JPS60235587A - ビデオ信号フエーデイング回路 - Google Patents

ビデオ信号フエーデイング回路

Info

Publication number
JPS60235587A
JPS60235587A JP60085578A JP8557885A JPS60235587A JP S60235587 A JPS60235587 A JP S60235587A JP 60085578 A JP60085578 A JP 60085578A JP 8557885 A JP8557885 A JP 8557885A JP S60235587 A JPS60235587 A JP S60235587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
fading
video signal
adder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60085578A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07114466B2 (ja
Inventor
トーマス・コリン・マツカーレス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS60235587A publication Critical patent/JPS60235587A/ja
Publication of JPH07114466B2 publication Critical patent/JPH07114466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/01Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level
    • H04N7/0117Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal
    • H04N7/0122Conversion of standards, e.g. involving analogue television standards or digital television standards processed at pixel level involving conversion of the spatial resolution of the incoming video signal the input and the output signals having different aspect ratios
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/2628Alteration of picture size, shape, position or orientation, e.g. zooming, rotation, rolling, perspective, translation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/265Mixing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はkを1より大なる整数とするとき、kビットの
2進符号に符号化したサンプルを有するビデオ信号のフ
ェーディング回路であり、該フェーディング回路は、n
を整数とするとき、n個のビデオ信号入力を有し、各ビ
デオ信号入力を対応のディジタル増倍回路の第1組の入
力に接続し、また該フェーディング回路は、mを1より
大なる整数とするとき、mビットの2進信号の形のフェ
ーディング制御信号用のn個のフェーディング制御信号
人力を有し、各フェーディング制御信号を対応のディジ
タル増倍回路の第2組の入力に接続し、各ディジタル増
倍回路は(k+m)ビット出力を有し、その少なくとも
(k+1)の最大有意義ビットを加算回路の対応人力に
接続し、さらに該フェーディング回路は該加算回路出力
のに個の最大有意義ビットをビデオ信号の出力としてフ
ェーディング回路の出力に接続する手段を有してなるビ
デオ信号フェーディング回路に関するものである。
テレビジョンスタジオの各種装置によるビデオ信号の取
扱いにおいて、ディジタル形に変換したビデオ信号を用
いることがますます多くなってきている。ビデオ信号は
、通常サンプル速度13.5MHzで8ビツトのPCM
符号化信号に変換する。ディジタル符号化したビデオ信
号に対するフェーディング回路は、ディジタルビデオ信
号を供給する第1組の人力と、フェーディング制御信号
を供給する第2組の人力とを有するディジタル増倍回路
を有する。フェーディング制御信号は普通8ビア)のデ
ィジタル信号である。この結果増倍回路は16ビツトの
出力を生ずる。この16ビツトの出力を8ビツトに切捨
てを行い、これによってビデオ信号をシステムの残りの
部分に伝送しうるようにする。
しかじ増倍回路の16ビツト出力を単に8ビツトにする
ように切捨てを行うと、フェーディング制御信号のセッ
ト状況によってディスプレイ画像に妨害が生ずる。この
ため、切捨ては数学的には正しくても、最終的に表示さ
れる画像に不都合な振幅変化を生ずる。
本発明の目的はディジタル符号化したビデオ信号用のフ
