JPS61106091A - 誘導電動機のすべり周波数演算装置およびその装置を用いた誘導電動機の回転数制御装置 - Google Patents

誘導電動機のすべり周波数演算装置およびその装置を用いた誘導電動機の回転数制御装置

Info

Publication number
JPS61106091A
JPS61106091A JP59225369A JP22536984A JPS61106091A JP S61106091 A JPS61106091 A JP S61106091A JP 59225369 A JP59225369 A JP 59225369A JP 22536984 A JP22536984 A JP 22536984A JP S61106091 A JPS61106091 A JP S61106091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
frequency
induction motor
current
slip frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59225369A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0572195B2 (ja
Inventor
Tsugutoshi Otani
大谷 継利
Eiji Watanabe
英司 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Yaskawa Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP59225369A priority Critical patent/JPS61106091A/ja
Publication of JPS61106091A publication Critical patent/JPS61106091A/ja
Publication of JPH0572195B2 publication Critical patent/JPH0572195B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/08Controlling based on slip frequency, e.g. adding slip frequency and speed proportional frequency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、タコジェネあるいはパルスジェネレータ等の
回転数検出器を使用しないですべり周波数を得る装置、
およびこの装置を用いて誘導電動機の回転数を制御する
装置に関するものである。
〔従来の技術〕
誘導電動機をインバータで駆動する場合、電動機への負
荷トルクに応したすべりを生じ、指令周波数に対応した
回転数とは異なってくるため、回転数精度を高く要求さ
れる場合、通常電動機回転軸にタコジェネあるいはパル
スジェネレータ等の速度検出器を設けて、その速度検出
信号による速度フィードバック制御がなされる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、速度検出器は一般に高価であり、速度検
出によって制御の複雑さが増し、また速度検出器自体の
耐環境性から、誘導電動機本来のもつ堅牢さを損なうな
どについても配慮を行わなければならないという問題点
がある。
本発明は、誘導電動機への人力電力を検出し、これによ
りすべり周波数を導出し、これによって速度検出器を設
けることなく誘導電動機の高精度回転数制御を行うこと
を目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、インバータへの入力電力から導出した誘導電
動機の2次電流に比例する量と、電動機の熱的等価回路
および電動機の電気的損失より推定される電動機回転子
の温度を補正した2次抵抗値とによってすべり周波数を
演算し、これにより速度検出器なしで誘導電動機の回転
数を制御するようにしたものである。
以下、本発明の原理について具体的に説明する。
すべり周波数f1は、2次電流の大きさ1工、1、磁束
Φよ、および2次抵抗値R2に基づいて下式の関係で表
される。
(、=R2l工、1/2πΦ2−・−・−−m−−(1
1式従つて、2次電流の大きさlL*l  、2次抵抗
値R2および磁束Φ2を求めることにより、すべり周波
数を求めることができる。以下に、2次電流の大きさ1
λ!1.2次抵抗値R1および磁束Φ8の検出方法につ
いて逮べる。
(I)2次電流の検出方法 第4図は誘導電動機(以下単に電動機ということがある
)の等価回路を示すものであり、これによって2次を流
と2次人力の関係を説明する。同図において、RIは1
次抵抗値、lは漏れインダクタンス、Mは励磁インダク
タンス、Rtは2次抵抗値、工、は1次電流(ベクトル
)、L2’は1次に換算した2次電流(ベクトル)、工
、は励磁電流(ベクトル)、び、は端子電圧(ベクトル
)、e+ は1次に換算した2次電圧(ベクトル)、1
.’は2次電流の大きさく以下有効電流という)、El
は2次電圧の大きさく以下有効電流という)、Sはすべ
りである。
誘導電動機においては、を効電流12′と2次入力P工
との関係は、(2)式で表すことができる。
Pt ”E+  ・Iiより、 + i = P t/ E 1−−−一・−・−・−・
・・−−一一−−−−−−−−−・・−・−(2)式つ
まり、電動機の2次入力P2と有効電圧E。
を検出すれば、有効を流Iz′を求めることができる。
(i−1)電動機2次入力の検出 電動機の2次入力は、インバータ部への入力電力より、
インバータ部の損失及び電動機の1次損失(1次銅損、
鉄損)を差し引いて求める。
電動機の入力電力を交流の瞬時入力電圧と瞬時入力Ii
流より検出する方法は従来より知られているが、インバ
