JPS6033361Y2 - 検査ゲ−ジ、モデル等の構造体 - Google Patents

検査ゲ−ジ、モデル等の構造体

Info

Publication number
JPS6033361Y2
JPS6033361Y2 JP18671380U JP18671380U JPS6033361Y2 JP S6033361 Y2 JPS6033361 Y2 JP S6033361Y2 JP 18671380 U JP18671380 U JP 18671380U JP 18671380 U JP18671380 U JP 18671380U JP S6033361 Y2 JPS6033361 Y2 JP S6033361Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface layer
resin
layer
cardboard
models
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18671380U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57110403U (ja
Inventor
昭 春原
Original Assignee
日産車体株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産車体株式会社 filed Critical 日産車体株式会社
Priority to JP18671380U priority Critical patent/JPS6033361Y2/ja
Publication of JPS57110403U publication Critical patent/JPS57110403U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6033361Y2 publication Critical patent/JPS6033361Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車等の車体外板や部品あるいは内装材(
トリム部品)の精度等を検査するためのゲージ、及び製
造工程に配した装置や治具等の精度等をチェックするた
めのモデル等に用いられる構造体の改良に関するもので
ある。
従来のゲージ、モデル等に用いられる構造体においては
、表面層と該表面層の裏面にガラスチョップや樹脂テー
プにより接着された、樹脂パイプ又はハニカムからなる
構造部とからなり、上記表面層は剛性と精度を保つため
乳層程度のガラスクロス層から構成されており、その製
造方法は第1図に示すように、先ずマスクモデル1の周
囲に木枠等の堰2をつくり、ゲルート樹脂を塗布する。
然る後、ガラスクロスを積層して表面層3を作る。
次にマスクモデル1の上方の必要な寸法を確保した位置
に支柱4及び支え枠5を介して下枠6を固定し、該下枠
6と上記表面層3の裏面となる上面との間に樹脂パイプ
の脚7をガラスチョップを含んだ樹脂で接着して構造体
を形成する。
次にこれを離型反転させて完成させていた。
しかしながら、この従来の構造体では、表面層3を積層
して作るため工数が掛るだけではなく、該積層作業は通
常9枚程度重ねるため、樹脂硬化温度の関係上4〜5枚
重ねた後、W数時間、あるいは1日おいて2日に分けて
行う等日数が掛り、かつ、構造部の脚7の組付は工数が
掛るという問題があり、又、脚7の組付けは表面層3と
下枠6との寸法に合わせわて樹脂パイプを切断し、樹脂
で接着しなければならないため、接着に用いる樹脂の量
が多くなると硬化熱等により表面層3に凹みができる、
脚7の設ける位置により全体を歪ませる、樹脂パイプの
切断寸法に精度がでていないと表面層を歪ませることに
なる等、作業が困難で、精度を確保するのが大変である
という問題もあり、さらに、構造部や樹脂パイプ構造と
しているが、筋かい7aや表面層3のバックアップのた
め樹脂パイプを多数使用するため、重量が嵩むむだけで
はなく材料費や加工費が高くなりコスト高となるという
問題もあった。
上記従来の欠点をなくすため第2図に示すように、マス
クモデル1の周囲及び上方に堰を作り、樹脂8を発泡す
る方法も考えられるが、この方法でも、発泡圧に耐える
強固で密閉された堰にしなければならないため、該層の
製作に多大の工数を必要とする。
樹脂の注入量及び発泡剤との配合比率、温度管理等に技
術を要し、発泡体の品質管理が困難で、かつ、煩わしい
又、表面では発泡が終ったようにみえても内部では後発
泡が長時間に亘って進行している場合が多く、マスクモ
デルから検査ゲージ(構造体)を早目に脱型すると狂い
が生じる。
発泡温度が高くなりすぎると検査ゲージ(構造体)表面
の出来が悪くなり、そのため仕上げ工数が大となる等の
問題がある。
本考案は上記従来の諸問題を一挙に解消するためになさ
れたものであって、表面層を従来のガラスクロス層に替
えてガラスチョップ又は繊維チョップ等を含ませた樹脂
により成形し、構造部を公知のダンボール紙にガラス繊
維チョップとエポキシ樹脂を付けたものを使用すること
により、製造工程を大巾に減少して作業能率を向上させ
ると共に、ゲージ精度の向上及び重量の軽減を計ること
ができる構造体を提供することを目的としたものである
以下、本考案を図示させる実施例に随って説明する。
aは検査ゲージ、モデル等の構造体であって、表面層1
1と該表面層11を支える構造部12とから構成されて
いる。
表面層11はエポキシ樹脂を主材としたゲルコート樹脂
を硬化した表層部11a(表面部)と、エポキシ樹脂と
ガラスチョップ等を主材とした樹脂練りものを硬化した
裏層部11b(裏面部)とが層状になって構成され、表
層部11aの表面は後述するマスクモデルの面と合致す
るようになされている。
構造部12は複数のダンボール紙13を格子状に組付け
ると共に、ガラスチョップとエポキシ樹脂を主材とした
樹脂を付けて構成され、その上面は上記表面層11の裏
層部11bをバックアップできるような形状に切取られ
ている。
尚、上記構造部12の下面には必要に応じて、上記ダン
ボール紙13を複数またぐ形でハニカム14を接着し、
該ハニカム14にフィラーの入った樹脂からなるベース
15を取付けるとか、又、側面に被検査物であるパネル
とか、あるいは内張り等を固定するためのクランプを取
付けるクランプベース16を設けることもできる。
又、上記実施例に使用するダンボール紙13は好ましく
は、厚さ12ミリ程度のもので、3層以上のものが望ま
しく、又、表面に樹脂をスプレーアップするため、表面
に吸湿防止のための加工をしていないものを用いること
が望ましい。
次に本考案による構造体aの製造法について説明する。
予じめ、構造部12を構成するダンボール紙13を横方
向と縦方向と格子状に組立て可能に作っておく。
そして、マスクモデル21の周囲に堰22を作り離型剤
23を該マスクモデル21の上面に塗布した後、上記構
造体aの表層部11aとなるゲルコート樹脂を塗布し、
次に裏層部11bとなる樹脂練りものを入れ表面層11
を形成する。
(第5図口参照)然る後、表面層11の硬化を待って該
硬化した表面層11の上に自在断面ゲージ(図示せず)
をセットしてダンボール紙13の格子間隔に合わせて断
面を取り、ダンボール紙13)を切断する。
この作業を繰返し、ダンボール紙13を全部切出したら
上記表面層11の上で格子状に組立てる。
(第5図口参照)最後に格子状に組立てたダンボール紙
13と表面層11とにガラスチョップを含んだ樹脂24
をスプレーアップして【完成させ、(第5図口参照)ス
プレーアップした樹脂24が硬化したらマスタモデル2
1から離型(反転)させる。
尚、ダンボール紙13の組立ては、上記表面層11の上
にバッキング用の樹脂を流し、その上でダンボール紙1
3を組立ててもよいし、又、ダンボール紙13をマスタ
モデル21に合わせナライ方式等で予じめ切出しておい
て、表面層11の硬化前に該表面層11上で組立てても
よい。
又、スプレーアップした樹脂が硬化した後、必要に応じ
て、上記したように、ハニカム1′4及びベース15は
クランプベース16等ヲ接着等により取付けることもあ
る。
尚、上記ダンボール紙13は、厚さ12ミリ程度のもの
で、三層以上のものが望ましい。
以上述べたように本考案によれば、構造体を形威する表
面層をゲルコート樹脂等により層状に形威し、かつ、構
造部を公知のダンボール紙を格子状に組立て、それに樹
脂を付けて構成しただけであるので、該作業が単純化さ
れ、しかも作業時間を大巾に短縮することができるので
製作コストの低減及び作業性の向上を計ることができる
だけではなく、構造体の軽量化及び精度の向上を計るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の構造体の製造法を示す側面図、第2図は
本考案に至る改良案を示す構造体の製造法の側面図、第
3図は本考案による構造体の斜視図、第4図はダンボー
ル紙の組立状態を示す部分拡大斜視図、第5図口参照は
本考案による構造体の製造工程を示す斜視図である。 aは構造体、 11は表面層、 12は構造部、 3はダンボール紙、 21はマスクモデル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ゲルコート樹脂で形威した表層部と、樹脂練りものを硬
    化して形威した裏層部とからなる表面層の裏面に、ダン
    ボールを格子状に形威し、それにガラス等の繊維チョッ
    プを含んだ樹脂を付けて構成した構造部を一体に取付け
    て構成したことを特徴とする検査ゲージ、モデル等の構
    造体。
JP18671380U 1980-12-26 1980-12-26 検査ゲ−ジ、モデル等の構造体 Expired JPS6033361Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18671380U JPS6033361Y2 (ja) 1980-12-26 1980-12-26 検査ゲ−ジ、モデル等の構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18671380U JPS6033361Y2 (ja) 1980-12-26 1980-12-26 検査ゲ−ジ、モデル等の構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57110403U JPS57110403U (ja) 1982-07-08
JPS6033361Y2 true JPS6033361Y2 (ja) 1985-10-04

