JPS6069833A - 裏打層を有する磁気記録担体の製造方法 - Google Patents

裏打層を有する磁気記録担体の製造方法

Info

Publication number
JPS6069833A
JPS6069833A JP59146131A JP14613184A JPS6069833A JP S6069833 A JPS6069833 A JP S6069833A JP 59146131 A JP59146131 A JP 59146131A JP 14613184 A JP14613184 A JP 14613184A JP S6069833 A JPS6069833 A JP S6069833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispersion
layer
magnetic
parts
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59146131A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH053659B2 (ja
Inventor
ヘルマン、ロラー
アウグスト、レーナー
ヨーアヒム、ハツク
ヴエルナー、グラウ
ヴエルナー、バルツ
ラインホルト、バウル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS6069833A publication Critical patent/JPS6069833A/ja
Publication of JPH053659B2 publication Critical patent/JPH053659B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/7013Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the dispersing agent
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/702Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent
    • G11B5/7028Additives, e.g. crosslinking agents

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、非磁性的可撓性担体シートと、その一方の面
上に形成された有機結合剤及び磁性材料粉末から成る磁
性層とを有し、有機溶媒中にポリマー結合剤を溶称1さ
せた溶液に磁化され得ない導電性及び非導電性の固体材
料粉末及び慣用の添加物を混和して調製された分散液を
ナイフ塗布装置により上記磁性層と反対側の上記(」1
体シート面上に施こし、乾燥して形成されろ薄い裏打層
を有する磁気記録担体の製造方法に関する。
(従来技術) 磁化され得ない非導電性及び/或は導電性利料を含イ1
する裏打層を設けた可撓性の磁気記録担体は公知である
米国性3′「3293066号明細書には、ディジクル
記録用に使用される機器において5 m / secを
こえるテープ速度の場合に生起し得る磁気テープの静電
帯電は、導電性裏打層を設けることにより回避されるこ
とができ、またこれによりテープの裏側を耐摩耗性にな
し得ることが記載されて(・ろ。更に、英国特許109
7661号及び米国特許4]3503]号明細T’Jか
ら、表面を粗面とした裏打層を設けろことにより、テー
プの捲回性能を改善することも公知である。磁気カード
にそのような裏11層を設けろことも公知である。西独
性A=’、 2500546〜υ!jlJ at il
+から、このような裏打層がビデオテーゾ用どl〜てイ
J゛用であることも公知である。
この最後の場合、裏打層は再生操作中の欠陥挙動につい
