JPS61163457A - 周辺入出力ユニツト - Google Patents

周辺入出力ユニツト

Info

Publication number
JPS61163457A
JPS61163457A JP60293341A JP29334185A JPS61163457A JP S61163457 A JPS61163457 A JP S61163457A JP 60293341 A JP60293341 A JP 60293341A JP 29334185 A JP29334185 A JP 29334185A JP S61163457 A JPS61163457 A JP S61163457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
address
output
read
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60293341A
Other languages
English (en)
Inventor
ジエイムズ・スチユアート・ロツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nortel Networks Ltd
Original Assignee
Northern Telecom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northern Telecom Ltd filed Critical Northern Telecom Ltd
Publication of JPS61163457A publication Critical patent/JPS61163457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/06Addressing a physical block of locations, e.g. base addressing, module addressing, memory dedication
    • G06F12/0646Configuration or reconfiguration
    • G06F12/0653Configuration or reconfiguration with centralised address assignment
    • G06F12/0661Configuration or reconfiguration with centralised address assignment and decentralised selection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Memory System (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Bus Control (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明はコンピュータの周辺入出力ユニットをアドレス
するための装置に関するものであり、特に入出力アドレ
スがプログラム設定可能であるものに関する。
〈発明の背景〉 多くのコンピュータは予め設定されている入出力アドレ
スを介して周辺入出力ユニットと接続されている。例え
ば、IBMノぐ一ンナルコンピュータ(IBN  PC
)は16進数000から51Fの入出力アドレスレンジ
を1024持っておシ、これらのアドレスの8から16
で典屋的な周辺装置が設定される。10240入出力ア
ドレスは特にIBM  PCに取シ付けられた入出力装
置の予想される接続を行なうためには十分であるが、専
用の使用のために設定された1つ又はそれ以上のアドレ
スを持つようにして売られている装置には十分ではない
。その結果、同じコンピュータ(特に、異なる製造元か
らの)に取シ付けられた1つ又はそれ以上の入出力装置
は重複し走入出力アドレスを持っていた。
この不都合を避ける1つの方法としては入出力装置にス
イッチを取シ付けることであシ、これによシアドレスは
ハードウェアでプログラム可能となる。
そのスイッチは個々のコンピュータに取り付けられてい
る周辺装置のアドレス間で不都合を避けるようにプログ
ラムされる。さらに、ハードウェアのスイッチがグログ
ラムされた時、コンピュータのソフトウェアも新しくプ
ログラムされたアドレスをアクセスするように変えられ
なければならない。このような装置はコンピュータが解
体されなければならないために、製造するための費用と
取り付けるための時間がかかることは明らかである。こ
の組み立て解体の過程はスイッチ位置を変頁する時はい
つでも人出カニニット又はコンピュータに損傷を与える
ことになる。
〈発明の概要〉 ソフトウェアによるプログラム可能な入出力アドレスを
もつことが、ハードウェアを修正する必要性を除くため
に望ましい。しかしながら、装置によっては一般のコン
ピュータ操作中に入出力周辺ユニットにこのようなアド
レスを最初に指足しなければならない。この発明はプロ
グラム可能な入出力アドレスもしくは入出力アドレスの
グループを定義する受信データのために入力装置に電気
回路を設けることによシこの問題に独特な解決を与える
ものである。
ここで、データはコンピュータの主メモリであるリード
オンリーメモリ(ROM)の1つに応答するよう1つの
メモリアドレスとして書き込まれる。この装置の特徴と
するところはこのメモリアドレスとしての書き込みがR
OMの構成に影響を、  与えない゛ことである。これ
故に、ROMアドレスに応答する入出力ユニットを持つ
ことによって、ソフトウェアで指定可能な入出力アドレ
スはコンピュータの一般的な操作に影響することなく書
き込むことができる。IBN  PCには基本システム
において、ROMを指定する65536のアドレス(1
6進数pooooからFFFFF)がある。これらのア
ドレスの各々は異なった1つの周辺ユニットにソフトウ
ェアの指定による1つの操作アドレスが使用される。こ
の技術はROMを指定するのに比較的大きなアドレスブ
ロックを持つコンピュータに容易に適用することができ
る。
このように、本発明に従って1つのコンピュータに1つ
の入出力ユニットを提供し、このコンピュータは第1の
メモリアドレスの組に応答するランダムアクセスメモリ
(RAM)、重複することのない第2のメモリアドレス
の組に応答する+7−ドオン゛リーメモリ(ROM)及
びメモリ読み出し制御信号を使用する時にそこからデー
タを読み出すためにリードオンリーメモリを選択的にア
