JPS60254664A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS60254664A
JPS60254664A JP10942884A JP10942884A JPS60254664A JP S60254664 A JPS60254664 A JP S60254664A JP 10942884 A JP10942884 A JP 10942884A JP 10942884 A JP10942884 A JP 10942884A JP S60254664 A JPS60254664 A JP S60254664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
doped
donors
level
donor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10942884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH036657B2 (ja
Inventor
Masahiko Takigawa
正彦 滝川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10942884A priority Critical patent/JPS60254664A/ja
Publication of JPS60254664A publication Critical patent/JPS60254664A/ja
Publication of JPH036657B2 publication Critical patent/JPH036657B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • H01L29/7787Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT with wide bandgap charge-carrier supplying layer, e.g. direct single heterostructure MODFET

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば2次元電子ガス(2DEG)層を利用
して高速化した電界効果型トランジスタのように選択ド
ープ・ヘテロ構造を有する半導体装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
従来、前記2DEG層を利用して高速化した電界効果型
トランジスタでは、選択ドープ・ヘテロ構造、例えば、
n型A it G a A s / G a A sか
らなる層構造を採用している。尚、この場合、n型Aj
2GaAs層が電子供給層(ワイド・バンド・ギャップ
半導体層)、また、GaAs層がチャネル層(ノン・ド
ープ半導体層)となることは勿論である。
第4図は従来の選択ドープ・ヘテロ構造に於けるバンド
・ベンドとドナーの価電状態を説明する為の線図である
図に於いて、E、は伝導帯、Evは価電子帯、E、はフ
ェルミ準位、E’Dはドナー準位、EAはアクセプタ単
位、n、は電子供給層として動作するn型A j! G
 a A s層とチャネル層として動作するGaAs層
との界面に蓄積される電荷の量をそれぞれ示している。
このような選択ドープ・ヘテロ構造では、電子供給層と
して用いられている混晶であるAl!GaAs層中のド
ナー準位は深くなっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記選択ドープ・ヘテロ構造では、低温で光照射された
場合、界面に存在する電荷の量n、が増加する。
その理由は、前記したように、電子供給層であるAlG
aAs層中のドナー準位E、が深く、フェルミ準位E、
の下にドナー準位Etlが位置していて、ドナーが完全
にイオン化していないことに依る。
−gに、AlGaAsに限らず、混晶系では、ドナー準
位E11が深くなる傾向があり、このドナーは低温で凍
結されているが、光照射を受けるとイオン化するので、
それに依って電荷量n、が増・加するのである。
この種の半導体装置において、電荷量nsが変化するこ
とは、その闇値電圧■いの変化に結び付くので、光照射
を受けた半導体素子と受けない半導体素子とでは闇値電
圧■いが相違することになり、そのような状態になると
半導体装置は動作不能になる。
また、前記したように、全てのドナーが完全にはイオン
化しないから、折角、導入されたドナーのうち、電子供
給に関与しないものが相当の割合で存在し、その結果、
全体として電荷量nsが少ない状態にある。
本発明は、電子供給層である半導体層にドープされたド
ナーの殆どがイオン化されて電子供給に寄与するように
し、光照射を受けても界面に於ける電荷の量n、が増加
しないように、また、選択ドープ・ヘテロ構造の界面に
充分な電荷が存在するようにして半導体装置が常に確実
に動作し得るようにする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半導体装置では、チャネル層であるノン・ドー
プ半導体層及びドナーの外にアクセプタがドープされた
電子供給層であるワイド・バンド・ギャップ半導体層が
それぞれ積層された選択ドープ・ヘテロ構造を有してい
る。
〔作用〕
前記のような構成にすると、フェルミ準位が低くなり、
従って、電子供給層であるワイド・バンド・ギャップ半
導体層中のドナ一単位が深くなる傾向があっても、その
ドナー準位は、常に、フェルミ準位の上に位置させるこ
とが可能であり、従って、ドナーは完全にイオン化され
る。
〔実施例〕
第1図は本発明一実施例に於けるハント′・ヘンドとド
ナーの偏重状態を説明する為の線図であり、第4図に関
して説明した部分と同部分は同記号で指示しである。
図から明らかなように、n型AlGaAs層にアクセプ
タを導入するとフェルミ準位EFはバンドの中央の方に
移動する。
従って、ドナー準位Eゎはフェルミ準位EFの上側に存
在するようになり、ドナーは常にイオン化している状態
となる。そして、この状態では、光が照射されても、新
たにイオン化されるドナーは存在しないから、界面に蓄
積されている電荷の量n、が増加することもない。その
結果、半導体装置に於ける各半導体素子の闇値電圧Vい
は一定に維持され、光照射の有無に拘わらず、確実に動
作する。
この場合、ドナー濃度ND及びアクセプタ濃度NAO差
を一定に保持すれば、界面に於ける電荷insは従来と
同程度になる。
第2図は第1図に見られるエネルギ・バンド・ダイヤグ
ラムの状態を実現する為に必要である最少限度のアクセ
プタ濃度N4及びその時の界面に於ける電荷量n、を示
す線図である。
図に於いて、左縦軸はアクセプタ濃度N1、右縦軸は電
荷量n5、横軸はAρxGa+−xAsのX値をそれぞ
れ表し、また、記号A7−纏めた特性線はアクセプタを
n型AffGaAs層に一様にドープした場合を示し、
記号Bで指示しである特性線はアクセプタを中性領域(
ハンドの曲がりがない部分)にのみドープした場合を示
している。
図示のデータを得た際に用いたアクセプタはベリリウム
(Be)である。
一般に、2DEGを利用する高速の電界効果型トランジ
スタに於いては、 ND NA −I X 1018[cm−”]程度であ
り、この値を維持すれば、界面に於ける電荷量n、は従
来と変わらない程度、即ち、ns = 1 x lO1
1012(”)となる。
然しなから、アクセプタを中性領域のみにドープすると
界面に於ける電荷量n、を増加させることができる。
第3図はアクセプタを中性領域のみにドープした場合の
バンド・ハンドとドナーの偏重状態を説明する為の線図
であり、第1図に関して説明した部分と同部分は同記号
で指示しである。
このように、中性領域にのみにアクセプタをドープする
と界面に於ける電荷量n、は、ms −1,6X 10
I2(cm−”)程度に増加する。
また、第3図に於いて破線で囲んで示しであるように、
ゲートに近い側ではバンドの曲がりの部分にもアクセプ
タをドープした場合、ゲート電極とAj!GaAs層と
の界面に於ける電界は従来と同じ程度に抑えられ、また
、ショットキ・ゲートの特性も従来と変わりないように
するこ止ができる。
〔発明の効果〕
本発明の半導体装置では、チャネル層であるノン・ドー
プ半導体層及びドナーの外にアクセプタがドープされた
電子供給層であるワイド・ハンド・ギャップ半導体層が
それぞれ積層された選択ドープ・ヘテロ構造を有してい
る。
このような構造にすると、ワイド・バンド・ギャップ半
導体層に於けるフェルミ単位がハンドの中央の方に移動
し、常に、ドナー準位がフェルミ準位の上側に存在する
ようになり、ドナーは全てイオン化された状態になる。
この状態では、光が照射されても新たにイオン化される
べきドナーは存在せず、従って、界面に蓄積されている
電荷の量が増加することもない。
その結果、光照射の有無に拘わらず、半導体装置中の各
半導体素子に於ける闇値電圧は略一定に維持され、確実
な動作を期待することができる。
また、アクセプタをドープする領域を選択することに依
り、界面に於ける電荷の量を増大させることも可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例に於けるハンド・ベンドとドナ
ーの偏重状態を説明する為の線図、第2図は第1図に見
られるエネルギ・バンド・ダイヤグラムの状態を実現す
る為に必要である最少限度のアクセプタ濃度及びその時
の界面に於ける電荷量を示す線図、第3図はアクセプタ
を中性領域のみにドープした場合のバンド・ベンドとド
ナーの偏重状態を説明する為の線図、第4図は従来の半
導体装置に於ける選択ドープ・ヘテロ構造のバンド・ベ
ンドとドナーの偏重状態を説明する線図をそれぞれ表し
ている。 図に於いて、Ecは伝導帯、Evは価電子帯、EFはフ
ェルミ準位、EDはドナー準位、E^はアクセプタ単位
、n、は電子供給層であるワイド・バンド・ギャップ半
導体層とチャネル層であるノン・ドープ半導体層との界
面に蓄積される電荷の量をそれぞれ示している。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. チャネル層であるノン・ドープ半導体層及びドナーの外
    にアクセプタがドープされた電子供給層であるワイド・
    バンド・ギャップ半導体層がそれぞれ積層された選択ド
    ープ・ヘテロ構造を有してなることを特徴とする半導体
    装置。
JP10942884A 1984-05-31 1984-05-31 半導体装置 Granted JPS60254664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10942884A JPS60254664A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10942884A JPS60254664A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60254664A true JPS60254664A (ja) 1985-12-16
JPH036657B2 JPH036657B2 (ja) 1991-01-30

