JPS6083909A - 光学ガラスフアイバ用被覆材料 - Google Patents

光学ガラスフアイバ用被覆材料

Info

Publication number
JPS6083909A
JPS6083909A JP58192895A JP19289583A JPS6083909A JP S6083909 A JPS6083909 A JP S6083909A JP 58192895 A JP58192895 A JP 58192895A JP 19289583 A JP19289583 A JP 19289583A JP S6083909 A JPS6083909 A JP S6083909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
acrylate
coating material
long
components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58192895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0424303B2 (ja
Inventor
Mitsuo Yoshihara
吉原 三男
Keichu Morikawa
森川 敬忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nitto Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58192895A priority Critical patent/JPS6083909A/ja
Publication of JPS6083909A publication Critical patent/JPS6083909A/ja
Publication of JPH0424303B2 publication Critical patent/JPH0424303B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は光伝送用の光学ガラスファイバを被覆するた
めの紫外線ないし電−r線硬化型の)rAx::1に関
する。
光伝送に用いられる光学ガラスファイバ(以下、光ファ
イバという)は、脆く傷がつきやすい上に可とり性に乏
しいので、このような傷が原因となって僅かな外力によ
っても容易に破壊する。このため、光ファイバをそのま
ま光伝送用として用いることは極めて困難である。した
がって、従来より光ファイバはガラス母材から紡糸した
直後にその表面に樹脂被覆を行い、これにより光フアイ
バ製造直後の初期強度の維持および長期使用に耐える光
ファイバの製造方法が試みられてきた。
このような樹脂被覆材料に要求される特性としては、光
ファイバに対する密着性が良好でかつ側圧を吸収緩和し
うるすぐnだ柔軟性を有していることが挙げらnlまた
光ファイバの量産化を可能とするために光フアイバ表面
に塗工したのち速やかに硬化させうる良好な硬化性を有
していることが望ま扛る。
従来のこの種の被覆材料として知られる紫外線ないし電
子線−硬化型材料には、上述の要求特性をいずれも満足
するものは少なく、特に柔軟性の良いものは硬化性に劣
る傾向がみられ、硬化を短時間で行うと硬化不足のため
に強度の低下をきたしたり、粘着感が残ってボビン巻き
付けができなくなるなどの問題があった。
この発明は、以上の観点から、前記の要求特性を満足す
る、特に硬化性にすぐれた紫外線ないし電子線硬化型の
被覆材料を得ることヲ「」的として鋭意検討した結果、
見い出さfしたものであり、その要旨とするところは、
a)ウレタン(メタ)アクリレートオリゴマー、b)長
鎖脂肪族基を含有する(メタ)アクリレート化合物、C
)ポリビニルピロリドン、d)ベンゾフェノン系光重合
開始剤およびe)脂肪族アミン金倉むことを特徴とする
光フアイバ用被覆材料にある。
なお、この明細書において、(メタ)アクリレートない
しこの用語を含む化合物乞は、いずれもアクリレートお
よびメタクリレートを総称したものであり、開化合物の
いずれか一方あるいは両方であってよいことを意味する
この発明の被覆材料においてにL、主剤成分として上記