ドレスし、また別々にメモリ読み出しもしくは書き込み
制御信号を使用する時に′データを読み出しもしくは書
き込むためにランダムアクセスメモリを選択的にアドレ
スするマイクロコンeユータヲ構成している。入出カニ
ニックはメモリ書き込み制御信号の存在でマイクロプロ
セッサからデータを受信するレソスタとメモリのROM
Q域の1つの複製である特定のアドレスによって特徴ず
けられる。
く実施例〉 以下に本発明の詳細を述べると、2組のアドレスを参照
する。第1の組は周辺入出力ユニットとパワーアップも
しくはリセットした後のコンピュータとの間の接続をす
るために使われる初期アドレスである。2番目の組は一
度確立されたコンビは一般目的の、コンピュータ11に
接続されておシ、例示としてIBN  PCと同じアド
レスもしくはメモリマツプをもっている。周辺入出力ユ
ニット30の一般的に知られたタイプのものがこれとユ
ニット10との構成の差異を例示している。コンピュー
タ11はマイクロプロセッサ12を含んでおシ、マイク
ロプロセッサ12は20ビツトアドレスバス13.8ビ
ツトデータバス14、メモリ書き込みストローブ15及
びメモリ読み出しストローブ16を介して16進数アド
レスoooo。
から5FFFF(基本システム)又は91FFF(払罎
システム)の第1の組に指定されたランダムアクセスメ
モリ(RAM)17に接続されている。マイクロプロセ
ッサ12からのアドレスバス13、データバス14そし
て読み出しストローブ16は、また、リードオンリメモ
リ(RUM)と接続されておシ、リードオンメモリは1
6進数アドレスpooooからFFFFFの第2の重複
することのない組に指定されている。
周辺ユニット10は、アドレス13に接続されて、RO
M1Bを指定する2番目の組のレンツ内・の初期アドレ
スFF18Hに応答する、反転及び非反転入力を有する
ANDpr −ト20を具備している。
ソフトウェアによるグログ2ム制御のもとで、マイクロ
プロセッサ12は共働してバス13のこのアドレスと線
15のメモリ書き込みストローブを転送する。これらの
信号の同時発生によりAND’p”−)21の出力を発
生し、これによりD型フリップフロップ22をセットし
、そして入出力アドレスバスタ25をバス14で同時に
転送されているデーターとストアするようにストローブ
(5trobe ) する。この実施例では、このデー
タは、16進数OOOから51Fの範囲で入出力操作ア
ドレスに対して8/10が最も有意ビットである。その
後、AND’i’−)21は、スイッチ24を介してゲ
ートの反転入力と接続されたD型゛7リツグフロツプ2
2のQ出力によって無効にされる。そこて、レジスタ2
3はこのアドレスをラッチする。Q出力は、また、入出
力アドレスレジスタ23の出力に接続された1つの入力
とアドレスバス13に接続された他の入力をもつ入出カ
一致検出器25をイネーブルにする。
システムが最初にパワーアップした時に、周辺ユニニッ
ト10は10ビツト入出力アドレスの最も有意の8ビツ
トがレジスタ25にデータバス14を転送されるまでは
いかなる入出力アドレスにも応答しない。その後、バス
13の入出力アドレスの全ての転送がアドレス一致検出
器25で検出される一致を生ぜしめ、これが入出力読み
出し又は26へもしくは入出力ユニット26から転送す
るf−)信号を生ぜしめる。あむゆる入出力ユニットの
入力アドレスは16進数OOO乃至FFFであるが、I
BNPCの全アドレス範囲は16進数ooooo乃至F
FFFFであるため、20ビット2進アドレス信号のう
ち有意の最小の10ビツトのみがどれか1つの入出力ア
ドレスをユニークに特定するために要求される。残りの
アドレスビットは、1つの入出力アドレスが転送されて
入出力制御線27又は28がストローブされた時に、「
関係なく」なる。この笑逓例ではこれら10ビツト中の
8ビツト(ビット2からビット9)がデーータ@14を
介してレジスタ25へ転送される。
最小の有意の2ビツト、アドレスバス13の0と1は検
出器25で合致しないで、入出力ユニット26に直接に
接続される。その結果、4つの分離したI10アドレス
は入出力ユニット26へ又は入出力ユニット26からの
データの流れを制御するのに使用できる。
もし、スイッチ24が、D型クリップ22によってAN
I)ゲート21が無効にならないように恢地されている
と、交互に1つのアドレスがROM18の影響を受けな
いで、選択された16進アドレスF / /” 8 E
に1つの書き込みが発生するたびにレソスタ26の中に
ラッチすることができる。
ROMメモリの範囲は16進FOOOOからFFFFF
でおるので、65,536の可能なアドレスが入出力ユ
ニット26と接続を初めるためにAND’f”−)20
に設定することができる代シに、次の初期アドレスの発
生がユニット10の操作アドレスにおいて再プログラム
の状態になるように、代811KID型フリッグフロッ
グ22は線51の信号によりり七ッ卜することができる
一般の周辺入出力ユニット50はそれとバス13の10
ビツト入出力アドレスとの間で一致した時はいつでも入
出力ユニット35をイネ−グルとする初期設定入出力ア
ドレス一致検出器32を言んでいる。そして、人出カニ
ニット55は良く知られた方法で入出力読み出しもしく
は書き込みストローブ27もしくは28の制御のもとて
バス14を介してデータを転送又は受け取る。しかしな
がら、この入出力アドレスの操作においてはユニット6
0のハードウェアによる初期設定をしたので、変更の必
要がない。
代りの適用において、データは1つの完全な20ピット
操作アドレスが8ビットデータバス14t−経て転送さ
れ得るようにいくつかの異なったROMアドレスで周辺
ユニット10に書き込まれ得る。代シに、連続的なデー
タは周辺ユニット10の同じROMアドレスに書き込む
ことができる。何らかの試行でROM18の相当するア
ドレスにストアされた情報と不一致となった後は、これ
らのROMアドレスで情報は周辺ユニット10から読み
出されることはないことは明らかでおる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による実施例であり、1つのコンピュータ
に接続された1つの周辺入出力ユニットを示す。 図中、10は周辺入出力ユニット、11はコンピュータ
、12はマイクロプロセッサ、13はアドレスバス、1
4はデータバス、15はメモリ書き込みストローブ、1
6はメモリ読み出しストローブ、17はランダムアクセ
スメモリ、18はリードオンリメモリ、20はANDy
−ト、25は入出力アドレスバスタ、26は入出力ユニ
ット、30は一般の周辺入出力ユニットをそれぞれ示す