ータの出力である交流側では、交流電圧あるいは交流電
流は高調波を多く含む歪波であるため、電力の演算は困
難である。
そこで本発明では、電動機の入力電力を、インバータの
直流電圧の平均値と直流電流の平均値の検出により求め
、演算を容易にすると共に、精度の良い電力の演算を可
能としている。
以下、具体的に電力及び各損失の求め方を述べる。
(alインバータ部直流入力(P□) これは、直流電流(I nc)と直流電圧(■。)を検
出し、その積(Io、・V ac)を計算して求める。
山)インバータ部損失(Wt−) これは、1次電流の関数として求められる。ここでは、
1次関数に近似して求めている。
Wt、l”a lt  +b  (係数a、bはインバ
ータ部損失を実測して求める。) (11,1電動機1次損失 電動ja1次損失は銅損と鉄損に分けられ、次のように
して求められる。
(c−1)電動v9.1次銅tuff(WJこれは、1
次電流値(あるいは1次電流指令値r+)より、3 ’
 II” R1を計算シテ求メる。
(c−2)電動機鉄損(Wl) これは、有効電圧EI′と運転周波数f、より、k  
(E+ /fa)” fo  (kは比例定数)に近似
して求める。
以上より、2次入力P!とインバータ直流入力との間に
は次式(3)の関係がある。
Pz=Pts−(Wlll+WC+W+)=I+c・V
、c−+(al++b)+(3L”R+)+k(E+/
f+)”f+1−・−・−・−・・−・・−・・−・−
−−一−−・・・・−−−−m−・・・−・−・−・−
・−・(3)式(i−2)有効電圧の検出 第4図に示す電動機の等価回路を用いると、端子電圧V
、と1次換算した2次電圧e、の関係は、(4)式で表
すことができる。
1/+= 6 ++R+ Ll” j ωet Ll 
  −−−−−(41式゛(ただしω、は運転角周波数
〔2πf0〕)一般に、電動機の制御は磁束一定で行う
ので、端子電圧は運転周波数に比例し、端子電圧に含ま
れる1次インピーダンス降下電圧は、低周波においては
、周波数に比例するりアクタンス電圧降下分(ω。1工
、)は小さくなるが、周波数に関係なく発生する1次抵
抗による電圧隣下分(R+、Ll)は一定であり、有効
電圧に対して無視できなくなる。
従って(4)式は次の(5)式に近イ以される。
v l= e 、 + RIL +  −−−−−−−
−−一−−−−−−te1式(5)式をd軸、q軸で表
現すると、(6)式、(7)式となる。
V + a = R+ Ja + a    −−−−
−−−−−−−−−+61式Vlt=El”R1工I1
1  ”−−−−−・・・−・・−・−・・・−・・・
−(71式(5)式、(6)式より、端子電圧の大きさ
 lv+lを求めると、(8)式となる。
iび、1−JW了+Vl!−(Rtj+4)”+(E+
+R+j+J”−−−−−−−一−−・−・・〜・−・
−・−・−・−・−・−(8)式ここで、極低周波を除
くと (R+j+4)<< (E+ +R1↓+4)が成立す
るので、(8)式は(9)式に近似できる。
l V Il ” E + + R+ j +q   
−−−−−−−−−−−(91式従って、端子電圧の大
きさくIt/、l)とq軸の1次電流(↓I4)に等し
い有効電流(12’)より、有効電圧が求められる。0
[1式に算出式を示す。
E + = l 71 + l −R+ I i   
 −−−−−−−−−−−−−−−−aQ式第5図に、
端子電圧より有効電圧を求めるベクトル図を示す。
上記(3)式および00式により、2次入力P、および
有効電圧E1が求められるので、これらを(2)弐に代
入することによって有効電流I2′を求めることができ
る。
(II) m束を求める方法 2次磁束φ2については、001式より有効電圧Elを
検出しているので、次式により、2次磁束が近似的に演
算して求められる。
Φt”e/ω。−−一一−−−−−−−−−−−・−・
−−m−・・−一−−−・−・・・・−00式%式%) (■)2次抵抗値の温度補正方法 上記の方法により、有効量fLI iおよび2次磁束Φ
2が求められ、これらと2次抵抗値R2により、(1)
式に基づいてすべり周波数が求められるわけであるが、
この2次抵抗値は温度依存性が高く、このままではすべ
り周波数の演算値に大きな温度誤差を生じることになる
本発明のすべり周波数の演算における次の特徴は、電動
機の2次抵抗値の温度変化を熱等価回路と電動機の電機
的損失で補正することである。なお、本発明では、説明
を簡略化するために、内気通風型のような、1次側と2
次側が熱的に断熱できるものについて述べるが、他の冷
却方式についても1、熱等価回路と電動機各部損失より
回転子温度の推定が可能である。
有効電流演算値より2次抵抗値の変化率を推定する方法
について述べる。一般に回転子の温度は2次損失と熱時
定数で決まり、また回転子の温度変化分と2次抵抗値の
変化分は比例する。更に電動機回転子の発熱量は有効電
流の2乗に比例するので、2次抵抗値の温度変化と有効
電流の関係は  。
叫弐で表すことができる。
Δ、=KO412′)”/ (1+sTB )−−−−
021式(ただしΔ、は2次抵抗値変化率、Kθは軌ゲ
イン、Tθは熱時定数である) この式において、Iiは有効電流検出値より、K、、T
θはモータ温度試験より求められる。
従って、2次抵抗値は初期設定値Ri”に対して次式側
に示す演算を行えば、温度変化の影響が少ない2次抵抗
値R2を求めることができる。
Rt =Rt”C1+Δ5) ”Rt”(1+にθ・(Ij)”/ (1+sTθ))
・−−一〜−−・−−−−−−・・−・−・−・−−〜
−−圓式この値を前記(2)式に与えることにより、温
度変化の影響を受けないすべり周波数の演算が可能とな
る。
〔実施例〕
第1図は、本発明に係る有効電流およびすべり周波数を
演算するための構成を示す回路図であり、図中1は周波
数−電圧指令器、2は電圧制御器、3は駆動回路、4は
電圧−周波数変換器、5は電圧検出器、6は順変換器、