ェーデング回路で、増倍回路の出力の切捨てを行っても
、テレビジョン画像への妨害効果を減じるようフェーデ
ィング回路を得んとするにある。
本発明のフェーディング回路は、加算回路の最終加算段
内またはその直後において、ディター信号を(k+1)
番目の最大有意義ビットに加算する手段を有し、このデ
ィター信号はランダムにまたは疑似ランダムに2進値“
1”及びパ0′となり、さらにに+1ビツト数をにビッ
ト数に切捨てる手段を具えてなることを特徴とする。
ディクー信号を加算することによって、フェーディング
制御信号の特定のセット値における出力信号内の振幅転
移にぼけが生じ、スクリーン上の画像に妨害現象が生じ
なくなる。
本発明によるフェーディング回路では、mをkに等しく
することができる。これはフェーディング制御信号にビ
デオ信号におけると同じ解像度を与える。
本発明回路はnを2に等しくすることも実施例に包含す
る。この場合、2つのビデオ信号を供給し、フェーデン
グ制御信号は、一方のフェーディング制御信号を増加し
、他のフェーディング制御信号を減少させて、2つのビ
デオ信号のフェーディングがクロスするようにする。
nを2より大とするときは、加算回路には縦続接続した
、(n−1)個の全アダーを設け、ディター信号を最終
の全アダー回路に供給する。この回路では、ディター信
号を最終の全アダー回路内またはその直後に加えること
が重要であり、かくしないと有利な効果は得られない。
ディター信号発生器の有利な例は疑似ランダム2進シー
ケンス発生器である。
本発明のフェーディング回路は、加算回路の出力の1/
256、(1/256 th)を加算回路の出力に加え
る手段を加算回路出力とフェーディング回路出力との間
に設けることをもその要旨とする。
(実施例) 以下図面により本発明を説明する。
第1図に示すフェーディング回路は入力lを有し、この
人力1は8ビツト母線2を通じて増倍回路4の第1組の
人力3に接続される。第2人力5を8ビツト母線6を通
じて、増倍回路4の第2組の入カフに接続する。9ビツ
ト母線9を通じて、増倍回路4の組の出力8を加算回路
11の第1組の入力10に接続する。第3人力12を、
8ビツト母線13を通じて第2増倍回路15の第1組の
入力14に接続し、第4人力14は、8ビツト母線17
を通じて同じ増倍回路15の第2組の入力18に接続す
る。増倍回路15の出力19は、9ビツト母線20を通
じて加算回路11の第2組の入力21に供給する。ディ
ター(dither)信号発生器22を線23を通じ加
算回路11の第3人力24に接続する。8ビツト母線2
6を通じて加算回路11の出力25を読出し専用メモ!
J (ROM>−28の入力27に接続し、メモリ28
の出力29を8ビツト母線30を通じてフェーディング
回路の出力31に供給する。
本回路の動作に当っては、パルス繰返えし速度13、5
MHzの8ピツ) PCM信号に符号化すべきビデオ信
号を人力1および12に供給する。8ビツト2進符号の
形態のフェーディング制御信号を入力5及び16に供給
する。増倍回路4及び15のおのおのにおいて、ビデオ
信号はフェーディング制御信号によって増倍され、16
ビツトの出力を形成する。
16ビツト出力中の最大有意義9ビツトを母線9及び2
0をそれぞれ通じて加算回路11に供給する。簡単な場
合として、第1図に示すように2個のビデオ人力l及び
12のみがある場合には、加算回路は全2進アダー(加
算器)のみで構成される。ディター信号発生器22は、
ランダムにクロック速度13、5MHzで変化する2進
信号” o ”または2進信号゛1”のランダム信号を
発生し、加算回路11内で各ビデオ信号のサンプルの第
9番目の最大有意義ビットにランダム加算を行う。かく
することにより加算回路11の出力にはランダムに変化
する第8番目の最大有意義ビットが生ずる。
2つの8ビツト2進数を互いに乗算すると解答中に1/
256の基本利得誤差が生ずる。この問題を解決するた
め、加算回路11よりの出力を読出し専用メモリ28に
供給し、この読出し専用メモリの出力が加算回路11の
出力に加算回路11の出力の17256を加えたものと
なるようにメモリを符号化しておく。これによって、ビ
デオ信号がフェーディング回路の出力31に供給される
前にその基本利得誤差が修正される。
増倍回路4及び15は、ティ・アール・ダブリュー・イ
ンコーホレーテッドによって型式番号MPY8HUJで
市販されている集積回路によって形成できる。加算回路
11は型式番号74S283のTTL全2進アダーによ
って形成できる。ディクー信号発生器22は第3図に示
す如くのシフトレジスタ段によって形成される疑似ラン
ダム2進シーケンス発生器で構成できる。
ビデオ信号の入力数は経済性のみによって制限され、ま
たビデオ信号の人力数によって、設けるべき対応の増倍
回路の数、およびフェーディング制御信号の適当な数が
定まる。この場合加算回路11は2個以上の信号を加算
しうるものとするを要する。これは第2図示の加算段を
縦続接続することによって構成できる。フェーディング
制御信号は一般にマイクロプロセッサによって形成でき
、このプロセッサは加算回路がオーバーフローを生じな
いようにプログラムしておく。
第2図は、第1図に示した如くのフェーディング回路で
、3個のビデオ信号人力と、3個の増倍回路と、3個の
フェーディング信号入力とを持つものに用いる加算回路
11の詳細を示す回路図である。第2図の回路は、増倍
