JPS6030990A - 異物除去装置の運転方法及び装置 - Google Patents

異物除去装置の運転方法及び装置

Info

Publication number
JPS6030990A
JPS6030990A JP58139449A JP13944983A JPS6030990A JP S6030990 A JPS6030990 A JP S6030990A JP 58139449 A JP58139449 A JP 58139449A JP 13944983 A JP13944983 A JP 13944983A JP S6030990 A JPS6030990 A JP S6030990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foreign matter
filter element
cooling water
differential pressure
butterfly valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58139449A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6255074B2 (ja
Inventor
Katsumoto Otake
大嶽 克基
Masahiko Miyai
宮井 匡彦
Yasuaki Mukai
康晃 向井
Isao Okochi
大河内 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58139449A priority Critical patent/JPS6030990A/ja
Priority to KR1019840004407A priority patent/KR890000169B1/ko
Priority to US06/635,223 priority patent/US4692253A/en
Priority to CA000460101A priority patent/CA1254520A/en
Priority to DE19843428428 priority patent/DE3428428A1/de
Publication of JPS6030990A publication Critical patent/JPS6030990A/ja
Publication of JPS6255074B2 publication Critical patent/JPS6255074B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28GCLEANING OF INTERNAL OR EXTERNAL SURFACES OF HEAT-EXCHANGE OR HEAT-TRANSFER CONDUITS, e.g. WATER TUBES OR BOILERS
    • F28G1/00Non-rotary, e.g. reciprocated, appliances
    • F28G1/12Fluid-propelled scrapers, bullets, or like solid bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/114Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements arranged for inward flow filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/88Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices
    • B01D29/90Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices for feeding
    • B01D29/904Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices for feeding directing the mixture to be filtered on the filtering element in a manner to clean the filter continuously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/88Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices
    • B01D29/94Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices for discharging the filter cake, e.g. chutes
    • B01D29/945Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor having feed or discharge devices for discharging the filter cake, e.g. chutes for continuously discharging concentrated liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/02Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/877With flow control means for branched passages
