JPS61104050A - 高強度鉄系焼結合金 - Google Patents

高強度鉄系焼結合金

Info

Publication number
JPS61104050A
JPS61104050A JP22658984A JP22658984A JPS61104050A JP S61104050 A JPS61104050 A JP S61104050A JP 22658984 A JP22658984 A JP 22658984A JP 22658984 A JP22658984 A JP 22658984A JP S61104050 A JPS61104050 A JP S61104050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
liquid phase
sintered
alloy
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22658984A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Takahashi
義孝 高橋
Akira Manabe
明 真鍋
Shuntaro Sudo
俊太郎 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP22658984A priority Critical patent/JPS61104050A/ja
Publication of JPS61104050A publication Critical patent/JPS61104050A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、低融点母合金粉末音用い友高強度鉄系焼結合
金に関するものである。
〔従来の技術〕
一般に焼結合金の高強度化は、高密度化、合金化などの
手法により検討されており、高密度化を目的とした原料
鉄粉の改善、2段プレス−2段焼結(2press−2
5inter )などの製造プロセスの改善、あるいは
Cu 、Ni 、Or 、Mo等の強化元素の添刀口混
合による強化および熱処理による強化等が検討されてい
る。特に1.Cu、Ni 、Mo。
Cr等の強化元素を添加する方法については、従来から
の単体金属の混合法に代り、あらかじめ強化元素を他の
金属と合金化したプレアロイ(予合金)粉末が登場し、
その優れ九焼入性を活かし、熱処理を併用して焼結合金
の高強度化をはかつているものtある。
〔解決すべき問題点〕
しかして、原料鉄粉を改善する方法ではさほどの強度向
上は期待できず、また2段プレス−2段焼結する方法で
は製造コストの大巾な上昇が避けられない。Cr 、N
i 、Mo等をプレアロイ化した低合金粉を使用する方
法では、圧縮性が悪く、ま71CCr 、Mn等を含む
粉末では焼結時の酸化が問題となることから、焼結雰囲
気の精密管理が必要となる等、諸々の問題点を有してお
り、更に得られる焼結合金の強度面でも十分とはい゛え
ない。このように、従来の方法で′は種々の問題点を有
することから、やっかいな製造工種を必要とせず、安価
でしかも容易に製造できる高強度鉄系焼結合金が従来よ
り要望さルていた。
〔問題点を解決すべき手段〕
本発明は、上記従来の要望に応えるためのものであり、
焼結過程中に液相を生ずる母合金粉末を粉末冶金用鉄系
粉末に添加して、液相焼結することにより、高密度化な
らびに合金元素の拡散促進金はかり、熱処理を必要とせ
ずに強度の向上をはかった焼結合金を提供するものであ
る。
すなわち、本発明の高強度鉄系焼結合金は、粉末冶金用
鉄系粉末に対して、重量比(以下同じ)でタングステン
(W)2〜30チ、炭素(C)2°〜6チおよび残部が
不可避の不純物と鉄(Fe)からなるか、更にクロム(
Cr)、マンガン(Mn)、    ゛モリブデy(M
o)、  ニッケル(Ni)、ホウ素(B)。
コバルト(Co)、リン(P)、ゲイ素(8i)、 チ
タン(Ti)、パナジクム(V)、ジルコニウム(Zr
)からなる群から選ばルる元素1種以上を合計で2チ以
下含む組成からな9.1080°〜1200℃の間で液
相または液相+固相状態になる母合金粉末0.5〜8チ
と黒鉛粉末1.5tl)以下とを加えた混合粉末を圧粉
成形し、母合金粉末の液相が生成す  ′る条件下で焼
結したことを特徴とする。
〔作用〕
本発明において基材である粉末冶金用鉄系粉末、として
は、粉末冶金用鉄粉のほか通常鉄系焼結合金の製造にお
いて加えられる添刀口元素を含む粉末冶金用のものが使
用できる。これらは純鉄粉と他の添ノ用元素金員粉末と
の混合物(ブレンド籾米)であってもよく、ま九添加元
素を含む合金粉末、例、tは低合金鋼粉末であってもよ
い。添加元素としては、耐摩耗性、耐焼付性などを目的
として通常鉄系焼結合金に加えられるものが使用でき、
例えq Cu 、N i 、Moなどがあげらnる。
本発明において使用する母合金粉末は、焼結を活性化し