C成分を用いかつこの反応性希釈剤として上記す成分を
用いたことによって、硬化後の光フアイバ表面に対する
密着性とその柔軟性に好結果が得られ、しかもこのa、
b両成分に対する硬化剤系として上記c、cl、e成分
を併用したことにより、すぐれた硬化性が得られ、短時
間の硬化によって強度の低下がみらtずしかも粘着性が
残らない良好な樹脂被覆を行うことができる。
この発明において使用するC成分としてのウレタン(メ
タ)アクリレートオリゴマーとしては、分子骨格中に1
ウレタン結合を有しかつ分子内に2個以上通常5個まで
のアクリロイル基ないしメタクリロイル基を有する平均
分子量が200〜50.000 程度の一般に常温で粘
稠状の(メタ)アクリレートが広く包含さnる。その具
体例としては、ポリエーテル系ウレタン(メタ)アクリ
レートオリゴマー、ポリエステル系ウレタン(メタンア
クリレートオリゴマー、ポリゲタジエン系ウレタン(メ
タ)アクリレートオリゴマーなどが挙ケら扛る。
この発明において使用するb成分としての長鎖脂肪族基
を含有する(メタ)アクリレート化合物には、分子骨格
中に長鎖アルギル基や長鎖ポリオキシアルキレン基なと
の長鎖脂肪族基を有する常温で液状の分子量が通常20
0〜5,000程度の(メタ入アクリレートが広く包含
さ扛る。代表例として下記の一般式で表わされる化合物
を掌げることができる。
イ) CH2=ORI−00OR2 〔式中、几1は水素またはメナ/I/基、R52はアル
キル基、R3はアル、キレン基であるコ上記化合物にお
ける長鎖脂肪族基の炭素数としては、7以上、好適には
10以上であり、上限としては通常100までである。
なお、前記一般式口の如く、脂肪族基としてアルキ)V
基とポリオキシアルキレン基とを両方含む場?などにあ
っては、脂肪族基の合計炭素数が上記範囲内にあnばよ
い。
これらの(メタ)アクリレート化合物は、前述したとお
り、C成分の反応性希釈剤として作用する一方、硬化物
の柔軟性の維持に役立つものである。この(メタ)アク
リレート化合物の使用り上としては、前記C成分および
後述するC成分との合計量中20〜60重量係、好適に
は30〜50重量嗟となるようにするのがよい。このb
成分の使用量が過多となると、硬化性が悪くなる、硬化
物の強度が低下するなどの問題が生じてくる。
この発明において使用するC成分としてのポリビニルピ
ロリドンは、下記の構造式; で表わされるアミン臭の低いポリマーであり、数平均分
子量が通常1.000〜40.000 程度のものが好
ましく用いられる。このポリビニルピロリドンは後述す
るd、C成分と併用さ扛ることによって硬化速度と著し
く促進する機能を有する。使用量は、前記a、b成分と
の合計量中1−10重量%、好適には2〜7重蛍優とな
るようにするのがよい。この使用量が少ないと充分な硬
化速度が得らtず、逆に多くなりすぎると溶解性が悪く
なるなどの問題が生じてくる。
この発明において用いるd成分としてのベンゾフェノン
系光重合開始剤としては、ペンゾフエノン、メチルオル
ンペンゾイルベンゾエート、2・2−ジェトキシアセト
フェノンなどがi’f−Mうれる。
一般の紫外線ないし電子線硬化型材料の光重合開始剤と
しては、チオキザン系開始剤、ベンゾインエーテル系開
始剤、アセトフェノン系開始剤などが知られているが、
これらの開始剤ではこの発明の目的とするすぐれた硬化
、性は得らgない1、使用量は前記a成分、b成分およ
びC成分の合計量100重量部に対して0.1〜]、0
重i11部、好適には1〜5重量部とするのがよい。
この発明において用いるC成分としての脂肪族アミンは
、上記d成分の促進剤として有効に作用するものであり
、この脂肪族アミンの代わりにたとえば芳香族アミンな
どを用いると硬化性に劣り、この発明の目的を達成しガ
tい。
上記脂肪族アミンの具体例としては、ジメチルアミン、
ジメチルエタノールアミン、トリエタノールアミン、ト
リエチルアミンなどの分子量が40〜300程度のモノ
アミンやテトラメチルエチレンジアミン、ペンタメチル
ジエチレントリアミンなどの分子量が40〜300程度
のポリアミンなどが挙げられる。使用量は前記a成分、
b成分およびC成分の合計量100重量部に対して0.