7は逆変換器、8は有効を流演算回路、9はすべり周波
数演算回路である。有効電流演算回路8では、上記(2
)式、(3)式およびTI[相]式に基づいて有効電流
を演算する。またすべり周波数演算回路9では、上記+
11式に基づいてすべり周波数を演算する。これらの演
算はディジタル処理により行う。
第2図は2次抵抗値の温度補正回路10の構成を示すも
のであり、前記αり式に基づいて2次抵抗値の温度補正
を行う。
第3図は上記のすべり周波数検出装置および温度補正を
行った誘導電動機のV/F制御回路の構成を示すもので
ある。
なお、第3図においては、すべり周波数を周波数指令に
加算する際には、制御の安定性を確保するために、1次
遅れ要素11を設けて補正している。また、駆動回路3
は、電流制御器3Aと、PWM発生器3Bとより構成さ
れている。
上述した本発明の構成により、負荷変動や温度変動に影
響されない速度制御が可能となった。
上記システムによる試験結果の一例を第6図および第7
図に示す。
第6図は、各周波数におけるすべり周波数補正した場合
としない場合の特性を示す。すべり周波数を補正するこ
とにより、l:10の回転数範囲で回転数変動が3%か
ら0.3%に改善されている。
第7図は定格周波数における一定負荷での温度変化に灯
する回転数変化を示す、2次抵抗値の〆態度補正により
、温度がso’c変化しても、回転数変動が0.06%
以下に抑えられている。
〔発明の効果〕
上述したように本発明によれば、従来のように速度検出
器を設けることなくすべり周波数を検出することができ
、安価で高精度な誘導電動機の制御を行うことができる
という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による有効電流およびすべり周波数演算
回路の構成を示す回路図、第2図は2次抵抗値の温度補
正回路の構成を示す回路図、第3図は本発明による誘導
電動機制御装置の回路図、第4図は誘導電動機の等価回
路図、第5図は誘導電動機の電圧ベクトル図、第6図お
よび第7図は本発明による補償を行った場合と行わない
場合との比較例を示す速度−トルク特性図および温度補
償特性図である。 1:周波数−電圧指令器 2;電圧制御器 3:駆動回路 4:電圧−周波数変換器 5:電圧検出器 6:順変換器 7:逆変換器 8:有効電流演算回路 9:すべり周波数演算回路 10:温度補正回路 11:1次遅れ要素

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、可変周波数のインバータと、これによって駆動され
    る誘導電動機の制御装置において、 インバータへの入力電力から導出した電動機の2次電流
    に比例する量と、電動機の熱的等価回路および電動機の
    電気的損失より推定される電動機回転子の温度を補正し
    た2次抵抗値とによってすべり周波数を演算することを
    特徴とする誘導電動機のすべり周波数演算装置。 2、可変周波数のインバータと、これによって駆動され
    る誘導電動機の制御装置において、 インバータへの入力電力から導出した電動機の2次電流
    に比例する量と、電動機の熱的等価回路および電動機の
    電気的損失より推定される電動機回転子の温度を補正し
    た2次抵抗値とによってすべり周波数を演算するすべり
    周波数演算装置を備え、このすべり周波数の演算装置よ
    り得られるすべり周波数と速度指令値に相当する周波数
    指令値との和によってインバータに周波数を与え、誘導
    電動機の回転数を、回転数指令に相当する回転数に制御
    する手段を備えたことを特徴とする誘導電動機の回転数
    制御装置。
JP59225369A 1984-10-25 1984-10-25 誘導電動機のすべり周波数演算装置およびその装置を用いた誘導電動機の回転数制御装置 Granted JPS61106091A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59225369A JPS61106091A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 誘導電動機のすべり周波数演算装置およびその装置を用いた誘導電動機の回転数制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59225369A JPS61106091A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 誘導電動機のすべり周波数演算装置およびその装置を用いた誘導電動機の回転数制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61106091A true JPS61106091A (ja) 1986-05-24
JPH0572195B2 JPH0572195B2 (ja) 1993-10-08

Family

ID=16828268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59225369A Granted JPS61106091A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 誘導電動機のすべり周波数演算装置およびその装置を用いた誘導電動機の回転数制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61106091A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07213100A (ja) * 1994-01-13 1995-08-11 Toyo Electric Mfg Co Ltd 抵抗変動補償付きセンサレスインバータ装置