Family

ID=14509993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10942884A Granted JPS60254664A (ja) 1984-05-31 1984-05-31 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60254664A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59149063A (ja) * 1983-02-16 1984-08-25 Nec Corp 半導体装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59149063A (ja) * 1983-02-16 1984-08-25 Nec Corp 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH036657B2 (ja) 1991-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070038128A (ko) Cmosfet 구조
US4748484A (en) Heterojunction field effect transistor
CN103296079A (zh) 常关闭型化合物半导体隧道晶体管
KR920001768A (ko) 헤테로인터페이스를 가진 전계효과 트랜지스터
US5151757A (en) Heterojunction field-effect transistor
JPH0624208B2 (ja) 半導体装置
JP2746771B2 (ja) 半導体装置
JPS60254664A (ja) 半導体装置
US5751029A (en) Field-effect semiconductor device having heterojunction
JPS61147577A (ja) 相補型半導体装置
JPH04352332A (ja) 電界効果トランジスタ
TW200400634A (en) Field effect transistors
JP2796113B2 (ja) 半導体装置
JPS63244779A (ja) 電界効果トランジスタ
JP2015149360A (ja) 化合物半導体fet
JP6137621B2 (ja) 化合物半導体fet
JP2761211B2 (ja) 半導体装置
Lin et al. InAs‐based heterostructure field‐effect transistor using AlAs0. 16Sb0. 84 double barriers
JPS59149063A (ja) 半導体装置
JP3054216B2 (ja) 半導体装置
JP2701632B2 (ja) エンハンスメント型電界効果トランジスタ
JP2008131022A (ja) 電極構造
Ashita et al. p-Heterogate Ge EHBTFET with asymmetric dielectric underlap pockets
JPS6276565A (ja) 電界効果型トランジスタ
JPH04207040A (ja) 半導体装置