JPS60208526A - 掘削機の土中探索装置 - Google Patents

掘削機の土中探索装置

Info

Publication number
JPS60208526A
JPS60208526A JP59065122A JP6512284A JPS60208526A JP S60208526 A JPS60208526 A JP S60208526A JP 59065122 A JP59065122 A JP 59065122A JP 6512284 A JP6512284 A JP 6512284A JP S60208526 A JPS60208526 A JP S60208526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
bucket
detection device
detector
buried objects
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59065122A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuji Takada
龍二 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP59065122A priority Critical patent/JPS60208526A/ja
Publication of JPS60208526A publication Critical patent/JPS60208526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V3/00Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation
    • G01V3/15Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation specially adapted for use during transport, e.g. by a person, vehicle or boat

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Shovels (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は油圧ショベル等の掘削機に係り、特に掘削時に
配管等の埋設物を探知する掘削機の土中探索装置に関す
る。
〔発明の背景〕
掘削機、例えば−圧ショベルは本体にフロント機構を回
動自在に支持し、フロント機構先端部分のパケットによ
り土砂等の掘削等を行う構成となっている。
第1図はこのような油圧ショベルの一例を示す側面図で
あυ、1は下部走行体、2は下部走行体1に旋回可能に
載置された本体、3は本体2に回動自在に支持されたフ
ロント機構である。フロント機構3はプーム4、アーム
5、パケット6で構成されておシ、プーム4は本体2に
俯仰自在に取付けられ、アーム5はプーム4に揺動自在
に取付けられ、パケット6はアーム5に回動自在に取付
けられている。7はプーム4を駆動するプームシリンダ
、8はアーム5を駆動するアームシリンダ、9はパケッ
ト6を駆動するパケットシリンダである。油圧ショベル
ではこれら各シリンダ7.8゜9を作動させてプーム4
、アーム5、パケット6を任意の姿勢とすることにより
、掘削その他種々の作業を行うようになっている。
このような油圧ショベルで都市現場を掘削する場合、パ
ケット6がガスや水道等の配管を破損しないように注意
しながら作業する必要がある。特に、建物が密集してい
る場所や多くの配管が埋設されている道路等を掘削する
場合は、配管用図面に記載されていない配管が多々ある
ため、オペレータは細心の注意をはらいながらパケット
6をコントロールする必要があシ、場合によっては手作
業で掘らなければならないこともあった。この結果、作
業能率が極めて悪くなるばかりでなく、配管等の埋設物
の破壊により危険な事態が発生するおそれも生じていた
〔発明の目的〕
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、
その目的は、パケットの掘削方向前方の埋設物を自動的
に検出できるようにした掘削機を提供することにある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するために本発明は、パケットに固着さ
れてパケットの掘削方向前方の状態を探知する探知装置
と、この探知装置から出力される信号と所定の設定値と
を比較し、パケットの掘削方向前方に埋設物がある旨を
示、す信号を出力する比較手段とを備えたことを特徴と
する。
〔発明の実施例〕
以下、本発明による掘削機を図示の実施例に基づいて説
明する。
WS2図は本発明の一実施例の要部を示す側面図であシ
、10はパケット6に固着された探知装置であって、第
1図に対応する部分には同一符号を付けである。
探知装置10は土中に音波や電波等を発射する発射部と
その反射波を受信する受信部とを有し、図において点線
で示す探知可能範囲Aがパケット6の掘削方向前方を向
くように所定の角度をもってパケット6に固着されてい
る0従って、探知装置10の探知可能範囲Aとパケット
6との相対的な角度はパケット6が回転されても一定で
あり、このため探知装置10はパケット6がいずれの姿
勢にあっても常にこれから掘削しようとするパケット6
前方の土中状態を探知することになる。
第3図は探知装置10から出力される信号を処理する信
号処理手段の一実施例を示すブ四ツク図である。この図
において、10は前述した探知装置、11は探知装置1
0に接続され、所定の設定値と探知装置10からの出力
信号とを比較して埋設物の有無を判別する比較手段、例
えばマイクロコンピュータからなシ、12はマイp O
a 7 ヒュータ11に接続され、ブームシリンダ7、
アームシリンダ8、パケットシリンダ9を制御する電磁