、低温度の焼結を可K、かつ高強展を得るために用いら
れる。
母合金のWは母合金が1080〜1200℃の間で液相
まtは(液相+面相)状態になるように用いられ、また
焼結時マトリックス金属中に拡散して焼結合金の強要を
向上する作用をなす。W量は2チ以下では母合金の焼結
時の液相化が少なく、強度の向上がみられず、また3o
チ以下では焼結時の液相化が少なく有効に作用しないこ
Cは液相r低温で発生させる目的でノJOえられるf’
、 2 ts以下および6チ以上では1200℃以下で
の液相発生が少なくなるので、2〜6φとしt0母合金
に場合により加えらkるCr、八in、f〜4o。
Ni 、B、Co、Cu、P、8i 、Ti 、V、Z
r +7)各元素は、拡散促進を目的として用いられる
。こtLらは、母合金が1080°〜1200℃の間で
液相またr!:液相+(支)相状態になるように選択使
用さ几、2係以下添加さCる。2チを超えると液相発生
気の減少、液相発生温度を上昇さぜるなどの現象を起す
可能性があるため小町である。
鉄系粉末に対する母付金粉末の社は、0.5%未満では
液相量が少なく、得られる焼結合金の強度向上効果が小
さく、1 fc 8’ %を超えると圧縮性に悪影響を
及ぼすほか、除7JIJのF”J 7Cは1彦度の向上
が認めらnないため0.5〜8%とした。12、本発明
による鉄系焼結合金は耐摩耗性も良好であることから、
耐摩材として用いるときには、母合金は8チ以上添加す
ることができる。
本発明において黒鉛粉末は、マl−IJックス強化を目
的として添加される。添加量が1.5チ以上では靭性を
低下させ好ましくないことから1、5俤以下とした。
本発明において、ペース粉である鉄系粉末と母合金粉末
、黒鉛粉末とからなる混合粉末は、常法にしたがいステ
アリン酸亜鉛などの潤滑剤を加えたのち混粉し、圧粉成
形して焼結される。
〔実施例〕
以下本発明を実施例により説明するが、本発明はこれら
の例に限定されるもので社ない。
実施例1 市販純鉄粉(還元粉ニー80  メツシュ)と、Fe−
1596W −3,5% C母合金粉末(−200メツ
シユ)1%、市販の黒鉛粉末0.6チおよび潤滑剤とし
てのステアリン酸亜鉛粉末0.8チとを用意し、これら
を同時KV型混合機により混合したのち、混合粉末をJ
8PM引張試験片成形用金種に充填し、圧粉成形して、
密度6.8f/adの成形体を得た。
得られた粉末成形体を水素雰囲気(露点−30℃)中で
、1150℃×30分の条件にて焼結しtのち、20℃
/分の速度で冷却して試験片&1を作成した。焼結体密
度6.91  t/ctd 0実施例2 実施例1と同一材料を用い、母合金粉末を4チ添加した
以外は実施例1と同様に行な′って、試験片&2を作成
した。焼結体密度6.93 ?/ad 0実施例3 実施例1と同一材料を用い、母合金粉末を7悌添加した
以外は実施しIJ 1と同様に行なって試験片&3を作
成した。焼結体密度6.94 f/ctd 。
実施例4 母合金粉末としテF e−101W−3,8%C−0,
3%8i合金粉末を3チ添加しtほかは、実施例1と同
一材料を用い、同様な方法で試験片煮4を作成した。焼
結体密[6,90f/cd。
実施例51 実施例1と基本的に同じ方法で、試験片A5を作成した
。但しこの場合、母合金粉末としてF e −25チW
−45チC合金粉末5チを用い、更に電解、銅粉2%を
追加混合した。得られた焼結体の密度は 6.90f/
ctAであった。
実施例6 市販の低合金鋼(8AE 4100相当)粉末(−80
メツシユ)に、Fe−2,04W−4,091iC母合
金粉末(−200メツシュ)2チ、黒鉛粉末o、 s 
1とステアリン酸亜鉛0.8sを加えた粉末をV型混合
機にて混合したのち、密度7.Ot /cjの引張試験
片成形体を圧粉成形した。
得られた粉末成形体を水素雰囲気(41点−30℃)中
、1150℃×30分の焼結を行なったのち、20℃/
分の速度で冷却して試験片&6を作成した。
焼結体密度 7.12 f/crd。
実施例7 母合金粉末トシテ、Fe−201W−1,O4Mo−4
0合金粉末を2%使用する以外は、実施例6と同一材料
を用い、同一の方法を実施して、試験片扁7を作成した
。焼結体密度、7.13 f/1−td0比較例1 実施例1で用いたのと同じ市販の純鉄粉(還元粉)に黒
鉛粉末0.6憾とステアリン酸亜鉛068憾を添加混合
したのち、 形体(密度6.8t/c1d)、を圧粉成形した。得ら
′れ九粉末成形体を実施例1と同−焼結条FIFvcで
焼結して、比較試験片&1を作成した゛。焼結体゛密度
 6.81t/−0 比較例2 市販の純鉄粉(還元粉)に、黒鉛粉末0.6チ、市販の
フェロタンゲス誉ン、粉(FWI : i”e−781
W’−0,3チC1−200”メツシュ)2チとステア
リン酸亜鉛068憾を豐゛加混合したのち、密度6.8
t/adの引張試験片成形体を圧粉成形しt6得られた
粉末成形体を実施fit tと同じ6実績条件・(て焼
結して、比較試験片A2を作成した。