WO2000027024A1 (fr) * 1998-10-30 2000-05-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Appareil pour commander un moteur synchrone
JP2010233423A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Jtekt Corp モータ制御装置および電動パワーステアリング装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6410681B2 (ja) * 2015-07-08 2018-10-24 東芝三菱電機産業システム株式会社 電力変換装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55160990A (en) * 1979-05-30 1980-12-15 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Control system for induction motor
JPS5686089A (en) * 1979-12-13 1981-07-13 Fuji Electric Co Ltd Operator for magnetic flux vector of induction motor
JPS583592A (ja) * 1981-06-24 1983-01-10 Mitsubishi Electric Corp 電動機の制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55160990A (en) * 1979-05-30 1980-12-15 Meidensha Electric Mfg Co Ltd Control system for induction motor
JPS5686089A (en) * 1979-12-13 1981-07-13 Fuji Electric Co Ltd Operator for magnetic flux vector of induction motor
JPS583592A (ja) * 1981-06-24 1983-01-10 Mitsubishi Electric Corp 電動機の制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07213100A (ja) * 1994-01-13 1995-08-11 Toyo Electric Mfg Co Ltd 抵抗変動補償付きセンサレスインバータ装置
WO2000027024A1 (fr) * 1998-10-30 2000-05-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Appareil pour commander un moteur synchrone
GB2347283A (en) * 1998-10-30 2000-08-30 Toshiba Kk Apparatus for controlling synchronous motor
GB2347283B (en) * 1998-10-30 2003-03-12 Toshiba Kk Synchronous motor controller
JP2010233423A (ja) * 2009-03-30 2010-10-14 Jtekt Corp モータ制御装置および電動パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0572195B2 (ja) 1993-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006033180A1 (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
JP2585376B2 (ja) 誘導電動機の制御方法
JPH03178589A (ja) インバータの制御装置
JP6784061B2 (ja) 誘導電動機のベクトル制御補償方法とベクトル制御装置
US9172318B2 (en) Method and system to compensate for dynamic DC offset of measured phase current
JP2005287148A (ja) 巻線界磁式同期機のベクトル制御装置
JPS61106091A (ja) 誘導電動機のすべり周波数演算装置およびその装置を用いた誘導電動機の回転数制御装置
JP3067659B2 (ja) 誘導電動機の制御方法
JP3341799B2 (ja) 電気自動車の制御装置
CN116134723A (zh) 电动机铁损运算装置及具有该装置的电动机控制装置
JP2634959B2 (ja) 速度センサレス速度制御方式
JPH07123799A (ja) 誘導電動機の速度センサレスベクトル制御方式
JPH1023800A (ja) 誘導電動機の速度制御方法
JP4839552B2 (ja) 誘導電動機の制御方法
JPH06319285A (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
JP2023079279A (ja) 誘導電動機の制御装置
JPH05146191A (ja) 同期電動機の制御装置
JP2935962B2 (ja) 速度センサレス制御インバータ
JPH11206200A (ja) 誘導電動機制御装置
JPH02262889A (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
JPH06284771A (ja) 誘導電動機の速度制御装置
JPH07111800A (ja) 誘導機制御方法
JPH072039B2 (ja) 滑り角周波数補正方法
JPH0442916B2 (ja)
JPS6332032B2 (ja)