JPS6036265Y2 - 歯科用根管切削具 - Google Patents

歯科用根管切削具

Info

Publication number
JPS6036265Y2
JPS6036265Y2 JP1981U JP1981U JPS6036265Y2 JP S6036265 Y2 JPS6036265 Y2 JP S6036265Y2 JP 1981 U JP1981 U JP 1981U JP 1981 U JP1981 U JP 1981U JP S6036265 Y2 JPS6036265 Y2 JP S6036265Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting tool
root canal
dental root
canal cutting
colored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57113117U (ja
Inventor
貫司 松谷
Original Assignee
株式会社松谷製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社松谷製作所 filed Critical 株式会社松谷製作所
Priority to JP1981U priority Critical patent/JPS6036265Y2/ja
Publication of JPS57113117U publication Critical patent/JPS57113117U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6036265Y2 publication Critical patent/JPS6036265Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は使用による刃の種類や刃の疲労度を外部から客
観的に知見し得るリーマ−やファイル等の根管切削具に
係り、更に詳しくはリーマ−やファイルなどの根管切削
具の針部に酸化被膜、メッキ被膜、蒸着被膜等の着色被
膜を形成したことを特徴とした歯科用根管切削具に関す
るものである。
従来から一般に使用されているリーマ−やファイル等の
根管切削具は強度、柔軟性、硬度等の要求を満す為にス
テンレス鋼が使用されていたが、このステンレス鋼を使
用した場合には切削具を何回も或は長期間使用しても使
用する前の新品と同一の色をしているので、使用度や疲
労度を外部から客観的にかつ確実に知見することが出来
ず、疲労しているものを使用して使用中に根管内に針部
の一部が折れ込んでしまう事故が多かった。
又同一寸法、同一柄色でリーマ、Kファイル、Hファイ
ルの三種類の異った刃部を持つ根管切削具があり、その
区別は特に細目のものになると、刃部をルーペ又は顕微
鏡等で拡大して見なければ判別できないのが現状である
更に切削具の柄の色は寸法で種類に無関係に国際規格で
決定されている為に、柄に記号を印字するこ)ろみもな
されているが、柄は3.8〜9.5φと小さいので判読
は不可能に近い欠点があった。
本考案は従来の之等の欠点に鑑み開発された全く新規な
技術に関するものである。
図により本考案に係る切削具の一実施例を具体的に説明
すると、第1図に於て、1はリーマ−型の切削具であっ
て針部2と柄3とより構成されかつこの針部2の刃先部
分(刃部)には金色の着色被膜4が一体的に被覆されて
いる。
この着色被膜4の形成に当っては例えばオーステナイト
系ステンレス鋼を使用した刃部においては350°C〜
450°Cでm分間加熱処理すると空中の酸素がこのス
テンレス鋼の表面をμオーダーで酸化させ、これによっ
て金色の美しい酸化被膜4を自動的に形成することが出
来る。
又この着色被膜4の形成に当ってはイオンプレーテング
、真空蒸着等の物理的蒸着や化学的蒸着によって窒化チ
タン(TiN)等による金色等の美しい蒸着被膜を形成
することが出来る。
更にこの着色被膜4はメッキによって形成することも当
然可能である。
又最近ではステンレス建材やステンレス風呂おけ等に利
用されている様に、電気化学的に赤、青、黄、緑等の種
々の色を着色被膜4として表面に発色させることも可能
である。
本考案の切削具は着色被膜4のない針部2の根本部と着
色被膜4の退色する退色状態とを比較することによって
切削具1の使用度及び疲労度を具体的にかつ正確に知見
することが出来る特徴を有している。
更にリーマ、Kファイル、Hファイルによって夫々の色
を変えれば一見した月形の種類を見別ける事も可能とな
る特徴も有している。
本考案に係る切削具は上述の如く、刃部に着色被膜が被
覆されているので、この切削具を使用すると刃部の着色
被膜が徐々に取れて退色し、従ってこの退色状態を知見
することによって切削具が新品であるか、使用したもの
であるか、或は数回使用したものであるか等を極めて簡
単にかつ客観的確実に判断することが出来、外見によっ
て切削具の使用出来る限界を知ることが出来るので、従
来の如く疲労したものを使用して針部の一部が根管内に
折れ込む等の危険を完全に防止することが出来、しかも
窒化チタン等による被膜を形成した場合には表面の硬度
を増加し、切削具の切れ味を増加せしめることが出来る
等の特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願の切削具の側面図である。 1:切削具、2:針部、3:柄、4:着色被膜。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. リーマやファイルなどの根管切削具の刃部に使用する程
    度に応じて脱落しかつ該刃部の素地色異なる色を持った
    着色被膜を形成したことを特徴とした歯科用根管切削具
JP1981U 1981-01-05 1981-01-05 歯科用根管切削具 Expired JPS6036265Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981U JPS6036265Y2 (ja) 1981-01-05 1981-01-05 歯科用根管切削具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981U JPS6036265Y2 (ja) 1981-01-05 1981-01-05 歯科用根管切削具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57113117U JPS57113117U (ja) 1982-07-13
JPS6036265Y2 true JPS6036265Y2 (ja) 1985-10-28

Family

ID=29798609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981U Expired JPS6036265Y2 (ja) 1981-01-05 1981-01-05 歯科用根管切削具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036265Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08173456A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Matsutani Seisakusho Co Ltd 根管治療器具の製造方法及び根管治療器具

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6198248A (ja) * 1984-10-19 1986-05-16 株式会社貝印刃物開発センター 医療用縫合針

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08173456A (ja) * 1994-12-27 1996-07-09 Matsutani Seisakusho Co Ltd 根管治療器具の製造方法及び根管治療器具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57113117U (ja) 1982-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5642998A (en) Endodontic instrument for rapid mechanical widening of the canal mouth and specific rectification of the first two thirds
KR100808232B1 (ko) 면도기
JPH02289242A (ja) 手術用鋸刃およびその製造方法
IN167101B (ja)
US4203690A (en) Ceramic cutting tip
JPS6036265Y2 (ja) 歯科用根管切削具
US5035618A (en) Instrument for the treatment of dental root-canals
US4567616A (en) Multi-purpose hand tool applicator
JPS54136489A (en) Keeper
US4897037A (en) Dental bur
US3888002A (en) Utility knife
WO2004039279A1 (en) Self-limiting occlusion reduction burr and method of use
US6234796B1 (en) Dental root canal treatment
US20100049229A1 (en) Surgical Blade
JPS55100978A (en) Coated hard throw-away tip
CN209202769U (zh) 烹饪器具
JPS55120937A (en) Cutting tool
JPS6158173B2 (ja)
JP4884583B2 (ja) 干渉色を呈するクロムの酸化物または酸窒化物の呈色皮膜を形成した切削工具
JPH034253Y2 (ja)
JPS5927381B2 (ja) 超硬スロ−アウエイチツプ
JPS6254583A (ja) スパツタ−付着防止用溶接機部品
JPH052167Y2 (ja)
JPS6458402A (en) Coated tip for cutting work
JPH09285903A (ja) スローアウェイチップ