同様の曲げ加工を
施し、引#き以後の曲げ位fIItlc合わせた前記チ
ャック部での回動と自動曲げユニットの移動とによる繰
り返し作動によって管材の両外側からの順次曲げ加工を
施す第三工程と全体の曲げ加工の終了後に自動搬出ユニ
ットKより曲げ製品を取り出す第三工程とからなる金属
管の自動曲げ加工方法、並びに定尺からなる直管材を搬
送する自動供給ユニットの前面に、支持体に緩着状にピ
ン着した、平行な上下梁体をもって形成した曲げ方向自
動設定装置としてのリンク体を、その先端部側の正面に
開口する空間に位置して水平状にセットされる前記直管
材に対して直交して起立状に配置せしめ、且つ架体との
支持軸の少くとも一方を外部の駆動制御装置に連結して
回動せしめることによりリンク体全体を折り畳み方向に
変位自在とし、前記支持体の中央部付近に前記上下梁体
と平行してピン着した外部の駆動源に連結して前後方向
に摺動する可動体を掛合してなる軌導壁の先端部に前記
上下梁体の支点を結ぶ線上に位置して前記直管材の長手
方向の略中間付近を自動挾持するチャックの挾持孔を備
えて前記曲げ方向自動設定装置を構成し、前記リンク体
の左右両側に型ロールと該型ロールの周シに回動する曲
げロール及び受け止めとからなる一対の自動曲げユニッ
トをもって、外部の駆動制御装置のそれぞれと連動して
前記リンク体く対して左右遠近方向及び曲げのセット位
置に対する上下方向への移動をも自在に構成せしめ、全
体の曲げ加工の終了後に曲げ製品を取り出す自動搬出ユ
ニットを備えて構成した金属管の自動曲げ加工装置を要
旨とする本のである。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の金属管の自動曲げ加工方法及びその装
置に係る装置の斜袂図であって、第2図は第1図の曲げ
方向自動設定装置としてのリンク体単体の正面図、又、
第3図は第2図ムーA線の断面図であり更に、第4図は
第1図の自動曲げユニット単体の伸面図である。
(11は、シリンダー装置のピストン桿の先端部にチャ
ック04を有した自動供給ユニットでシュータ−(5)
から搬送された定尺からなる直管材(p)を前記チャッ
ク(財)によ〕略その中央付近を保持して前方に搬送す
る亀のである。
(2)は自動供給ユニット(1)の前面に位置して設け
た支持体(91,(9’)と緩着状にピン着した平行な
上下梁体(71,(7’)をもってリンク体(6)を形
成し九曲げ方向自動設定装置であシ、水平状にセットさ
れる前記直管材(P) K直交して起立状に配量され、
且つその先端部側の正面に開口すゐ空間に前記支持体(
91,(9’)の中央部付近に前記上下梁体(7) 、
 (7’) と平行してピン着された軌導壁(Inの先
端部に備えたチャン209部を亀って前記搬送された直
管材(P)を受けて挾持するものである。尚、チャック
Iは軌導壁鵠の先端部にそれぞれピン着され、前方に前
記上下梁体の支点を結ぶ線上に位置して挾持孔(11’
)と後方に開口する傾斜面を有した一対のブロックα2
.(L2りからなる割シ型のもので、相互にスプリング
(図示せず)によって前記挾持孔(n’)を開く方向に
付勢され、一方軌導壁(1(Iには外部のシリンダー装
置からなる駆動源(至)に連結した前後方向に摺動する
可動体a3を掛合し、その先端部Iをもって前記チャッ
クa1)側の傾斜面を押圧して該チャックの挾持孔01
′)を閉じて直管材(P)を固く保持するものである。
(8)、 (8’)は、架体・との支持軸であシ、その
一方の支持軸(8)にピニオンa鴎ヲ有し、該ビニオン
を外部の駆動制御装置としてのシリンダー装置ae側の
ピストン桿に設けた前後方向に可動するラックa′rI
Vc連動せしめると共に、該ラックの可動、を制御する
別途モーター(Xs)K直結した外周面に複数のストン
/4−としての駒αI、(18′″)・・・を植設突出
してなる円筒状の回転側 ゛脚体0を併備し、前記ラッ
クαη側の突起壁(至)による位置決め位置に対応した
これら駒組s Q8’)・・・の適所への当接によって
前記可動を制御してリンク体(6)の曲げ方向を設定す
るものである。
(31,(3’)は、リンク体(6)の左右両側に備え
た一対の自動曲げユニットであり、フレーム(至)に支
軸(ハ)されたアーム(財)の先端部に設けた固定盤(
24’)に型ロール(ハ)の軸芯を固定軸で固着し、型
ロールに近接して受け止め翰を固定盤に固定し、更に前
記型ロールの固定軸管軸芯として回動する中空軸体に基
端部を固定して取り付られた曲げアーム(2)の先端部