    • Y10T137/87788With valve or movable deflector at junction
    • Y10T137/87812Pivoted valve or deflector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/877With flow control means for branched passages
    • Y10T137/87829Biased valve

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は復水器等の管式熱交換器で使用する冷却水中の
水棲生物等の異物を効果的に冷却水系から分離する異物
除去装置の運転方法並びにその方法の実施に使用する制
御装置に係シ、特に異物除去装置のフィルターエレメン
トが円筒状をなし、フィルターエレメントの外周面にこ
し取られた異物を水流によシ除去し、系外に排出するよ
うにした異物除去装置の運転方法並びにその方法を実施
する制御装置に関する。
〔発明の背景〕
海水を冷却水として使用する火力・原子力発電プラント
の復水器では取水口にスクリーン等を配置して冷却海水
系に流入する異物を除去することが行われている。しか
しながら、取水口より復水器まで円は、相当の距離があ
るため、取水口のスクリーンを通過した小さな海草ある
いは稚貝が冷却水管内で成長し、これが復水器の冷却細
管を詰らせる恐れがあるため、復水器に近接してその上
流側に異物除去装置を設け、ここで異物を除去している
。この異物除去装置としては、異物の除去性能が優れて
いることは勿論であるが、それに加え、工よ。4□□7
.4、う7゜わ、えウォ 1冷却水系外に排水する動作
が復水器へ冷却水を送pながら行えることが必要である
この要望を満す装置として例えば特公昭55−4989
8号公報に見られる異物除去装置が提案されている。
この公知の装置では、ゲージングの入口に設けられたバ
タフライ弁は通常運転時には全開していて、冷却水はフ
ィルターエレメントの外側から内側に向って流nるが、
エレメントに付着した異物を系外に排出するブローダウ
ン運転時には、バタフライ弁はどちらか一方に閉じ方向
に一定角度変位し、フィルターエレメントの外周に沿っ
た旋回流を起すと同時にブローダウン弁を開いて冷却水
の一部とともに異物を系外に排出していた。
前記特許公報中には、ブローダウン運転をいつ行うかに
ついての説明はな−か、実用化されたプラントでは、フ
ィルターエレメントの上流と下流の圧力差が所定値を越
えるとブローダウン運転を行う方法が採用されている。
この公知の方法では、復水器への冷却水流量が常に一定
の場合には余シ問題は生じないが、近年発電プラントの
所内動力を低減するため、冷却水量もタービン負荷に応
じて必要最小限となるような制御が行われている。
冷却水流量が変動すると、フィルターエレメントの目詰
シが一定であっても上、下流の差圧は流量によって大き
く変動し、冷却水量が少ない場合には、目詰シが相当に
進んでいるにも拘らずブローダウン運転が行われないと
いう問題が生じた。
また、冷却水量が多いとぎには、はとんど目詰シが生じ
ていない場合でもブローダウン運転となシ、冷却水が無
駄に排出されてしまうという問題があった。
更に、目詰りが進んでいるにも拘らず、ブローダウン運
転を行わないでいると、次にブローダウン運転を行って
もエレメント上に付着した異音が一部れなくなシ、ブロ
ーダウン運転では、もはや、回復不能になることが判明
した。
〔発明の目的〕
本発明の目的はブローダウン運転によって系外に排出さ
れる冷却水量を少なくすることのできる運転方法及びそ
の制御装置を提供することにある。
更に、異物除去装置のあらゆる運転状態においてフィル
ターエレメントの目詰シが、ブローダウン運転によ2て
回復不能となる状況に至る以前にブローダウン運転をq
能とした運転方法を提供することにある。
〔発明の概要〕
本−A明の要旨は、異物除去装置のフィルターエレメン
トの上流、下流差圧が、冷却水流量に応じて予め定めら
れたしきい値を上回ったとき、ブローダウン運転を行う
ようにしたことにある。
このよう忙すれば、冷却水量が変動した場合でも、予め
定められたしきい値はその時の冷却水流量における所定
の目詰シ状態での上流、下流差圧を表わしているから、
常に目詰り率が予め定めらnた値を越えるとブローダウ
ン運転が行われることになシ、本発明の目的を達成する
ことができる5〔発明の芙施例〕 第1図は異物除去装置を冷却水系統とともに示しfc図
である。第1図において、取水口より取シ入れられた冷
却水は冷却水ポンプ10によシ加圧され、異物除去装置
20の入口管21に送られる。
入口管21にはバタフライ弁22が設けられているが、
この升は通常は全開している。円筒状ケーシング23内
に流入した冷却水は円筒状のフィルターエレメント24
t−外側から内側に向って流れ、出口管25から復水器
の入口冷却水管31を経て復水器30に至シ、ここで熱
交換し、出口冷却氷雪32を経て海に戻される。
