JPS6116393A - 食堂自動決済システム - Google Patents

食堂自動決済システム

Info

Publication number
JPS6116393A
JPS6116393A JP59137643A JP13764384A JPS6116393A JP S6116393 A JPS6116393 A JP S6116393A JP 59137643 A JP59137643 A JP 59137643A JP 13764384 A JP13764384 A JP 13764384A JP S6116393 A JPS6116393 A JP S6116393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cafeteria
payment system
diner
information
meal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59137643A
Other languages
English (en)
Inventor
藤谷 勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP59137643A priority Critical patent/JPS6116393A/ja
Publication of JPS6116393A publication Critical patent/JPS6116393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 この発明は、食堂自動決済システム、特に、値段別に食
器の形状または色を特定し、その食器形状または色をセ
ンサで読取ることにより、食事料金の支払いを自動化し
た食堂自動決済システムに関する。
従来技術の説明 第2図は従来の食堂での料金支払システムを示すフロー
図である。第2図を参照して従来の料金支払い動作につ
いて述べる。
まず、食事者は食堂へ入る(Sl)。次に食事用トレー
を取る(S2)。食事用トレーを持って、料理が並べら
れている所へ行き、希望の料理をトレーに取る(S3)
。料理を載せたトレーを持って精算所(レジスタ)へ持
ってい< (34)。キャッシャは料理品目を目で識別
し、各料理の値段の合計を計算する(S5)。キャッシ
ャは計算した食事料金を食事者に請求する(S6)。食
事者は合計金額をキャッシャに支払う(S7)。キャッ
シャは食事料金を受取って、料金を保管庫に入れる(S
8)。以上の動作を行なって、食事者は食事料金を支払
い、食事を覆る。また、キャラシトは食事者の人数分の
回数上述の動作を繰返している。食堂側は保管庫に保管
されている現金を適時(通常は食堂閉店後)、銀行へ持
っていぎ、銀行に設けられている食堂の該当口座へ入金
している。
上述の従来の食堂のシステムは、省力化等で効果を上げ
ている。しかし、上述の従来方式では種々の欠点が存在
覆る。以下、欠点を食事者側と食堂側とに分けて述べる
まず、食事者側では、料金の支払いが現金であるため、
現金を常に携帯していなくてはならない不便がある。ま
た、精算所での料金精粋処理にある程度の時間を要する
ので、混和時などには長い人の列ができ長時開時たされ
ることになる。
一方、食堂側にお【プる欠点は以下のようなものを挙げ
ることができる。キャッシャは食事者の持ち運んできた
料理品目を正確に識別し、その合計金額を誤りなく計算
して食事者に請求しなければならない。また、主1フッ
シャは支払われた金額の確認および釣銭の払い戻しを正
確にしなければならない。これらの現金取扱いにおける
キャッシャの気苦労は大変なものがある。また、さらに
、最初に釣銭の準備をしなくてはならないし、管理者は
食堂終了時に売上げ額と保管庫に保管されている金額と
のチェックを行なわなければならない。
最後に、銀行へ現金を持っていき入金しなければならな
い。したがって、現金を取扱っているので、紛失、盗難
などの現金事故が置きる可能性がある。
発明の目的 この発明の目的は、上述の欠点を除去し、現金の動きを
なくシ、食堂での人の流ねをスムースにするようにした
食堂・自動決済システムを提供することである。
この発明の目的A3 J、ひ他の目的と特徴は以下に図
面を参照して行なう詳細な説明から一層明らかとなろう
発明の構成および効果 この発明は、要約づれは、料理が価格別に特定された容
器に盛られており、食事者を同定するための情報が記録
されている食事者側カードと、特定された料理容器を識
別する食器識別センサと、食事用カードに記録されてい
る情報を読取るカードリーダと、食器識別レン+Id3
よびカードリーグからの情報により料金精紳および信用
照合の処理を行なうCPUと、CPUからの指令に応答
して開閉する出口ケートを備える食器“自動決済システ
ムである。
上述の構成を持つ食堂自動決済システムによれば、食事
料金の計算は食器識別センサとCPUにより行なわれ、
料金の精算は)y−ドリーダからの情報とCPUにより
