JPS60229433A - 双方向光通信方式 - Google Patents

双方向光通信方式

Info

Publication number
JPS60229433A
JPS60229433A JP59085678A JP8567884A JPS60229433A JP S60229433 A JPS60229433 A JP S60229433A JP 59085678 A JP59085678 A JP 59085678A JP 8567884 A JP8567884 A JP 8567884A JP S60229433 A JPS60229433 A JP S60229433A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
output
signal
repeater
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59085678A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kaneno
金納 健次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP59085678A priority Critical patent/JPS60229433A/ja
Publication of JPS60229433A publication Critical patent/JPS60229433A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光ファイバを用いた光通信方式に関する。特
に、双方向光伝送系で用いられている光フアイバケーブ
ルの破断あるいは光コネクタの取りはずしなどによる光
フアイバケーブルがらの漏洩光の遮断が行える光通信方
式に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、光伝送系の中継間隔が増大するに伴い送信光出力
が増大している。このような装置では光ファイバの破断
、不用意な光コネクタの取り外しが起きた時の光ファイ
バからの漏洩光が人体に与える影響が問題となってきて
いる。
従来の光伝送系ではこのような漏洩光を防止する対策は
ほとんどなされていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、前述のような問題に対処するもので、従来系
で具備している機能を利用して、光電送糸に簡単でかつ
確実な光出力遮断機能を付与することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、一対の光端局中継装置の双方に設けられた光
入力信号の検知器と、光受信部の信号出力を光送信部に
入力接続するように構成された信号折返し手段と、この
信号折返し手段に用いられるリセット手段とを備えたこ
とを特徴とする。
〔作用〕
双方向光伝送系統に用いられる一対の光伝送路の一方の
伝送路の破断時に、一方の光端局中継装置の検知器が光
入力信号のないことを検知すると、この検知器の出力信
号により信号ルートは折返される。この折返し接続され
たルートには信号が入力されない。したがって、他方の
伝送路の光送信部からの光出力も遮断される。これによ
り他方のルートも折返し接続が行われ、破断点の出方光
漏源も遮断される。また、この信号折返し信号が前述の
ように動作した場合に、その動作状態の保持はリセット
手段により解除される。
〔実施例〕
以下、本発明実施例方式を図に基づいて説明する。図は
、本発明実施例方式が利用されている系統の構成を示す
ブロック構成図である。
ま;ず、この実施例方式が利用されている系統の構成を
説明する。この系統は、光端局中継装置1および2と、
光中継器3.4.5および6と、光フアイバケーブル1
00.110.120.130.140および150と
で構成され、ここで、第一の光端局中継装置1は、符号
変換部11と、信号折返し部12と、光送信部13と、
光受信部14と、検出器15と、リセット手段16とを
備え、第二の光端局中継装置2は、符号変換部21と、
信号折返し部22と、光送信部23と、光受信部24と
、検出器25と、リセット手段26とを備え、第一の光
中継器3は、光受信部31と、光送信部32とを備え、
第二の光中継器4は、光受信部41と、光送信部42と
を備え、第三の光中継器5は、光受信部51と、光送信
部52とを備え、第四の光中継器6は、光受信部61と
、光送信部62とを備える。第一の光端局中継装置1の
第一の出力は、光フアイバケーブル100を介して第一
の光中継器3の入力に接続され、第一の光中継器3の出
力は光フアイバケーブル110を介して第二の光中継器
4の入力に接続され、第二の光中継器4の出力は光フア
イバケーブル120を介して第二の光端局中継装置2の
入力に接続され、第二の光端局中継装置2の出力は光フ
アイバケーブル130を介して第三の光中継器5の入力
に接続され、第三の光中継器5の出力は光フアイバケー
ブル140を介して第四の光中継器6の入力に接続され
、第四の光中継器6の出力は光フアイバケーブル150
を介して第一の光端局中継装置lの入力に接続される。
ここで、第一の光端局中継装置1では、符号変換部11
の出力は信号折返し部12の第一の入力に接続され、信
号折返し部12の第一の出力は光送信部13の入力に接
続され、光送信部13の出力は第一の光端局中継装置1
の出力であり、また、第一の光端局中継装置の入力は光
受信部14の入力であり、光受信部14の第一の出力は
信号折返し部12の第二の入力に接続され、信号折返し
部12の第二の出力は符号変換部110入力であり、リ
セット手段16の出力は検出器15の第一の入力に接続
され、光受信部14の第二の出力は検出器15の第二の
入力に接続され、検出器15の出力は信号折返し部12
の第三の入力に接続される。また、第二の光端局中継装
