JPS60213528A - 居眠り運転防止装置 - Google Patents

居眠り運転防止装置

Info

Publication number
JPS60213528A
JPS60213528A JP59066691A JP6669184A JPS60213528A JP S60213528 A JPS60213528 A JP S60213528A JP 59066691 A JP59066691 A JP 59066691A JP 6669184 A JP6669184 A JP 6669184A JP S60213528 A JPS60213528 A JP S60213528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering wheel
driver
supplied
control unit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59066691A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Fukushima
福島 史郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP59066691A priority Critical patent/JPS60213528A/ja
Publication of JPS60213528A publication Critical patent/JPS60213528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/06Alarms for ensuring the safety of persons indicating a condition of sleep, e.g. anti-dozing alarms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/02Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver
    • B60K28/06Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver responsive to incapacity of driver
    • B60K28/066Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the driver responsive to incapacity of driver actuating a signalling device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/18Steering angle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) この発明は、自動車等に装備して運転状況を監視し、居
眠り運転を防止りる装置に関する。
(発明の背景) 従来、電気機関車や電車等には運転者の居眠り運転にに
る事故防止のための装置例えば自動緊急ブレーキが取り
付けられている。この自動緊急ブレーキは、運転に必要
な操作が所定時間以上行なわれない場合に警報を発した
り、非常ブレーキを自動的に作動させたりするものであ
る。しかし、自動中等にお(プる居眠り運転等について
は、極めて危険であるにもかかわらず、それを有効に防
止]る手段は実現していない。
一方、このような自動車等の運転者の生理的状態につい
ては種々の研究が行なわれており、自動車運転中は例え
ば第1図に示すように直線コースの場合にもステアリン
グ・ホイールの微妙な操作によって自動車の斜行を防ぐ
のであるが、居眠り運転状態ではステアリング・ホイー
ルがしばらく固定されるようになることが知られている
(例え 。
ぽ鉄道労働和学1979年第33号第7頁左欄下から第
5〜1行)。
(発明の目的) この発明の目的は、運転者の運転の状況をハンドル角と
走行速度によって監視することにJ:す、運転者が居眠
り運転の状態に陥)たことを検出し、警報を発すること
により運転者を覚醒IJシぬる装置を提供することにあ
る。
(発明の概要おにび効果) この発明は、要約すれば、ハンドル角検出部によりハン
ドル角を検出し、走行i!U検出部により走行速度を検
出し、それらのデータをrめ設定されたアルゴリズムに
よつC処理し、運転者が居眠り運転に陥ったことを検出
し、警報部を動作さU、運転者に注意を(lij−d構
成としている。1)たがって、この発明にJこれば居眠
り運Q17iを防IIで・きるという効果を奏する。
(実施例の説明) 以下、図面を参照lノC1この発明の実施例について説
明する。
第1図は、萌)111のように、自動車の走(−7時に
おけるハンドル角と走行速度の変化を表わすグラフで、
一部を抽出したものである。同図において、101はハ
ンドル角の変化を表わし、102は101と同時刻にお
ける自動車の走行速度の変化を表わしている。103は
時刻の経過を示すスケールで1目盛り3秒である。この
図かられかるように自動車の運転者は、走行中には、た
えずステアリング・ホイールの微少な操作を行なって車
体の斜行を防止している。ところが、運転者が居眠り状
態に陥ると、当然このような微少なステアリング・ホイ
ールの操作が行なわれなくなる。そこでこの発明では、
後述するJ:うに演算制御部において、自動車が一定速
度以上で走行中にもかかわらず、一定時間ステアリング
・ホイールの操作がされなかったことを検出し、それに
よって運転者が居眠り運転の状態に陥ったと判断し、運
