JPS60501773A - 粗い表面の現在位置および/またはプロフイルを無接触測定する方法および装置 - Google Patents

粗い表面の現在位置および/またはプロフイルを無接触測定する方法および装置

Info

Publication number
JPS60501773A
JPS60501773A JP84502192A JP50219284A JPS60501773A JP S60501773 A JPS60501773 A JP S60501773A JP 84502192 A JP84502192 A JP 84502192A JP 50219284 A JP50219284 A JP 50219284A JP S60501773 A JPS60501773 A JP S60501773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
profile
genpuku
wavelengths
method described
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP84502192A
Other languages
English (en)
Inventor
フエルヒヤー,アードルフ フリードリツヒ
フ,ホン ツアン
Original Assignee
カ−ル ツアイス−スチフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カ−ル ツアイス−スチフツング filed Critical カ−ル ツアイス−スチフツング
Publication of JPS60501773A publication Critical patent/JPS60501773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/02001Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties
    • G01B9/02007Two or more frequencies or sources used for interferometric measurement
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/30Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces
    • G01B11/303Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring roughness or irregularity of surfaces using photoelectric detection means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/02001Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties
    • G01B9/02002Interferometers characterised by controlling or generating intrinsic radiation properties using two or more frequencies

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 租い表面の玩在泣直および/または ソロ不兄明は粗い表面り)睨往位1日、お よび(了ムニはラブロフィル′fIr:高相反で無候肛伸」足する万人ス・)よ び装置にし;1するO 表口を無扱触徂1j足する値々U)ガムが公知でめる。多くの方法の揚会レーデ かし兄した丸味ぞ人聞の標準位置へ来光し、こσ)次面から反ガj1−た元詠乞 “九υ)強風?側層する受元器に送る。強反は表口がその煽準位置を占める除最 尚で必る。豪1J直ぞ甲ノIノにしてのる性度の廁足見dを肯るため、受九器の 前Vこbe直した叙りぞ周暇J市に■方間に動ρz L (Appl、 0p− cic vol、5 、71012.1966.1961〜1962ページ)、 またはレーf元腺を精琢するレンズの来光屹囲を軸力間にfil、犬する(Fe inwerktechnik &Messtechnik B 4 、He士゛ t2.1976.72〜74ページ)ことは公知でのる。これらの方法によれは 表口の疋宜もプロフィル伸1>iも用能であるけれど、多くの使用目日′シにヌ 1し庇戟しプる相反は不十分である。
次面の形を′g接旭御」足するもう1つの刀大によれはホログラフィ−が使用さ れる( Appl、 0ptics Vol I U、/+69.1971.2 116〜2118ページ)。こべ の場合被検体のインターフェログラムかつくら几、与共rj9に固足さ才11  ホログラムとして遡」矩装置へ仰人さ几る。仄に弔2波長の丸線で仰jボざnl 、ての腺俵恢悴は元路同に笛まる。その際h)なり正体7よ評価を口」能と1“ −るインターフェログラムが発生する。この刀伝ばしかし短時間に処理し侍7よ い人品ぞ勺J−る。
粗い表面を干渉計沃により両足することも丁でに佑[究された。この暮脅阪長1 U、6μu1の叡痢を使用した。
Twyman−Green −f” $ Jにこの礪台表+ni MさのL4大 とともにコントラストが旭、(なる干r歩鵬か光4Lする(八PI)]。
QpticsVol−19,Ail ′I 、 1 17′ 80. 1 66 3 〜1869ページ)。この力2人は/1汽町イ兄元脈でYb 業−(6θ) で、干渉i1の調節か力・席に伐雑で困姉で、わる入点ケ有する。