ビデオ信号A、B、C(図示せず)用の3個の入力10
0.101及び102を有する。増倍ビデオ信号A及び
Bは、3個の型式番号743283の全2進アダー10
5.106.107を有する第1加算回路104で加算
する。これらの全2進アダーは、それぞれ2個の4ビツ
ト数を加算することができる。入力増倍ビデオ信号A及
びBの4個の最小有意義ビットを加算回路105で加算
し、加算回路105のキャリー(桁上げ)出力を加算回
路106のキャリー人力に接続する。次の4個のより重
要なビットを加算回路106内で加算し、そのキャリー
出力を加算回路107のキャリー人力に接続する。信号
A及びBの最大有意義ビットを加算回路107内で、加
算回路106よりのキャリー人力を用いて加算する。端
子102に供給される第3増倍信号Cを加算するために
第2加算回路108を設ける。この第2加算回路108
は3個の4ビットアダー109.110.111を有す
る。アダー109のキャリー(桁上げ)出力をアダー1
10のキャリー人力に接続し、またアダー110のキャ
リー出力をアダー111のキャリー人力に接続する。デ
ィター信号を線112を通じてアダー109のキャリー
人力に接続する。信号Cの9ビツトを分割し、最大有意
義ビットがアダー111の入力に接続され、次の4ビツ
トがアダー110の入力に接続され、最小有意義4ビツ
トがアダー109の入力に接続されるようにする。同様
にアダー105よりの4ビツト出力をアダー109の入
力に接続する。アダー106の4ビツト出力をアダー1
10の入力に接続し、アダー107の1ビツトまたは2
ビツトの出力をアダーlllの入力に接続する。
この加算による最大の解は11ビツトの数となる。
しかし、フェーディング制御人力を選定し、次の如くと
すると、加算の最大の結果は9ビツト数となる。
νaXFa+VbXFb+VcXFb< まただし、 Va、νb、 Vcは増倍回路a、b、c (図示せず
)に供給するビデオ信号、 Fa、 Fb、 Fcは増倍回路a、b、cに供給する
フェーディング制御信号、 である。
アダー108よりの9ビツトまたは11ビツトの出力を
読出し専用メモ’) (ROM) 113に接続する。
この11ビツトは次の如く選択する。すなわちアダー1
11の出力の3個の最小有意義ビットが3個の最大有意
義ビットとなり、アダー110よりの4個のビット出力
が次の4個の最大有意義ビットとなり、アダー109よ
りの4個のビット出力がアダー108の4個の最小有意
義ビットとなるようにする。第1図について述べたよう
にRUM 113はアダー108の出力をとり、アダー
108の出力の1/256をアダ−108の出力に加算
してビデオ出力信号を形成し、これを出力103に接続
する。RUM 113は第4図に示した変換機能V。/
V+を生ずるようにプログラムする。第4図に見られる
ように、入力値512迄の直線領域内のデータは2分割
する。512以上のいずれの人力値v1も256の出力
V。を生ずるように制限される。
第3図は、第1図中のディター信号発生器22に使用す
るに適した疑似ランダム2進シーケンス発生器を示すも
のである。この疑似ランダム2進シーケンス発生器は8
ビツトのシフトレジスタ150を有しており、その第2
.3,5.8段をパリティ発生器151の第1、第2、
第3、第4人力に供給する。パリティ発生器151の出
力をシフトレジスタ1500Å力に供給する。この出力
はディター信号発生器の出力を形成し、出力端子152
に接続する。クロック信号を端子153に供給し、これ
よりシフトレジスタ150のクロック入力に供給する。
このシフトレジスタは型式番号74S164のTTL集
積回路で形成でき、パリティ発生器は型式番号7482
80のTTL集積回路で形成できる。奇数または偶数パ
リティ出力をシフトレジスタ150の人力に接続し、ま
たこれらのパリティ出力の何れかを出力端子152に接
続する。代案として、パリティ発生器151の何れかの
入力をパリティ発生器151よりの奇数または偶数パリ
ティ出力に代えて、出力端子152に接続することがで
きる。
ディター信号発生器には種々の形式のものを使用するこ
とができる。例えば、比較回路を用い、その第1人力を
一定電位点に接続し、第2人力を参照値源に接続し、こ
の参照値源によりランダムに変化する振幅を有する参照
信号を発生し、このすべての振幅値を前記一定電位の2
倍にほぼ等しい振幅の範囲内に確率的にほぼ入るように
することができる。この参照値源は、例えば、゛′均等
分布アナログランダム電圧発生器”(A unifor
mlydistributed analogue r
andom voltage generator)と
題し、プロシーディング オブ アイ、イー、イー、イ
ー、Vol 66、 No、5.1978年5月605
−606頁にエフ・カスタニー(P、Ca5tanie
)により発表されたもので構成できる。比較回路の出力
は、ランダム源発生器が基準電位より高い電圧を発生す
るか。
低い電圧を発生するかによって“1”と0”の間の状態
の2進値をランダムに発生する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明フェーディング回路の1例を示すブロッ
ク図、 第2図は第1図と同様であり、3個のビデオ信号人力を
有するフェーディング回路に用いる適した加算回路のブ