て特に積極的ブA効果を示す。テープについては、裏J
J層は0.2乃至5.0/1m、ことに0,4乃至1.
2/1mの厚さになされろ。このような薄い層を形成す
るためには、磁化され得なし・導電性及び非導電性の材
料粉末を、1種類或は複数種類の溶媒及び結合剤と混和
してJl”4製される分散液は極めて希薄にイることか
必要である。即ち、裏打層形成のために使用されろ分散
液は比較的太1↑1の溶媒分を含有し、従って低粘度で
ある。これにより層の収縮率、即ち層の乾燥後の厚さに
対する塗布厚さの比率が大きくなり、粘度が急激に低下
するために、担体シート上への分散液塗布作業を制御で
きなくなるという欠点がある。更に分散液は過大な溶媒
分2.により極めて不安定となる。
それ自体公知の結合剤、例えばポリアクリラート、ポリ
アミ ド、セルロースニドラード、ポリエステル、ポリ
ウレタン、フェノキシMtl 脂、ビニルクロリドとア
クリルニトリルの共重合体、ビニルクロリド、ビニルア
七タート及びビニルアルコールの共重合体などは大部分
が硬くしかももろい。
しかるに裏打層の機械的応力は可撓性を必要とする。こ
のため、例えばフェノキシ樹脂、ビニルクロリド、ビニ
ルアセクーI・共重合体、ポリカルホナートなどの比較
的もろいポリマーには、し−ばしばポリウレタンエラス
トマーが合併される。しかしながら、このような合併結
合剤は都合よく希釈することができない。
(ブ’i(決されろへき課題) 従って本発明により解決されるべき課題は、非磁゛1/
l二的な導電性及び非導電性の拐451粉末を結合剤溶
液中に混和して成る分散液を、子連のaト欠点をもたら
すことなく、担体シート上に、ことにナイフ塗布装置に
より施こし、均斉7’A層厚さの裏TJ層をイiする磁
気記録担体を製造する方法を提供fろことである。更に
この裏IJ層はその厚さが薄℃・にもかかわらず均斉で
あり、機械的に極めて安定てi、 +−)ればならない
。この極めて薄い層の(幾械的1゛t1″l:に)−1
」′[ズ新の記録技術により提起されろ請求に対1+i
;: jろものでなければならない。
(−1,記課題の角イ決手段9 シカるに−1−配分散散の固イJ″粘度をシキソトロビ
ー“汁とする高分子11)有機化合物を、ポリマー結合
剤分:11に対して3乃至30重[i;%の47X−に
おいて、当該分散液に添加することにより、厚さの^(
iい非磁性的な導電性乃至非導電性の裏打層をナイフ塗
布装置により都合よく形成することができ、上記課題を
解決し得ることが見出された。
適当な高分子量有機化合物は、K値が75以」二、こと
に90以上、好ましくは100乃至200のニトロセル
ロース、ならびにジイソシアナート或はポリイソシアナ
ートと反応してに値が75以上、ことに90以上、好ま
しくは100乃至200となる、セルロースアセトブチ
ラード、セルロースアセフート、セルロースグロビオナ
〜トのような高分子量反応生成物である。ジイソシアナ
ート及び/或はポリイソシアナートとの反I心に際し、
セルロース分子のOH基において架橋による分子増大が
生ずる。
本発明方法により分散液に添加されるべき高分子量有機
化合物は、−上述した量、ことに分散液中のポリマー結
合剤分Itに対し5乃至20重箱%の肌で添加するのが
有利である。
磁性側斜のポリマー結合剤分散液の組成及び調製は、そ
れ自体公知慣用の方法による。
結合剤も同様に磁気記録担体の製造のためにそれ自体公
知のものの中から選択さ」する。こg bit貫用の溶
媒に溶解させたコポリアミド−17]ζ1ノヒニルメヂ
ラ−ル、ポリウレタンエラストマー、7I; IJイソ
シアナートと高分子計のポリヒドロキシル化合物或は6
0%以上のビニルクロリド− のポリビニルクロリドとの共重合体、例えkf 11重
類或は複数種類のコモノマー、例えば2乃至9個の炭素
原子を有丁をモノカルボン酸のビニ/l/エステル或は
1乃至9個の炭素原子を有する脂肪族アルコールと3乃
至5個の炭素原子を有するエザレン糸不飽和カルボン酸