冷却水中に含まれる異*Sはフィルターエレメント24
の外周に付着するが、フィルターエレメント24に付着
した異物の量をエレメント22の上、下流に導圧管41
.42を介して接続された差圧計40によって、エレメ
ント上、下流間差圧として間接的に検知し、この差圧値
が冷却水ポンプ10と異物除去装置の間に接続した流量
とンサ45の値によって定まるしきい値を起えたとき、
制御装置50よリブローダウン運転の指令が発せられる
。プローダクン運転指令は、バタフライ弁 :アクチェ
エータ65と、ブローダウン弁アクチェータ66とに与
えられ、バタフライ弁22が全開位置から、第21の実
線及び破線に示す位置まで、閉じ方向に変位し、ブロー
ダウン弁27は全開する。ブローダウン運転中、バタフ
ライ弁はまず最初の所定時間例えば10分間第2図の実
線位置を保ち、フィルターエレメント24の回シに反時
計方向(第2図参照)の旋回流を起し、次に、所定時間
例えば10分間第2図の破線位置に保持され、時計方向
の旋回流を引き起す。フィルターエレメントの回シの旋
回流によシ、エレメント24の外周面に付着した異物S
は、旋回水流によりエレメント表面から剥ぎ取られ、ブ
ローダウン弁27の方向へ移動し、弁27から系外へ排
出されるのである。このようなブローダウン運転におい
て、エレメント240目詰りと、エレメント上下間の差
圧について説明する。
第3図は、冷却水ポンプ10と異物除去装置間の管路の
流速即ち、異物除去装置を通過する冷却水量を横軸に、
フィルターエレメントの上下差圧を縦軸にとって、フィ
ルターの目詰りをパラメータとして示したものである。
目詰り率0%は、異物がまったく付着していない状態を
示し、50チとは、フィルターの目のうち面積において
その半分が塞がれている状態を示している。図より明ら
かな如く、目詰シ率os、sowいずれの場合にも入口
流速つまり冷却水量が多くなるにつれて、大きくなる傾
向を示している。
今、従来技術として説明した如く、差圧が所定の値例え
ばΔP2に達するとブローダウン運転を行うように設定
した場合、入口流速がv2の場合には、目詰り率50チ
のときにブローダウン運転を行うこととなるが、冷却水
量が少ない運転状態すなわち流速Vlでは、目詰り率7
5チにならないと、ブローダウン運転を行わないことに
なる。
反対に、冷却水量が非常に多くなつfc流速v3では、
目詰シ率30チでブローダウン運転に入夛、その頻度が
高くなシ、ブローダウン弁よυ排出される冷却水が多く
なる欠点がある。
第3図の特性から明らかな如く、特定の目詰シ率に達し
たときブローダウン運転を行うためには、入口流速に応
じて差圧しきい値を変化させれば良いことが判る。すな
わち、目詰シ率が50チに達するとブローダウン運転す
るように設定するには入口流速がvlのとき、しきい値
をΔPI、V2のときΔP2、v3のときΔP3となる
よう、第3図の目詰り率50チの特性曲線に従ったしき
い値を設定し、差圧がその流速のしきい値よシも大きく
なったとき、ブローダウン運転全行えば、入口流速にか
かわらず所定の目詰り率になったとき、異物の排出が行
えることになる。
次に、フィルターの目詰り率とフィルターエレメントの
差圧との関係を入口流速をパラメータとして示したもの
が第7図である。この図中、横軸は、フィルターエレメ
ントに付着した異物量で示してあり、それを目詰り率に
換算した値を並記した。
この特性によれば、目詰9率50%までは、差圧ΔPの
上昇は比較的小さく、50%を越すと、曲線の勾配が大
きくなる。つまシ、流速v3でみると目詰り率50係以
下での差圧の変化Δh1は、目詰シ率が50チから60
%に変化したときの差圧変化Δh2に等しいか、それ以
下である。流速がそれよシも小さいv2.vIでは、v
3程顕著ではないが、同様に、目詰り率50%以上にな
ると差圧の変化が大きくあられれる。このことは、フィ
ルターエレメントの目詰シ率を50%以下に常時保ち得
るならば、異物除去装置を含む、冷却水供給系統の抵抗
を小さくできることを示している。
この特性図から、異物除去装置の洗浄差圧設定はフィル
ター目詰シ率50チに相当するフィルターエレメント差
圧とする必要がある。すなわち、流入異物量が増加して
、エレメント目詰り率が50%近傍までは、多少の流入
異物量の変化でも安定した差圧状態にあるが目詰シ率が
60%以上になると、わずかな流量異物量の変化に対し
て、差圧が大きく変化することであシ、所熊、異物除去
装置のブローダウン運転を制御するうえでは安定し、た
差圧状態にある目詰シ率50%ないし、そ7.ヮエ。、
いえ。オ。、ア。えニオよアい14oすることか必要で
ある。このことは、フィルターの目詰シ率が50チ近傍
では、異物除去装置内の流動状態は安定しておシ、目詰
シ率が60チ以上になると流入異物がフィルターエレメ
ントに急激な早さで付着する流動状態にラシ、ブローダ
ウン運転に入った場合、目g5率50チ以下では異物は
容易にフィルター面よシ分離させ排出させることが可能
であるが、目詰り率60%以上ではフィルター面付着の
異物を容易に分離することが不可能で洗浄蒔間も長時間
を要することになる。
次に゛、制御装置50について説明する。流量センサ4
5よシ取シ込まれた入口流速に応じて、しきい値設定器
51により、所望の目詰り率例えば50チのときの設定
差圧ΔPsを設定する。設定器51はある種の関数発生
器であシ、入口流速Vに応じてΔPsの値を出力する。
設定値ΔPsと差圧計40からの差圧信号ΔPは比較器