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、コンピュータのための周辺入出力ユニットであって
    、 このコンピュータは、 第1のアドレスの組に応答するランダムアクセスメモリ
    と、重複しない第2のアドレスの組に応答するリードオ
    ンリーメモリと、メモリ読み出し制御信号を使用する際
    にデータを読み出すために該リードオンリーメモリを選
    択的にアドレス、別々にメモリ読み出しもしくはメモリ
    書き込み制御信号を使用する際にはデータを読み出しも
    しくは書き込むためにランダムアクセスメモリを選択的
    にアドレスするマイクロプロセッサとを含む周辺入出力
    ユニットにおいて、 前記第2のアドレスの組の選択された1つを検出するた
    めの手段と、 前記メモリ書き込み制御信号を検出するための手段と、 前記マイクロプロセッサからデーターを受信するために
    、前記選択された1つのアドレスと前記検出手段による
    メモリ書き込み制御信号の同時検出に応答する記憶手段
    と を具備することを特徴とする周辺入出力ユニット。 2、前記記憶手段に受け取られたデータが、ユニットの
    入出力作動アドレスの少なくとも一部を示し、 別々に入出力読み出しもしくは書き込み制御信号を使用
    する際に前記周辺ユニットからデータを読み出しもしく
    は書き込むために前記記憶手段のデータと前記マイクロ
    プロセッサから転送された入出力アドレスとの検出され
    た一致に応答する手段を備えた特許請求の範囲第1項記
    載の周辺入出力ユニット。
JP60293341A 1985-01-03 1985-12-27 周辺入出力ユニツト Pending JPS61163457A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US688548 1985-01-03
US06/688,548 US4675813A (en) 1985-01-03 1985-01-03 Program assignable I/O addresses for a computer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61163457A true JPS61163457A (ja) 1986-07-24

