JPS6095589A - 端末装置 - Google Patents

端末装置

Info

Publication number
JPS6095589A
JPS6095589A JP58203827A JP20382783A JPS6095589A JP S6095589 A JPS6095589 A JP S6095589A JP 58203827 A JP58203827 A JP 58203827A JP 20382783 A JP20382783 A JP 20382783A JP S6095589 A JPS6095589 A JP S6095589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
information
display
field
host
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58203827A
Other languages
English (en)
Inventor
岡村 潤一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58203827A priority Critical patent/JPS6095589A/ja
Publication of JPS6095589A publication Critical patent/JPS6095589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は画面表示機能を備えた端末装置の改良に関す
る。
〔発明の技術的背は〕
この種の端末装置は、一般にホスト計算機に対して業務
の呼び出しが行なえるようになっている。端末装置は、
当該装置からの呼び出しに応じてホスト計算機から転送
される画面情報に従って画面表示を行なう。この画面(
これをホスト定義画面と称す)は、見出しを表示する見
出しフィールド、ホストからの出力データを表示する出
力フィールド、および端末からの入力データを表示する
入力フィールドから榊成されるのが一般的である。しか
して端末操作には、表示画面を目視しながら入力フィー
ルドへのデータ入力を行なう。この場合、入力フィール
ドが囲い込み表示されたり、見出しフィー・ルドの見出
しが漢字で表示されたりしていれば、端末操作性の点で
便利である。
〔背景技術の問題点〕
1〜かし、ホスト計算機のシステム構成により、取り扱
い文字が英字、数字、カナ文字(いわゆるANK文字)
に限られたり、多様なフィールド属性が適用されていな
い場合には、端末操作性の向上が図り難かった。また、
端末操作性の向上のために、ホスト側の膨大なシステム
構成を変更することは、これに伴う損失の方が大きく実
現性に乏しかった。
〔発明の目的〕
この発明は上記事情に鑑みて表されたものでその目的は
、ホスト定義画面の所望のフィールドの予め定義された
表示内容を、所望の表示内容に変更でき、もって計算機
システム全体の機能向上が簡単に図れる端末装置を提供
することにある。
〔発明の概要〕
この発明では、ホスト側で定義され複数の固有のフィー
ルドからなる各種ホスト定義画面を識別する各画面識別
子に対応して、画面表示変更を必要とする表示変更対象
フィールドを指定する表示変更対象フィールド指定情報
、および当該表示変更対象フィールドの表示変更内容を
示す表示情報が登録される記憶部が設けられている。こ
の記憶部は、ホスト側から転送さitたホスト定義画面
情報に固有の画面識別子に従って変更手段により参照さ
れ、これにより記憶部から対応する表示変更対象フィー
ルド指定情報および表示情報が取り出される。変更手段
は、これら取り ltl t、情報に基づき、ホスト側
から転送されたホスト定義画面情報を変更する。そ1゜
てこの変更後の画面情報に従い、画面表革手段によって
画面表示が行なわれる。
〔発明の実施例〕
第1図はこの発明の一実施例に係る端本装置の要部構成
を示す。同図において1ノは表示モニタ、例えばカラー
CRTモニタ、12はCRTモニタ11に表示する画面
情報を記憶する画面記憶部である。この画面情報は表示
文字情報のほかにフィールド属性を含んでいる。なお、
画面記憶部12が(1画面分の)表示文字情報を記憶す
る記憶部と、対応するフィールド属性を記憶する記憶部
とから構成されるものであってもよい。13は変更情報
記憶部である。変更情報記憶部13には、複数の固有の
フィールドからなる各種ホスト定義画面を識別する各画
面識別子(画面名)に対応して第2図に示す如く位置情
報および表示情報が登録されている。この位置情報は、
対応するホスト定義画面において(予め定義されている
