JPS61167566A - インクジエツトヘツドの製造方法 - Google Patents

インクジエツトヘツドの製造方法

Info

Publication number
JPS61167566A
JPS61167566A JP974785A JP974785A JPS61167566A JP S61167566 A JPS61167566 A JP S61167566A JP 974785 A JP974785 A JP 974785A JP 974785 A JP974785 A JP 974785A JP S61167566 A JPS61167566 A JP S61167566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
inkjet head
ink jet
jet head
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP974785A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Takada
昇 高田
Tomoaki Takeshima
武島 智昭
Mitsuo Ozaki
光男 尾崎
Tsuneo Mizuno
恒雄 水野
Kohei Kiyota
航平 清田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP974785A priority Critical patent/JPS61167566A/ja
Publication of JPS61167566A publication Critical patent/JPS61167566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1606Coating the nozzle area or the ink chamber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はインクジェットヘッドの製造方法の改良に関し
、特に拡散接合を用いて形成されるインクジェットヘッ
ドの表面に不動態膜を形成し、長時間使用しても錆等が
発生しないインクジェットヘッドの製造方法に関する。
記録用インクが収容されている圧力室上に設置されてい
る圧電素子を、−印字情報に基づく駆動電圧によって歪
ませ、この歪みによる圧力を伝達し、圧力室に連通して
所定のピッチで設けられているノズルより圧力室内のイ
ンクを記録紙上に噴射するインクジェットヘッド記録方
法は周知である。
このインクジェット記録方法はノンインパクト記録方式
であり、記録する際の騒音の発生が少なく、記録速度が
速いので、電子計算機の出力情報を記録するのに通して
いる。
〔従来の技術〕
従来、このようなインクジェットヘッドを製造するには
、第2図(a)に示すようにインク供給口1を設け、後
の工程で圧電素子を設置し、ステンレス製の薄板よりな
る振動板2と、第2図(blに示すようにインクを噴射
するノズル3、インクを収容し圧電素子の圧力を伝達す
る圧力室4、インクを一時収容する共通インク室5をそ
れぞれエツチングにより開口したステンレス製の薄板よ
りなるインク流路板6と、第2図(C)に示すようにス
テンレス製の薄板よりなる底板7とを用意する。この振
動板2、インク流路板6、底板7の各々にニッケル(N
i)メッキを施した後、底板7の上にインク流路板6と
撮動板2を順次積層して、気密容器(図示せず)内に挿
入し、容器内を排気するとともに各板を加圧しながら約
1000°Cの温度で加熱し、Niとステンレス部材の
拡散によって、各板を接合する拡散接合法によって各板
同士を固着してインクジェットヘッドを形成している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
然し、このような方法では各板を加熱して拡散接合する
際、ステンレス板の表面に予め形成されており、化学的
に安定な不動態膜が壊れ、更にこのステンレス板に結晶
粒界が発生し、この粒界に沿ってステンレス内の炭素の
化合物が析出し、この部分が特に錆たり腐食しやすくな
る。このようなインクジェットヘッドを長時間使用して
いると、ヘッド全体にわたって錆等が発生し、インクジ
ェットへソドの品質が劣化すや問題が一生じる。
〔問題点を解決するための手段〕
上記した問題点は、圧電素子の圧力を伝達する振動板、
インク流路を形成したインク流路板、基台となる底板を
拡散接合してインクジェットヘッドを形成した後、この
ヘッドを容器内に収容されている酸化性酸の水溶液に浸
漬し、このヘッドの表面に不動態膜を形成する工程を含
む本発明のインクジェットヘッドの製造方法によって解
決される。
〔作用〕
即ち、本発明のインクジェットヘッドの製造方法は、イ
ンクジェットヘッドを構成するステンレス板を酸化性の
酸の水溶液に浸漬することで表面に錆が発生し難い不動
態膜が形成されることを利用し、拡散接合して形成した
インクジェットヘッドをこの酸化性の酸の水溶液に浸漬
することでヘッドの表面に不動態膜を形成し、以て長時
間使用してもその表面に錆が発生しない高品質のインク
ジェットヘッドを得るようにしたものである。
〔実施例〕
以下、図面を用いながら本発明の実施例につき詳細に説
明する。
第1図は本発明のインクジェットヘッドの製造方法の説
明図で、図示するように30重量%の酸化性の硝酸(H
NO3)の水溶液11が収容されている容器12内に拡
散接合したインクジェットヘッド13を浸漬させる。次
いでこの容器12を気密容器14の蓋15を開放して挿
入してバッキング16を用いて気密容器14と蓋15と
を締め付けた後、この蓋15に設けられているバルブ1
7を閉じ、バルブ18を開放にしてこのバルブ18に連
通している排気管19に連なる排気ポンプ20を用いて
気密容器14内を5 torrの真空度になるまで排気
する。
するとインクジェットヘッド13のノズル等のインク通
路に存在している空気が排気されて、そのインク通路内
にHNOaの水溶液11が導入される。
次いでバルブ18を閉じ、バルブ17を開放にして気密
容器14内を大気圧にしてそのまま15分間放置する。
このようにすれば、インクジェットヘッド13のノズル
、圧力室、共通インク室等の微細なインク通路の内部に
も、このHNO3の水溶液が充分入り込むことになるの
で、そのような微細なインク通路の内面にも不動態膜が
形成されるようになる。
次いでこのインクジェットヘッドを容器14より取り出
して、純水が収容されている容器内に挿入して超音波洗
浄器を用いてヘッドを洗浄し、ヘッドに付着しているH
NO,の水溶液を薄める。また吸引ポンプ等を用いてイ
ンク通路内にも純水を流して通路内を洗浄して通路内の
HNO3溶液を除去する。
このようにすれば、インクジェットヘッドの表面、およ
びインク通路の内面に不動態膜が形成されるので、イン
ク通路内にインクを収容して長期間使用しても錆の発生
を見ない高信頼度のインクジェットヘッドが得られる。
〔発明の効果〕 以上述べたように本発明のインクジェットヘッドの製造
方法によれば、ヘッドの全面に不動態膜が被覆形成され
ているので、長時間使用しても錆等が発生しない高信頼
度のインクジェットヘッドが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のインクジェットヘッドの製造方法を示
す説明図、 第2図は一般的なインクジェットヘッド形成に用いる薄
板の平面図、 図に於いて、11は硝酸水溶液、12は容器、13はイ
ンクジェットヘッド、14は気密容器、15は蓋、16
はパ・ノキング、17.18はバルブ、19は排気管、
20は排気ポンプを示す。 第1図 13′ 第2図(Q)     第2図(b) 手続補正書(自船 昭和60年 3月14日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インク通路を形成した薄板と、他の薄板とを拡散接合し
    てインクジェットヘッドを形成した後、該ヘッドを容器
    内に収容されている酸化性酸の水溶液に浸漬してヘッド
    の表面に不動態膜を形成する工程を含むことを特徴とす
    るインクジェットヘッドの製造方法。
JP974785A 1985-01-21 1985-01-21 インクジエツトヘツドの製造方法 Pending JPS61167566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP974785A JPS61167566A (ja) 1985-01-21 1985-01-21 インクジエツトヘツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP974785A JPS61167566A (ja) 1985-01-21 1985-01-21 インクジエツトヘツドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61167566A true JPS61167566A (ja) 1986-07-29