置2では、符号変換部21の出力は信号折返し部22の
第一の入力に接続され、信号折返し部22の第一の出力
は光送信部23の入力に接続され、光送信部23の出力
は第二の光端局中継装置2の出力であり、また、第二の
光端局中継装置2の入力は光受信部24の入力であり、
光受信部24の出力は信号折返し部22の第二の入力に
接続され、信号折返し部22の第二の出力は符号変換部
11の入力であり、リセット手段26の出力は検出器2
5の第一の入力に接続され、光受信部24の第二の出力
は検出器25の第二の入力に接続され、検出器25の出
力は信号折返し部22の第三の入力に接続される。
また、第一の光中継器3では、この装置の入力は光受信
部31の入力に接続され、光受信部31の出力は光送信
部32の人力に接続され、光送信部32の出力はこの装
置の出力である。
また、第二の光中継器4では、この装置の入力は光受信
部41の人力に接続され、光受信部41の出力は光送信
部42の入力に接続され、光送信部42の出力はこの装
置の出力である。
また、第三の光中継器5では、この装置の入力は光受信
部510入力に接続され、光受信部51の出力は光送信
部520入力に接続され、光送信部52の出力はこの装
置の出力である。
また、第四の光中継器6では、この装置の入力は光受信
部61の入力に接続され、光受信部62の出力は光送信
部62の入力に接続され、光送信部62の出力はこの装
置の出力である。
次に、この実施例方式が利用されている系統の動作を説
明する。
この説明では、破断点aで光フアイバケーブル110が
断線した場合、またはこの光フアイバケーブル110に
用いらている光コネクタガ取外された場合が取扱われる
光中継器4の光受信部41の入力光信号は遮断され、光
送信部42の入力信号は消失し、その光出力は遮断され
る。したがって、光端局中継装置2の光受信部24の受
信光信号も消失し、検出器25で受信光信号の消失が検
知され、制m信号が信号折返し部22へ送出され、光受
信部23の光出力も遮断される。同様に、光中継器5お
よび6の光出力が遮断され、また、光端局中継装置1も
同様に信号が折返されると同時にその光出力が遮断され
、後続の光中継器3の光出力も遮断される。以上のよう
な動作により破断点aからの漏洩光も完全に遮断され、
漏洩光の人体への影響を回避することができる。
前述の動作が行われると、破断点aを正常状態に修復し
ても光出力は遮断されているため、光端局中継装置1お
よび2では折返し状態が保持され、系の復旧は行われな
い、系の復旧は先端局中継装W1および2のす妄フト手
段16、および15のいずれかの操作により信号折返し
部12および22のいずれかの保持状態を解除すること
により行われる。
たとえば、光端局中継装置12のリセット手段26によ
り信号折返し部25の保持状態を解除すれば、光送信部
23には符号変換部21からの信号が入力され光送信部
23からは正常な光信号が出力される。これにより後続
の光中継器5および6も正常動作に復旧され、対向する
光端局中継装置1では、信号折返し部12の保持状態が
解除され、光送信部13には光変換部11からの信号が
入力され、次に、光中継器3および光中継器4の順に復
旧されて、系が正常状態に復旧される。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように従来例方式に若干の変更
を加えるだけで、光フアイバケーブル破断などにより生
じる漏洩光の人体に与える影響を防止することができる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は、本発明実施例方式が利用されている系統の構成を
示すブロック構成図。 1.2・・・光端局中継装置、3.4.5.6・・・光
中継器、11.21・・・符号変換部、12.22・・
・信号折返し部、13.23.32.42.52.62
・・・光送信部、14.24.31.41.51.61
・・・光受信部、15.25・・・検出器、16.26
・・・リセット手段、100.110.120.130
.140.150・・・光フアイバケーブル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 Tl) 二つの端局中継装置と、この二つの端局中継装
    置の間に施設された一対の光伝送路とを備え、上記一対
    の光伝送路は互いに反対方向の光信号を伝送するように
    構成された 双方向光通信方式において、 上記二つの端局中継装置のそれぞれに、受信光伝送路に
    到来する光信号の有無を検出する検知器と、 この検知器に光信号がないことが検出されたときに外部
    からの送信入力を遮断して、受信出力を送信入力に折り
    返し接続する手段と、 操作によりこの手段の折り返し接続状態を解除する手段
    と を備えたことを特徴とする双方向光通信方式。 (2)一対の光伝送路にはそれぞれ1個以上の光中継器
    が挿入された特許請求の範囲第(1)項に記載の双方向
    光通信方式。
JP59085678A 1984-04-26 1984-04-26 双方向光通信方式 Pending JPS60229433A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59085678A JPS60229433A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 双方向光通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59085678A JPS60229433A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 双方向光通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60229433A true JPS60229433A (ja) 1985-11-14