52に入力され、ΔPとΔP8の大小関係を判定する。
ΔPが設定値ΔP8よりも大きくなると、ブローダウン
運転開始信号Eが発せられる。開始信号Eが発生すると
、ブローダウン弁制御器53、バタフライ弁制御器54
が作動を開始する。制御器53.54はタイマーを内蔵
しておシ、開始信号Eがトリガーとなって、ブローダウ
ン弁27、バタフライ弁22をブロック内に示した開度
特性となるよう弁制御信号をアクチェータ66.65に
与える。
第6図は、バタフライ弁22とブローダウン弁27の開
度特性を示すもので、通常運転時には、7’o−ダウン
弁27は全開、バタフライ弁22は全開を保っている。
比較器52から開始信号Eが与えられると、まずバタフ
ライ弁が反時計方向にθ0だけ操作され、フィルターエ
レメントの回りに旋回流が越され、エレメント24に付
着した異物が剥離してケーシング23の下方に移動する
ブローダウン運転よ40.T。時間経過後にブローダウ
ン弁27が全開し、ケーシング23の下方に移動した異
物Sは系外に排出される。更に、ある時間To経過する
とバタフライ弁22は全開位置に戻されゲージング内の
旋回水流がおさまる時間Tまたけ全開状態を保ち、その
後、反対方向にθ0だけ変位し、ニレメツ1240回シ
に反時計方向の旋回流を引き起す。旋回流方向が変るこ
とによって、先の旋回流では剥離しなかった異物が剥離
して、ブローダウン弁27よt)排出される。
更に一定時間TIだけ経過するとバタフライ弁22を全
開に戻し、再度反対方向へ00だけ変位させ、旋回流を
生じさせる。第6図のパターンによれば、ブローダウン
運転中、旋回流は時計方向−反時計方向一時計方向に変
化する。ここで、ブローダウン弁27が開いている時間
が長い程、系外に排出される冷却水が多くなるので、異
物の排出に必要最小限の時間だけ開路することが必要で
ある。
従来技術では、ブローダウン運転と同時にブローダウン
弁を全開にしていたが、本発明者等の試験結果によれば
、ブローダウン弁を開く前に旋回流を起して、異物の一
部をエレメント24から剥し、排出管26の近傍へ移動
させ、この部分の異物濃度を高めたうえでブローダウン
弁27t−開<方が有利である。ところで、バタフライ
弁22の一動作からブローダウン弁27を開くまでの時
間T、は長くとっても、排出管26近傍の異物濃度は、
一定値以上には高くならない。それは、旋回流によって
剥れた異物が主流すなわち、エレメントの外側よシ内側
に向う冷却水流によって再びエレメント上に付着するた
めである。
本発明者等は、ケーシングを透明にして、排出管近傍に
集まる異物濃度を測定したところ第7図に示すような傾
向を示すことが判った。横軸は、旋回流を起し始めてか
らの経過時間をとp1縦軸に排出管近傍の異物濃度をと
って示している。フィルターエレメントの目詰9率50
%と30%について試験したがいずれの場合も、5分相
度で濃度が飽和する特性を示した。このことがらToは
5分以上とっても意味のないことが判る。Toをいたず
らに長くとると、バタフライ弁を絞った状態で長時間運
転することになシ、冷却水ポンプ10に大きな負荷をか
けることになる。
尚、第6図の開度特性は異物除去装置の大きさ iなど
によっても最適値は異なると思われるが、To=5分、
TI=10分、T2=1分、θ=30度に設定したとき
好ましい結果が得られた。
尚、ブローダウン弁の全開のタイミングを5分遅らせる
ことによシ、ブローする冷却水量を従来の8〜12%(
全冷却水量に対する比率)から5〜lO優に低減するこ
とができた。
尚、本実施例では、異物除去装置を通過する流量を入口
部の流速として検知したが、流量センサの代シに、固定
オリフィスの前後の圧力差から、設定差圧を決めるよう
にしても良い。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、フィルターエレ
メントの目詰シを、異物除去装置を通過する流量にV6
じて矩まるしきい値をフィルターエレメントの上、下の
差圧が越えたかどうかにより判定するようにしたので、
目詰り率を正確に検知でき、ブローダウン運転を必要に
してかつ十分な頻度で行うことかり能となった。
また、ブローダウン弁の全開に先たち、排出管近傍に異
物を集めるようにしたので、少ない排出水量で異物を系
外に排出することができる。
また、フィルターエレメントの目詰シが所定値に達する
と自動的にブローダウン運転を行うようにしたので、フ
ィルターエレメントの目詰シが、ブローダウン運転では
回復し得ない状態にまで進゛行することがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明を実施した異物除去装置−の系統図、
第2図は異物除去装置の平面図、第3図はフィルターエ
レメント差圧と入口流速の関係を示す特性図、第4図は
フィルターエレメント差圧と目詰り率の関係を示す特性
図、第5図は、制御装置のブロック図、第6図は、ブロ
ーダウン弁とバタフライ弁の開度特性図、第7図は、異
物濃度の経時変化を示す特性図である。 IO・・・冷却水ポンプ、20・・・異物除去装置、2
2・・・/(317ライ弁、24・・・フィルターエレ
メント、27・・・ブローダウン弁、3o・・・復水器
、4o・・・差圧計、45・・・流量センサ、50由制
御装置、51・・・しきい値設定器、52・・・比較器