Family

ID=11728895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP974785A Pending JPS61167566A (ja) 1985-01-21 1985-01-21 インクジエツトヘツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61167566A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008096618A1 (ja) * 2007-02-09 2008-08-14 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. インクジェットヘッド、インクジェットプリンタ、インクジェット記録方法
JP2018062679A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 三浦工業株式会社 不動態化処理装置および方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008096618A1 (ja) * 2007-02-09 2008-08-14 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. インクジェットヘッド、インクジェットプリンタ、インクジェット記録方法
JPWO2008096618A1 (ja) * 2007-02-09 2010-05-20 コニカミノルタエムジー株式会社 インクジェットヘッド、インクジェットプリンタ、インクジェット記録方法
US8764170B2 (en) 2007-02-09 2014-07-01 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Ink-jet head, ink-jet printer, and ink-jet recording method
JP2018062679A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 三浦工業株式会社 不動態化処理装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04357037A (ja) インクジェットプリンタヘッド
JPH10157150A (ja) 液体噴射記録ヘッドの製造方法および液体噴射記録ヘッドを製造するための基板
JPS61167566A (ja) インクジエツトヘツドの製造方法
JP3413082B2 (ja) 液体噴射ヘッドおよびその製造方法
JPH10323979A (ja) インクジェットヘッドの製造方法及びインクジェットプリンタ
EP0999058B1 (en) Nozzle plate assembly of micro injecting device and method for manufacturing the same
JP3166268B2 (ja) インクジェット式印字ヘッド及びその製造方法
JP4374811B2 (ja) インクジェットプリンタ用ノズルプレートの製造方法
JP3695625B2 (ja) 圧電体素子およびその製造方法
JPS59176054A (ja) インクジェット記録装置
JP3975979B2 (ja) 液体移送装置の製造方法
JP2001260362A (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP2009113229A (ja) 液耐性膜の形成方法及び液体噴射ヘッドの製造方法
JPH0911478A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
CN107215098A (zh) 液体喷射头
JPH10250078A (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JPS6322660A (ja) インクジエツトヘツド
JPH0725015A (ja) インクジェットプリンター及びその製造方法
JP2023140839A (ja) 液体吐出ヘッドの製造方法及び液体吐出ヘッド
JPS61167567A (ja) インクジェットヘッドの撥水処理方法
JPS6174849A (ja) インクジエツトヘツドの揆水処理方法
JPS6056547B2 (ja) 液滴噴射装置
JPH02219654A (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JPH08267764A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP2002127413A (ja) インクジェット記録ヘッド