JPS6088031A - 芳香族ポリエステルカーボネートの製造方法 - Google Patents

芳香族ポリエステルカーボネートの製造方法

Info

Publication number
JPS6088031A
JPS6088031A JP59192727A JP19272784A JPS6088031A JP S6088031 A JPS6088031 A JP S6088031A JP 59192727 A JP59192727 A JP 59192727A JP 19272784 A JP19272784 A JP 19272784A JP S6088031 A JPS6088031 A JP S6088031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bis
chlorocarbonate
dicarboxylic acid
aromatic dicarboxylic
polyester carbonate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59192727A
Other languages
English (en)
Inventor
ペーター・タツケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS6088031A publication Critical patent/JPS6088031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/64Polyesters containing both carboxylic ester groups and carbonate groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は芳香族ジカルがン酸を爵融状態または高沸点不
活性溶媒中でジフェノールのビス−クロロ炭酸エステル
と反応させてポリエステルカーがネートを生成させる方
法に関するものであシ、その際に反応に伴なって塩化水
素及び二酸化炭素が発生する。
芳香族ポリエステルカーボネートは公知である。
このものは芳香族ポリエステル及び芳香族ポリカーボネ
ートの有利な特性を併せ持つものである。
芳香族ポリエステルカーがネートの製造には種々の方法
がある。
ドイツ国特許出願公告第2.704.315号による溶
融エステル転移法は生じた生成物が無色でない欠点があ
る。
ドイツ国特許出願公開第475&030号及び米国特許
第4.130.548号は無色の生成物を与えるが、二
次生成物として生態学的理由によシ除去することがます
ます困難になる塩化アルカリを大量に生成するインター
フェース(1nterface )法に関するものであ
る。
公開されたヨーロッパ特許出願第10,840号にはポ
リエステルカーがネートの製造のためのインターフェー
ス法及び溶液法が記載されている。
前記の知識はインターフェース法に応用され;溶液法の
発展力は殊に溶媒及び酸受容体として用いる第三級アミ
ンを回収できるか否かに依存する。
しかしながら、第三級アミンの回収は大量の塩化アルキ
ルの蓄積を伴なう。
米国特許第3.220.976号には溶媒及び酸受容体
としての第三級アミン中でのジフェノールのビスークロ
ロ炭酸ニステルト芳香族ジカルデン酸との反応が記載さ
れている。この場合もまた、アミンの回収中に大量の塩
化アルカリが蓄積される。
驚くべきことに、例えば第三級アミンの如き塩基が不在
でもジフェノールのビス−クロロ炭酸エステルがBha
状態またi、t A沸点不活性溶媒中で芳香族ジカルボ
ン酸と反応し、その際に反応によシ塩化水屋及び二区化
炭素の発生が伴なわれることが見い出された。二次生成
物として得られる塩化水系は塩化アルカリよシ更によシ
価値ある原料である。
従って、本発明は0.95〜3モル、好ましくは1、 
t〜“楓モル、−に好ましくは1.2〜1.8モルのビ
スークロロ炭、醒エステルを塩基性溶媒の不在下で、そ
して場合によっては触媒の存在下で、溶融状gまたは+
30’IC以上の沸点含有する不活性有模鹸媒中のいず
れかにおいて、130〜250℃の範囲の温度、好まし
くは160〜210℃の範囲の温度で1モルの芳香族ジ
カルボン酸と反応させることケ轡徴とする、芳香族ジカ
ルボン酸、ジフェノールのビス−クロロ炭酸エステル、
随時分枝鎖剤及び随時連鎖停止剤からの全芳香族ポリエ
ステルカーポ不一トの製造方法を与える。
好適な芳香族ジカルボン酸はイソ−及びテレ−フタル酸
である。1つの好適な具体例によれは、これらのものは
7:3〜3ニアの比で使用される。
ビスフェノールのビス−クロロ炭酸ニステルハ公知であ
る。これらのものは例えばドイツ国特許出願第2.41
0.668号または同第2,410,743号によシ生
成できる。
好適なジフェノールは例えばドイツ国特許出願公開g 
3. OO7,934号に記載されるものである。
殊ニ好適なジフェノールはビスフェノール−A1テトラ
メチルビスフェノール−A、l、■−ビスー (4−ヒ
ドロキシフェニル)−イソブタン及び−シクロヘキサン
、4.4’−ジヒドロキシジフェニルスルフィド及びス
ルホン並びにジー及びテトラ−ハロダン化されたその誘
導体である。
また好適な分枝鎖剤はドイツ国特許出願公開第3、00
7.934号に記載されている。
分子社を限定するための好適な連鎖停止剤は脂肪族及び
芳香族モノカルボン酸並びにまたモノフェノール、モノ
フェノールのクロロ炭酸エステル及び酸塩化物または芳
香族モノカルボンばである。
連鎖停止剤の芳香環は各々炭素原子1〜18個を有する
2個までの分枝鯖状及び/または未分枝鎖状のアルキル
置換基を持つことができる。この連鎖停止剤は用いるビ
ス−クロロ炭酸エステルを基準として1〜10.好まし
くは2〜6モルチの量で用いることができる。
後酩合(post−condensation)段階中
に連鎖停止剤及び分校鎮剤を随時用いることができる。
好適な不活性有枝溶媒には例えばクロロベンゼン、ジク
ロロベンゼン、キシレン、メシチレン、ジフェニルエー
テルがアル。