焼結体密度 6.80  f/−0 比較例3 黒鉛孕宋0.5チメステアリ7rlR亜鉛0,8チとを
岳加し、V型混合機にて混粉したのち、密度7.0 f
/crdの引張試験片成形体を圧粉成形した。
切らf′L′ft粉末成形体を、水素雰囲気(g点−3
0℃)中で1200℃×30分の焼結を行ない、20℃
/分の冷却速度で冷却して比較試験片A3を作成した。
焼結体密度 7.03 f/cal。
上記実施例1〜6および比較例1〜3を下表にまとめて
記す。
上記各実施例および比較例によって作成し九試検片およ
び比較試験片を用いて、本発明の母合金粉未使用による
効果を確認するため、引張試験を実施した。引張試験は
、オートグラフ試験機により常温にて引張速度2■/分
の条件で行なった。結果を図に示す。
実施例1〜3は、ペースとして純鉄粉を用い、これに母
合金粉末を11417%の割合でそれぞれ加えた亀ので
あるが、図かられかるように冷加量の増加にしたがって
引張強さは強くなっている。また、これらは比較例1の
母合金粉末を添加しないものく比べて、いずれも3割以
上強度が向上している。
実施例6はベースとして8AE410G相当の低合金鋼
粉末を用い九ものであるが、上記と同様に同じ低合金鋼
粉末を用い母合金粉末を添加しない比較例3のものと比
べたとき、3割以上の強度の向上が認められ、上記実施
例1〜3と比較例1との対比とともに、本発明の母合金
粉末の県加結米が明らかに認められる。
実施例6は1150℃で焼結しているのに対し、比較例
3では1200℃と50℃富い温度で焼結し九にもかか
わらず強度が低い。本発明の母合金粉末を使用すること
により低い温度で高強度のものが得られることがわかる
。また、実施例6は、本発明が純鉄粉よりも合金銅粉に
より効果があることを示している。
一比較例2は本発明の母合金粉末の代りにJIi9−F
Wi相当の合金粉末を用いた例であるが、この場合Wの
拡散はvlとんど認められず、強きわめて有効であるこ
とがわかる。
実施例4は母合金を形成する主成分に’e、W、Cに更
に拡散促進剤として8iを含ませ庭ものであるが、この
ような母合金を使用した場合もWのマ) IJラックス
の拡散は良好であり、強度は実施例1〜3と同様に向上
している。
なお、実施例4は母合金中のwlもまた母合金の添加も
実施例2よりも若干少ないが、強度は実施例2よりもや
や大きい。
実施例5は、Fe−Cuベースに母合金粉末を添加した
ものであるが、実施例1〜4と同様に強度は向上してお
り、ペース粉末としての鉄系粉末がブレンド粉末でも本
発明が適用できることを示している。
〔効果〕
以上説明したように、本発明は粉末冶金用鉄系粉末に、
特定の組成を有するFe−W−Cを主成分とする母合金
粉末を添加して焼結することにより、焼結を活性化し、
低温度の焼結条件で、高密度でかつ高強度の鉄系焼結合
金が得られる。
【図面の簡単な説明】
口は、各実施例および比較例で得られた焼結合金の引張
強さを示すグラフである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粉末冶金用鉄系粉末に対して、重量比でW2〜3
    0%、C2〜6%および残部が不可避の不純物とFeと
    からなり、1080°〜1200℃の間で液相または液
    相+固相状態になる母合金粉末を重量比で0.5〜8%
    と黒鉛粉末1.5%以下とを添加してなる混合粉末を圧
    粉成形し、母合金粉末の液相が生成する条件下で焼結し
    たことを特徴とする高強度鉄系焼結合金。
  2. (2)粉末冶金用鉄系粉末に対して、重量比でW2〜3
    0%、C2〜6%およびCr、Mn、Mo、Ni、B、
    Co、Cu、P、Si、Ti、V、Zrからなる群から
    選ばれる元素1種以上を合計で2%以下含みかつ残部が
    不可避の不純物とFeからなり、1080°〜1200
    ℃の間で液相または液相+固相状態になる母合金粉末を
    重量比で0.5〜8%と黒鉛粉末1.5%以下とを添加
    してなる混合粉末を圧粉成形し、母合金粉末の液相が生
    成する条件下で焼結したことを特徴とする高強度鉄系焼
    結合金。
JP22658984A 1984-10-27 1984-10-27 高強度鉄系焼結合金 Pending JPS61104050A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22658984A JPS61104050A (ja) 1984-10-27 1984-10-27 高強度鉄系焼結合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22658984A JPS61104050A (ja) 1984-10-27 1984-10-27 高強度鉄系焼結合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61104050A true JPS61104050A (ja) 1986-05-22