Family

ID=24764853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60293341A Pending JPS61163457A (ja) 1985-01-03 1985-12-27 周辺入出力ユニツト

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4675813A (ja)
EP (1) EP0187453B1 (ja)
JP (1) JPS61163457A (ja)
KR (1) KR870006466A (ja)
CA (1) CA1217873A (ja)
DE (1) DE3573849D1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4912627A (en) * 1985-08-14 1990-03-27 Apple Computer, Inc. Method for storing a second number as a command address of a first peripheral device and a third number as a command address of a second peripheral device
US4875158A (en) * 1985-08-14 1989-10-17 Apple Computer, Inc. Method for requesting service by a device which generates a service request signal successively until it is serviced
US4918598A (en) * 1985-08-14 1990-04-17 Apple Computer, Inc. Method for selectively activating and deactivating devices having same first address and different extended addresses
US4910655A (en) * 1985-08-14 1990-03-20 Apple Computer, Inc. Apparatus for transferring signals and data under the control of a host computer
JP2644554B2 (ja) * 1988-11-15 1997-08-25 株式会社日立製作所 情報処理システム
US5093776A (en) * 1989-06-15 1992-03-03 Wang Laboratories, Inc. Information processing system emulation apparatus and method
IL96808A (en) * 1990-04-18 1996-03-31 Rambus Inc Introductory / Origin Circuit Agreed Using High-Performance Brokerage
US5367640A (en) * 1991-04-30 1994-11-22 Hewlett-Packard Company System for configuring an input/output board in a computer
US5274771A (en) * 1991-04-30 1993-12-28 Hewlett-Packard Company System for configuring an input/output board in a computer
CA2092486C (en) * 1992-05-11 1999-05-11 Vincent Ferri Automatic slot identification and address decoding system
US5561813A (en) * 1993-08-27 1996-10-01 Advanced System Products, Inc. Circuit for resolving I/O port address conflicts
US5590374A (en) * 1993-09-10 1996-12-31 Fujitsu Limited Method and apparatus for employing a dummy read command to automatically assign a unique memory address to an interface card
US5522086A (en) * 1993-10-29 1996-05-28 Sierra Semiconductor Canada, Inc. Software configurable ISA bus card interface with security access read and write sequence to upper data bits at addresses used by a game device
US5634075A (en) * 1995-01-11 1997-05-27 Cirrus Logic, Inc. Backward compatibility for plug and play systems
US5781796A (en) * 1995-06-06 1998-07-14 Lg Semicon Co., Ltd. System for automatic configuration of I/O base address without configuration program using readout data on common bus by responding device
US5664221A (en) * 1995-11-14 1997-09-02 Digital Equipment Corporation System for reconfiguring addresses of SCSI devices via a device address bus independent of the SCSI bus
US5991841A (en) * 1997-09-24 1999-11-23 Intel Corporation Memory transactions on a low pin count bus
US6157970A (en) * 1997-09-24 2000-12-05 Intel Corporation Direct memory access system using time-multiplexing for transferring address, data, and control and a separate control line for serially transmitting encoded DMA channel number
US6131127A (en) * 1997-09-24 2000-10-10 Intel Corporation I/O transactions on a low pin count bus
US6119189A (en) * 1997-09-24 2000-09-12 Intel Corporation Bus master transactions on a low pin count bus
FI19991735A (fi) * 1999-08-16 2001-02-17 Nokia Networks Oy Menetelmä ja laite tietokonejärjestelmän toimintavarmuuden parantamiseksi
KR102281418B1 (ko) * 2017-11-17 2021-07-23 미츠비시 쥬고 기카이 시스템 가부시키가이샤 정보 처리 시스템 및 정보 처리 시스템에 의한 정보 처리 방법