不兄明の1的は九wをに用して短時間に向い位置分解能のきわめて正確な也1」 定ゼ町舵にする、徂℃・表開馨無接側測足する方法忘よぴこの方法の尖細に逓す る装ffを侍ることで必る。
この目ロソば、41:弁明により山1水の牢9凹第1項α)H守諏昌すに記載の 方広匠よってm決さ7する。塊在まで一ノ、に音及している見解に反しこのよ′ 5な干渉詩法により美原に合理的かつ非常に正確lよ結呆が得す几る。そAは・ 1回個の両定かインターフェログラム+1111同に冗生ずるレーサ゛スペック ルと同じ大きさのまたほそ7+より小さし・点に、Ul」眠さn、−(−いる7 J′−らでめる。スペソノルパターン4 、=tl 1,1979.1797〜1806ペーゾに兄出さ牙1.る。
ント兄つ」の力?大の1記の旬オリな形ノ戎はh肖ツムυ)乾重量6爪)よひ7 項からtJJらかでりる。
、+発明の方法の実施装置は8Mツ〈の乾1…第8項の刈入でめる。
この装置の場合スペックルパターンか発生するインターフェログラム平面は徂1 j厘υ1仝の次回K MU L諭抹目づEX仮に発生する。側矩叔りを皿汝イン ターンエロダラム半囲にfL dしlヨいで少しデノオー刀ンングし、丁なわち この+曲のクト側に目C直するのが何40でめる。こσす易曾大きい表1]1] 祁囲力)測だ叔り馨辿過3−る丸味Vこ佐立つ。位相差開廷により頂14足吻坏 υ)この表面軸回Vこわl、二つて水めたプロフィル峙さがず紛ら7する。し1 こかっ又幽1j足法はデフォーカシングに刈して凡戦的鈍感になるので、たとえ ば弯゛囲した物体衣囲の賜台、埋枕り9ニ魚点を祠Maする必要か7エくなる。
不発明の方法により依械構這坏の伍い次曲τ干渉社法の硝反をもって創建するこ とカ)でざる。この方ぬは任意の表面の非常に正確な定量のために使用すること もできる。これは根株的走査による走:を技術水早に比してと(に軟い材料の場 合または走査を非常に早く来施しなけηばはら7よい場合に有利でのる。
不発明の方法によったとえば侯縁してい7よい光字表面をイvt鰺弐面と同じg 置で測定することが司h6になる。
特表昭GO−501773(3) ずへての光学表面を装造する除こび)表面は仙示削慕Q\には顕倣鋭的粗さ?有 するの−C1このような万広はと(に元学伐術上電俊で・りる。さら)にこの方 法は狸々0)形の光字表面を装造するための目動化法に対J゛る承要な一歩でも ある。
仄に不発明を碗付の第1〜4丙により旺細に、 1況す」する。
第11y8Iは本発明の装置の原理の説ヴ」に1更/fJする人〃し例、 第2図はこの装置のもう1つの実施例、第6図は表面プロフィルの供」矩に使用 する本光り」の装置の夷MAL 1i14図は犬さい弯・H表面のプロフィル測定に匝用シている第31に小す芙 施fuτ示−j′。
第1図で1は2億の成長λlおよびλ2の元腺を発するレーfを衣わj0レーず 丸線2はレンズ3により拡大され、平行光束として丸線分割器4に肖る。この分 割器はレーf元巌2を参照元路6と側厘九略9へ分割する。測定元線9は物体8 の測定する表面へ描る。参照九蛛6はたとえはミラーとして形成さ几た平らな参 照表面5へ当る。表面5および8によって反射された丸線は′yc線分線分割円 4内流し、レンズ10により参照表面5と共役のインターフェログラム平囲11 へ集光される。
不発明の方法で測定する表面が租いJFj会、インターフエロダラム平面11に は音道のインターフェログラムでなくてスペックルパターンが現れる。インター ンエログラム平面11円に2つの御j定絞り21aおよび211)が配置され、 その直径はそnそれeよはS二λ/αの犬ささでりる平均スペックルIt径Sよ り小さい。
第1区装置の一合丸線労割器4と参照表面5の向に奈照元束6内の2つの成長の 周?&数を側足元束9の周波叙に対しいわゆるヘテロダイン周敦畝たけシフトす る装置7が配置される。絢阪叔馨シフトする孜釣丞摩かう公知の多数の過当な方 法があり、その1つはAppl 。
0ptics、Vol、18. Al l、1979. 17シ7〜1806ペ ージの前記−又にもすでに記祇される。徂リボすべき位相はヘテロダイン周阪数 を有する信号内に見出されるので、伸」矩か部平になる。
測定叔り21aおよび21bを辿って出る丸味は九線を2つの波長成分に分割す る2色性元株分帆立万体22a、22bへ入射する。第1阪長λ、の丸線はたと えは2つの受光器23aおよび23bへ当り、第2彼長λ2の光線は2つの受光 器24aおよび24bへ当る。
光W分割器22b7よらびに2つの受光器23b*よび24bかもなる検知糸1 2は固だ旧であり、参照4N号S i R:ivよひS2Rン込る。元歌分割姑 22&ならひに受光器23 aおよび24 a 7J□らなる検8Illl]ホ 13は鳴動性でりり、也り足級り21aとともにインターフェログラム平面を疋 iする。この場合2つの受光器は徂1゜定信号SiM:%よび52M1送る。2 つの検出系12および13かも送られた信号はそ、il、それ1つのロック−イ ン増@器に送入され、そこρ)も本来の測定11号を永めて表示するコンピュー タに左する。1面を〜単にするため第1図にはそれぞれの増幅器によびコンピュ ータは示されていない。しρ)しその配置は第2凶に示す増1陥器258よびコ ンピュータ26の賜曾と同僚でるる。
第1図の装置の場合インターフェログラム平面11に背進のインターフェログラ ムで7Z <てスペックルパターンが発生するので、鉤足は阪長λlおよびλ2 のそれぞれ1つのレーデスペックルρ−らなるレーサゝ′スペックル組合せによ り匂われる。本来の副足のためそれぞれ物体8の表面の同じ場所に尚るスペック ルのmlしか測定信号の犬足に使用されない。レーデスペックル組合せの選択に は平均スペックル直径θより小さい=&dを仔する2つの?111建秋り21a および21bが役立つ。2つの波長λ□およびλ2に刈し明るいレーずスペック ルが存在する点からの伸」定データのみが検知される。この条件が充足されない 場合、伸」定は行われない。受光器23.24の後方に配置したロック−イン珈 婦指はこの問題のために過当な位相の測定モードで動作する場合、明るいレーデ スペックルが測8iE叔りにlよげlば目ら音告侶号を発する。
