JPS6020087Y2 - 光フアイバの接続構造 - Google Patents

光フアイバの接続構造

Info

Publication number
JPS6020087Y2
JPS6020087Y2 JP15547980U JP15547980U JPS6020087Y2 JP S6020087 Y2 JPS6020087 Y2 JP S6020087Y2 JP 15547980 U JP15547980 U JP 15547980U JP 15547980 U JP15547980 U JP 15547980U JP S6020087 Y2 JPS6020087 Y2 JP S6020087Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
optical fiber
connection structure
fiber connection
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15547980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5778012U (ja
Inventor
康至 森
晋典 岡本
祥明 神戸
耕司 山下
Original Assignee
松下電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電工株式会社 filed Critical 松下電工株式会社
Priority to JP15547980U priority Critical patent/JPS6020087Y2/ja
Publication of JPS5778012U publication Critical patent/JPS5778012U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6020087Y2 publication Critical patent/JPS6020087Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、接続されるべき一対の光ファイバの突き合せ
部を、束縛体で外囲されて相互に外接した3本の棒状体
によって形成された間隙間に配置して光ファイバを接続
する構造に関する。
先行技術では、棒状体は、金属またはガラスなどから威
る直円注状である。
光ファイバの軸線に直角な端面を高精度で突き合せるこ
とができるようにするために、棒状体の外径を高精度で
形成する必要がある。
したがって棒状体は極めて高価である。
本考案の目的は、高精度の外径を有する棒状体を必要と
せず、しかも光ファイバを正確に突き合せ接続すること
ができる光ファイバの接続構造を提供することである。
第1図は本考案の一実施例の製造工程の途中における一
部を切り欠いた斜視図であり、第2図はその製造工程の
途中における横断面図である。
3本の棒状体1.2. 3のうち、1本の棒状体1は熱
可塑性合成樹脂などの加熱によって軟化する材料から戊
る。
残余の2本の棒状体2,3は、金属またはガラスなどの
材料から戒り、前記棒状体1が軟化変形する前記加熱時
には軟化変形しない。
これらの棒状体1.2. 3は、金属製ばねまたはゴム
ベルトなどのような弾性を有する束縛体4によって弾発
的に締め付けられ、棒状体1,2.3は相互に外接する
棒状体1. 2. 3によって形成された間隙5には、
接続されるべき一対の光ファイバ6.7が棒状体1.
2. 3の軸線方向の両側から対向前進される。
こうして、それらの光ファイバ6.7の軸線に直角な端
面がぴったりと軸線を一致して当接される。
棒状体2,2の外形は真円に形成されており、棒状体1
の外径は大略的に真円である。
第1図および第2図示の状態に組み立てられた構造にお
いて、次に第3図のようにヒートガン8からの加熱空気
9によって加熱する。
これによって棒状体1は軟化変形する。
そのため、棒状体1は束縛体4の弾性力によって光ファ
イバ6.7を棒状体2,3の外接位置10に向けて押し
付ける。
こうして光ファイバ6.7は、棒状体2,3に外接した
ままで、光ファイバ6.7の軸線が一致した状態で、接
続される。
本考案の他の実施例として、4本以上の棒状体を弾性束
縛体で外囲し、これらの棒状体のうちの3本の棒状体に
よって光ファイバの突き合せ部を外囲するようにし、そ
れらの光ファイバの突き合せ部を外囲する3本の棒状体
のうちの1本を加熱によって軟化する合成樹脂材料から
成るようにしてもよい。
前掲の実用新案登録請求の範囲は、このような実施例も
含むものと解釈されなければならない。
以上のように本考案によれば、加熱によって軟化する合
成樹脂材料から成る1本の棒状体を加熱することによっ
て、接続されるべき光ファイバが残余の2本の棒状体の
外周面に外接することになり、これによって光ファイバ
を高精度で突き合せ接続することが可能になる。
したがって加熱によって軟化変形しない材料から戒る残
余の2本の棒状体の外径を高精度に形成する必要がなく
なる。
しかも加熱によって軟化する合成樹脂材料製の棒状体は
安価である。
これによって大幅な原価低減が実現される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の一部を切り欠いた斜視図で
あり、第2図は第1図示の構造の横断面図、第3図は光
ファイバの接続の工程を説明するための断面である。 1・・・・・・合成樹脂材料製棒状体、2,3・・・・
・・棒状体、4・・・・・・弾性束縛体、6,7・・・
・・・光ファイバ、8・・・・・・ヒートガン、9・・
・・・・加熱空気。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 接続されるべき一対の光ファイバの突き合せ部を、束縛
    体で外囲されて相互に外接した3本の棒状体によって形
    成された間隙間に挿入配置した光ファイバの接続構造に
    おいて、束縛体は弾性を有し、1本の棒状体は加熱によ
    って軟化する合成樹脂材料から戊り、残余の2本の棒状
    体は前記加熱によって軟化変形しない材料から威ること
    を特徴とする光ファイバの接続構造。
JP15547980U 1980-10-29 1980-10-29 光フアイバの接続構造 Expired JPS6020087Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15547980U JPS6020087Y2 (ja) 1980-10-29 1980-10-29 光フアイバの接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15547980U JPS6020087Y2 (ja) 1980-10-29 1980-10-29 光フアイバの接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5778012U JPS5778012U (ja) 1982-05-14
JPS6020087Y2 true JPS6020087Y2 (ja) 1985-06-17

Family

ID=29514671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15547980U Expired JPS6020087Y2 (ja) 1980-10-29 1980-10-29 光フアイバの接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6020087Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5778012U (ja) 1982-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE8104551L (sv) Elektrosvetsmuff av en termoplast for forbindande av ledningselement av termoplast jemte verktygssats for framstellning av elektrosvetsmuffen
KR830010388A (ko) 광학 섬유용 코넥터 및 그 제조방법
CA1060241A (en) Connector for optical fibre
JPS61116303A (ja) 光フアイバ−カプラ−
JPS6020087Y2 (ja) 光フアイバの接続構造
JPS6257001B2 (ja)
JPS5734514A (en) Optical connector
JPS5858942A (ja) 型合せ方法及びその方法に直接使用されるガイドポスト
JPH08336892A (ja) 管継手製造用金型ならびにその金型を用いた管継手製造方法ならびに管継手
JPS58129408A (ja) 光コネクタ
JPH0229010U (ja)
JPS60237410A (ja) 光コネクタの接続スリ−ブ構造
JPH0473921B2 (ja)
JPH01227106A (ja) 光ファイバ用接続部材
JPH08122566A (ja) 光ファイバのフェルールの製造方法
JPH0626883Y2 (ja) 光ファイバスプライサー
JPS6141211U (ja) 光フアイバコネクタ
JPH0320806Y2 (ja)
JPS6078409A (ja) 光フアイバ−用コネクタ−
JPS63118007U (ja)
KR920006826Y1 (ko) 전자총의 제조용 비이드 융착지그
JPS63199204U (ja)
JPS6324507U (ja)
JPH0996733A (ja) 光ファイバ接続器
JPS60208714A (ja) 光フアイバ端部とその端部の作製方法