本発明による方法は用いる芳香族ジカルボン酸ヲ基準と
して0.01 % l i@f%の茨の金属ノ・ロダン
化9勿、金属酸比拗、リン化合吻及び硫黄によシ触媒す
ることができる。殊に好適な触媒には例えば塩化!:嗣
ロn、塩化岨鉛、滓化マグネシウム、塩化マンガン(■
)、塩化カルシウム、塩化スズ(■)、塩化ヒ素、塩化
アンチモン(II)及びアンチモン(v) 、塩化鉄(
llI)、塩化コバルト、角化ニッケル、三酸化アンチ
モン、三塩化リン、オキシ塩化リン、トリフェニルボス
フィンがある。
過剰に使用されるいずれの反応成分も反応の完了の際に
残留する。過剰のビスークロ日炭酸エステルを用いる場
合、遊離のクロロカルボニルオキシ基は反応後でも存在
し、直接用いる際に反応生成物を不適当にさせる。例え
ばドイツ国特許出願公開第3.007.934号に記載
の如きこれらの場合に、インターフェース法による後縮
会が推奨される。
本発明による方法で生成するポリエステルカーボネート
はエステル及びカーボネート基の合計を基準としてlO
モルチまでの無水勿捕を含むことができる。
カーボネート基の含有量は本質的にビス−クロロ炭酸エ
ステルに対する芳香族カルがン酸の比によ請求められ、
そしてエステル及びカーがネート基の合計を基準として
一般に20乃至35モルチ間である。しかしながら、更
に続いてのインターフェース法によシ増加することがで
きる。
本発明の方法によシ生成するポリエステルカーがネート
は随時安定剤、流動促進剤、可塑剤、離型剤、充てん剤
及び強化剤例えばガラス繊維、ガラスピーズ、石綿及び
炭素繊維、ケイソウ土、カオリン、粉砕した岩石並びに
顔料を加えた後、標準的方法によシ射出成形して成形品
を生成させるか、または押出して半加工した製品を生成
させることができる。
実施例1 ビスフェノールAのビス−クロロ炭酸エステル353r
(1モル)、イソフタル酸66.5 f及びテレフタル
[66,5F(各々0.4モル)並びに0.11の歓の
三酸化アンチモン及びトリフェニルホスフィンを攪拌機
及びガス出口管を備えたガラス製フラスコ中に導入し、
そしてビス−クロロ炭酸エステルを溶融した後、混合物
を190℃で6時間攪拌した。大葉の塩化水軍及び二酸
化炭素が発生した。紋初に溶融9勿中に分散させたジカ
ルボン酸は徐々に溶解した。
この爵融物は冷却の際に固化してもろい固体が生じ、こ
のものはジクロロメタン4tにほぼ完全に溶解した。残
留するジカルボン酸をろ別した後、ビスフェノールAビ
ス−クロロ炭酸エステル35t、)リエチルアミン31
、p−t−ブチルフェノール5t (用いるビス−クロ
ロ炭酸エステルを基準として3モル%)及び水’Itf
ろ液に加えた。
混合物を激しく攪拌しながら水性NaOHを添加して水
相のpH値を12〜13に調整し、そしてこのpH値で
30分間保持した。
相を分離した後、有機相を希釈リン酸で中性にし、次に
電解質を含まなくなるまで水で洗浄した。
シクロヘキサンを用いて固体含有量15重tチに濃縮し
てジクロロメタンから沈殿させることによシ、得られた
ポリエステルカーボネートの分離を行った。
微細な粒状で沈殿したほぼ無色の生成物は1.283の
相対粘度(ジクロロメタン100IILt中の物質5F
の溶液に対して測定)を有していた。
示差熱分析によ、Q178℃のガラス温度を測定した。
この生成物はエステル及びカーボネート基の合計を基準
として6&7モル係のエステル基含有量を有していた。
実施例2 実施例1と同様の方法で行われる反応において、反応温
健を約165℃に保持しながらメシチレン混合物500
ゴを最初の段階中に加えた。この場合、反応時間は16
時間であった。次に実施例1に示された量のジクロロメ
タンを用いて反応混合物を希釈し、そして災にこの実施
例と同様に処理した。
得られたボリエステルカーポネー)ハ1.267の相対
粘度及び176℃のガラス温度を有L7ていた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.0.95〜3モルのビス−クロロ炭酸エステルを、
    塩基性醇媒の不存在下で、そして場合によっては触媒の
    存在下で、耐融状態または130℃以上の沸点を有する
    不活性有機溶媒中のいずれかにおいて、130〜250
    ℃の範囲の温度で、1モルの芳香族ジカルボン酸と反応
    させることを特許 徴とする、芳香族ジカルがン酸、フェノールのビス−ク
    ロロ炭酸エステル、および場合によシ分枝鎖剤と連鎖停
    止剤とからの全芳香族ポリエステルカーボネートの製造
    方法。 z 芳香族ジカルボン酸1モル当#)L1〜2モルのビ
    ス−クロロ炭酸エステルを用いることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の方法。 1 芳香族ジカルがン酸1モル当91.2〜1.8モル
    のビス−クロロ炭酸エステルを用いることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項又は2項記載の方法。 4、温度が160〜210℃の範囲にあることを特徴と
    する特許請求の範囲第1〜3項のいずれかに記載の方法
    。 5、本明細書の実施例のいずれかに実質的に記載された
    とおシの全芳香族ポリエステルカーボネートの製造方法
JP59192727A 1983-09-20 1984-09-17 芳香族ポリエステルカーボネートの製造方法 Pending JPS6088031A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833333864 DE3333864A1 (de) 1983-09-20 1983-09-20 Verfahren zur herstellung von aromatischen polyestercarbonaten
DE3333864.7 1983-09-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6088031A true JPS6088031A (ja) 1985-05-17