とのエステル、例えはアクリル酸、メタクリル酸或はマ
レイン酸のニス5− /しとのビニルクロリド共■〔合
体、もしく目、1種ハI或&ー.IW数オΦJi’iの
これ等カルボン酸白イ本をコモノマーと一fろビニルク
ロリドの共重合体、或にいこ゛ニルり[1リドとビニル
エステルとの共重合体の部分鹸「イ[より或はビニルク
ロリドとヒドロキシル基含イJ−モノマー、例エバアリ
ルアルコール、4−ヒト−■コキシブチルーもしくは2
−ヒドロキシエチル−アクリラート(もしくはメタクリ
ラート)のようなモノマーとの直接重合により製造され
得るヒドロキシル基含有ビニルクロリド共車合体である
。更に結合剤として1種類或は複数種類のポリウレタン
エラストマーと、ポリビニルメチラール、フェノキシ樹
脂及び」二連の組成のビニルクロリド共重合体との混合
物も好適である。ことに西独特許公<1;公報1106
955号及び同27536971号・プエらびに西独’
I’4j許公開公報2442762号に記載守れている
ような、K値( DMF中1%)75までのポリウレタ
ンエラストマー、及びビニルエステル重合体の加水分解
とビニルアルコールポリマー及びフォルムアルデヒドの
排他的反応とにより製造されるポリビニルメチラールは
将に有利な結合剤である。これv5+−a、少くとも6
5重量%、ことに少くとも80重:I″J.%のビニル
アルコール基含有量を有することか好ましい。特に好ま
しいポリビニルメチラールはビニルアルコール基5乃至
13重量%、ビニルア士タート基7乃至15重量%、ビ
ニルメチラール基80乃至88重■%を含有し、比重約
1.2、K値( DMF中]%) 60±5を有するも
のて゛ある。同様に直niJに言及した2種類の結合剤
の混合物が極めて9ji6である。
上記ポリマーの調製及び処理のための溶媒としては、テ
トラヒドロフラン及びジオキサンのη11き丁号′口入
エーテル、メチルエチルケトンサノンの如きケトンが使
用される。周知の通りポリτンレクンハ、マたジメチル
フォルムアミドロリドン、ジメチルスルフオキシド、エ
チレングリフールアセクー1・の如き他の極?/14溶
媒にもriJ溶性てある。−1一連の溶媒をドルオール
、キジロールの如きアロマート及びエチルアセクー1・
、ブチルアセクー1・の如きエステルと混合するととも
可能である。
分散液調製のためには、一般式n’ − coo++ 
(式中R′は10乃至22個の炭素原子をイT″g′ろ
直鎖状乃4゛分岐鎖状のアルキル基乃至アルキレン基を
,0、味する)の妬き脂肪酸、周期律表の第1乃牟3 
i: Jj3:’の金属と−上述のカルボン酸との塩、
レシチンσ)αIIき分散助剤を用いることが好ましい
。この場合のY,ト加量は顔料に対して2乃至3 TJ
(量%とする。
摩擦特性調整のための滑剤として、モノ及びジカルボン
酸の脂肪酸エステル、脂肪酸アミド、シリコーン油の如
き慣用のものを使用する。怜加量は結合剤の約1重u1
.%とするのが適当である。
裏打層の粗面性調整のため、および強化のため、添加剤
として酸化亜鉛、二酸化チタン、α−F e 2 0 
3、カルシウムカルボナート、バリウムスルフアート、
コランダム、三酸化クロム、珪酸塩等を添加する。
使用目的、例えばオーディオ分野或はビデオ分野での使
用に応じて、平均凝結粒径約4μmの有機的に処理され
た珪酸或は平均二次粒径約3μmの適当な珪酸を立方格
子型亜鉄酸塩と共に使用することも好ましい。裏打層の
結合j1す対顔4”lの割合は、1 1乃至4.1、こ
とに1.5 : ]乃至2.5 : ]とするのが好ま
しい。この層に使用される導電性の煤は、例えば比表面
積約200 to’ / f!、オイルナンバー1.8
5 m+!7 100 it’、炭素含量約98重量%
の油燃焼炉煤である。また更に大きい比表面積1000
n? / f或はより小さい比表面積100 7712
/ 9の煤、或はその混合物を使用することもできろ。
結合剤或は結合剤混合物を使用する場合、裏打層分散液
