JPS6036163Y2 - 化粧用コンパクト - Google Patents

化粧用コンパクト

Info

Publication number
JPS6036163Y2
JPS6036163Y2 JP3078081U JP3078081U JPS6036163Y2 JP S6036163 Y2 JPS6036163 Y2 JP S6036163Y2 JP 3078081 U JP3078081 U JP 3078081U JP 3078081 U JP3078081 U JP 3078081U JP S6036163 Y2 JPS6036163 Y2 JP S6036163Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating lever
container body
lid
clasp
engaging member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3078081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57143006U (ja
Inventor
孝光 野沢
Original Assignee
株式会社吉野工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社吉野工業所 filed Critical 株式会社吉野工業所
Priority to JP3078081U priority Critical patent/JPS6036163Y2/ja
Publication of JPS57143006U publication Critical patent/JPS57143006U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6036163Y2 publication Critical patent/JPS6036163Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は化粧用コンパクトに係り、特に操作レバーによ
る押し操作により止め金の解錠を行なう化粧用コンパク
トに関する。
この種、手持ちの化粧用コンパクトは小形であり、従っ
て当然に止め金部も極く小形となり特に解錠操作に不便
する例が多く、場合によっては指や爪を傷めるケースが
ある程である。
本考案は上記点にかんがみ、操作レバーをコンパクトに
組込み、該操作レバーの押し操作により止め金の解錠を
行なうようにした解錠操作の簡便な化粧用コンパクトを
提供することを目的とする。
以下添付図面を参照して本考案の一実施例を説明する。
第1図乃至第3図a、 bにおいて、1は容器体、2は
ヒンジ3により該容器体1の後部に係止された蓋体であ
る。
容器体1は上面に化粧筆収納用及び3種の化粧品充填用
の凹部4及び5゜6.7を凹設し、また前部中央部を空
所に切欠き、該空所8の凹み端面に止め金の一方の保合
突起9を突設している。
また蓋体2の裏面には鏡10が凹設され、該裏面の前部
中央部には操作レバー11が組込まれている。
次に第2図a、 bで、蓋体2裏面における操作レバー
11の組込み構造について説明する。
尚、第2図a、 bは第1図に対応させて示す作図上の
便宜から上面的に示しているが、実際は逆の配置となる
ので、説明はこれに従う。
図で12が蓋体2の裏面に垂設された止め金の保合片で
、該保合片12の下端部には前記係合突起9と係合する
係合突起13が突出してあり、そして保合片12の後部
側を除いた周りは凹設され、該凹部14には受は座15
.15とストッパ16が内設しである。
一方、操作レバー11は押圧面である下面に多数の滑り
止め用の溝目17をつけ、且つ上面両端に屈曲して延出
する一対の足18.18を一体に設けそして上面中央部
をえぐった側面が!形の形状であり、内側部には支軸1
9.19が突設対峙しである。
この操作レバー11はそノ支軸19.19を前記係合片
12部に設けた小穴20゜20に挿入することにより該
係合片12部に回動可能に枢支されて蓋体2裏面に取付
けられる。
操作レバー11を取付けた状態において、1対の足18
.18は夫々受は座15.15に受けられて蓋体2裏面
と同一面となり、また操作レバー11の後部の立面Aは
第1図から分るように、係合片12の係合突起13より
僅かに前部側にずれて止め金の旋錠、解錠に不都合を生
じないようになっており、そして図では明瞭でないが操
作レバー11の上面はストッパ16との間に適当な間隙
を有している。
即ち、抑圧面を介し操作レバー11を押すと、該操作レ
バー11はストッパ16に当接するまで回動できる。
前記操作レバー11と係合片12とは蓋体2裏面から下
方に突出した形状となっており、閉塞したときこの垂下
している操作レバー11は容器体1の空所8内に格納さ
れる如く位置し、コンパクトな外形となる。
上記構成のコンパクトにおいて、蓋体2を閉Mした状態
においては、前記しまた第3図a、 bに示すように、
係合片12の係合突起13は容器体1の保合突起9に係
合して止め金が旋錠し、このとき蓋体2の垂下部分であ
る操作レバー11は容器体1前部の空所8に位置し、該
空所8内に格納された状態にある。
そして操作レバー11の足18.18の下面は容器体1
上面に衝合している。
ここで、開蓋するには第3図at bのB矢の如く、操
作レバー11の押圧面(筋目1緬)を蓋体方向に押せば
よい。
すると操作レバー11は支軸19.19を支点として前
部側がストッパ16と当接するまで回動し、従って後部
側の足18,18は逆方向に回動しようとして容器台1
をC矢方向に押圧するので、この力により容器体1と蓋
体2は離反して係合突起9と13の係合を解き、止め金
は解錠する。
上記本考案では、比較的広い押圧面を持つ操作レバー1
1を単に押し操作するのみで解錠し開蓋できるので、従
来のように指や爪を傷めるおそれは全くなく、解錠操作
は極く簡便である。