、53.54・・・イ2図 15図 入O流建 〜β55゜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、断面が円形のケーシングと、ケーシング内に設けら
    れfCffr面円形のフィルターエレメントと、ケーシ
    ングとフィルターエレメント間に冷却水を導入する入口
    管と、フィルターニレメン14−通過した冷却水を送出
    する出口管と、フィルターエレメントに付着した異物を
    除去するため入口管からの冷却水を前記エレメントの接
    線方向に偏向するバタフライ弁と、異物を排出するため
    に前記ケーシングに設けられた排出口と、排出口に接続
    されたブローダウン弁とを有し、冷却水系から異物を除
    去するものにおいて、前記フィルターエレメントの上流
    と下流との差圧信号が、冷却水流量に関連した信号に応
    じて予め定められたしきい値を越えたとき、前記バタフ
    ライ弁を作動させ、前記フィルターエレメントの回シに
    旋回流を起し、更にブローダウン弁を開いて異物を系外
    に排出するようにした異物除去装置の運転方法。 2、特許請求の範囲第1項において、前記しきい1直カ
    フイルターエレメントの目d吉シ率が50チのときのフ
    ィルターエレメントの上流、下流間の圧力歪に応じた値
    に設定されていることを特徴とする異物除去装置の運転
    方法。 3、特許請求の範囲第1項において、前記バタフライ弁
    が作動して所定時間経過後に前記ブローダウン弁を開く
    ようKしたことを特徴とする異物除去装置の運転方法。 4、特許請求の範囲第1項において、前記ブローダウン
    弁が開いている間に、前記バタフライ弁の角度が変り、
    フィルターエレメントの回シの水流の旋回方向が逆転す
    るようにしたことを特徴とする異物除去装置の運転方法
    。 5、%許請求の範囲第1項において、前記冷却水流量に
    関連した信号は、前記入口管もしくは出口管の流速であ
    ることを特徴とする異物除去装置の運転方法。 6、断面が円形で実質的に筒状をなすケーシングと、ケ
    ーシング内に配置された断面が円形で実質的に筒状を:
     L、かつ外側から内側に向って冷却水が流れるフィル
    ターエレメントと、フィルターエレメントの回シに旋回
    水流を起すように設けられたバタフライ弁と、フィルタ
    ーエレメントの外側にたまった異物を除去するためのブ
    ローダウン弁と、前記バタフライ弁及びブローダウン弁
    をそれぞれ操作するアクチェータとを備えた異物除去装
    置の制御装置において、前記フィルターエレメントの上
    流と下流の圧力差を積卸し、差圧信号を発生する手段と
    、冷却水流量を検出し、流量信号を発生する手段と、前
    記流量信号に応じてしきい値を設定する設定器と、前記
    差圧信号としきい値を比較する比較器とを有し、この比
    較器の出力によって、前記アクチェータを作動させるよ
    うにした異物除去装置の制御装置。
JP58139449A 1983-08-01 1983-08-01 異物除去装置の運転方法及び装置 Granted JPS6030990A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58139449A JPS6030990A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 異物除去装置の運転方法及び装置
KR1019840004407A KR890000169B1 (ko) 1983-08-01 1984-07-25 이물제거방법 및 그 장치
US06/635,223 US4692253A (en) 1983-08-01 1984-07-27 Method and apparatus for removing extraneous matters
CA000460101A CA1254520A (en) 1983-08-01 1984-07-31 Method and apparatus for removing extraneous matter from a cooling water system
DE19843428428 DE3428428A1 (de) 1983-08-01 1984-08-01 Verfahren und vorrichtung zum entfernen von fremdstoffen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58139449A JPS6030990A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 異物除去装置の運転方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6030990A true JPS6030990A (ja) 1985-02-16
JPS6255074B2 JPS6255074B2 (ja) 1987-11-18

Family

ID=15245460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58139449A Granted JPS6030990A (ja) 1983-08-01 1983-08-01 異物除去装置の運転方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4692253A (ja)