食事者個人と食堂側どの自動決済となる。
したがって、食事者は食事用カードを携帯覆るだけでよ
り12食堂側でも食事料金を自動決、済するのでキャッ
シャは不要となる。すなわち、食事者が食事料金精算所
で艮時間持lζされることはない。゛また、現金を取扱
わないので、料金計算間違いや紛失、盗難などの現金事
故が生じることもない。
発明の実施例 第1図はこの発明の一実施例の構成を示す図である。第
1図において、食堂自動決済システムは、一般に、朋房
Iと食事場所■とに隣接した閉じた区域となる。このシ
ステムは、食事老人所用の入口1と、食事者が持参する
カードAに記録されている情報を読取るカードリーダ2
と、カードリーダ2が読取った情報に応じて食事者を入
所または拒否づる入所ゲート3と、価格別に特定された
容器に盛られた料理品81〜B5を陳列する陳列台4と
、食事料金を自動決済するため(二食事者が持参するカ
ードAの記録情報を読取るカードリーダ5と、食事料金
を計算するため食器を形状または色などで識別する食器
識別センサ6ど、カードリーダ5で読取られた情報に基
づいて信用照合の結果に応じて食事者を通過さける出所
ゲート7と、食事者の出所用の出口8とから構成される
。入口1には料理品を持ら運ぶためのトレーを置くトレ
ー置場9が設けられる。ま1ζ、出口8付近には食器識
別センサ6で食器を識別するために、料理品を載せるト
レーを置くトレー置場10が設けられる。ここで第1図
に示される矢印は食事者の進行方向を示ず。
第3図は、第1図の食堂自動決済システムを制御する制
御部の構成を示す図である。第3図において、カードリ
ーダ2.5および食器形状識別センサ6の各端末からの
信号ならびに入所ゲート3および出所ゲート7駆動用の
信号は一括してデータ処理用CPU15で処理される。
また、CPU15は伝送端末21を備え管理センタと情
報の電送受を行なう。管理センタはCPU15から送ら
れてくる情報に基づいて、銀行に設けられる食事者の該
当口座から自動決済を行なう。
第4図はこの発明の一実施例である食堂自動決済システ
ムの動作を示づフローチャート図である。
以下、第1図、第3図、第4図を参照してこのシステム
の動作について説明で−る。
食事者は、食事者を同定する情報が記録されているカー
ドAを持って食堂自動決済システムの入口1へ行く。入
口1付近にはトレー置場9があり、そこから料理品を載
せるトレーを取る(S10)。
食事者が持参したカードAをカードリーダ2に読取らせ
る(311)。カードリーダ2で読取らねた情報はデー
タ処理用CPU 15を介して、信用照合端末20へ伝
送される(S12>。信用照合端末20では伝送された
情報に基づいて、そのカードがたとえば盗勤)J−ドや
期限切れなどの無効カードで′あるかどうかのチェック
をする(S13)。照合の結果、食事者のカートが有効
であれば、CPU15は入所ゲート3を開ける指令を与
える(S14)。無効カードである場合は、たとえば入
所ゲート3が開かないなどの処理を行なう(S15)。
入所ゲート3が聞けば、食事者はカードリーダ1からカ
ードをとり、入所する(S16)。
入所すれば、矢印の方向に従って、価格別に特定された
容器に盛られた料理品81〜B5から希望する料理をト
レーに取る(317)。希望する料理を選択し終わると
、食器識別センサ6の下に設けられるトレー置場10ヘ
トレーを置<(318)。食器識別センサ−6は食器の
形状または色を読取る(S19)。CPU15は食器識
別センサ6が読取った食器情報に基づいて料理の11金
を計算づる(S20)、、食事者はこのとき、また、カ
ードリーダ5に自己の所持するカートを挿入する。カー
ドリーダ5はカードAに記録されている情報を読取りC
PU15へその情報を伝達する(S21>。CPU15
は与えられIζ情報をデータ処理し、そのデータを伝送
端末21より管理センタへデータを伝送して、)〕−ド
の信用照合(たとえば、食事者の食事料金支払い能力)
を行なう(S22>。
管理センタでは、伝送されたデータをもとにして、食事
者の信用判断を行なう(S23>。信用判断の結果、食
事者に支払い能力などがあれば、管理センタは食事代金
を銀行にデータ伝送し、銀行に設けられる食事者の該当
口座から食堂の口座へ自動決済を行なう(324)。食
事者に支払い能力がないなどの判断がなされれば、管理
センタからのデータ伝送によりCPU15は他の処理(
たとえば、出所ゲート7が開かない)を行なう(825
)。食事者の食事金額の自動決済が済めば、出所ゲート
7はCPIJ15からの指令により開く(S26)。食
事者は、カードリーダ5から自己のカードAを取り、利
埋品が載せられた食事トレーを持って出所ゲート7から
出て食事場所へ行く。
食事場所■で食事をする(S 27 >。以上の動作に
より、食事者は食事料金を自動決済して食事する。
なお、上記実施例では、一般の食堂でのシステムを考え
ている。しかし、企業などの社員食堂に用いる場合、ス
テップ22からスーアップ24を省き、食事費を給与か
ら引き落とす構成にしても上記実施例−と同様の効果が