)画面表示内容(例えば見出し文字、フィールド属性)
を変更したいフィールド(これを表示変更対象フィール
ドと称する)の位置を指定する。この例において、上記
位置情報は表示変更対象フィールドの(表示画面上の)
開始位置(行、カラム)を示す。また、表示情報は、上
記位置情報で指定される表示変更対象フィールドの表示
内容を示す。この表示情報は、見出しなど文字(文字列
)の変更内容(変更文字)と、フィールド属性の追加、
変更内容(追加、変更フィールド属性)を示す。
5− 再び第1図を4照すると、14は変更情報記憶部13に
、各画面識別子に対応して所望の上記位置情報および表
示情報を設定登録する変更情報登録ブロック、15は図
示せぬホスト側から転送されるホスト定義画面情報を受
信する受信ブロック、16は画面書き込み/検出ブロッ
クである。画面書き込み/検出ブロック16は受信ブロ
ックで受信されたホスト定義画面情報から画面識別子を
検出すると共に、当該画面情報を画面記憶部12に書き
込む。17は変更情報記憶部13の登録内容に従ってホ
スト定義画面情報の文字(文字列)部分の変更を行なう
第1表示変更ブロック、18は同じくホスト定義画面情
報のフィールド属性部分の追加、変更を行々う第2表示
変更ブロック、19は画面表示ブロックである。画面表
示ブロック19は画面記憶部12の内容に従ってCRT
モニタ11に画面表示を行なう。なお、キー1に一ドな
どは省略されている。
次に、この発明の一実施例の動作を第3図の−6= 表示画面例を参照して説明する。今、第1図に示す端末
装置から図示せぬホスト計算機に対して業務呼び出しが
行なわれ、これにより、例えば出庫指示書に関するホス
ト定義画面情報がホスト側から端末装置に転送されたも
のとする。
一般にホスト定義画面情報は、対応する定義画面を構成
する各フィールド単位で順に転送される。各フィールド
の情報は、フィールドの開始位置を表示画面上の行、カ
ラム位置で示す位置情報と、フィールド属性と、フィー
ルドデータとを含んでいる。ホスト側から端末装置にフ
ィールド単位で転送されるホスト定義画面情報は受信ブ
ロック15で受信される。受信ブロック15はホスト定
義画面情報を受信すると、画面書き込み/検出ブロック
16を動作させる。
画面書き込み/検出ブロック16は、受信ブロック15
で受信されたホスト定義画面情報の例えば所定フィール
ドのフィールドデータ中に含まれている画面識別子の検
出を行なうと共に、当該ホスト定義画面情報(中のフィ
ールド属性およびフィールドデータ)を画面記憶部12
にフィールド位置(画面位置)に対応させて書き込む。
この動作は、画面識別子検出を除けば従来の端末装置の
動作と同様である。この状態における画面記憶部12の
内容に従ってCRTモニタに画面表示を行なった場合の
表示画面(即ちホスト定義画面)の−例を第3図(、)
に示す。第3図(&)から明らかなように、この例では
、ホスト計算機のシステム構成により、(見出しなどの
)取り扱い文字がANK文字に限られているものとする
。また、ホスト定義画面情報では、囲い込み表示、ブリ
ンク表示1攻転表示、カラー表示などのフィールド属性
が定義不可であるものとする。また、ホスト定義画面の
所定位置に画面識別子(この例では出庫指示書に関する
ホスト定義画面を指定するGAMEN 001 )が設
定されているものとする。
画面書き込み/検出ブロック16はホスト定義画面情報
の(画面記憶部12への)書き込みを終了すると、当該
画面情報から検出した画面識別子(GAMEN 001
 )を第1表示変更ブロック17に渡して当該ブロック
17を動作させる。
これにより、第1表示変更ブロック17は画面識別子(
GA畑Noθ))をインデックス情報として変更、情報
記憶部13を参照し、変更対象フィールドを示す位置情
報と、変更対象フィールドの見出しなど文字(文字列)
に関する変更表示情報とを登録フィールド単位で逐次取
り出す。
第1表示変更ブロック17は1変更対象フイールドにつ
いての位置情報および変更表示情報(文字情報)を変更
情報記憶部13から取り出すと、当該位置情報で指定さ
れる画面記憶部12内該当位置より上記変更表示情報(
文字情報)をオーバーレイ(上書き)する。
第1表示変更ブロック17は上述した動作を文字表示の
変更が指定された全変更対象フィールドについて繰り返
す。そして、この動作が終了すると、第1表示変更ブロ
ック17は上記画面識別子(GAMEN 001 )を
第2表示変更ブロック18に渡して当該ブロック18を
動作させ9− る。これにより、第2表示変更ブロック18は画面識別
子(GAMEN 001 )をインデックス情報として
変更情報記憶部13を参照し、変更対象フィールドを示