本来の測定のためまず参照信号SIRと82Hの位相差Δψを測定絞921bに よって検出した参照点のレーデスペックル甲のインターフェログラムλ、冥よび λ2の位相ψlとψ2の差として&11 ′AEfる。愼1」定点は副だ叔り2 1aによって決定さn7、この枚りばそのインタ−7エログラム乎面′11円の 速動の除はぼ物体8の表面を走査する。それぞれの駆足、6< PAσ)07相 はしたによって決足さi15、ここIF khばそれぞn側丸ノ玄W謁ける物体 光−と診照元鈑の奈焦点における九路差に対する何〃1jげソ冗始詮でのる。し たρゝつてhは011」疋物俸σ)次面プロフィルを参照ミラー5に刈して画く 。18号SiMおよび82Mの評1曲によってIil屋、9円のインターフェロ グラム位相の差Δψ−ψ1− ψ2か決し1゛する。したがって が得られる。この式から陶接点■]間がより太ぎくない限り、コンピュータ26 で70ロフイル晶さhが一楓的に決定さ庇る。Hが大きい@台、このプロフィル 高さは取羨に冷げた表現の以袷よで゛不足にwまる。 偽 改良λ、およびλ2の遇択によって方法ン徂1j丸吻坏8の表面の予御」さハ、 る非平囲・1″′Eに虐むさせることかでざる。
2つの波長による第1図と関埋して記載した伸j足びくにより粗い入面ン足畳す る際、Δψか疋元人XからA二1L点まで土πより少ししか変化しない眠り、勤 矩91J犀8の狭面プロフィルhK過当な′直か覆っれる。七の取出はΔψが2 πの畝倍までしか御」足町舵でないことKある。もう1つの敦艮λ3の迫力l] VCよって方法の山すシε中已囲を走宜点向の大きいプロフィル高さの左の方向 ヘノ1−常に有効に拡大することができる。第6の成長λ3−1次式を光足しな け11はならない: 所女の場合もう1つの付加目j漱長を通旨な1忍6せ℃それぞれ存在する斜」足 口的に応じて使用することかできる。その際調節および測定過程を尚単にするた め、それぞれ少なくとも1つの波長が町伝スペクトル蛍域内にあることが必要で ある。
第1図の装置によれば測定物体8の全表111jン徂l」足元祿9で照明するの で、非常に弱い徂1」疋・18号しか侍ら:rないことは明らかでるる。FA1 凶は前記のよ’) &1m ”jす両足原理をml明するために役立つ。
第2図の装置によればレンズ系3はレーヤ゛丸線2が測定物体8の表面の1点へ 集光するように形成される。この点がそのつどV)測定点となる。元厭分割器4 と測定絞り21の間にレンズ14が配置され、このレンズにより参照ミラー5お よび!勿体表面8ρ)り反射さnた丸線は測定絞り21へ鯖館する。この側足散 りは固に的であるけれど、物体8は表面プロフィル両足のため2厘矢印の方向に 動かされる。
内示の装置は狭面プロフィル徂11足のeより”Jj= ;じのべ囲の定食すな わち装置元軸15上の物体8の表■の位置を決定するためにも遇する。
多くの場合入面プロフィルの参照次面に対するイUメ」的触過のみが必要であり 、会照人へでの位札走Δψは−足すし貿まるので、奈照点ろの側足し1こがって 第1凶αノ検知器群12はな(てもよい。こ才1はふ2凶の実施ν1jで実現さ れている。
沖」定紋り21を辿る光線は元詠分割益22によって2つの使用成長の丸線に分 割され、七〇)灰七、T’Lそnの波長の光線は2つの受光器23および24へ 当る。この受光器から発する信号は位相差Δψ?測定するロック−イン増幅器に 送られる。このfi号はコンピュータ26で本床の測定1H号へ処理される。
紀2図装置〆の場合第2検知器群12が省略されたので、物体8の入面プロフィ ルカ紅過は診j)u衣聞にメ■して測定される。たとえは処理の向ミラー(I) ように反射する′$態にるる表面を測定する場合、検知器群12の少なくとも1 つの受光器を残すのがノ向当でめる。というのはこの場合公知のへテロタイン干 8−語法によって同じ装置および非常に高い干渉計7i:8Il弓を積属で…り 定できるからである。
前mlのようIc扉」定紋921ケ目己直したインターフェログラム平面11は 測定物体8の次間と鮎稼九学的に共役でめる。台足の使用目的にQヱ側ンと紋り 2′1をインタ−7エログラム乎而″11の少し外押」Vc配直丁心ことができ る。その場合測足物体8の人ぎい−A囲呪囲が硬」定紋り21によって記録され る九縁に役立つ。での誠泣相測定により測定物体8θ)この六囲柁囲にυたつで 累めたプロフィル尚さhが1存らオ上る。それによってrji」3己徂:」π方 法はデフォ−カシ′ングQτ局しじ毛役: i49 Fe r’5’j tこ7 よるので、たとえはW曲した吻犀ぺ囲のJ易付】果、tt的にピントを追跡する 必要がない。他面このよラン【予設−軸殊問題のため結像的にデフオーカンング した7I:竹θ)物置に有利である。
第1図の装置に比して元來拡大系3を省略jることによってすてに工不ルキ′− 歩貿りの渚しい改官が避j戎される。この場合は第2図に仮称て示される。この 場合拡大しないレーサ゛光趣2′が測定物体8乞照明1゛る。
物体8が大ぎい場合、測定装置にメ−1しこ0)吻犀を荀fjK病#Jすること は困難である。このような匂・i第6区の装置を有、g [選択子Φことかでざ る。ここ(でQ工小さい九融分ilJ器16が使用され、この分割器はヘテロダ イン装置1、芥tINtミラー5および果九レンズ17とともに、図聞内バよび 図面と垂直に走りうる2仄元市に丘逢動を行う。物体8月俸は同定位置に笛まり 、またはマクロFJjに表面のピントを追跡することができる。レンズ18は陶 定元緘を恢知糸13の伸」矩叔りへ集光する。レンズ′17の(i径は九未仏大 九3のメゴ吻レンズの直径より著しく小さいので、この揚曾j、82凶装置に比 してエネルギー損失か生ずるけ71と、この魚失しよ第1凶装置の礒合より者し く小さい。