を411体シート」二に施こす前或はその際に、更に活
性ポリイソシアナートを添加し、場合により裏tj層の
テンパリングを行うことが耐久性について有利な場合が
ある。ポリイソシアナート、ことにジー或はトリーイソ
シアナートジフェニルメタンと1モルのトリオール、例
えばグリセリン或は1,111−トリメチロールプロパ
ンとを、ことに3モルのトルイレンジイソシアナートと
1モルの1.1.1−トリメチロールプロパンからの反
応生成物を、41 j体シート−1−に施こす罰の調製
済みの磁性層分散液に硬さをもたらし、本発明により製
造される磁VL層の機械的特性を熱可塑性の低減により
史に改善−[ることができろ。このためのポリイソシア
ナートの添加hi、ば、結合剤総gT)に対し一般に1
0乃至40重量%である。架橋反応(′i触媒の添加に
、Lり促進され1(Jろ。例えばトリエチルアミン、ト
リエチレンジアミン、It+−メチル−ピリジン、N−
メチルモルフォリンの如き3級アミン、醋酸カリウム、
ステアリン酸亜鉛の如き金属塩、ジラウリン酸ジブチル
錫の如き有機金属化合物が添加される。
有利な組成は、20乃至35重量%、ことに20乃至3
0重1%の導電性の煤、5乃至15車量%、ことに8乃
至12重昂%の発熱性乃至沈降性珪酸、2乃至8重量%
、ことに3乃至6重量%の立方格子性の亜鉄酸亜鉛、0
.5乃至5重量%、ことに1乃至3重量%の炭素原子1
0乃至22個をイ′iする長鎖カルボン酸、及び30乃
至50重景%、ことに35乃至45重昂%のポリマー結
合剤、ならびに場合により10乃至40重量%、ことに
20乃至40重a%のポリイソシアナート樹脂から成る
ものであって、これにより厚さ0.2乃至5.0μmの
裏打層を形成する。
分散液の調製は慣用の方法でボールミル、垂直式或は水
平式攪拌機により行われる。裏打層塗布は塗布ライナー
により行うのが好ましい。溶媒を蒸散させ、裏打層を乾
燥硬化させるため、加熱処理圏を通過させる。この場合
、磁性層分散液及び裏打層分散液を同時に処理してもよ
いし、また順次に、即ちまず磁性層を次℃・で裏杓層を
、或はその逆に処理してもよい。必要であれば、層を形
成したシートを慣用の装置により、場合により500乃
至100”C1ことに60°乃至80°゛Cに加熱し、
また加圧して、加熱研磨ロール間を通して研磨圧縮する
。裏41層のj′;1さは571m以下、ことに0.4
乃至1.4μmとする。
本発明により薄い1 /irn乃至それ以下の厚さの、
しかも厚さにむらのない均斉な裏1′」層の形成が可能
とプ、(ろ。この場合、粘度が15乃至2(10mPa
、s、ことに20乃至50 mPa、eであって、顔イ
ゴ対溶媒のjj;割合が少くとも1:25である分散液
がことに適当であることが明らかとなった。極めて好ま
しし・固体分刻溶媒の爪割合は、多くて1:30乃至I
:36程度であるが、1:40の上限まで目、1;′1
容さね得る。
不発jJI]方法による可撓性担体シート上へのナイフ
塗布装置による裏打層の形成は、そのIIM絹率1即し
、塗布j′Iさ対表J’J層乾燥後厚さの割合が10以
Iの場合、ことに15乃至35の場合にことに有4″1
]てある。
本発明により製造されろ裏11層をイj′する磁気記録
担体は、従来の技術水準におけろものに対し、何よりも
裏打層用分散液を慣用の塗布方法により施こして約0.
7μm程度の極めて薄い厚さの層を形成できること、こ
れにより作成されたビデオテープの欠陥を極めて小さく
でき、シートの欠点を部分的に均斉化できることにおい
てすぐれて(・ろ。
以下の実施例により、従来技術と対比して本発明を更に
詳細に説明する。ここで使用される部及び%は、特に説
明のない限りすべて重量部及び重I?(%である。
実施例 ↑ 6000容最部のボールミル中に、粒径4乃至6amの
スチールボール5ooo個、比表面積200 rn’ 
/2の導電性煤90部、平均凝結径4μm0)有機的処
理珪酸45部、重力格子性亜酸鉄亜鉛15部、ステアリ