得られる。
また、カードリーダ2.5に暗証入力用キーバッドを付
加し、食事者を同定するだめの暗証コードを入力する構
成にしても上記実施例と同一の効果が得られる。□
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例である食堂自動決済システ
ムの構成図である。第2図は、従来の食堂にお1)る食
事者−人の動作を示すフローチャート図である。第3図
は第1図のシステムを制御する制御部の構成ブロック図
である。第4図は第1図のシステムにお【プる食゛事者
−人の動作を示すフローチャート図である。 図において、5はカードリーダ、6は食器識別センサ、
7は出所ゲート、10はCPU、20は信用照合端末、
21はデータ伝送端末、△はカード、Bは特定容器に盛
られた料理。 なお、図中、同書号は同一または相当部を示す。 第2図 第 3 図 第 4 図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)食堂における食事者の食事料金を自動決済する食
    堂自動決済システムであって、 前記食堂には価格別に特定された容器に盛られた料理が
    配置され、 前記食堂自動決済システムは、 少なくとも前記食事者を同定する情報が記録された食事
    者固有の食事用記録媒体と、 前記食事用記録媒体に記録された情報を読取る読取手段
    と、 前記容器を識別する容器識別手段と、 前記容器識別手段の識別情報に応答して前記料理価格を
    計算する計算手段と、 前記記録媒体に記録された前記同定情報に対応する前記
    食事者の登録口座を記憶する記憶手段と、前記計算手段
    で計算された前記料理価格情報と前記読取手段で読取ら
    れた前記同定情報とに基づいて、前記記憶手段に記憶さ
    れた前記食事者の前記登録口座から前記料理価格を決済
    する手段とを備える食堂自動決済システム。
  2. (2)前記登録口座は前記食事者の給与口座であり、 前記決済手段は前記記憶手段からの情報に基づいて前記
    食事者の給与から前記料理価格を引き落とす、特許請求
    の範囲第1項記載の食堂自動決済システム。
  3. (3)前記食事者の前記登録口座は特定の銀行に設けら
    れ、前記決済手段は食堂経営者の特定の銀行口座へ前記
    食事者の前記登録口座から自動振込する、特許請求の範
    囲第1項記載の食堂自動決済システム。
  4. (4)前記食堂自動決済システムは開閉自在な出所ゲー
    トを備える出口を有し、 前記出所ゲートは前記決済手段の処理完了情報に基づい
    て開けられる、特許請求の範囲第1項ないし第3項のい
    ずれかに記載の食堂自動決済システム。
  5. (5)前記食堂自動決済システムは、さらに、開閉自在
    な入所ゲートを備える入口を有し、前記入所ゲートは前
    記読取手段が読取る前記同定情報に基づいて開けられる
    、特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記載
    の食堂自動決済システム。
JP59137643A 1984-07-02 1984-07-02 食堂自動決済システム Pending JPS6116393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59137643A JPS6116393A (ja) 1984-07-02 1984-07-02 食堂自動決済システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59137643A JPS6116393A (ja) 1984-07-02 1984-07-02 食堂自動決済システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6116393A true JPS6116393A (ja) 1986-01-24

Family

ID=15203432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59137643A Pending JPS6116393A (ja) 1984-07-02 1984-07-02 食堂自動決済システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6116393A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63316261A (ja) * 1987-06-19 1988-12-23 Sanyo Electric Co Ltd キャッシュレス食堂システムの通信制御方式
JPS63316262A (ja) * 1987-06-19 1988-12-23 Sanyo Electric Co Ltd キャッシュレス食堂システム
JPH04273395A (ja) * 1991-02-27 1992-09-29 Kansai Enterp:Kk 料理提供自動精算方法及び装置並びに料理提供容器及び容器保持プレート