す位置情報と、変更対象フィールドのフィールド属性に
関するt更表示情報とを登録フィールド曝位で逐次取り
出す。vJ2表示変更ブロック18は1変更対象フイー
ルドについての位置情報および変更表示悄@(フィール
ド属性)を変更情報記憶部13から収り出すと、当該イ
装置情報で指定される画面i己憶部12内該当フィール
ド属性領域に、上記変更表示情報(フィールド属性)を
書き込む。これにより、ホスト側で定義不可能なフィー
ルド属性(具体的には端末装置が有する例えば囲い込み
表示、ブリンク表示、反転表示、カラー表示などのフィ
ールド属性)を追加したり、或いはホスト側で定義した
フィールド属性を変更することが可能どなる。
第2表示変更ブロック18は上述したフィールド属性の
追加、変更動作を、フィールド属性=10− の追加、変更が指定された全変更対象フィールドについ
て繰り返す。そして、この動作が終了すると、第2表示
変更ブロック18は画面表示ブロック19を動作させる
。これにより、画面表示ブロック19は画面記憶部12
の内容に従ってCRTモニタ11に第3図(b)に示す
如く変更画面を表示する。この例では、第2図に示す画
面記憶部12の内容および第3図(、)に示すホスト定
義画面(この画面は、実際には表示されない)から理解
されるように、例えばホスト側でカナ文字指定された見
出し「シュッコシノショ」が「出庫指示書」に変更表示
される。また、この変更見出し「出庫指示書」は緑色で
反転表示される。また、見出し「トクイサキコード」が
「得意先コード」に変更表示され、その入力フィールド
が青色で囲い込み表示される。
なお、前記実施例では、ホスト定義画面情報中に予め画
面識別子が設定されている場合について説明したが、こ
れに限るものではない。即ち、一般に端末からホスト側
に対して呼び出す業務と、この呼び出しに応じてホスト
側から転送されるホスト定義画面情報と01.1対1で
対応している。したがって、端末側で、業務を示す情報
(業務名)と画面識別子との対応テーブルをもつことに
より、(ホスト定義画面情報中に画面識別子を設定しな
くても)変更情報記憶部13を参照することが可能とな
る。′1だ、業務名を画面識別子とし7て用いることも
可能である。
また、前記実施例では、表示変更対象フィールドを指定
するのに当該フィールドの(表示画面上の)位置情報を
用いているが、例えばフィールド番号を用いることも可
能である。この場合、端末側では、ホスト側から1フィ
ールド分の画面情報を受信するごとにフィールド番号を
カウントする。そして、とのノイールド番号に対応する
表示情報を変更情報記憶部13から取り出し、該当フィ
ールドの画面情報の変更を行々う。この方式では、ホス
ト側から転送される各フィールド単位の画面情報からフ
ィールド位置情報を得ることになる。したがって、ホス
ト定義画面情報の変更処理は、1フィールド分の画面情
報を受信するごとに行表う必要がある。
この場合、1フィールド分の画面情報をいったん画面記
憶部12に書き込んだ後、当該、画面情報の変更処理を
行なえばよい。また、作業用記憶部を用意し、当該記憶
部に1フィールド分の画面情報を書き込んだ後、画面情
報の変更処理を行ない、変更後の画面情報(変更後の作
業用記憶部の内容)を画面記憶部12に書へ込むととも
可能である。
〔発明の効果〕
以上詳述したようにこの発明によれば、ホスト側で定義
できない表示形態(、表示文字、フィールド属性)を端
末側で定義でき、ホスト定義画面の所望のフィールドの
予め定義された表示形態を所望の表示形態に変更す・る
ことかできる。
即ち、この発明によれば、端末が本来有している機能を
、ホスト側の機能で制限されることなく充分に発揮する
ことができ、計算機システム13− 全体の機能向上が簡単に図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る端末装置の要部構成
を示すブロック図、第2図は第1図に示す変更情報記憶
部の内容の一例を説明する図、第3図は表示画面の一例
を示す図である。 11・・・CRTモニタ、12・・・画面記憶部、13
・・・変更情報記憶部、17・−・第1表示変更ブロッ
ク、18・−・第2表示変更ブロック、19・・・画面
表示ブロック@ 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦14−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ホスト側で定義されl複数の固有フィールドからなる各
    種ホスト定義画面を識別する各画面識別子に対応して、
    画面表示変更を必要とする表示変更対象フィールドを指