ン酸3部、テトラヒドロフラン420部、アジピンや、
ブタンジオール−1,4及び4,4′−ジイソシアナ〜
トジフェこルメタンから製造された線状ポリエステル−
ウレタン樹脂の13%テトラヒドロフラン溶液2xc+
部、K値110のニトロセルロースの8%テI・ラヒド
ロフラン溶液234.4部を装填する。
ボールミルを閉鎖し4日間にわたり装填材料を混和磨砕
する。流動学的データ確認のためミル中力・ら分散液試
料を取る。粘度374 mPa、s % フローインデ
ックス40.5 Pa、を示した。ボールミルき、上述
した直線状ポリエステル−ウレタン樹脂σ月3%テトラ
ヒドロフラン溶W 834 、4 fall 、ビスフ
ェノールA及びヒドロキシル基6重亀%含イ1エヒ′ク
ロルヒドリンから製造されたフェノキシ樹脂σつ20%
テトラヒドロフラン溶液171.2部、シリコーン油の
0.1%テトラヒドロフラン溶液:30部及び更にテト
ラヒドロフラン627部をj0加し、史に24時間混和
処理した。
ミルから分散液を取出し、処理粘度を22mPa.sに
調整した。この粘度は以下のすべての実施例、比較実験
例において参照基準となる。分散o.+000部に対し
600部のテトラヒドロフランと、塗布後の層を架橋硬
化するため1モルのトリメチロールプロパン トから製j貨されたイソシアナート樹脂の50%エチル
アセタート溶液95.8部を上記に添加し、15分間攪
拌する。濾紙による濾過後、この分(1を液を塗布装置
により15μm厚さのポリエチレンテレフタラートのシ
ート上に施こし成層装置の乾慄圏において乾燥する。ノ
ズル幅15μmの塗布装置によりもたらされた裏打層の
厚さは0.9μmであった。
従って、収縮係数は16.6である。裏打層は均斉であ
り、層紋は全く認められなかった。磁気層を慣用の方法
で1g体シートの裏1−J層と反対側の而」−に形成す
る。カレンダー処3]j Lだ後、Aインチ幅のテープ
に切断する。このテープを’VHS式レコーダで連続的
に試験し、毎分15μsecより長い継続R I’ol
で20 dBのレベルダウンの数値を確認した。
結果は末尾の表中に示されろ。
実施例 2 実施例1と同様にして、ただしに値11〇ニトロセルロ
ースの8%溶液の代りにに値130のニトロセルロース
の5%溶液?使用して分散液を調製した。この分散液は
粘度713 mPa.s 、70−インデックス45.
9 Pa,を示した。この調製分散液を処理粘度20m
Pa.8にシ191整した。このため分散液] 000
部に対し750部のテトラヒドロフランと、実IN 例
1の50%のインシアナート樹脂溶液90.8部分添加
した。この裏J’1層用分散液を塗布装置により担体シ
ート1−に施こした。15μmの塗布厚さに対し、乾燥
後の層厚さは0.6μmであった。収縮係数は25であ
る。形成された裏打層は極めて均斉であった。実施例1
と同様に磁気層を施こし、後処理し7試験にlifJシ
た。言1測結果は表に示す。
実施例 3 実施例1と同様にして分散液を調製したが、A、1[成
を若に変えて、直鎖状ポリエステルウレタン樹脂の13
%溶a96.z部、K値70のポリビニルメチラール樹
脂の13%溶液122.6部、K値]30の二I・rt
 セルロースの5%溶液375部及びテトラヒドロフラ
ン428.4部を装填し、4 11間混和磨砕した。
粘度729 mPa.、s 、フローインデックス3!
L9 Pa。
を示した。次いで、ポリエステルウレタン樹脂の13%
浴液8G!1.2部、フェノキシ樹脂の20%溶液15
G.9部、シリコーン油の0.1%テトラヒドロフラン
溶液30部、及びテトラヒドロフラン608.3部を更
に添加し、24時間混和胎枠上た。得られた裏打層用分
散液の処理粘度を22.5 mPa.sに調整した。分
散液1000部に対し1000部のテトラヒドロフラン
で希釈し、前述したインシアナート溶液89、6部を添
加する。塗布装置で裏打層を2Q l1mに形成し、乾
燥後の層厚さは0.7μmであった。収縮係数は28.