JPH09147203A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Mori Shohin Kenkyusho:Kk オートカフェ
JP2013000249A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Shimane Univ 栄養バランス食提供用食器セット
US9453294B2 (en) 2010-12-09 2016-09-27 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Apparatus and method for controlling moisture in the manufacture of glass fiber insulation
JP2017059053A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 株式会社デンソーウェーブ 精算システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63316261A (ja) * 1987-06-19 1988-12-23 Sanyo Electric Co Ltd キャッシュレス食堂システムの通信制御方式
JPS63316262A (ja) * 1987-06-19 1988-12-23 Sanyo Electric Co Ltd キャッシュレス食堂システム
JPH0821044B2 (ja) * 1987-06-19 1996-03-04 三洋電機株式会社 キャッシュレス食堂システムの通信制御方式
JPH04273395A (ja) * 1991-02-27 1992-09-29 Kansai Enterp:Kk 料理提供自動精算方法及び装置並びに料理提供容器及び容器保持プレート
JPH09147203A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Mori Shohin Kenkyusho:Kk オートカフェ
US9453294B2 (en) 2010-12-09 2016-09-27 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Apparatus and method for controlling moisture in the manufacture of glass fiber insulation
JP2013000249A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Shimane Univ 栄養バランス食提供用食器セット
JP2017059053A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 株式会社デンソーウェーブ 精算システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59154572A (ja) 取引決済装置
JPS58213395A (ja) 店舗備品
JPS62182995A (ja) レストラン等の食堂における食事カ−ド精算装置
JPS6116393A (ja) 食堂自動決済システム
JP3831029B2 (ja) 電子マネーシステム
JPH06266973A (ja) Posシステム
JPH0443493A (ja) 個人認識カードを用いた前払販売方式
JPH0647744Y2 (ja) 伝 票
JPH07301014A (ja) 自己登録システムに従って物品を買い、店員の介在なしにセルフサービス店内で商品の対価を電子的に支払うための店内配置、この店内配置に用いる支払い装置およびこの自己登録システムを達成する方法
JPS6188393A (ja) 地域内カ−ドシステム
JPH04340186A (ja) 食堂システム
JP2005250735A (ja) 注文会計方法及びシステム
JPH01237898A (ja) Icカードショッピング方式
JPH01231171A (ja) レストランの管理装置
JPS62142510A (ja) 代金支払処理装置
JPS6252696A (ja) 前払い、後払い共用カ−ド自動販売機システム
JPH08315030A (ja) 自動精算方法および自動精算装置
JPS63116270A (ja) 商品販売管理システム
JPH04313186A (ja) 食堂システム
JPS6055490A (ja) 自動フロント・システム
KR200355186Y1 (ko) 물품대금 자동지불 계산대
JPS613292A (ja) 商品自動取引装置
JP3021331U (ja) 小銭自動支払コーナー
JPS6055489A (ja) 自動フロント・システム
WO2019015292A1 (zh) 一种基于重力感应的无人售卖装置、方法及系统