定置範囲より拡がりか大きい衣D11¥!::御j足1゛るため、11111足 物体六而の細小した1索および反xqの編付拡大した像を走査することもでさる 。
第4凶はHの衣+u+2Uヶ側疋Jる仝晃す」の表置θ)人施例を示し、この表 面の仏りは蛍素16.17.7゜5の摺動6τよって決定される走査範囲より大 きい。19は匈体表■2υの細小芙抹20′ケつくる精1ゑ九4二禾を表わす。
この場合′A絵には株20′内が011」疋さルろ。
マクロ[jジにぢ萌したべOijも伸j矩(2うるように、吻捧20、結像PL #:糸19または集元九¥禾゛17は林知の凪だげ元軸15の方向に抱′励する ことができる。このfa動方向は第4図には両足物体2uの下に2厘矢印で示さ nる。
ζ 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 粗い表面の現在位置8よび(またはノブロフィルy!″無接触測定する方 法において、少な(とも2檜の波長を有するレーず元触を平らな会照表面(5) へ回5参照元路(6)と測定すべき表面(8)へ回う測定九*(9)へ分割し、 反射元腋のインターフェログラム平面(11)に発生するスペックルパターン同 の、すべての波長に対して明るいそれそ71,1つのレーサゝ゛スペックル内で 櫨々の波長の信号の間の位相差を測定し、そ八そ几の測足ノまの参照次面からの 距離りに比例する1G号へ俣算することを特徴とする粗い表面の睨仕装置および (または)プロフィルを無接触に演り足する方法。 2.6つの波長の元服を使用すること乞特偵とする請求の範囲第1項記載の方法 。 6、 硬j定ケ種々の波長で同時VC実11することを特徴とする請求の範囲第 1.1+4および第2項記載の方法。 4、 九/よる波長の丸線ン嗣次に測定に切用するここを特徴とするnJ1丞の 範囲第1項χよひ第2項記載の方法。 5、 参照元路(6)の元服の周V叔馨ソフトし、発生じたヘデロダイン周波数 で抑」定ン天4’7することぞ舟偵とJ−るff1i’を氷の範囲第1項記載の 方ぬ。 6、 測定丸線(9)乞勿体表面(8)へ来九することを特徴とする請求の範囲 第1項記載の方法。 Z 吻体辰面(8)を測足九厳(9)に対し相附はソに摺#することを特徴とす る簡3(の範囲第1項および第6項記載の方法。 a 粗い表面の睨在位瞳届よひ(fだ(1)プロフィル乞無接7!I!測定する 装置において、傭々の波長の九緘を発生するための1つまたは多重のレーデ九碑 (1)、レーデ元服を参照元路(6)と街・」疋元角(9)へ分割する1こめ九 源(1)とvD体(8)の1司に目巳籠した光腺分割器(4)、参照元路(6) 内に目装置した平らノよン照衣面(5)、診照衣囲(5)に対し共役Q)インタ ーフェログラム平面(11) g−iに配置し1こ、この平囲内に発生するレー ナ゛スペックルの直径より小さい直径ぞ勺する抑j定枚り(21)、訓シ5元祢 σ)波火分励σ)ためこの伸]尾枚り(21)の後方K1犯註した丸味分占り器 (22)、榎々のV、艮の側だ元服によって負何さ名、る検知器(23,24) および検知器信号の間の位相差に比しlIづ−る街り足fl−i′号を発生する ため、この検知器の液力に配置した装置(25,26)ン有すること馨特似とす る粗い表囲の現在1立置および(または)プロフィルを無接触測定する装置。 9、 都照兄路(6)内に参照元称J)尚汲畝馨ヘテロダイン絢彼叔だけソフト する装置(7)力・目c 1ttさf7、碑」別装置がこのヘテロタ゛イン周奴 武に4GけるiM 41J *’:五の街ij犀のためンこ設定さ71.ている ことを符似とするa+7水の15 範囲第8項記載の装置。 10、測疋叔り(21)がインターフェログラムf−m(11)の外側に配置さ れていることを符恒とするml累の範囲第8項および第9項記載の装置。 11、光線分割器(16)、多照表面(5)8よび九−分割器(16)と物坏衣 面(8)の間に配置し7た焦魚調節レンズ(11)が物体に対し箔動弓flQで めることを行値とするめ水の範囲第8項および第9項記載の装置。
JP84502192A 1983-05-21 1984-05-19 粗い表面の現在位置および/またはプロフイルを無接触測定する方法および装置 Pending JPS60501773A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3318678.2 1983-05-21
DE19833318678 DE3318678A1 (de) 1983-05-21 1983-05-21 Verfahren und vorrichtung zur interferometrie rauher oberflaechen
PCT/EP1984/000152 WO1984004810A1 (en) 1983-05-21 1984-05-19 Method and device for the contact-free measurement of the actual position and/or the profile of rough surfaces

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60501773A true JPS60501773A (ja) 1985-10-17

Family