5になる。この裏打層は極めて均斉であった。実施例1
と同様にして磁気層を施こし、試験を行った。結果を表
に示す。
比較実験例 1 実施例jに準じて、西独特許明細書2500546号に
より公知の結合剤と、アジピン酸、ブタンジオール−1
.4及び4,4′−ジイソシアナートジフェニルメタン
から製造された直線状ポリエステルウレタント、ビスフ
ェノールA及びエピクロルヒドリンから製造されたフェ
ノキシ樹脂と、実施例1に示した添加物及び顔料とから
分散液分調製した。
更に直線状ポリエステルウレタンの]3%溶液363部
と、テトラヒドロフラン360部を添加して、411間
混和磨砕した。CIられた分散液の粘度は105.4m
Pa −8% フローインデックスは5]、、4 Pa
、てあった。次いて゛直線状ポリエステルウレタンの1
3%溶C夜187.7部、フェノキシ樹脂の20%溶液
]、87.7部、シリコーン油の0.1%テトラヒドロ
フラン溶?(1,30部、テI・ラヒドロフラン650
部を添加して、更に2・1時間混和磨砕−する。分散処
理終了後、この分散液を処理粘度19 mPa、s K
調整する。このため1000部の分散液に対し500部
のテトラヒドロフランで昂釈し、実施例Iのインシアナ
ート樹脂溶液103部を添加する。この分散液を塗布装
置で押体シート−1−に成層し、]0711mさとする
ときは、乾燥後の層厚さは1.1/1mとなり、この場
合の収縮係数は9に相当する。塗布厚さが薄いために、
塗布装置下1fijにカスが堆積し、著しい層紋をもた
らし、ところどころに形層しないフィルムが形成される
前記実施例と同様に磁気層を形成(−1切断してテープ
とし、試験に供した。結果を表に示す。
比中2実験例 2 実施例1に述べたようにポリエチレンテレフラートのシ
ート上に磁気層を施こ丁が、裏41層を施こすことなく
、磁気記録担体テープを作成し、同じく試験に供した。
結果を下表に示す。
表 収縮係数 欠陥率 実施例 1 16 ]0 258 3 28.5 5 比較実験例1920 〃250 特許出願人 バスフ ァクチェンゲゼルシャフト代理人
弁理士 1) 代 盃 治 第1頁の続き 0発 間者 ヴエルナー、グラウ @発明者 ウニルナ−、パルツ [相]発明者 ラインホルト、バウル ドイツ連邦共和国、6712、ポベンハイムーロクスハ
イム、トウーツブライヒエ、5 ドイツ連邦共和国、6703.リムブルガーホーフ、ク
ロプスブルクシュトラーセ、44 ドイツ連邦共和国、7600、オフエンブルク、シュト
ラースブルガー、シュトラーセ、15 アー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 0)非磁性的可撓性担体シートと、その一方の面上に形
    成された有機結合剤及び磁性材料粉末から成る磁性層と
    を有し、有機、溶媒中にポリマー結合剤を溶解させた溶
    液に磁化され得な(・導電性及び非導電性の固体材料粉
    末及び慣用の添加物企混和して調製されろ分散液企ナイ
    フ塗布装置により1−記磁性層と反対側の上記11.!
    外シート面上に施こし、乾燥1〜で形成される薄い裏」
    ゛」層を有する磁気記録担体の製造方法におU・て、」
    二記分散液の固イf粘1%をシキソI・ロビー性とする
    高分子量イf機化合物を、ポリマー結合剤分宿に対し3
    乃至:30市尾9%σ川Ii;において、当該分散液に
    添加することをギr徴とする方法0 (2)’+’:i許請求の範囲(])に記載された磁気
    記録担体の製造方法において、上記高分子叶有ll幾化
    合物か75以]−のに値を有するニトロセルロースであ
    ることを特徴とする方法。 (3)特許請求の範囲(1)に記載された磁気記録担体
    の製造方法において、上記の高分子量有機化合物がセル
    ロース反応生成物とジイソシアナート或はポリイソシア
    ナートとの反応により得られ、75以上のに値を有する
    ものであることを特徴とする方法。
JP59146131A 1983-07-15 1984-07-16 裏打層を有する磁気記録担体の製造方法 Granted JPS6069833A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3325556.3 1983-07-15
DE19833325556 DE3325556A1 (de) 1983-07-15 1983-07-15 Verfahren zur herstellung von magnetischen aufzeichnungstraegern mit rueckschicht

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6069833A true JPS6069833A (ja) 1985-04-20
JPH053659B2 JPH053659B2 (ja) 1993-01-18

Family

ID=6204055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59146131A Granted JPS6069833A (ja) 1983-07-15 1984-07-16 裏打層を有する磁気記録担体の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4534999A (ja)
EP (1) EP0134994B1 (ja)
JP (1) JPS6069833A (ja)
DE (2) DE3325556A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5510140A (en) * 1993-12-01 1996-04-23 Tdk Corporation Method for preparing magnetic recording medium

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4861655A (en) * 1986-09-08 1989-08-29 Memorex Corporation Thermoplastic magnetic coating composition
DE4216847A1 (de) * 1992-05-21 1993-11-25 Basf Magnetics Gmbh Flexible magnetische Aufzeichnungsträger mit Rückschicht
US5705253A (en) * 1994-06-13 1998-01-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Video recording tapes suitable for high speed contact duplication