ロック図、 第3図は第1図の回路に用いる疑似ランダム2進シーケ
ンス発生器として形成したディター信号発生器のブロッ
ク図、 第4図は第1図の回路に用いる読出し専用メモリの転送
特性を示す図である。 1、3.5.7.12.16.100.101.102
・・・入力2、6.13.17.9.20.26.30
 ・・・母線8、19.103.152 ・・・出力4
.15 ・・・増倍回路 11 ・・・加算回路 105−107.109−111 ・・・アダー113
 ・・・ROM 150 ・・・シフトレジスタ 151 ・・・パリティ発生器 153 ・・・端子

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、kを1より大なる整数とするとき、kビットの2進
    符号に符号化したサンプルを有するビデオ信号のフェー
    ディング回路であり、該フェーディング回路は、nを整
    数とするとき、n個のビデオ信号入力を有し、各ビデオ
    信号入力を対応のディジタル増倍回路の第1組の入力に
    接続し、また該フェーディング回路は、mを1より大な
    る整数とするとき、mビットの2進信号の形のフェーデ
    ィング制御信号用のn個のフェーディング制御信号入力
    を有し、各フェーディング制御信号を対応のディジタル
    増倍回路の第2組の入力に接続し、各ディジタル増倍回
    路は(k+m)ビット出力を有し、その少なくとも(k
    +1)の最大有意義ビットを加算回路の対応人力に接続
    し、さらに該フェーディング回路は該加算回路出力のに
    個の最大有意義ビットをビデオ信号の出力としてフェー
    ディング回路の出力に接続する手段を有してなるビデオ
    信号フェーディング回路において、 加算回路の最終加算段内またはその直後において、ディ
    ター信号を(k+1)番目の最大有意義ビットに加算す
    る手段を有し、このディクー信号はランダムにまたは疑
    似ランダムに2進値“′l′及び0”となり、さらにに
    +lビット数をにビット数に切捨てる手段を具えてなる
    ことを特徴とするビデオ信号フェーディング回路 2、nを2に等しくした特許請求の範囲第1項記載のビ
    デオ信号フェーディング回路。 3、mをkに等しくした特許請求の範囲第1項または第
    2項記載のビデオ信号フェーディング回路。 4、kを8とした特許請求の範囲第1、第2または第3
    項記載のビデオ信号フェーディング回路。 5、 加算回路が(n−1)個の縦続配置2進全アダー
    を有し、ディター信号を最終全アダーに供給する特許請
    求の範囲第1項ないし第4項のいずれかに記載のビデオ
    信号フェーディング回路。 6、 加算回路の出力に加算回路の出力の1/256を
    加算する手段を加算回路の出力と、フェーディング回路
    の出力との間に設けた特許請求の範囲第1項ないし第5
    項のいずれかに記載のビデオ信号フェーディング回路。 7、 ディター信号を疑似ランダム2進シーケンス発生
    器によって形成する特許請求の範囲第1項ないし第6項
    のいずれかに記載のビデオ信号フェーディング回路。 8、 加算回路の出力とフェーディング回路の出力の間
    に読出し専用メモリを設けた特許請求の範囲第1項ない
    し第7項のいずれかに記載のビデオ信号フェーディング
    回路。 9、 加算回路出力に加算回路の出力の1/256を加
    算する手段が読出し専用メモリを具えてなる特許請求の
    範囲第8項記載のビデオ信号フェーディング回路。 10、読出し専用メモリの出力はその人力を2で割った
    ものに等しくした特許請求の範囲第8項または第9項記
    載のビデオ信号フェーディング回路。 11、読出し専用メモリは511 に等しいか、これよ
    り大なるすべての入力に対し出力255を生ずる特許請
    求の範囲第10項記載のビデオ信号フェーディング回路
JP60085578A 1984-04-26 1985-04-23 ビデオ信号フエーデイング回路 Expired - Lifetime JPH07114466B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8410704 1984-04-26
GB08410704A GB2158318A (en) 1984-04-26 1984-04-26 Fading circuit for video signals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60235587A true JPS60235587A (ja) 1985-11-22
JPH07114466B2 JPH07114466B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=10560133

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60085580A Pending JPS60250790A (ja) 1984-04-26 1985-04-23 ビデオ信号処理回路
JP60085578A Expired - Lifetime JPH07114466B2 (ja) 1984-04-26 1985-04-23 ビデオ信号フエーデイング回路