ID=6199658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP84502192A Pending JPS60501773A (ja) 1983-05-21 1984-05-19 粗い表面の現在位置および/またはプロフイルを無接触測定する方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4652131A (ja)
EP (1) EP0126475B1 (ja)
JP (1) JPS60501773A (ja)
DE (2) DE3318678A1 (ja)
WO (1) WO1984004810A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002071312A (ja) * 2000-08-25 2002-03-08 Topcon Corp 照射位置測定装置
JP2011242304A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Niigata Univ 表面形状の測定方法及び測定装置

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS629211A (ja) * 1985-07-05 1987-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学測定装置
GB8522820D0 (en) * 1985-09-16 1985-10-23 Montgomery P C Interferometric measurement
GB8603563D0 (en) * 1986-02-13 1986-03-19 Pilkington Brothers Plc Surface measurement
GB8613635D0 (en) * 1986-06-05 1986-07-09 Tyrer J R Optical inspection
IT1196798B (it) * 1986-11-24 1988-11-25 Cselt Centro Studi Lab Telecom Sensore distribuito di temperatura utilizzante una fibra ottica come elemento sensibile
DE3716241A1 (de) * 1987-05-15 1988-12-01 Krupp Gmbh Messverfahren zum bestimmen eines oberflaechenprofils
DE3841742A1 (de) * 1988-12-10 1990-06-13 Hueser Teuchert Dorothee Koordinatenmesstaster mit absolutinterferometrischem beruehrungslosem messprinzip
DE3906118A1 (de) * 1989-02-28 1990-08-30 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur interferometrischen erfassung von oberflaechenstrukturen
DE4037798A1 (de) * 1990-11-28 1992-06-11 Kasprzak Henryk Verfahren zur analyse von oberflaechenformen, insbesondere von nicht-starren oberflaechen, wie der hornhaut des menschlichen auges
IL100655A (en) * 1991-02-08 1994-11-28 Hughes Aircraft Co Profile gauge for interferometric laser
DE4108944A1 (de) * 1991-03-19 1992-09-24 Haeusler Gerd Verfahren und einrichtung zur beruehrungslosen erfassung der oberflaechengestalt von diffus streuenden objekten
WO1993017311A1 (de) * 1992-02-28 1993-09-02 Klaus Pfister Beobachtung von prüflingsoberflächen nach dem speckle-shearing-verfahren
DE4213638A1 (de) * 1992-04-25 1993-10-28 Alexis Dr Rer Nat Zounek Meßanordnung zur Messung der Oberflächenrauhigkeit bzw. der Auslenkung eines Meßobjektes auf interferometrischer Basis
DE4306653A1 (de) * 1993-03-03 1994-09-08 Ettemeyer Andreas Dr Ing Meßkopf für ein kombiniertes Speckle- und Speckle-Scher-Interferometer
DE4309056B4 (de) * 1993-03-20 2006-05-24 Häusler, Gerd, Prof. Dr. Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung der Entfernung und Streuintensität von streuenden Punkten