に曲げロール(至)をピンにより軸着し、前記中空軸の
下端側にビニオン(至)を固定してなるものである。
尚、自動曲げユニット (31、(3’)はそれぞれビ
ニオン(至)を介して外部の駆動制御装置としてのシリ
ンダー装置翰側のピストン桿に設けた前後方向に可動す
るラック(至)に噛合うビニオン(財)をもって連動せ
しめ、同時に前記ラック翰の可動を制御する別途モータ
ー(M、)に直結した外周面に複数のストン/′9−と
じての駒(至)、 (39’)・・・を植設突出した円
筒状の回転制御体0υを併備して、前記ラック−〇先端
部による位置決めの位置に対応して駒(至)、(39’
)・・・の適所への当接によって自動−ケユニット (
31、(3’)のそれぞれの曲げ角度を制御するもので
ある。一方自動曲げ二ニツ) (31、(3’)は前記
リンク体(6)K対して左右遠近方向に移動自在とする
ため、直管材(P) K平行して設けた送シ用伝達チェ
ンなりによってフレーム(2)に伝達するように構成さ
れ、更に前記支軸(至)を支点として上下に移動するよ
うに別途シリンダー装置■を備えである。
(2)は前記送シ用伝達チェンQI)の送シを制御する
外部の駆動制御装置としてのシリンダー装置であって、
該シリンダー装置側のピストン桿の先端部をもって、併
備したモーター(Ml)K直結する外周面に複数のスト
ツノ−としての駒顧。
(40’)・・・、を植設突出した円筒状の回転制御体
(至)の位置決めの位置に対応して駒(4G 、 (4
d’)・・・の適所に当接して送シ制御の機能を有して
なるものである。尚、曲げユニットは第4図に示すよう
に受ケ止メ(イ)、(26’)t!!ロール(至)の両
側に配量しフレーム器を含む曲げユニット全体が前後方
向に進退動する機構を設けて(図示なし)管材が型ロー
ル(ハ)の前後いずれの仲にもセット出来るようにして
曲げロールcX4により前後いずれの側からも曲げを可
能にして曲げ方向の範囲を拡大することが出来るもので
ある。
前記それぞれの回転制御体αi 、 01>及び(至)
は外周面に植設突出したas 、 (ls’)・・・、
 CI 、 (39’)・・・及び(411、(4d)
・・・を、曲は形状に対応して予め植設されたもので、
曲げ形状の異なる毎に交換小束るように簡易に着脱でき
るように構成されている。
(4)は、シリンダー装置のピストン桿の先端部に割シ
型チャックO9′tl−有してなる自動搬出ユニットで
ある。尚、各図示における矢印は、前記各枦成体の可動
方向をそれぞれ示すものである。
〔作 用〕
本発明は、このように構成されているため、その作動を
説明すると、先ずシュータ−(5)上に配列された被加
工物としての定尺からなる直管材(P)が、その長手方
向の略中間付近を自動供給ユニット(1)側のチャック
(財)によって挾持されて前方に搬送されると予め開口
して時期している曲げ方向自動設定装置としてのリンク
体(6)側のチャック(11)部に駆動源(至)の作動
による可動体αOの先端部Iでの該チャック部の開口傾
斜面への押圧に伴って直管材(p)を固く自動保持して
第一工程を終了する。次いでシリンダー装置(2)Kよ
る駆動制御装置の作動により送シ用伝達チェンQ1)を
連動させて、それぞれの自動曲げユニット(31,(3
’) ?備えたフレーム(2)全体を所望の曲げ位置に
移動せしめ、シリンダー装置(支)の作動により前記自
動曲げユニット(31、(3’)を上側に揺動して直管
材(p)を型ロール(ハ)と受け止め翰及び曲げロール
弼の間にセットする。
そして外部の駆動制御装置としてのシリンダー装置−を
作動して曲げアーム罰と一体K、曲げロール(至)を型
ロール(至)の周囲に回転移動させるととKよシ曲げ加
工を行い、その後前記シリンダー装置(至)に連動して
元の位置に復帰され、シリンダー装置(ロ)の下側への
揺動降下に伴って自動曲げユニット (31、(3’)
は管体から離体するのである。次いで管材の曲げ方向を
変更して自動設定するため、リンク体(6)からなる曲
げ方向自動設定装置側のシリンダー(至)を作動せしめ
、同時に回転制御体a90回動位置決めによってリンク
体(6)t−折り畳み方向に変位せしめ、該変位に伴っ
てチャックQl)部を所望の角度に回動せしめると共に
、自動曲げユニット (31、(3’)を前記同様の作
動によりその曲げ位置まで移動させて前記同様の曲げ加
工を行ってその後、元の位置に復帰せしめ、シリンダー
装置0力の下側への揺動降下によって自動曲げユ、ニッ