JP (1) JPS6030990A (ja)
KR (1) KR890000169B1 (ja)
CA (1) CA1254520A (ja)
DE (1) DE3428428A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007212009A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Sanden Corp 熱交換器
JP2008513198A (ja) * 2004-09-16 2008-05-01 ノーリット メンブラーン テヒノロギー ベーフェー 濾過エレメントの汚染度合を監視する方法
JPWO2018083792A1 (ja) * 2016-11-07 2018-11-01 中国電力株式会社 配管閉塞防止方法
JP6584688B1 (ja) * 2018-04-13 2019-10-02 三菱電機株式会社 水循環回路システム

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU584743B2 (en) * 1986-01-31 1989-06-01 Schewitz, Jonathan Filtering unit
US5141650A (en) * 1989-10-04 1992-08-25 County Line Sand & Gravel, Inc. Pressure screen
JP2575975B2 (ja) * 1991-09-17 1997-01-29 株式会社東芝 ろ過装置
DE19504328A1 (de) * 1995-02-10 1996-08-14 Tepcon Eng Gmbh Kostenorientierte Steuerung eines regenerierbaren Filters
US6030525A (en) * 1996-02-09 2000-02-29 Taprogge Gesellschaft Mbh Cost-orientated control of a regenerable filter
FR2824629B1 (fr) * 2001-05-11 2003-08-08 Beaudrey & Cie Installation de recuperation des debris arretes par un filtre a l'entree d'un echangeur de chaleur
WO2004025053A1 (en) * 2002-09-13 2004-03-25 John Andrew Valentine Hoal A leaf trap device
DE102010044123A1 (de) * 2010-11-18 2012-05-24 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Vorrichtung zur Rückgewinnung von Abwasserwärme mittels einer Wärmepumpe
AU2016202494B1 (en) * 2015-07-14 2017-02-02 Neptune Benson, Inc. Strainer and strainer control system

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5549898A (en) * 1978-10-04 1980-04-10 Mitsubishi Electric Corp Accelerator
JPS57199796U (ja) * 1981-06-16 1982-12-18
JPS58137412U (ja) * 1982-03-10 1983-09-16 株式会社島津製作所 フイルタ洗浄装置
JPS6138000A (ja) * 1984-07-28 1986-02-22 Kanai Hiroyuki 紡機用トラベラ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3502213A (en) * 1967-04-15 1970-03-24 Sadatomo Kuribayashi Strainer
DE2058395B2 (de) * 1970-11-27 1973-03-29 Fa. Ludwig Taprogge Reinigungsanlagen für Röhren-Wärmeaustauscher, 4034 Angermund Siebvorrichtung zum abscheiden von feststoffen aus einem fluessigkeitsstrom in einer rohrleitung
US3789992A (en) * 1971-11-08 1974-02-05 Taprogge L Screen installation for separating solids from liquid streams in pipelines
JPS5721365B2 (ja) * 1972-05-26 1982-05-07
DE2404452C2 (de) * 1974-01-31 1984-09-06 Hans 8221 Vachendorf Kern Anzeigegerät für den Verschmutzungsgrad eines Filters