DE19647763C2 (de) * 1996-11-19 2000-10-26 Santrade Ltd Einrichtung zur Steuerung des Geradlaufes eines endlosen Bandes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52102004A (en) * 1976-02-24 1977-08-26 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1099163B (de) * 1959-04-11 1961-02-09 Albert Ag Chem Werke Verfahren zur Herstellung von Formkoerpern und UEberzuegen auf Grundlage von loeslichen, linearen Polyaetheracetalen
DE1204811B (de) * 1961-06-15 1965-11-11 Agfa Ag Verfahren zur Herstellung von magnetisierbaren UEbertragbaendern
US3293066A (en) * 1962-12-19 1966-12-20 Ibm High speed antistatic magnetic member
FR1531397A (fr) * 1967-01-30 1968-07-05 Kodak Pathe Nouvelles bandes pour enregistrement magnétique
US3649358A (en) * 1968-12-23 1972-03-14 Ibm Method for reducing the viscosity of non-newtonian liquids by the use of ultrasonics
FR2280950A1 (fr) * 1974-07-30 1976-02-27 Kodak Pathe Nouvelle bande magnetique a incurvation transversale amelioree
DE2442762C2 (de) * 1974-09-06 1983-02-24 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Schichtmagnetogrammträger mit Polyurethanelastomer-Bindemitteln in der Magnetschicht
DE2753694C3 (de) * 1977-12-02 1982-05-13 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Magnetische Aufzeichnungsträger mit Polyurethanelastomer-Bindemitteln in der Magnetschicht
JPS5698719A (en) * 1980-01-10 1981-08-08 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium
JPS57150129A (en) * 1981-03-12 1982-09-16 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium
US4423115A (en) * 1981-10-23 1983-12-27 Tdk Electronics Co., Ltd. Magnetic recording medium

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52102004A (en) * 1976-02-24 1977-08-26 Fuji Photo Film Co Ltd Magnetic recording medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5510140A (en) * 1993-12-01 1996-04-23 Tdk Corporation Method for preparing magnetic recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
DE3467058D1 (en) 1987-12-03
EP0134994B1 (de) 1987-10-28
JPH053659B2 (ja) 1993-01-18
DE3325556A1 (de) 1985-01-24
EP0134994A1 (de) 1985-03-27
US4534999A (en) 1985-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100328605B1 (ko) 가교성 결합제성분으로서적합한재료
CA1338676C (en) Binders for magnetic recording media and magnetic recording media
US4567109A (en) Magnetic recording media
JPH06195676A (ja) 磁気記録媒体
JPH05266459A (ja) 磁気記録担体
JPS6069833A (ja) 裏打層を有する磁気記録担体の製造方法
US5552229A (en) Magnetic recording medium containing magnetic material dispersed in a polyurethaneurea-polyurethane binder
JPH071539B2 (ja) 磁気記録担体
JPS5928223A (ja) 磁気記録担体
US4152484A (en) Magnetic recording media
JP3231372B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0727629B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2531158B2 (ja) 磁気記録媒体
US5330784A (en) Process of producing a flexible magnetic recording media having a backing coating
JPS6177141A (ja) 磁気記録担体の製法
EP0643866B1 (en) Magnetic recording medium comprising binder that may be cured using both isocyanate and radiation curing techniques
KR100352695B1 (ko) 가교성결합제성분으로서적합한재료
JPH0395718A (ja) 磁気記録担体
JPH02283775A (ja) 磁気記録媒体に使用する結合剤組成物
KR20010033551A (ko) 히드록시기 및 아미노기를 함유한 폴리우레탄 예비중합체기재의 자기 기록 매체
JPH06231447A (ja) 磁気記録媒体
JP2882500B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH03152116A (ja) 磁気記録担体
JP2623614B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0458092B2 (ja)