1〜10重量部、好ましくは1〜5重量部とするのがよ
い。
この発明の光フアイバ用被覆材料は、以上のa〜e成分
を必須成分とし、とnに必要に応じてシランカップリン
グ剤などの密着性側与剤や従来公知の各種添加剤を配合
してなるものであり、全体の粘度としては塗工作業性の
観点から1,000〜10.000センチポイズ/25
℃の範囲に調整されているのが望ましい。
この被覆材料を光ファイバに適用するに当たっては、紡
糸直後の光ファイバの表面に上記材料を硬化後の厚みが
10〜200μmとなるように適宜の手段で塗工したの
ち、紫外線ないし電子線を照射して硬化させればよい。
得られる硬化層は柔軟性および光ファイバに対する密着
性にすぐ扛だものであり、これを内層とした2層構造の
樹脂被覆とする場合はこの層上にさらにポリアミド樹脂
や一般の熱硬化型あるいは紫外線ないし電子線硬化型材
料を塗工硬化して耐摩耗性の良好な表面硬化層を形成す
ることができる。
以上のように、この発明の被覆拐料は、紫外線ないし電
子線によって速やかに硬化させることができるとともに
、その硬化物が光フアイバ表面に対する密着性および柔
軟性にすぐれるという動機を有している。捷た、必須盛
盆中のC成分はそれ自体屈折率が高いために、硬化物全
体の屈折率と光ファイバの屈折率との差を大きくする如
く作用し、とわが光伝送特性の向上の一因となる。7以
下に、この発明の実施例を記載してより具体的に説明す
る。なお、以下において部とあるは重量部を意味するも
のとする。
実施例1 エチレングリコールとアジピン酸とから合成したボリエ
ヌテルポリオー)v1モルとトリレンジイソシアネート
2モルとの反応化放物にさらに2モルの2−ヒドロキシ
エチルアクリレートを反応させてなる数平均分子量1,
900のポリエステル系ウレタンアクリレートオリゴマ
ー50部に、東亜合成社製商品名アロニックヌM113
(前記一般式口で表わさnる長鎖脂肪族基を有するアク
リレート;一般式口中の几−水素、R2−ノニル基、R
3=エチレン基、n=25)4.7部、数平均分子量1
0.000のポリビニルピロリドン3部、ベンゾフェノ
ン5部およびジメチルエタノールアミン3部を均一に混
合して、粘度が7,800センチボイズ/25℃のこの
発明の光フアイバ用被覆材料とした。
実施例2 アロエックスM113の使用量を45部、ポリビニルピ
ロリドンの使用量を5部、と変更した以外は実施例1と
同様にして、粘度が8,300センチボイズ/25℃の
この発明の光ファイバ用被覆材料を得た。
比較例 アロエックスM113の使用量250部と変更し、かつ
ポリビニルピロリドンを全く使用しなかった以外は、粘
度が7,450センチポイズ/25℃の比較用の光フア
イバ用被覆材料を得た。
実施例3 アロニツクヌM113の代りに、「1本化薬社裂商品名
TO12O8(前記一般式ハで表わさnる長鎖脂肪族基
を翁するアクリレート;一般式ハ中のR=水素、R3−
ペンタメチレン基、n−2)を45部用いた以外は、実
施例2と全く同様にして、粘度が5,900センチボイ
ズ/25°Cのこの発明の光ファイバ用被覆利料を得た
実施例4 アロニツクヌM113の代りにラウリルメタクリレート
を45部使用し、かつジメチルエタノ−ノンアミンの代
りにジメチルアミンを3 部fJi 用L ft以外は
、実施例2と全く同様にして、粘度が4.300センチ
ポイズ/25℃のこの発明の光フアイバ用被覆材料を得
た。
」二記実施例および比較例の被覆制別の性能を評価する
ために、各材料をガラス板上に0.2 mm厚に塗工し
たのち、sow/cmのii%圧水銀フンプ2燈を用い
て所定のコンベヤスピードで硬化させたときの硬化性と
完全硬化後の硬化物1・ろ性を調べた。
結果は後記の表に示されるとおりであった。
なお、硬化性は、硬化物が未硬化の場合を(×)、粘着
感ややありの場合を(△)、粘着感がなく完全硬化して
いる場合を(○)、と評価した。また硬化物特性の測定
は、硬度はショアー硬度計A型により、ヤング率および
伸びはJISK6911にもとづく引張試験法で、ダン
ベル3号の試験片によ!l)測定した。
(※)A、B、Cはコンベヤスピードを表わしAは50
m/分、]3は30m/分、Cは10m/分である。
上記の結果から明らかなように、この発明によれば一硬
化性および硬化物特性特に柔軟性にすぐれる光フアイバ
用被覆材料を提供できるものであることが判る。
特許出願人 日東電気工業株式会社 代理 人弁理士祢宜元邦夫 手続補正書 昭和59年12月28日 特願昭58−192895号 2、発明の名称 光学ガラスファイバ用被覆材料 3、補正をする者 事(1との関係 特許出願人 住 所 大阪府茨木市下穂積1丁目1番2号名 体 (
396)日東電気工業株式会社代表者 上方三部 4、代理人 郵1更毒号 530 自発的 7、補正の内容 A、明細書: (1) 第◇頁第5行目; 「 」 とあるを 「 と訂正いたしまず。
(2)第7頁第1〜2行目; [,2・2−ジェトキシデー1!トフ:1−ノンjとあ
るを削除いたしまず。
特許出願人 日東電気上業株式会利

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. +1)a) ウレタン(メタ)゛アクリレー トオリゴ
    マー、b)長鎖脂肪族基を含イJする(メタ)アクリレ
    ート化合物、C)ボッビニルピロリドン、d)ベンゾフ
    ェノン系光重合開始剤およびe)脂肪族アミンを含むこ
    とを特徴とする光学ガラスファイバ用被覆材料。
JP58192895A 1983-10-14 1983-10-14 光学ガラスフアイバ用被覆材料 Granted JPS6083909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58192895A JPS6083909A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 光学ガラスフアイバ用被覆材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58192895A JPS6083909A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 光学ガラスフアイバ用被覆材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6083909A true JPS6083909A (ja) 1985-05-13
JPH0424303B2 JPH0424303B2 (ja) 1992-04-24

Family