DE2928093C3 (de) * 1979-07-12 1982-07-29 Taprogge Gesellschaft mbH, 4000 Düsseldorf Vorrichtung zum Abscheiden von Feststoffen aus einem Flüssigkeitsstrom
US4394262A (en) * 1982-08-06 1983-07-19 Zurn Industries, Inc. System for minimizing backwash water usage on self-cleaning strainers
JPS5982984A (ja) * 1982-11-05 1984-05-14 株式会社日立製作所 復水器循環水系異物除去装置
US4482461A (en) * 1982-12-20 1984-11-13 French Systems, Inc. Backwash control for constant volume-pressure filtration system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5549898A (en) * 1978-10-04 1980-04-10 Mitsubishi Electric Corp Accelerator
JPS57199796U (ja) * 1981-06-16 1982-12-18
JPS58137412U (ja) * 1982-03-10 1983-09-16 株式会社島津製作所 フイルタ洗浄装置
JPS6138000A (ja) * 1984-07-28 1986-02-22 Kanai Hiroyuki 紡機用トラベラ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008513198A (ja) * 2004-09-16 2008-05-01 ノーリット メンブラーン テヒノロギー ベーフェー 濾過エレメントの汚染度合を監視する方法
JP4908417B2 (ja) * 2004-09-16 2012-04-04 ノーリット メンブラーン テヒノロギー ベーフェー 濾過エレメントの汚染度合を監視する方法
JP2007212009A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Sanden Corp 熱交換器
JPWO2018083792A1 (ja) * 2016-11-07 2018-11-01 中国電力株式会社 配管閉塞防止方法
JP6584688B1 (ja) * 2018-04-13 2019-10-02 三菱電機株式会社 水循環回路システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE3428428C2 (ja) 1991-10-31
DE3428428A1 (de) 1985-02-21
CA1254520A (en) 1989-05-23
KR850002035A (ko) 1985-05-06
US4692253A (en) 1987-09-08
JPS6255074B2 (ja) 1987-11-18
KR890000169B1 (ko) 1989-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6030990A (ja) 異物除去装置の運転方法及び装置
CA1139237A (en) Apparatus for removing foreign matters
US20170136390A1 (en) Washbox
EP1251934B1 (en) Method for cleaning a filter
CN203736964U (zh) 一种免拆洗旋分除砂反洗双联过滤系统
KR101731949B1 (ko) 자연 유하식 역세 기능이 구비된 정수여과장치 및 역세방법
CN209020004U (zh) 一种用于洗气塔循环水自清洗过滤装置
CN109260781A (zh) 一种全自动重力式无阀滤池
KR102041286B1 (ko) 수처리 시스템
JP2020093240A (ja) ろ過装置
CN207525817U (zh) 一种管道防冻裂保护器
CN110075609B (zh) 一种雨水收集层级净化处理系统以及方法
CN207854687U (zh) 一种农业节能防堵塞滴灌装置
CN104740943B (zh) 一种袋式除尘器用喷嘴
CN206996010U (zh) 一种防水锤带堵塞定位的自动反冲洗过滤装置
KR20040084403A (ko) 분진 제거 장치
US10702805B2 (en) Washbox
JP3297257B2 (ja) 集じん装置
CN219471090U (zh) 一种具有过滤和水锤防护功能的无负压供水设备
CN219177443U (zh) 一种用于疏水设施水量调节及防堵塞的装置
CN211771098U (zh) 一种乙炔生产中渣浆水回用的装置
JPH1147511A (ja) ろ過池及びその運転方法
JPH0615120A (ja) 異物除去装置
CN207856470U (zh) 一种污水预处理装置
KR830002095B1 (ko) 이물 제거 장치