制御弁である。マイクロコンピュータ11と電磁制御弁
12は本体2等に設置されている。
このように構成しである一実施例における作用は次のと
おシである。すなわち、オペレータが各シリンダ7.8
.9を作動させてブーム4、アーム5、パケット6を任
意の姿勢とすることによシ所定の場所を掘削する。この
時、パケット6の掘削方向前方の状態はパケット6に固
着された探知装置10によって探知され、探知装置10
は探知可能範囲Aに配管物の埋設物があるとこの埋設物
からの反射波を異常信号として出力する。マイクロコン
ピュータ11はあらかじめ設定された所定の設定値と探
知装置10からの出力信号とを比較し、探知装置lOか
らの異常信号が設定値を超えた時に、パケット6の掘削
方向前方に埋設物が有ることを判断し停止信号を出力す
る。すると、電 :磁制御弁12はこの停止信号に基づ
いて制御され、ブームシリンダ7、アームシリンダ8、
パケットシリンダ9の駆動は停止される。各シリンダ7
、 :8.9が停止された後、オペレータは図示しない
 ”解除スイッチを操作して再び各シリンダ7.8゜9
、を駆動可能状態とし、この状態でパケット6を後退さ
せて埋設物を破壊しないようにする。
また、探知装置10の探知可能範囲A内に埋設物が存在
しない場合は探知装置lOからの出力信号は設定値よシ
も小さく、従ってこの場合はマイクロコンピュータ11
から停止信号は出力されず、□通常の掘削作業が行われ
る。
このように構成しである一実施例にあっては、探知装置
10はパケット6の掘削方向前方の狭い範囲のみを探知
できれば充分であるため、探知装置10を動作するため
のエネルギーを小さくできる。また、探知装[10の探
知可能範囲Aとパケット6との相対的な角度、すなわち
両者の位置関係があらかじめわかっているので、探知装
置10からの出力信号に基づくマイクロ多ヤユータ11
△ の制御が容易なものとなる。また、これから掘削しよう
とする土中に埋設物が有った場合は、マイクロコンピュ
ータ11から出力された停止信号に基づいて電磁制御弁
12が各シリンダ7.8.9を自動的に停止するため、
オペレータの不注意によシ埋設物を破壊するという危険
はない。
なお、上記実施例にあっては、土中の埋設物の存在によ
シ探知装置10から異常信号が出力された時にマイクロ
コンピュータ11が停止信号を出力するようにしである
が、本発明は必ずしもこの停止信号を出力する構成には
限定されない。例えば、マイクロコンピュータ11に警
報ブザーを有する警報装置、あるいは点灯ランプを有す
る表示装置を接続し、探知装置10から異常信号が出力
された時にマイクロコンピュータ11から上述の停止信
号ととも、またはこの停止信号に代えて上述の警報装置
、表示装置に警報信号を出力し、警報ブザーあるいは点
灯ランプを作動させるように構成することも可能である
マイクロコンピュータ11で埋設物の形状認識を行い、
これを出力して本体2の運転室内に設けたCRT表示装
置等の画面に埋設物の形状を表示し、オペレータが埋設
物の形状を運転室内で認識できるように構成することも
可能である。この場合、複数個の探知装置10をパケッ
ト6に所定間隔を置いて固着し、各探知装置10の探知
可能範囲がいずれもパケット6の掘削方向前方を向くよ
うに構成しておけば、互いに所定間隔離れた各探知装・
 置10からの出力信号に基づいて、埋設物の形状認識
をより正確に行うことが可能であるみまた、上記実施例
においては油圧ショベルを例示したが°、本発明を他の
掘削機に適用できるΩ、は当然である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、パケットがどの
ような姿勢にあっても常にこれから掘削しようとしてい
る土中の埋設物の有無を探知できるため、オペレータの
不注意で配管等の埋設物を破壊してしまうといった事故
を未然に防止することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は油圧ショベルの一例を示す側面図、第2図は本
発明の一実施例に係る土中探紫装置の要部を示す側面図
、第3図は本発明の実施例に係る信号処理手段の一例を
示すブロック図である。 2・・・・・・本体、3・・・・・・フロント機構、4
・・・・・・ブーム、5・・・・・・アーム、6・・・
・・・パケット、7・・・・・・ブームシリンダ、8・
・・・・・アームシリンダ、9・・・・・・ノ(ケラト
シリンダ、10・・・・・・探知装置、11・・・・・
・マイクロコンピュータ(比較手段)、12・・・・・
・電磁制御弁。 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本体と、この本体に回動自在に支持されるとともに先端
    部分に回動自在に取付けられたパケットを有するフロン
    ト機構とを備えた掘削機において、前記パケットに固着
    されパケットの掘削方向前方の状態を探知する探知装置
    と、この探知装置から出力される信号と所定の設定値と
    を比較し、パケットの掘削方向前方に埋設物がある旨を
    示す信号
JP59065122A 1984-04-03 1984-04-03 掘削機の土中探索装置 Pending JPS60208526A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59065122A JPS60208526A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 掘削機の土中探索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59065122A JPS60208526A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 掘削機の土中探索装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60208526A true JPS60208526A (ja) 1985-10-21