ID=16298757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58192895A Granted JPS6083909A (ja) 1983-10-14 1983-10-14 光学ガラスフアイバ用被覆材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6083909A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01201052A (ja) * 1988-12-01 1989-08-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光学ガラスファイバ用被覆材料
JPH05255631A (ja) * 1992-03-12 1993-10-05 Hayakawa Rubber Co Ltd 紫外線硬化型インキ組成物、硬化被膜の形成方法及び紫外線硬化型インキ組成物の使用方法
EP0566801A2 (en) * 1992-04-24 1993-10-27 Borden, Inc. Organic solvent and water resistant, thermally, oxidatively and hydrolytically stable radiation-curable coatings for optical fibers, optical fibers coated therewith and processes for making same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01201052A (ja) * 1988-12-01 1989-08-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光学ガラスファイバ用被覆材料
JPH05255631A (ja) * 1992-03-12 1993-10-05 Hayakawa Rubber Co Ltd 紫外線硬化型インキ組成物、硬化被膜の形成方法及び紫外線硬化型インキ組成物の使用方法
EP0566801A2 (en) * 1992-04-24 1993-10-27 Borden, Inc. Organic solvent and water resistant, thermally, oxidatively and hydrolytically stable radiation-curable coatings for optical fibers, optical fibers coated therewith and processes for making same
EP0566801A3 (en) * 1992-04-24 1994-12-21 Borden Inc Coatings for thermally oxidative and hydrolytically stable radiation resistant optical fibers resistant to organic solvents and water, optical fibers coated therewith and processes for their production.
US5538791A (en) * 1992-04-24 1996-07-23 Borden, Inc. Organic solvent and water resistant, thermally, oxidatively and hydrolytically stable radiation-curable coatings for optical fibers, optical fibers coated therewith and processes for making same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0424303B2 (ja) 1992-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6083907A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JPS6083909A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JPS6083908A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JPS63239139A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JP2884003B2 (ja) 光ファイバ用紫外線硬化性着色組成物
JPH02133338A (ja) 光学ガラスファイバ用コーテイング剤
JP2000053906A (ja) 印刷インキ用樹脂組成物
JPH0234620A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JPH0623225B2 (ja) 紫外線硬化型樹脂組成物
JPS632834A (ja) 光学ガラスフアイバ−用一次被覆材料
JPS6335438A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JP2648603B2 (ja) 光硬化性樹脂組成物
JPS60176953A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JPH0687938A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JP2601699B2 (ja) 液状硬化性樹脂組成物
JPS61111943A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JPS6090856A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JPS61111944A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JPS63270719A (ja) 紫外線硬化型樹脂組成物
JPS63312309A (ja) 液状硬化性樹脂組成物
JPS6355140A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JPH01201052A (ja) 光学ガラスファイバ用被覆材料
JPS6354412A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JPS63225563A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料
JPS6278131A (ja) 光学ガラスフアイバ用被覆材料