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4025903A (en) * 1973-09-10 1977-05-24 Computer Automation, Inc. Automatic modular memory address allocation system
US4026555A (en) * 1975-03-12 1977-05-31 Alpex Computer Corporation Television display control apparatus
AT355354B (de) * 1978-08-29 1980-02-25 Schrack Elektrizitaets Ag E Schaltungsanordnung mit einer zentraleinheit, an die mehrere peripheriegeraete angeschlossen sind
US4307447A (en) * 1979-06-19 1981-12-22 Gould Inc. Programmable controller
US4373181A (en) * 1980-07-30 1983-02-08 Chisholm Douglas R Dynamic device address assignment mechanism for a data processing system
US4475176A (en) * 1981-08-06 1984-10-02 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Memory control system

Also Published As

Publication number Publication date
US4675813A (en) 1987-06-23
KR870006466A (ko) 1987-07-11
CA1217873A (en) 1987-02-10
EP0187453A2 (en) 1986-07-16
DE3573849D1 (en) 1989-11-23
EP0187453A3 (en) 1987-09-30
EP0187453B1 (en) 1989-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61163457A (ja) 周辺入出力ユニツト
US5724529A (en) Computer system with multiple PC card controllers and a method of controlling I/O transfers in the system
US5038320A (en) Computer system with automatic initialization of pluggable option cards
CA1335843C (en) Programmable option select
US5628027A (en) Method of determining the configuration of devices installed on a computer bus
US5897663A (en) Host I2 C controller for selectively executing current address reads to I2 C EEPROMs
US20030088728A1 (en) Method for flashing ESCD and variables into a ROM
US4688172A (en) Initialization apparatus for a data processing system with a plurality of input/output and storage controller connected to a common bus
EP0182126A2 (en) Directing storage requests during master mode operation
JPH0472271B2 (ja)
JPS6055857B2 (ja) メモリの識別方法
JP3701045B2 (ja) 処理ユニット、および処理ユニット内にメモリアクセスサイクルを発生する方法
KR960001096B1 (ko) 부팅 드라이브 시스템
JPH0430059B2 (ja)
JPS5819800A (ja) 揮発性記憶装置の動作方法
RU2179332C1 (ru) Вычислительная система
JPS6132158A (ja) 共通バスのアドレス設定回路
JPH04248190A (ja) メモリ制御回路
KR0157254B1 (ko) 브이엠이 버스 시스템상의 메모리보드를 위한 어드레스맵 설정회로
JPH0460260B2 (ja)
JPH02136921A (ja) レジスタアクセス方式
JPH0498650A (ja) 光ディスク媒体のアドレスチェック回路
JPS62293582A (ja) メモリ装置
JPS62168241A (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS61273795A (ja) Eepromデ−タ変更方式