Family

ID=6209531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59192727A Pending JPS6088031A (ja) 1983-09-20 1984-09-17 芳香族ポリエステルカーボネートの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4585596A (ja)
EP (1) EP0138046A3 (ja)
JP (1) JPS6088031A (ja)
DE (1) DE3333864A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4306961A1 (de) * 1993-03-05 1994-09-08 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von aliphatisch-aromatischen Polycarbonaten

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE890792C (de) * 1951-09-07 1953-08-13 Badische Anilin- & Soda-Fabrik Aktiengesellschaft, Ludwigshafen1 Rhein Verfahren zur Herstellung von Carbonsäureestern
BE570530A (ja) * 1957-08-22
US3312662A (en) * 1962-07-03 1967-04-04 Union Carbide Corp Catalytic process for preparing polycarbonates by self-condensation of bisphenol dichloroformate
DE2410743C2 (de) * 1974-03-06 1986-10-02 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von Bisphenolbischlorkohlensäureestern
DE2410668A1 (de) * 1974-03-06 1975-09-11 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von bisphenolbischlorkohlensaeureestern
DE2704315C3 (de) * 1976-02-12 1981-04-30 Teijin Ltd., Osaka Aromatische Polyestercarbonate, Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung
US4286083A (en) * 1976-12-29 1981-08-25 General Electric Company Method of preparing polyester carbonates
US4130548A (en) * 1977-10-21 1978-12-19 General Electric Preparation of polyester carbonates from polyanhydride ester intermediates
US4260731A (en) * 1978-09-11 1981-04-07 Mitsubishi Chemical Industries, Ltd. Aromatic polyester-polycarbonate
DE3007934A1 (de) * 1980-03-01 1981-09-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Aromatische polyestercarbonate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur herstellung von spritzgussartikeln, folien und ueberzuegen

Also Published As

Publication number Publication date
DE3333864A1 (de) 1985-04-04
EP0138046A3 (de) 1986-07-16
EP0138046A2 (de) 1985-04-24
US4585596A (en) 1986-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04213323A (ja) コポリエステルカーボネートの製造方法
JPH06102719B2 (ja) プロセス
CN105764878B (zh) 从包含芴结构的树脂回收双酚芴类的方法
US4617368A (en) Process for the production of colorless aromatic polyester and polyester carbonates
JPS6051499B2 (ja) ポリカ−ボネ−トスクラツプからの高品質ポリカ−ボネ−トの回収法
JP2011521024A (ja) 分子量調整のためのアルキルフェノールおよび改良された特性を有するコポリカーボネート
JPH06501964A (ja) 分枝芳香族カーボネート重合体
JPH0662753B2 (ja) ハイドロキノン―ビスフエノール環式コポリカーボネート及びその製造法
JP3466787B2 (ja) ビスクロルホルメート法による共ポリエステルカーボネートの製造法
JPS6088031A (ja) 芳香族ポリエステルカーボネートの製造方法
US4569984A (en) Interphase process for the production of fully aromatic polyester carbonate from alkali salt of aromatic dicarboxylic acid and bis-chlorocarbonic ester of diphenol
JPS6215223A (ja) 分枝状ポリカ−ボネ−ト及びその製法
US3272776A (en) Preparation of poly
JP2532127B2 (ja) 芳香族ポリカ―ボネ―トの製造方法
JP3083699B2 (ja) 芳香族ポリエステルの製造方法
US4362858A (en) Process for producing an aromatic polyester copolymer
JPS6312097B2 (ja)
JP3352997B2 (ja) 芳香族ポリエステルの製造方法
JP3181758B2 (ja) 芳香族ポリエステルの製造方法
JPH06256490A (ja) 脂肪族−芳香族ポリカーボネートの製造方法
JP2003514043A (ja) ポリエステルカーボネートの製造方法
JP2980795B2 (ja) 芳香族ポリエステルの製造方法
JPS6411069B2 (ja)
JPH06306152A (ja) 芳香族ポリエステルの製造法
JP2000248057A (ja) 芳香族ポリカーボネート共重合体とその製造方法