ト(31、(3’)を管材から離体せしめるのである。
このようKして直管材(p)は、保持部を境としてその
両端側から順次繰り返し作動によって所望の曲げ加工を
施して第二工程を終了するのである。次いで全体の曲げ
加工の終了後に、別途シリンダー装置のピストン桿の先
端部にチャック&9食有した自動搬出ユニット(4)の
該チャック部に挾持して第三工程として曲げ製品を外部
に搬出されるのである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明による金属管の自動曲げ加
工方法及びその装置は、前記自動供給ユニット(1)、
リンク体(6)をもって折り畳み方向の変位自在とする
曲げ方向自動設定装置(2)と、リンク体(6)の左右
両側に備えた一対の自動曲げユニット(3)、(3’)
及び自動搬出ユニット(4)による相互に関連したそれ
ぞれの連動をもって構成されているため、リンク体(6
)側のチャックIにより直管材(P)を長手方向の中間
付近で挾持して曲げ加工時の曲げ方向の位置決めに関連
した管材側の回動を自動的に設定し、管材側の両端側か
らの曲げ加工を逐次行わしめ、これら曲げ加工に際して
の管材での両端側の振れを極力減少することができ、更
に左右両側に備えたそれぞれ一対の自動曲げユニット(
31、(3’)をセット位置から離隔する方向に移動可
能に配置しているため、管材の接触、擦れ合いによる該
管材側の外周面への打痕、損傷を極度に軽減し、同時に
  ′取付け、取外しを含むすべて連鎖した自動化と、
左右両側の曲げ加工とKよる作業時間の短縮によって著
しく生産性を向上することができると共に、直管材((
2)の長さの制限を解除して長尺物への適用範囲を拡大
し、更に製品ロットとして曲げ形状の異なる場合での組
み直す際にもその一部構成をなすそれぞれの円筒体に突
出した駒を植設した回転制御体al 、 ell)及び
(至)を交換するのみによって容易に可能とし、従って
多種少量の曲げ加工への適応をも容謳とすることのでき
た極めて有用な自動曲げ加工方法及びその装置のもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す金属管の自動曲げ加
工方法及びその装置に係る装置の斜視図、第2図は、第
1図の曲げ方向自動設定装置としてのリンク体単体の正
面図、第3図は、第2図A−A線の断面図、84図は第
1図の自動曲げユニット基体の側面図である。 (1)・・・自動供給ユニット、(2)・・・曲げ方向
自動設定装置、(31,(3’)・・・自動曲げユニッ
ト、(4)・・・自動搬出ユニット 、(61・・・リ
ンク体、(7>、(τ)・・・上下梁体、(R1,(8
’)・・・支持軸、(91,(9’)・・・支持体、a
l・・・軌導壁、al)・・・チャック、(11’)・
・・チャック孔、α3・・・可動体、(ハ)・・・型ロ
ール、(ハ)・・・受け止め、弼・・・曲げロール、(
P)・・・直管材 特許出願人 臼井国際産業株式会社 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動供給ユニットにより搬送された定尺からなる
    直管材の長手方向の略中間付近を、該直管材の長手方向
    に直交して起立状に配置した折り畳み方向に変位自在と
    する曲げ方向自動設定装置として形成したリンク体側の
    チャック部に自動挾持せしめる第一工程と、かかる挾持
    状態をもって前記リンク体の左右両側に備えた一対の自
    動曲げユニットの移動に伴って、該自動曲げユニット上
    のロール間に直管材の最も両外側の曲げ位置をもってセ
    ットせしめ、しかる後に前記自動曲げユニットに連結し
    た外部の駆動制御装置の作動に連動して曲げ加工を施し
    、次いで所望の曲げ位置に関連して前記曲げ方向自動設
    定装置としてのリンク体による外部の駆動制御装置に連
    動した折り畳み方向の変位による曲げ方向の設定に伴っ
    て前記チャック部を回動せしめると共に、前記自動曲げ
    ユニットを外部の駆動制御装置に連動して移動し、所望
    の曲げ位置で再度管材側をそのロール間にセットせしめ
    て前記同様の曲げ加工を施し、引続き以後の曲げ位置に
    合わせた前記チャック部での回動と自動曲げユニットの
    移動との繰り返し作動によって、管材の両外側からの順
    次曲げ加工を施す第二工程と、全体の曲げ加工の終了後
    に自動搬出ユニットにより曲げ製品を取り出す第三工程