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60085580A Pending JPS60250790A (ja) 1984-04-26 1985-04-23 ビデオ信号処理回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4668989A (ja)
EP (1) EP0162499B1 (ja)
JP (2) JPS60250790A (ja)
CA (1) CA1227277A (ja)
DE (1) DE3581763D1 (ja)
GB (1) GB2158318A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03186077A (ja) * 1989-11-30 1991-08-14 Grass Valley Group Inc:The デジタル混合器

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2606831B2 (ja) * 1986-09-29 1997-05-07 株式会社東芝 イメージ処理装置
DE3842977C2 (de) * 1988-12-21 1996-03-28 Broadcast Television Syst Mischeinrichtung für Videosignale
DE3842978C2 (de) * 1988-12-21 1996-04-11 Broadcast Television Syst Mischeinrichtung für Videosignale
DE3920456A1 (de) * 1989-06-22 1991-01-03 Grundig Emv Anordnung zur erzeugung von bildeffekten in videogeraeten
US5227863A (en) * 1989-11-14 1993-07-13 Intelligent Resources Integrated Systems, Inc. Programmable digital video processing system
US5046030A (en) * 1990-02-16 1991-09-03 Videotek Incorporated Method and apparatus for dynamic remapping of video switcher control inputs
US5260695A (en) * 1990-03-14 1993-11-09 Hewlett-Packard Company Color map image fader for graphics window subsystem
GB9012326D0 (en) * 1990-06-01 1990-07-18 Thomson Consumer Electronics Wide screen television
US5374963A (en) * 1990-06-01 1994-12-20 Thomson Consumer Electronics, Inc. Picture resolution enhancement with dithering and dedithering
KR930011135B1 (ko) * 1990-12-31 1993-11-24 주식회사 금성사 디지탈 tv화면 오버랩장치
GB9109999D0 (en) * 1991-05-09 1991-07-03 Quantel Ltd Improvements in or relating to keying systems and methods for television image processing
JP3671433B2 (ja) * 1994-04-18 2005-07-13 ヤマハ株式会社 カラオケ演奏装置
DE4418000C2 (de) * 1994-05-21 1998-03-19 Fhp Motors Gmbh Elektronisch gesteuerter Elektromotor, insbesondere mit einem Lüfterrad zum Ansaugen von Kühlluft für Kraftfahrzeuge
US5831638A (en) * 1996-03-08 1998-11-03 International Business Machines Corporation Graphics display system and method for providing internally timed time-varying properties of display attributes
US6944356B2 (en) * 2002-05-13 2005-09-13 Tektronix, Inc. Locating point of interest in an impaired image

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2233317A (en) * 1937-05-25 1941-02-25 Philco Radio & Television Corp Amplifier for television system