また蓋体2裏面には操作レバー11が突設された形状と
なるが、該操作レバー11は容器体1の空所8に格納さ
れるので外形はコンパクトである。
また構造は一見複雑なように見えるが、合成樹脂材によ
る成形により製作すれば製造は容易であり、低コストで
提供できる。
上記実施例では、操作レバー11を係合片12部に枢支
したが、他の方法で枢支して蓋体2に取付けるようにし
てもよい。
第4図はその1例であり、周外側部を軸受21,21
(一方は見えない)に枢支し、該軸受21.21は第
2図aの点線1)、D’部に固定するようにしたもので
ある。
この合には第1図で符号22.22で示すように、軸受
21,21を受は入れる凹部を設ける必要がある。
勿論、止め金の係合突起9と13はいずれか一方が保合
穴であってもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の化粧用コンパクトを開蓋して示
す平面図、第2図a、 bは第1図に対応させて示すも
のでa図は蓋体裏面の係合片及び凹部部分を示す斜視図
、b図は該凹部に取付けられる操作レバーの斜視図、第
3図a、 bは蓋体を閉蓋した場合における第1図のX
−X線断面図で、a図は係合片部を省いた場合、b図は
操作レバーの足部を省いた場合の図、第4図は他実施例
としての異なる操作レバーの斜視図である。 1・・・・・・容器体、2・・・・・・蓋体、訃・・・
・・空所、11・・・・・・操作レバー 12・・・・
・・係合片、14・・・・・・凹部、18・・・・・・
足。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上面に化粧品充填用等の凹部4・・・を凹設し且つ前部
    中央部を空所8に切欠き該空所8の凹み端面に止め金の
    係合部材9を設けて容器体1を形成腰また前記容器体1
    の後部にヒンジ3で係止される蓋体2の前部中央部裏面
    に前記係合部材9と係合される止め金の他の係合部材1
    3を有する係合片12を垂設すると共に、該保合片12
    の後部側を除く周りを凹設し、該凹部14に位置して前
    記容器体1上面に衝合する足18.18を有し前記保合
    片12又は他部分に回動可能に枢着され前記蓋体2を閉
    蓋したとき前記空所8に格納される操作レバー11を垂
    設し、該操作レバー11を押圧したとき反転する前記足
    18.18で容器体1ど蓋体2とを離反させて止め金の
    解錠を行なうことを特徴とした化粧用コンパクト。
JP3078081U 1981-03-04 1981-03-04 化粧用コンパクト Expired JPS6036163Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3078081U JPS6036163Y2 (ja) 1981-03-04 1981-03-04 化粧用コンパクト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3078081U JPS6036163Y2 (ja) 1981-03-04 1981-03-04 化粧用コンパクト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57143006U JPS57143006U (ja) 1982-09-08
JPS6036163Y2 true JPS6036163Y2 (ja) 1985-10-28

Family

ID=29828255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3078081U Expired JPS6036163Y2 (ja) 1981-03-04 1981-03-04 化粧用コンパクト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6036163Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0325688Y2 (ja) * 1985-10-25 1991-06-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57143006U (ja) 1982-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6036163Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPS6120964Y2 (ja)
JPS6025930Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPS6033851Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPS6140246Y2 (ja)
JPS6036164Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPS6317364Y2 (ja)
JPS6346003Y2 (ja)
JPH0328807Y2 (ja)
JPS6120962Y2 (ja)
JPS6226011Y2 (ja)
JPS6033850Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPS6239792Y2 (ja)
JPH0513284Y2 (ja)
JPS6124163Y2 (ja)
JPS6117690Y2 (ja)
JPH0535788Y2 (ja)
JPS6033852Y2 (ja) 化粧用コンパクト
JPS638339Y2 (ja)
JPH0586Y2 (ja)
JPH0328813Y2 (ja)
JPS5846725Y2 (ja) コンパクト容器
JPH062565Y2 (ja) コンパクト容器
JPH034161Y2 (ja)
JPS6124164Y2 (ja)