Family

ID=16847544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22658984A Pending JPS61104050A (ja) 1984-10-27 1984-10-27 高強度鉄系焼結合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61104050A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01142002A (ja) * 1987-11-27 1989-06-02 Kawasaki Steel Corp 粉末冶金用アトマイズ予合金鋼粉

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01142002A (ja) * 1987-11-27 1989-06-02 Kawasaki Steel Corp 粉末冶金用アトマイズ予合金鋼粉
JPH0689365B2 (ja) * 1987-11-27 1994-11-09 川崎製鉄株式会社 粉末冶金用アトマイズ予合金鋼粉

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0331679B1 (en) High density sintered ferrous alloys
JP2005154847A (ja) 焼結用原料粉末又は焼結用造粒粉末およびそれらの焼結体
KR101350944B1 (ko) 분말사출성형용 철계 합금
US6066191A (en) Hard molybdenum alloy, wear resistant alloy and method for manufacturing the same
EP0813617A1 (en) Stainless steel powders and articles produced therefrom by powder metallurgy
JP3784276B2 (ja) 快削性焼結部材およびその製造方法
US5969276A (en) Manganese containing materials having high tensile strength
JPH10504353A (ja) クロム、モリブデンおよびマンガンを含む鉄基粉末
US4098608A (en) Metal powder compositions
JP4371003B2 (ja) 粉末冶金用合金鋼粉
EP0760724B1 (en) IRON BASED POWDER CONTAINING Mo, P AND C
JPS61104050A (ja) 高強度鉄系焼結合金
GB2298869A (en) Stainless steel powders and articles produced therefrom by powder metallurgy
US4130422A (en) Copper-base alloy for liquid phase sintering of ferrous powders
JP2000064001A (ja) 高強度焼結部品用混合粉
JPH0751721B2 (ja) 焼結用低合金鉄粉末
EP0796927A2 (en) Powder-produced material having wear-resistance
JPS61104052A (ja) 高強度鉄系焼結合金
JPS631361B2 (ja)
JPH05302101A (ja) 粉末冶金用混合粉末およびその焼結体
JP3341675B2 (ja) 強度および靱性に優れた鉄基焼結合金およびその製造方法
JP3346310B2 (ja) 高強度鉄基焼結合金
JP3346305B2 (ja) 高強度鉄基焼結合金
JPS6187850A (ja) 鉄系焼結体
JPH09279202A (ja) 金属射出成形用金属粉末、この粉末を使用した焼結浸炭製品およびその製造方法