転者に警報を発している。
第2図は、この発明の1実施例に係る居眠り運転防止装
置のブロック構成図である。同図において、201は、
ステアリング・ホイールの操作の状況を検出するための
ハンドル角検出部である。バー;ト ンドル角検出部201は、例えば、ステアリング・コラ
ム等に結合された目−タリ−[−ンコーダからなり、現
在のステアリング・ホーイールの角庶を所定のリンブリ
ング04間Δ1ごどに数11白う2゛−夕S (T )
に変換する。このハンドル角j゛−タ5(1)は、演算
制御部203に供給される。
202は、現在の自動車の速tαを検jli ’Jる走
行j11度検出部である。この走行速度検出部202は
、Ill在の走行速度を電気信ぢに変換し、さらにこの
電気信号を数値j゛−タV(1)に変換する。この走行
速度データV (t )は、演τ)制御部20:(に供
給される。
演算制御部203は、ハンドル角検出部201から供給
されるハンドル角データ5(1)および走行速度検出部
202から供給される走行速度データV(1)をもどに
して、運転者が届111(り運転の状態に陥ったか否か
を判断し、もし運転者が居nleり運転の状態に陥った
bのと判断しl、:どきは、警報部204に警報発生指
令を送出でる。
警報部204は、発振器等で構成され、演算制御4一 部203からの指示にもとづき運転者を覚醒させるため
の警報音を発生する。
次に、第3図のフローチャートを参照しながら第1図の
装置の特に演算制御部203における動作を説明する。
ここでは、ハンドル角検出部201等におけるハンドル
角等の検出は充分小さいサンプリング時間Δ1′ごどに
行ない、サンプリング時刻(1)におI″)るハンドル
角の大きさを5(t)とする。また、ハンドル角が変化
しない状態の持続許容時間をLとする。′rjなわち、
この装置においては、ハンドル操作がなくなり、その後
ハンドル操作がないまま時間1が経過すると警告が発せ
られる。
演算制御部203は、先ず、ステップ301で時刻1゛
にお(Jるハンドル角のサンプリング値5(t)を読込
み、この値5(t)を図示しないメモリの所定のTリア
に格納する。これは、ステップ302以下の処理で、過
去n個のサンプリング値を計算に利用するからである。
続いて、ステップ302では、過去n個のサンプリング
値5(t−nΔt)。
S (t −(n−1) Δl:)、=−、S (l 
Δi:)と現ハンドル角5(1)とからなるn +1個
のデータから最大値おJ:び最小舶を*+nL、ぞの結
束を3lax 、 Sm1nどする。ここでnは、n 
= 1. /Δ1− である。換古すれば、3lax 、 3m1nは時刻1
−りから1−までの間のハンドル角の最大値および最小
値である。
ステップ303では、14刻t−Lから1−までの間の
ハンドル操作の聞ΔSを4算り゛る。ΔSは、ここでは
、 A S−8IIIaX −3Ill f nとする。
ステップ304では、時刻↑−1−から1までの間に有
意なハンドル操1′1′があったかどうか判断りる。
εは、本装置が、車体の振!l!IJ等によるハンドル
角の変化を運転者の行なったハンドル操作と誤認しない
ような値に定める必要がある。ここで、ΔS≧εと判定
されると、時刻t−1−から1−までの間に運転者の有
意なハンドル操作があ−)IC−t)のとし、居1Eり
状態ではないと判断してステップ301に戻る。イして
、次のサンプリング時刻t+Δtまで待つ−C1さらに
」一連のステップ301〜304の処理を繰返す。
−h1もし、ステップ304で、ΔS〈εと判定された
どきすなわち時刻t−Lからtまでの間に有意なハンド
ル操作がなかったものと判断されたときは、ステップ3
05で走行速度検出部202の出力している走行速度V
(t)を読込み、続いて、ステップ306で自動車が一
定速痩α以上の速度で走行中であるか否かを判断する。
すなわち、ステップ304で時刻t−Lからtまでの間
に運転者のハンドル操作がなかったと判定された場合で
あっても、自動車が停車中や極めて低速度で走行中は、
居眠り運転でなくても、そのような状況は起こり得るか
らである。したがってステップ306でV(t)<αと
判断されれば、居眠り運転ではないものと判断して、ス
テップ301に戻る。
もし、ステップ306でV(t)≧αと判断され7− れば、この場合は、ステップ304においで時刻1−L
からtまでの間、ハンドル操作がよ・)だ< ’Xくか
つ一定速度α以−にで走(j中であるのだから居眠り運
転と判断して、警報部204に警報発生指令を送出する
。これにJ:す、警報部2o4it 、 I報を発する
第4図は、n=6すなわI51− = 6Δ1としてハ
ンドル角5(t)ど最大ハンドル角Sm1n、1%小ハ
ンドル角3nlaXおよびハンドル操作角ΔSの関係を
図示したものである。この例ではS(1,−2Δt)が
S minと!’CV)S (t −6Δt )が5l
axとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車の走行状態におけるハンドル操作と走行
速度の一例を示すグラフ、第2図はこの発明の1実施例
に係る居眠り運転防11:装置のブロック構成図、第3
図は第2図の装置の動作説明のためのフローヂV−ト、
そして第4図は第2図の装置にお・ノる動作タイミング
を例示したグラフである。 8− 201・・・ハンドル角検出部、202・・・走行速度
検出部、203・・・演算制御部、204・・・警報部
。 特許出願人 立石電機株式会社 代理人 弁理士 伊東辰雄 代理人 弁理士 伊東哲也 第1図 第21!! 第3図 上台 カ 01 smd克Δ各セ檜t )ビ祷・素)L・・↓乙銖オる。 02 Smoo、Sm1n rif$tS303Δ5tlj聾
寄る。 04 ΔS:ε 〈 2 戸0゜ v(t)ti観む