    とからなることを特徴とする金属管の自動曲げ加工方法
  2. (2)定尺からなる直管材(P)を搬送する自動供給ユ
    ニット(1)の前面に支持体(9、9′)と緩着状にピ
    ン着した平行な上下梁体(7、7′)をもって形成した
    曲げ方向自動設定装置(2)としてのリンク体(6)を
    、その先端部側の正面に開口する空間に位置して水平状
    にセットされる前記直管材(P)に対して直交して起立
    状に配置せしめ、且つ架体との支持軸(8、8′)の少
    くとも一方を、外部の駆動制御装置に連結して回動せし
    めることにより、リンク体(6)全体を折り畳み方向に
    変位自在とし、前記支持体(9、9′)の中央部付近に
    、前記上下梁体(7、7′)と平行してピン着した外部
    の駆動源に連結して前後方向に摺動する可動体(13)
    を掛合してなる軌導壁(10)の先端部に前記上下梁体
    の支点を結ぶ線上に位置して前記直管材(P)の長手方
    向の略中間付近を自動挾持するチャック(11)の挾持
    孔(11′)を備えて前記曲げ方向自動設定装置を構成
    し、前記リンク体(6)の左右両側に型ロール(25)
    と、該型ロールの周りに回動する曲げロール(28)及
    び型ロールに近設して固定された受け止め(26)とか
    らなる一対の自動曲げユニット(3、3′)をもって外
    部の駆動制御装置のそれぞれとに連動して前記リンク体
    (6)に対して左右遠近方向及び曲げのセット位置に対
    する上下方向に移動自在に構成せしめ、更に全体の曲げ
    加工の終了後に曲げ製品を取り出す自動搬出ユニット(
    4)を備えて構成したことを特徴とする金属管の自動曲
    げ加工装置。
JP1376985A 1985-01-17 1985-01-28 金属管の自動曲げ加工方法及びその装置 Granted JPS61172623A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1376985A JPS61172623A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 金属管の自動曲げ加工方法及びその装置
US06/818,620 US4662204A (en) 1985-01-17 1986-01-13 Apparatus for automatically bending metallic tubes
GB08600848A GB2169829B (en) 1985-01-17 1986-01-15 Process for automatically bending metallic tubes and apparatus therefor
FR8600553A FR2575944B1 (fr) 1985-01-17 1986-01-16 Procede et dispositif pour le cintrage automatique de tubes metalliques
DE19863601231 DE3601231A1 (de) 1985-01-17 1986-01-17 Verfahren zum automatischen biegen metallischer rohre und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1376985A JPS61172623A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 金属管の自動曲げ加工方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61172623A true JPS61172623A (ja) 1986-08-04
JPH0217250B2 JPH0217250B2 (ja) 1990-04-19

Family

ID=11842455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1376985A Granted JPS61172623A (ja) 1985-01-17 1985-01-28 金属管の自動曲げ加工方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61172623A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0371929A (ja) * 1989-08-09 1991-03-27 Iwatani Internatl Corp 長尺ワークの曲げ加工装置