US2412279A (en) * 1944-06-28 1946-12-10 Philco Corp Variable gain amplifier
US2964589A (en) * 1958-03-10 1960-12-13 Philco Corp Apparatus for controlling signal transfer in a color television system
JPS53144621A (en) * 1977-05-24 1978-12-16 Sony Corp Video signal processing system
JPS5630370A (en) * 1979-08-20 1981-03-26 Toshiba Corp Picture conversion system
DE3146900A1 (de) * 1981-11-26 1983-06-01 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zur digitalen mischung von digitalen farbfernsehsignalen und schaltung zur durchfuehrung des verfahrens
JPS5933974A (ja) * 1982-08-18 1984-02-24 Fujitsu Ltd 画像デ−タ圧縮回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03186077A (ja) * 1989-11-30 1991-08-14 Grass Valley Group Inc:The デジタル混合器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0162499A3 (en) 1987-06-16
GB8410704D0 (en) 1984-05-31
DE3581763D1 (de) 1991-03-28
EP0162499B1 (en) 1991-02-20
EP0162499A2 (en) 1985-11-27
CA1227277A (en) 1987-09-22
JPH07114466B2 (ja) 1995-12-06
US4668989A (en) 1987-05-26
JPS60250790A (ja) 1985-12-11
GB2158318A (en) 1985-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60235587A (ja) ビデオ信号フエーデイング回路
US4771429A (en) Circuit combining functions of cyclic redundancy check code and pseudo-random number generators
US4748576A (en) Pseudo-random binary sequence generators
JPH0792743B2 (ja) スケーリング回路
GB2235611A (en) Digital noise generator
JPH03185515A (ja) 適応丸め回路
US5966313A (en) Apparatus and method for generating random numbers
KR880012084A (ko) 애퍼튜어 보정회로
US4774686A (en) Serial digital signal processing circuitry
EP0497618B1 (en) Noise generating device
US5995546A (en) Digital integrator for pulse-density modulation using an adder carry or an integrator overflow
US5459683A (en) Apparatus for calculating the square root of the sum of two squares
US4652922A (en) Noise reduction circuit for video signal
US5140323A (en) Digital signal orthogonal transformer apparatus
US5041998A (en) Digital video mixer
JP2578405B2 (ja) デ−タ伝送システム
US5574451A (en) Digital circuit for the introduction of dither into an analog signal
JP2678357B2 (ja) 電子楽器
US4748503A (en) Data reduction circuit with a differential pulse code modulator for video signals
KR0182169B1 (ko) 로그값 계산회로
JP2716140B2 (ja) コード変換器及びエンコーダ装置
KR100304868B1 (ko) 가변길이디코더장치
KR100247925B1 (ko) 곱셈기 및 그의 동작방법
JPS6317491A (ja) アトリビユ−ト制御回路
JPH0883167A (ja) 乱数発生回路