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ハンドル角を検出1するハンドル角検出部と、走行
    速度4検出りるil1行速行速用8[(と、これらのハ
    ンドル角おj、び走行速1αデータを−t)とに運転者
    が居眠り運転の状態に陥っていないかどうかを判断する
    演算制御部と、運転者が居眠り運転に陥ったどきは警報
    を光り−る警報部どから1.Tることを特徴とする居0
    1(り運転防11−装置。 2、前記演算制御部は前記走行速石が一定1i1’i以
    上であり、かつ所定の旧間内に一定角rQ以Iのハンド
    ル操作が行なわれない場合に居眠り運転状態に陥ったも
    のど判断りる特許請求の範囲第1項記載の居眠り運転防
    1ト装首。
JP59066691A 1984-04-05 1984-04-05 居眠り運転防止装置 Pending JPS60213528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59066691A JPS60213528A (ja) 1984-04-05 1984-04-05 居眠り運転防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59066691A JPS60213528A (ja) 1984-04-05 1984-04-05 居眠り運転防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60213528A true JPS60213528A (ja) 1985-10-25

Family

ID=13323210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59066691A Pending JPS60213528A (ja) 1984-04-05 1984-04-05 居眠り運転防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60213528A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019127209A (ja) * 2018-01-26 2019-08-01 いすゞ自動車株式会社 車両制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019127209A (ja) * 2018-01-26 2019-08-01 いすゞ自動車株式会社 車両制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2722746B2 (ja) 自動ブレーキ装置
JPH10315800A (ja) 車両の走行補助装置
JPH06150199A (ja) 車両予防安全装置
JP2011086304A (ja) 意図的でない車線逸脱の検出
JP2002065650A (ja) 疲労度判定装置
JP3064770B2 (ja) 車両追突防止装置
JPS60213528A (ja) 居眠り運転防止装置
CN111619565A (zh) 车辆的控制系统、车辆的控制方法以及介质
JP3687156B2 (ja) 自動車用追突警報装置
JP4121936B2 (ja) 居眠り検出方法および装置
JP3746541B2 (ja) 居眠り運転検出装置
JPH09263200A (ja) 車両の警報装置
JPH02254030A (ja) 追突警報装置
JP7043726B2 (ja) 適正状態判定方法及び適正状態判定装置
JP2876208B2 (ja) 自動車の前方確認装置
JP3291962B2 (ja) 車間距離警報装置
JPH073100U (ja) 車両の追突警報装置
JPH11139178A (ja) 居眠り運転検知装置
TWM560102U (zh) 安全駕駛系統
CN212353799U (zh) 一种汽车安全系统
JPS58225376A (ja) 車両の追突防止装置
JP2010026556A (ja) 運転支援装置、及びプログラム
KR100405357B1 (ko) 차량간 및 장애물과의 추돌 방지장치
KR19980030346A (ko) 차량 자동 주행 시스템
JPS59201200A (ja) 急制動警報装置