JP2001058216A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Opton Co Ltd 曲げ装置
JP2013508164A (ja) * 2009-10-20 2013-03-07 フォーシュバリ,ベント ワイヤブランク等の物体を保持する保持装置
CN106694699A (zh) * 2017-02-15 2017-05-24 福建三锋汽车饰件有限公司 汽车玻璃卡条弯曲装置及其加工成型方法
JP2019093405A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 東陽建設工機株式会社 鉄筋曲げ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0371929A (ja) * 1989-08-09 1991-03-27 Iwatani Internatl Corp 長尺ワークの曲げ加工装置
JP2001058216A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Opton Co Ltd 曲げ装置
JP2013508164A (ja) * 2009-10-20 2013-03-07 フォーシュバリ,ベント ワイヤブランク等の物体を保持する保持装置
CN106694699A (zh) * 2017-02-15 2017-05-24 福建三锋汽车饰件有限公司 汽车玻璃卡条弯曲装置及其加工成型方法
JP2019093405A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 東陽建設工機株式会社 鉄筋曲げ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0217250B2 (ja) 1990-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4662204A (en) Apparatus for automatically bending metallic tubes
JP3685526B2 (ja) パイプの曲げ加工装置
JP3550366B2 (ja) 管材・棒材・形材・金属線等の条材用の曲げ機械
JP3716949B2 (ja) 多連式パイプ曲げ加工装置
JPS5841132B2 (ja) 曲げ端部を備えた長方形パネルの製造装置
KR0136597B1 (ko) 굽힘장치
JPH0584533A (ja) 棒体束屈曲用組立体
US5345806A (en) Device for manipulating sheet metal pieces
JPS61172623A (ja) 金属管の自動曲げ加工方法及びその装置
US2485282A (en) Process for the manufacture of zigzag metal elements
EP1561522A1 (en) Arrangement and method for bending profiles
JPH0635016B2 (ja) 曲げ加工装置
EP0990471A1 (en) Bending machine
KR100728559B1 (ko) 단조용 소재의 이송장치
JPH06198348A (ja) ロール曲げ方法
JP2001212624A (ja) 曲げ加工装置
JPH0217249B2 (ja)
JP5285236B2 (ja) パイプ曲げ装置
JP2547694Y2 (ja) ベンダー
GB2177035A (en) Pipe bending machine
JP4951445B2 (ja) プレス設備のワーク自動搬送装置
US3273371A (en) Fabricating table
EP1494825A1 (en) Method and machine for bending of wire rods, wires, tubes or other material of prismatic cross section
JPH06328177A (ja) ベンダー
KR200408669Y1 (ko) 단조용 소재의 이송장치