Family

ID=13277753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59065122A Pending JPS60208526A (ja) 1984-04-03 1984-04-03 掘削機の土中探索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60208526A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2641380A1 (fr) * 1988-12-30 1990-07-06 Mokta Cie Fse Dispositif de mesure de la radioactivite d'une charge de minerai sur un engin d'extraction tel qu'une pelle a godet
WO1992010619A1 (en) * 1990-12-14 1992-06-25 Servoindikator Hb Pointer
JPH04237728A (ja) * 1991-01-21 1992-08-26 Ohbayashi Corp 地中埋設物周辺における掘削方法
JP2021156043A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 日立建機株式会社 作業車両

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5045604U (ja) * 1973-08-28 1975-05-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5045604U (ja) * 1973-08-28 1975-05-08

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2641380A1 (fr) * 1988-12-30 1990-07-06 Mokta Cie Fse Dispositif de mesure de la radioactivite d'une charge de minerai sur un engin d'extraction tel qu'une pelle a godet
EP0388568A2 (fr) * 1988-12-30 1990-09-26 Compagnie Francaise De Mokta Dispositif de mesure de la radioactivité d'une charge de minerai sur un engin d'extraction tel qu'une pelle à godet
US5015847A (en) * 1988-12-30 1991-05-14 Compagnie Francaise De Mokta Device for measuring the radioactivity of a load of ore on an extraction machine such as a mechanical shovel or digger
WO1992010619A1 (en) * 1990-12-14 1992-06-25 Servoindikator Hb Pointer
JPH04237728A (ja) * 1991-01-21 1992-08-26 Ohbayashi Corp 地中埋設物周辺における掘削方法
JP2021156043A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 日立建機株式会社 作業車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8477021B2 (en) Worksite proximity warning and collision avoidance system
US20060265914A1 (en) Work machine having boundary tracking system
CN111962602A (zh) 一种安装在挖掘机上的主动防超挖控制系统及方法
US5479729A (en) Method and apparatus for controlling excavation eqiupment
JPS60208526A (ja) 掘削機の土中探索装置
JPH06230141A (ja) 地中探査装置付き掘削機
JPH04140333A (ja) 作業車両の障害物検知方法
JPH0742201A (ja) バケットの土量検知装置
JPH03228929A (ja) 建設機械の作業機干渉防止装置
RU2140493C1 (ru) Устройство контроля расстояния между ковшом экскаватора и поверхностью стенки трубопровода
JP2001200553A (ja) 作業機
JP3926464B2 (ja) 自動運転ショベル
JPS59122636A (ja) 掘削作業車
KR19990085974A (ko) 지중매설물 파괴방지 기능을 갖는 굴삭기 제어방법
JP3630520B2 (ja) 作業機械の掘削物体自動移送方法および装置
JPH0640066U (ja) 建設機械の作業安全装置
JP2603675B2 (ja) 建設機械
JP2019207189A (ja) 金属探査システムおよび金属探査方法
JPH0258411B2 (ja)
JPH04148889A (ja) 作業車両の障害物検知方法
JPH0512875Y2 (ja)
KR19980086289A (ko) 지중 매설물 파괴 방지기능을 갖는 굴삭기 제어방법
JP2575248Y2 (ja) 油圧作業機の遠隔操作装置
JP4072277B2 (ja) 地盤等の施工作業における近接警報システム
JPH0649868A (ja) 建設機械の警音装置