Family

ID=13865491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59085678A Pending JPS60229433A (ja) 1984-04-26 1984-04-26 双方向光通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60229433A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62245826A (ja) * 1986-04-18 1987-10-27 Nec Corp レ−ザカツトオフ方式
EP0515179A2 (en) * 1991-05-20 1992-11-25 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical amplifiers
US5278686A (en) * 1991-03-29 1994-01-11 Pirelli Cavi S.P.A. Optical-fibre telecommunications line with protection device for optical amplifiers
US5428471A (en) * 1992-07-30 1995-06-27 Alcatel Network Systems, Inc. Fail-safe automatic shut-down apparatus and method for high output power optical communications system
US5493432A (en) * 1994-01-11 1996-02-20 Fujitsu Limited Optical communication system
EP1017192A1 (en) * 1998-12-31 2000-07-05 PIRELLI CAVI E SISTEMI S.p.A. Automatic protection system for an optical transmission system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62245826A (ja) * 1986-04-18 1987-10-27 Nec Corp レ−ザカツトオフ方式
US5278686A (en) * 1991-03-29 1994-01-11 Pirelli Cavi S.P.A. Optical-fibre telecommunications line with protection device for optical amplifiers
EP0506163B1 (en) * 1991-03-29 1998-08-26 PIRELLI CAVI E SISTEMI S.p.A. Optical-fibre telecommunications line with protection device for optical amplifiers
EP0515179A2 (en) * 1991-05-20 1992-11-25 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical amplifiers
US5428471A (en) * 1992-07-30 1995-06-27 Alcatel Network Systems, Inc. Fail-safe automatic shut-down apparatus and method for high output power optical communications system
US5493432A (en) * 1994-01-11 1996-02-20 Fujitsu Limited Optical communication system
EP1017192A1 (en) * 1998-12-31 2000-07-05 PIRELLI CAVI E SISTEMI S.p.A. Automatic protection system for an optical transmission system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5428471A (en) Fail-safe automatic shut-down apparatus and method for high output power optical communications system
GB2042715A (en) Optical repeater monitoring system
CA1276236C (en) Fault direction in an optical communications system
US4333178A (en) Optical fiber repeater
US4422179A (en) Electrical-optical interface network
JPS60229433A (ja) 双方向光通信方式
US4234970A (en) Fiber optic communication system
GB2282020B (en) Relay transmission system including optical amplification
JPS62245826A (ja) レ−ザカツトオフ方式
JPS61116450A (ja) 光デ−タウエイ伝送装置
JPH0313018A (ja) 光直接増幅中継伝送路の監視方式
JPS6142978B2 (ja)
JPH01125133A (ja) 光リピータ装置
JPS58191535A (ja) 時分割2線双方向中継器
GB2102232A (en) Optical fibre system
JPS58101536A (ja) 環状光通信装置
JP2002077057A (ja) 光伝送システム及びそのモニタリング方法及び光通信装置及び光外部導出装置
JPH04345219A (ja) 光中継局および光端局
JPH03232328A (ja) 双方向光通信方式
JPH0388529A (ja) 双方向光通信用ネットワーク装置
JPH02146831A (ja) 光端局装置
JPH0124455B2 (ja)
JPH02121537A (ja) 光中間中継装置
JPH0338135A (ja) ループ状光伝送システム
JPH04268846A (ja) U字型光バスネットワークシステム