DE19524036C2 (de) * 1995-01-24 2002-04-11 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Vorrichtung zur interferometrischen Erfassung der Form und/oder Formveränderung von Prüflingen
DE19504189C2 (de) * 1995-02-09 1998-03-19 Leitz Messtechnik Gmbh Interferometervorrichtung
DE19721882C2 (de) * 1997-05-26 1999-04-29 Bosch Gmbh Robert Interferometrische Meßvorrichtung
DE19721881C2 (de) * 1997-05-26 1999-05-20 Bosch Gmbh Robert Interferometrische Meßvorrichtung
DE19808273A1 (de) 1998-02-27 1999-09-09 Bosch Gmbh Robert Interferometrische Meßeinrichtung zum Erfassen der Form oder des Abstandes insbesondere rauher Oberflächen
DE19819762A1 (de) 1998-05-04 1999-11-25 Bosch Gmbh Robert Interferometrische Meßeinrichtung
JP3605010B2 (ja) * 2000-08-08 2004-12-22 株式会社ミツトヨ 表面性状測定器
DE10057539B4 (de) * 2000-11-20 2008-06-12 Robert Bosch Gmbh Interferometrische Messvorrichtung
DE10057540A1 (de) * 2000-11-20 2002-06-06 Bosch Gmbh Robert Interferometrische Messvorrichtung
DE10204133B4 (de) * 2002-02-01 2004-05-27 Robert Bosch Gmbh Interferometrisches Messverfahren und Vorrichtung
DE10302055B4 (de) * 2003-01-21 2005-04-14 Robert Bosch Gmbh Interferometrische Messvorrichtung
CN1322304C (zh) * 2004-06-02 2007-06-20 致茂电子股份有限公司 干涉扫描装置及方法
DE102004038186A1 (de) * 2004-08-06 2006-03-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Vermessen von Oberflächen mittels einer interferometrischen Anordnung
DE102005061464C5 (de) * 2005-12-22 2013-08-29 Carl Mahr Holding Gmbh Verfahren und Vorrichtungen zur optischen Abstandsmessung
US8660324B2 (en) * 2010-03-29 2014-02-25 Raytheon Company Textured pattern sensing using partial-coherence speckle interferometry
US8780182B2 (en) * 2010-03-31 2014-07-15 Raytheon Company Imaging system and method using partial-coherence speckle interference tomography
DE102010037207B3 (de) * 2010-08-27 2011-11-03 Technische Universität München Rauheits-Messvorrichtung und -Messverfahren
CN102853771B (zh) * 2012-09-19 2015-07-29 哈尔滨工业大学 小型化高速超精密激光外差干涉测量方法及装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE622375A (ja) * 1961-09-13
US3647302A (en) * 1970-05-18 1972-03-07 Bendix Corp Apparatus for and method of obtaining precision dimensional measurements
FR2247699A1 (en) * 1973-10-11 1975-05-09 Anvar Surface roughness measuring process - compares two different wavelength laser lighted images at third wavelength
GB1472894A (en) * 1974-03-15 1977-05-11 Nat Res Dev Interferometric methods and apparatus for measuring distance to a surface
US4086808A (en) * 1976-07-26 1978-05-02 Aerodyne Research, Inc. Motion detection and measurement