    定する表示変更対象フィールド指定情報、および当該表
    示変更対象フィールドの表示変更内容を示す表示情報が
    登録される記憶部と、ホスト側から転送されたホスト定
    義画面情報に固有の上記画面識別子に従って上記記憶部
    から対応する上記表示変更対象フィールド指定情報およ
    び表示情報を取り出し、これら取り出し情報に基づいて
    上記ホスト定義画面情報を変更する変更手段と、この変
    更手段によって変更された画面情報に従って画面表示を
    行なう手段とを具備することを特徴とする端末装置。
JP58203827A 1983-10-31 1983-10-31 端末装置 Pending JPS6095589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58203827A JPS6095589A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58203827A JPS6095589A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6095589A true JPS6095589A (ja) 1985-05-28

Family

ID=16480362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58203827A Pending JPS6095589A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6095589A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6373372A (ja) * 1986-09-16 1988-04-02 Fujitsu Ltd 画面データ制御装置
JPH04344693A (ja) * 1991-05-22 1992-12-01 Fujitsu Ltd データ表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6373372A (ja) * 1986-09-16 1988-04-02 Fujitsu Ltd 画面データ制御装置
JPH0548487B2 (ja) * 1986-09-16 1993-07-21 Fujitsu Ltd
JPH04344693A (ja) * 1991-05-22 1992-12-01 Fujitsu Ltd データ表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5231578A (en) Apparatus for document annotation and manipulation using images from a window source
AU652120B2 (en) Apparatus for document annotation and manipulation using images from a window source
JPS6095589A (ja) 端末装置
JPS63175973A (ja) 画像デ−タ管理装置
JPS63247812A (ja) 画面表示装置
JP3376254B2 (ja) 表示装置、表示制御方法及び記録媒体
JPS61128325A (ja) 画面制御方式
JPS63313234A (ja) フアイルインデツクス表示方式
JP3632988B2 (ja) 項目データ処理装置
JPH08101827A (ja) 文書処理システム
JPS6337379A (ja) 表示制御回路
JPH04336366A (ja) 管理ファイルによるメニュー方式
JPH02114379A (ja) 情報検索装置
JP2839306B2 (ja) 会話型図形処理における属性設定方式
JPH02121024A (ja) マルチウィンドウ間の関連性表示方式
JPS6254288A (ja) デイスプレイ装置
JPH02300923A (ja) アプリケーションソフトウェアの画面表示方式
JPH01115666A (ja) 所定書式情報を出力する出力処理装置
JPS62290971A (ja) 簡易言語の入力デ−タ処理装置
JPS63197167A (ja) 電子フアイリングシステム
JPS58146982A (ja) 文書編集装置
JPH0477876A (ja) データ管理方式
JPH01115667A (ja) 所定書式情報を出力する出力処理装置
JPS61129686A (ja) ウインドウ画面制御方式
JPS63184863A (ja) 図形デ−タの取り込み方式