Family

ID=29988897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18671380U Expired JPS6033361Y2 (ja) 1980-12-26 1980-12-26 検査ゲ−ジ、モデル等の構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6033361Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57110403U (ja) 1982-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4610901A (en) Dual glazed insulatable stained glass window and method of making same
SE521525C2 (sv) Paneler som utnyttjar en för-härdad armerad kärna och förfarande för tillverkning av densamma
CN114269999A (zh) 带角块的增强结构保温板
JPH0326362B2 (ja)
CN106915103A (zh) 一种复合材料多梁盒段共固化精确成型工艺
JPS6033361Y2 (ja) 検査ゲ−ジ、モデル等の構造体
JPH04329125A (ja) 複合材料一体成形方法
JPH0552779B2 (ja)
CN115898029A (zh) 一种多曲面清水混凝土结构施工方法
JP7034849B2 (ja) 複合材、複合材の製造方法、及び複合材の硬化方法
JPS6054601B2 (ja) 検査ゲ−ジ、モデル等の構造体及びその製造法
JPS5941849B2 (ja) 厚肉強化プラスチツク体の成形方法
JPH07172395A (ja) 航空機のインテグラルタンク
CA1232743A (en) Method of producing composite boards
JPS6123482B2 (ja)
JPH01171935A (ja) ハニカムサンドイッチ構造体の製造方法
JPS6237321B2 (ja)
JPH01257398A (ja) 電波吸収パネルの製造方法
US4120749A (en) Method of making fiber-reinforced plastic unitized boat hull frame
JPS6148081B2 (ja)
JPH0467122B2 (ja)
JPH10323233A (ja) パネル及びその製造方法
JPH0477238A (ja) 自動車のfrp外殻体の一体形成法及びそのfrp外殻体
JPS6322127Y2 (ja)
GB2098926A (en) Honeycomb core with internal septum