DE3020044A1 (de) * 1980-05-24 1981-12-10 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V., 8000 München Geraet und verfahren zur beruehrungslosen pruefung der oberflaechenguete und zur messung der oberflaechenrauheit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002071312A (ja) * 2000-08-25 2002-03-08 Topcon Corp 照射位置測定装置
JP4531950B2 (ja) * 2000-08-25 2010-08-25 株式会社トプコン 眼科用測定装置
JP2011242304A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Niigata Univ 表面形状の測定方法及び測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4652131A (en) 1987-03-24
EP0126475A1 (de) 1984-11-28
WO1984004810A1 (en) 1984-12-06
DE3477262D1 (en) 1989-04-20
DE3318678A1 (de) 1984-11-22
EP0126475B1 (de) 1989-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60501773A (ja) 粗い表面の現在位置および/またはプロフイルを無接触測定する方法および装置
US10340280B2 (en) Method and system for object reconstruction
US7542144B2 (en) Spatial and spectral wavefront analysis and measurement
US7280222B2 (en) Compact optical apparatus
US20070228280A1 (en) Identification of hidden objects by terahertz heterodyne laser imaging
CN103885088B (zh) 用于操作手持筛选设备的方法及手持筛选设备
US20140168007A1 (en) Method for generating an image and handheld screening device
Gülker et al. Deformation monitoring on ancient terracotta warriors by microscopic TV-holography
Sjodahl Dynamic properties of multispectral speckles in digital holography and image correlation
KR101716452B1 (ko) 디지털 홀로그래피 마이크로스코프를 이용한 고단차 측정 방법
Dzialowski et al. Correlation of speckle patterns generated by laser point source—Illuminated diffusers
US20160334205A1 (en) Interferometer
NL8000120A (nl) Werkwijze voor het bepalen van de lichaamsrand voor de rekonstruktie van de absorptie van straling in een vlak gebied van een lichaam.
Ueha et al. Optical heterodyne measurement of in-plane vibrations
US11371835B2 (en) Object detection device, object detection system, object detection method, and non-transitory computer-readable medium storing program
DE69022243D1 (de) Optisches phasenmessabtastmikroskop.
JPS61500929A (ja) 干渉式ダイオ−ドアレ−分光計
Svelto Properties of laser beams
JPS5584909A (en) Information reading system by laser beam
Jalkio et al. High resolution triangulation based range sensing for metrology
Shi et al. Non-line-of-sight imaging of moving objects obscured by a random corridor
Hámos X-Ray image method of chemical analysis
JPH0626830A (ja) 干渉測定方法および装置
JP3583484B2 (ja) 情報処理装置
Gülker et al. TV-Holography on a microscopic scale: deformation monitoring on polychrome terracotta warriors